歯みがき トレンド
0post
2025.11.28 16:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【垢抜けるまでにしたこと68選】
・髪伸ばす(鼻頭くらいまで)
・地元から都内6,000円以上の美容室へ変更
・セット中の様子は動画撮る
・スタイリストさんには積極的に質問してセット技術を教わる
・ワックスやヘアオイルを使う
・ドライヤーとアイロンは最低1万以上のものを使う
・髪をゴシゴシ拭かない
・風呂上がりでヘアミルク
・外出する日は必ずヘアセットする習慣をつける
・風呂入る前にブラッシングする
・お湯の温度は39℃以下
・夜に毎日クレンジング
・泡洗顔を使い、顔に直接触らない
・シャワー口から出たお湯を直接顔には当てない
・顔はペーパータオルで拭く
・風呂から出たらすぐ化粧水&乳液
・スキンケアは首元まで徹底する
・ヒゲ脱毛(無くなるまで何十回でも根気良く通うのが大事)
・2週間に1回のペースで眉毛サロン
・眉毛は自己処理しない
・二重マッサージ(寝起きは二重の傾向にある人はかなり効果ある)
・デート前のひげ剃り&顔周りの剃毛を徹底
・歯磨きは舌ブラシと歯間ブラシをセットで行う
・食事や水を飲んだらリップクリーム
・唇のガサつきが気になればリップスクラブ
・高タンパクの食事
・毎日2L以上の水
・水道水を飲むときは浄水器を通す
・週2回以上は筋トレ
・パーソナルトレーナーから指導を受ける
・プロテインを飲用を習慣化
・AGA治療
・鏡で身だしなみチェックする習慣をつける
・口をしっかり動かして発音
・「うるさいかも」と不安になる声量で話す
・コンビニは避ける
・菓子禁
・揚げ物禁止
・グルテンフリー
・ジャンクフード禁止
・ホットスナック禁止
・使った食費の家計簿をつける
・16時間断食
・表参道を歩きオシャレな人を観察
・プロからファッションを教わる
・自己判断で服を買わない
・靴とインソールで身長を盛る
・リュックサックを卒業
・おしゃれインスタグラマーから情報収集
・写真を撮る、撮られまくる
・メインディッシュは鶏胸肉or納豆orサバ缶
・食後は必ず整腸剤服用
・砂糖はラカントで代用
・脂質はMCTオイルやチアシード、ナッツで摂取
・感情を表に出す癖をつける
・胸を張る
・興味のない分野でも一度は調べてみる
・新しい環境でも積極的に会話していく
・間食はナッツorブルーベリー
・顔を触る癖をやめる
・自信がなくても自信があるように振る舞う
・マッチングアプリを徹底的に取り組む
・メッセージ、電話、デートは臆せず行う
・全て自分から打診する(LINE交換、電話やデートの誘い、手繋ぎ、ホテル打診etc.)
・彼女を喜ばせる努力
・おしゃれなカフェ&レストランの開拓
・余剰資金はとにかく自己投資&知識投資
・これらの内容を最低6ヶ月は習慣的に行う November 11, 2025
21RP
今朝の散歩は中止だなぁと大きな雨音聞きつつ歯磨きしてたら裏口の向こうからクーンクーンと鳴く声。
行ってみたら大雨の中にぽつんとモモさん
※モモさんは施錠していなければ倉庫の重い戸を隙間0から開けられるスキル所持
速攻回収してモモさんを巻いて廊下の掃除からはじまる金曜日。 https://t.co/dxenKvm9o5 November 11, 2025
17RP
フッ素は歯を強くする?危険?
歯医者に行くと虫歯予防のためにフッ素を塗られる
歯磨き粉にフッ素が入っている
フッ素加工のブライパン
フッ素の副作用には斑状歯、骨の発育不全、骨折率の増加、ダウン症、ガン、痴呆が確認されている
スウェーデン、ドイツ、オランダなどではフッ素の使用を中止 November 11, 2025
13RP
デンタルプロ様(@Dentalpro_corp)の
#推しポイント選手権 に当選🤍
歯磨きタイムが楽しみになるような歯ブラシ🪥✨
#デンタルプロ
❀fresh💚
❀soft🩷
❀pit💙
強く磨きがちなので今はsoft🩷を使用中❕
小さめヘッドで奥やキワも磨きやすい👍✨
他のも試すのが楽しみです😊♪′
#昆野の当選報告🍀 https://t.co/osUeX63W9z November 11, 2025
4RP
#きょうのわんこ に登場してくれたの「レオ」でした🐶
楽しみは散歩終わりの朝ご飯🍚お母さんが用意してくれたご飯を食べ終わるとすぐに歯磨きもするんだって🤩
きょうのわんこはFODで無料配信中→https://t.co/0LyWsPwXca
#めざましテレビ https://t.co/9Pp8ZsbNvq November 11, 2025
2RP
【睡眠の改善方法】
睡眠を改善するためのアドバイスとは、ある意味ダイエットを成功させるアドバイスと似ている部分があります。ちゃんと効果を見込めるのは、特におもしろみのない当たり前の話だということです。
できるだけ要点を絞って、実践しやすいように整理します。
身体活動を増やす
運動をすると睡眠の質が全体的に改善します。本格的なトレーニングプログラムのようなものでなくとも、デスクに向かって座りっぱなしの時間を減らすだけでも良い効果を期待できるはずです。
大きな力を出さない身体活動でも睡眠の質に良い影響を与えるという報告があり、例えば、外に散歩に出るとか、1日の歩数目標を設定するといった小さなことでも良いかもしれません。
睡眠時間を伸ばす
シンプルに睡眠時間を増やせば、睡眠の効果を高められるとも言えるでしょう。睡眠時間が増やせれば、減量が成功しやすくなったり、リバウンドを避けやすくなるのに加えて、運動パフォーマンスも改善すると期待できます。
そのためには、早くベッドに入るというのが多くの人にとって現実的な選択肢になるかもしれません。もしくは、目覚ましの鳴る時間を後ろにズラしても構いません。
