1
正社員
0post
2025.11.28 19:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【転職活動こんな時どうする?】
◆職務経歴書は必要?
基本的には用意しましょう。
特にパート希望だと「そこまでするの?」と思うこともあるかもしれませんが、職務経歴書は選考で重要な資料です。
正社員・パート問わず皆さんに作成をおススメしてます。
医療事務・調剤薬局事務のご経験者であれば、
・レセプト経験の有無
・診療科目や処方箋内容
・電子カルテ、レセコンの種類
などをもとに、即戦力として見られることが多くあります。
面接は限られた時間です。
事前に経験を整理した職務経歴書があることで、スムーズにアピールできるようになります。
「作り方がよく分からない…」という方もご安心ください。
メドフィットでは、経験に合わせた書類添削サポートも行っています。
ぜひご相談ください。
▶医療事務・調剤薬局事務の転職サポート登録はプロフィールのリンクから🔗 November 11, 2025
3RP
🌟本日の退職代行実績🌟
正社員 :12名
パート・アルバイト:4名
派遣社員 :2名
計18名
-特記事項-
本日は、研修中の方からの依頼が多くありました。
・上司ごとにやり方が違うため、誰を参考にすればいいのかわからない。
・「この前も言ったと思うけど…」と言われ、一回教えればできると思っている。
・「ゆっくりでいいよ!」と言いつつ「次は?次は?」と急かしてくる。
・オンライン研修中にずっとノイズが入っていて、内容が聞き取れずついていけなかった。
右も左も分からない時期に不安を覚えると、”合わない職場”だと感じてしまいます。 November 11, 2025
1RP
🔸春闘、連合「5%以上」要求 中小労組は格差是正「6%以上」
数字に直すと
もっとあげて欲しい
正社員:5% → 時給50〜75円程度アップ
中小企業:6% → 時給60〜90円アップ
非正規:7% → 時給70〜105円アップ
(共同通信)
#Yahooニュース
https://t.co/bO857ImDj1 November 11, 2025
1RP
多分、朝10時に配信する理由を語るみたいなやつだろうか
しかし、フリーランス、自営業だから好きな時間に働けるライバーが、規定時間で働かざるを得ない正社員に「大事なものを失ってる」というようなことを言うのは、ネタとわかっててもちょっとショックやね https://t.co/I0wbZASskl November 11, 2025
ゆめみ最終日の仕事おしまい!!
ユニークな組織と制度で楽しませてもらった11年2ヶ月でした!(長くなります)
ゆめみに入るまでは就職氷河期世代の代表的な不安定な雇用スタイルで長く派遣社員で働いていた私ですが、39歳でゆめみに正社員で採用されたのはまさに奇跡。派遣社員というのは成長機会が少なく、同年代と比べ知識や経験が圧倒的に足りなかったのですが、ゆめみの成長環境が私のキャリアを加速させてくれました。
採用に携わってくれた方々に恩返ししたいと思い働いてきましたので、しんどいことは沢山ありましたが辞めたいと思ったことは一度もありません。
そんな11年2ヶ月の最後の日をどんな気持ちで迎えるのか、今日まで分かりませんでしたが思ったより寂しさはありません。
きっと、半年前に描いてた半年後の自分になれたのかなと思っています。
それでもキャリアとかなり向き合った葛藤の半年間でした。
詳細は12/17にnoteにて公開します📝
そしてゆめみ保健室を支えて下さった皆様、本当にありがとうございました!!
【Special Thanks】
・株式会社アイセント kuniさん@kuni9292_92
・ながままさん @nagamamacareer
・株式会社iCARE 健康管理システムCarelyちゃん @iCARE4U_info
・仕事と介護の両立支援 産業ケアマネ
山﨑さん @kaigoyayamazaki
そして、11年2ヶ月がんばった私、
お疲れ様でした! November 11, 2025
厚生労働省から発表された、10月の一般職業紹介状況
有効求人倍率は1.18倍で、前月から微減という結果。 個人的に気になったのは、正社員有効求人倍率が0.99倍と、ついに1倍を割ったこと
世の中では「人手不足」と叫ばれ続けている。 だけど統計上は、求人の勢いが少し落ち着いてきているようにも見える
特に、宿泊・飲食サービスや小売業での求人減少が目立つ。 これは、単なる景気の波というより、企業の採用スタンスが変わってきたサインなんじゃないかと感じた
賃上げやコスト高で、「とりあえず人を採る」余裕がなくなってきて、本当に必要な人材だけを厳選して採用するフェーズに入ったのではないか
難易度の高い採用にコストや時間をかけるのをやめ、 省力化、セルフサービス化、そしてAIの活用など…「人」以外で解決できる部分は、そっちにシフトしていく流れが加速している気がする
企業が見ているのは、単なる「採用数」ではなく「質」。 特に、「自社で長く働いてくれるかどうか」という観点。 ここをシビアに見極めようとしている企業が、肌感覚として増えているんだと思う
