1
気候変動
0post
2025.11.25 09:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
「科学的な査読済み研究から今やわかっているのは、ミツバチの体内に70倍ものアルミニウムが検出されているということです」
「私たちは雨水を検査しました」
ミツバチが突然、記録的な数でどこでも死滅しているのは偶然ではありません。
農家が耕作地で非常に高い量を検出しており、この物質はあらゆる場所に広がっており、すぐに彼らは「気候変動に対抗するためだ」とあなたに言うでしょう。 November 11, 2025
2RP
#ClimateCounts 1️⃣2️⃣
干ばつによる水不足で、 水汲みなどの家事に追われ、本来なら12年間続くはずの学びの機会を奪われてしまう。そんな女の子が世界中にいます。
気候変動という根本的な課題を解決することが、#SDGs の達成に不可欠です。#COP30 @UNDP
🌐詳細はこちら https://t.co/coMYMN781P https://t.co/EE9kIGCZ5p November 11, 2025
1RP
今週の #新婦人しんぶん 11/22号は…
『気候危機と"食品ロス"削減どうしたら?』
まだ食べられるのにさまざまな理由で捨てられてしまう「食品ロス」。「もったいない」だけではなく、気候変動にも影響を与える、地球規模の課題となっています。
https://t.co/McjoUDINmC https://t.co/nJl170aZ86 November 11, 2025
11月24日(月) #新聞一面メモ
読売『G20首脳宣言 強行採決 南ア 米へ引き継ぎせず 異例の閉幕』
毎日『COP30閉幕 気候変動 対応資金3倍 35年まで 脱化石、行程表なし』
産経『年収の壁 綱引き』
東京『戦後初の大相撲放送 戦後80年私のことば』
日経『半導体 サイバー対策条件 経産省 工場補助金 供給維持へ備え』
朝日『「株主」の時代 統治指針 株価重視の陰で 策定10年 株高の一方、富に偏りも』 November 11, 2025
ゴミ拾い活動614回目(目標累計700回)
今朝も清掃活動しましたー🙌
紅葉が散っていてこれもまた風情がありますね🍂🍁✨
今週も一週間頑張りましょう💪🔥
#環境保護
#気候変動
#ClimateChange
#Sustainability
#サステナブル
#SDGs
#SocialGood
#ZeroWaste https://t.co/0JM3BdZNtc November 11, 2025
燃え広がった火を消すのは難しい。初期消火が大事なのですが、すでにカーテンを伝って天井に火が届いた状態になりつつある。逃げることができればいいですが火星は遠く地球にいるしかない。気候変動のティッピングポイントを迎えつつあるとはそういうことです。
(出典:東京消防庁ウェブサイト) https://t.co/H7MYgRptiO https://t.co/6Vsz0KQOvM November 11, 2025
高市総理、G20での日印首脳会談お疲れ様です! モディ首相との議論、めちゃくちゃタイムリー。イノベーションと防衛協力の加速は、日印両国が「自由で開かれたインド太平洋」をガチで守るための鉄壁アライアンスになるわ。経済安保の文脈で人材移動も深掘りとか、未来志向すぎてワクワクする。交易強化で倭国企業がインドの成長市場にどんどん飛び込む姿、想像しただけで経済効果ヤバい…。 そして「より良い地球環境構築に不可欠」って言葉、重みある。気候変動からサイバー脅威まで、日印がタッグ組めば世界が変わる。総理のビジョン、国民の誇りです。次は具体的な成果(共同プロジェクトとか)楽しみにしてます! これからも日印友好の旗振り役、ガンガン推し進めてください。モディさんもきっと「Sanaeさん、最高!」って思ってるはず
#日印首脳会談 #高市総理 #FreeAndOpenIndoPacific November 11, 2025
@URASAKI_Naoki サッカーチームに宗教をかぶせ、宗教対立の縮図を作り、大災害の前に団結して危機を乗り越える。
現実社会の紛争も気候変動を前にして団結してほしいものです。
痛快で一気読み出来るお話のようですね。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