睡眠時間を増やすのは、いわゆる寝貯めをするのと同じではありません。睡眠不足になりがちな生活であれば、休みの日だけでもしっかり睡眠を取れると良いのは間違いありません。
ただ、睡眠の効果を最大限に得るには、寝貯めをする習慣が良いとは言えません。一貫した睡眠習慣を身につける方がベターです。
カフェインを夕方以降控える
カフェインは睡眠に影響を与えることがありますが、効果の出方に個人差が大きいのでハッキリと言い切れない部分があります。カフェインによって目が覚める効果がどの程度続くかに違いがあり、人によってはベッドに入る12時間前からカフェインを避けるべきということになりますし、まったく神経質に考えなくても構わない人もいます。
反応の出方に個人差が大きいので、自分の場合はどうか試してみるのが最も確実です。寝つきに変化がなかったとしても、睡眠の質に影響を感じる場面があるかもしれません。自分がベッドに入る何時間前までなら大丈夫という答えが得られるとベストでしょう。
昼寝
昼寝はカフェインのように効果に個人差があります。昼寝がよく効く人では、前日しっかり眠れていたとしても午後の早い時間に短い昼寝をすると、その後のパフォーマンスが上がることがあります。他の人にとっては、昼寝をするとダルくなったり、夜寝つきにくくなってしまったりするかもしれません。
昼寝の長さとタイミングによっても効果が変わるようです。昼寝を長く取るとメリットが大きくなるかもしれませんが、寝覚めが悪くなる可能性も高くなります。昼寝を取り入れるなら、20〜30分程度の短い時間から試すと良いでしょう。起きてからトレーニングまでに十分な時間を取るようにしましょう。
建設的な生活習慣
生活習慣によって睡眠を改善するという考え方があります。現時点の科学では明確な答えが出ているわけではありませんが、ベッドに入る時間を一定に保つとか、夕方以降に強い刺激を避けるといったことに効果がありそうです。
習慣として身に付いていると、何かのキッカケや環境が特定の行動を自然と取らせてくれるようになります。毎回、意識的に考えてその行動を取らなくてもよくなるということです。
具体的な習慣は人によって違いますが、例えば寝室の照明を少し暗くしてから歯磨きをするといったことかもしれません。こういった生活習慣の特定の行動や順序が、自分を自然と寝るモードに入らせてくれるというものです。
(5/5)
原文:Leigh Peele
翻訳・編集:八百 健吾(@athletebodyjp) November 11, 2025
1RP
(休憩から)戻りましたーって言いつつそのままトイレ行く人多いんだけど、これが普通??
私はトイレは1時間の休憩内に済ませるもんだと思ってるので、長年の謎。どの職場でも一定数おるんよな。なんなら戻りましたいうて、歯磨きしてる人もいた。 November 11, 2025
RP元とはちょっとズレるしあまりにも情けない話なんだけど、掃除も洗濯も入浴もメイクも歯磨きも着替えも外出も基本的に「頑張ってやらなきゃいけないこと」にカテゴライズされているため、これらの日常的行動を習慣化できている人が羨ましい November 11, 2025
@nao_yuki_ ナオさん
今週もお疲れさまワインです🍷✨
ありがとうございます(///∇///)
今日もやらなくちゃと重い腰のところ
ピシッと立ち上がれました🐘✨
馬力が良さそうで長いホースで
転がしていくのを買いました🤭
🦁…歯みがきときたら😘
温かくして週末を迎えてくださいね🍲❤️ November 11, 2025
毎日やってて終わりがないのってやだ 山は登り続ければ山頂だけど、歯磨きには達成という概念がない…磨かなければご飯が食べれなくなるから磨くけど、マイナスをゼロにする作業であって…プラスが欲しい… November 11, 2025
優しいミントで美味しかった😋
昔は歯磨き粉舐めながらチョコ食べてるみたいな味で苦手だったな🍫今はそんなガッツリミントチョコも好きだけどね♥️ https://t.co/yvkWwDMgCt November 11, 2025
マジでこのoral-b io5出てるの羨ましすぎ…AIで歯磨き上手くなるってズルいわ😂
【美品】Oral-B iO 5 電動歯ブラシ 本体
https://t.co/n09hZtFYA2 November 11, 2025
20251128-a-14
クッションマットを敷いて座っていても、脚(足)がしっかり床についていてそれで骨盤部位が支えられる姿勢でいられたら、その姿勢の保持をしていくことでもいいか。今、14時53分、食事して、新聞を読んで、歯磨きして、事務室に戻って来ての時、”脚(足)がしっかり床についていて November 11, 2025
Amazonブラックフライデー📢
🉐Appleセール
https://t.co/jdBsODS8B9
🉐iPhoneセール
https://t.co/ck0gLIOXrX
MARVIS(マービス) リコラス・ミント 歯磨き粉 ほのかな苦みと甘みが特徴のリコラス・ミント味 オーラルケア イタリア製 75
https://t.co/95o0WLJtqm
PR-CKO November 11, 2025
今日の #1000捨チャレンジ 🥖
捨
746. 計量カップ
747. すりおろし器
748. キッチンバサミ
749-752. ボウル ×4
753. 水切りラック
754. 磁石
使
755. 旅行用歯磨き粉
フリマアプリ
756.757. お皿 ×2
758-769. キッチンツール ×12
ありがとうさようなら
#断捨離 #捨て活 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