ハローワークでも、1つ1つの求人票を丁寧につくりこみ、求人票だけでは伝えきれない情報を、自社の採用サイトでしっかり補うことが大切 November 11, 2025
AIさんにシミュレーションしてもらったら、
今の条件だと 月126万円が“現実的な上限ライン” らしい。
700word × 6時間 × 20日 × 15円。
ここまで来ると、正社員とどっちが良いか本気で悩む…。 November 11, 2025
「ビートが流れてそいつの顔が浮かんだら生きてるってことだろ?」今日めっちゃ晋平太ビートが流れるのって正社員なりの見送り方なんだろうな。戦極の初めての優勝者が晋平太だし。今日だけは存分に晋平太ビート流してほしい https://t.co/fyRTZqN5Qa November 11, 2025
✨求人案内✨
🔥正社員大募集🔥
🌈楽しく働きたい人オススメ🌈
☺️現在活躍中の社員もほとんど未経験からです☺️
気になった方はぜひ目を通していってください‼︎👀
応募は下記URLから👇
https://t.co/mZY7xlSMEQ November 11, 2025
【新刊】「損切りは絶対にしたらあかん...」24億稼いだトレーダーの本音炸裂の1冊【ベストセラーシリーズ】/聞いてわかる投資本チャンネル/チャンネル登録者数 23.4万人https://t.co/lMOKFp0enA @YouTubeより
『89歳、現役トレーダー 大富豪シゲルさんの教え』藤本 茂 (著)、ダイヤモンド社
Amazonリンク:https://t.co/fcS9qpaOG6
楽天市場リンク:https://t.co/HYrNn4t6SZ
⭐️今年最後のアマゾンの大型セール中!⭐️
48時間限定セール〜11/28 23:59 第3弾は11/29 0時から
https://t.co/lTILjBvnRV
私も現在愛用中のiPhone16Apple iPhone 16 (256 GB) - ウルトラマリン
https://t.co/O3OVlTmtI0
親の皆さん、クリスマスプレゼントの準備にこのセールを利用しましょう!
https://t.co/PrMNAy9GFD
定期購入中のザバスプロテイン
https://t.co/KCH6zZwrdH
1TBのSSDやすい!会社でもこれ使ってました。
https://t.co/RH7Ibo8TPs
夜鼻詰まり寝れなかったのが、花粉症で買ってたこれで解決
https://t.co/Ch4dxOMAtQ
僕が正社員❎週末大学院MBA(平日毎日予習)❎毎週YouTube投稿 の三足の草鞋生活を支えた漢方ドリンク
https://t.co/ZGQH4OnJly
⭐️audibleの3ヶ月99円セールはたま〜にありますが、
それに300円分Kindleクーポンまでついてくるのは、初めて見たかも👀
https://t.co/89p84DkVp2 November 11, 2025
結局人と人うやから利用者や家族が良い人なら頑張って行くんだけど、そもそも無理言う人らって良い人じゃないから(パートなので)お正月も休むよ。会社もお正月の時給アップも微々たるものなのにパートに頼りすぎ。正社員増やせば回るのに、待遇と古い人も性格が悪いから、新しい人が直ぐ辞める。 November 11, 2025
『悪口論』と『愛と連帯』を読む事で、「正社員様の哲学」と唾棄される「令和人文主義」が隠蔽しているものが垣間見えるかもしれない https://t.co/GzWV9J180A November 11, 2025
正社員事務やってた時より、パート事務の今の方が判断する事(なんでや)気に掛けておくことが多い。だから漏れる。つまり仕組み作りが甘い。はい撃沈。
ここで心折れている場合ではないので反省したらまた頑張ろう。 November 11, 2025
@saharassyu それがさぁ。
大ベテランの方も下からいかないとダメだったって言わせるくらいの性格でさぁ。
何様過ぎて…。
ただのアルバイターで正社員でもないのに。
好き嫌いは誰にだってあるけど、仕事なんだから最低限のことはしろよ!って言いたい。チームプレイが大事な職場で挨拶すらないって! November 11, 2025
契約社員の求人もダメだったし、4社同時に応募した正社員の求人も全社ダメだったみたい😭書類選考合格だと応募してから3営業日以内に連絡が来る。今日が3営業日。もうこの時間メール来ないよね😭今日新たに在宅の正社員の求人応募した!今度こそ書類通って欲しい😭5社同時落ちは辛い😭累計25社くらい😭 November 11, 2025
正社員だと面接のハードルが高いので派遣でもいいんですが派遣って時給が高いほど仕事難しいのかな?っておもって不安になる https://t.co/MRoc4GNZVs November 11, 2025
エッセンシャルワーカーの正社員だった時は「お前が病気になろうがここで働いてもらう」とか言われて人間扱いしてもらえなかったけど、単発で倉庫の派遣やってる今は人として扱ってもらえてる。
正社員の時がクソすぎて、今はどこの現場行っても、まずは人間扱いしてくれてありがとうってなる😂 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



