1
梅干し
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
/
冬もたくさん梅干しを食べてほしい!
\
ということで
最高級梅干しを含む10種類の梅製品をプレゼント!
【応募条件】
・@baijuen_umebosiをフォロー
・この投稿にいいね
【締め切り】
・11月17日(月) 23:59まで
抽選で2名様に豪華10点セットを贈らせていただきます!
ぜひご参加ください! https://t.co/L1nmbnTa4H November 11, 2025
3,129RP
だし汁に梅干し生姜ののスープは、お鍋にもめちゃくちゃ合います!
身体温まるので、これからの季節に最高です!! https://t.co/jIsRk6b2vX https://t.co/vuqDGWcTDA November 11, 2025
1,292RP
いいですか? コロナ患者含めほぼノーマスクで25年間以上救急診療してきた私が断言します。
予防注射は遺伝子毒ですから射ってはいけません。
「マスクは体内換気を妨げ、ウイルスや雑菌を溜め込んで感染リスクを増やします。ビタミンDと味噌汁、梅干し、亜鉛、ビタミンCの補給、塩うがい鼻うがい、適度の換気で感染は防げます。マスクしてれば、呼吸が苦しく、感染するリスクは上がります」 電車でゲホゲホ咳している人や、鼻を噛んでいる人が近くにいるとき、病院へ行くとき、人混みへ行くときは、自分を守るためにマスクをしません。 マスクするの、大嫌いです。しんどいし汚いし逆効果だから。
自分の健康は自分で守りましょう。 November 11, 2025
1,269RP
緑茶×梅干しの組み合わせ、じつは理にかなってます。
・緑茶のカテキン → 抗菌
・梅干しのクエン酸 → 疲労回復&殺菌
朝の一杯で、喉がすごくラク。
昔ながらの知恵って、やっぱりすごい! https://t.co/tbkDTjpzFM https://t.co/Z8czWkQ9W3 November 11, 2025
1,027RP
徳島大学最高✨
アルカリ化剤として重曹(NaHCO3)あるいはクエン酸塩を用い、これを経口投与することで血清中および尿中の重炭酸イオン濃度を上昇させ、尿pHがアルカリ化することを明らかにし、また腫瘍酸性環境を中性化させることに成功
重曹とクエン酸
自分はアルカリ性にするなら焼いた梅干しだけどね。
今ではヨーロッパの最新医学会では健康なからだはph数7.0以上は常識。
それを知らない方々なのか
それともがん治療の関係者なのか
だる絡み増えてる😅
都合悪いんだろうね。 November 11, 2025
381RP
はくばく🍚様(@hakubaku_jp )
MDホールディングス【公式】🍿様(@mdhdg2215 )
中田食品【公式】様(@nakatafoods )より🕊𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎
新米の季節 3社プレゼントCPに当選
素敵な詰め合わせをいただきました🤍´-
れんこん・しいたけ・ごぼうの天ぷらチップス、
五穀米2種類・十五穀米、
はちみつ&しその梅干しの贅沢なセット👏🏻✨️
早速、五穀米を炊いて
美味しい梅干しとそれぞれの天ぷらを乗せて
美味しくいただきました🍚💕
どれもごはんが進んじゃうくらい美味しくて
家族みんな食べすぎてしまうくらい大満足.ᐟ.ᐟ
いろんな食べ方で沢山楽しもうと思います♡̴⟡.˚
素敵な商品を知れて嬉しかったです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
ありがとうございました💖 November 11, 2025
273RP
私おばあちゃん子だったから、生姜や梅干しをめちゃくちゃ信じてるフシがある。うちのかかりつけ医もよく「ハチミツなめてね」って言うんだけど、やっぱり自然界のものにはスゴイ治癒力が宿ってると思う!季節の変わり目はとくに免疫を高めておきたいから『天然のお薬まとめ』参考にしてみてね🌿 https://t.co/08zimTxBzV November 11, 2025
176RP
美味しいふりかけになれーー!
梅ボーイズの紫蘇ふりかけ🍚
梅干しと同じく、天日干しした後、細かくくだいてます
めっちゃうまいです https://t.co/ztRjAWZgWK November 11, 2025
172RP
騙されてワクチン打っちゃた人は解毒です。
最高の解毒は断食やけど、朝食抜くだけで小腸が血液を作る。
#千島学説
赤血球が細胞に変わっり状況に応じて血液に変わったりする。
とにかく毒を外に出すこと。
無添加の梅干しとか食べなさい。 November 11, 2025
170RP
痛風の改善
ビタミンCを大量に飲む
朝・昼・夜の1日3回1gずつ摂取
ビタミンCを大量に飲むと尿酸値が下がり、痛風が改善される人が多い
クエン酸(梅干し・ライム・レモン・かぼす・シークワーサー)
も痛風にお勧め
重曹クエン酸でも痛風は改善する
倭国人はすぐに石油でできた薬に頼る人が多い November 11, 2025
156RP
梅干しを見ると出てくる唾液。
これ、体にとっても大切な働きがあります。
・歯を守る
・味を感じやすくする
・消化を助ける
・細菌の繁殖を防ぐ
ですが最近、梅干しを見ても唾液が出ない子どもが増えているという現実…
昔ながらの倭国の知恵である梅干しを次の世代へ繋いでいく。
そんな想いで、私たちは発信を続けています。 November 11, 2025
151RP
梅干しは奈良時代に薬として伝わったと言われています。
想像ですが、その頃の梅干しって、あんまりおいしくなかったんじゃないかな🤔
今の梅干しはおいしくて、しかも体にも良くて、最強の食べ物です!! https://t.co/HyCcM2Y7sc November 11, 2025
91RP
盛岡市
踊ろうサンダーバード
梅ラーメン 大
ひさしぶりの梅ラーメン‼️梅はうめーんです🤭この上に乗った鰹節がいいんだよね
スープは梅干し系の酸味。酸っぱくてしょっぱいやつ
天地返しすると極太麺がコンニチハ。シャキシャキヤサイをスープに馴染ませて食べると最高👍
美味しかったです‼️ https://t.co/kkcq9QbWtP November 11, 2025
73RP
梅干しは100年でも保存できると言われますが、正直そこまで長期保存する場面って、なかなか無いですよね。でも「そういう作りになってる」という事実が、なんか好きです。 November 11, 2025
67RP
最高の組み合わせなので内緒やで
・納豆×キムチ
・ごま×昆布
・梅干し×番茶
・味噌×玉ねぎ
・卵×ほうれん草
・鮭×レモン
・アボカド×納豆
・ごぼう×味噌
・にんにく×黒酢
・しらす×大根おろし
・黒ごま×はちみつ
・トマト×オリーブオイル
・タベタラ×アカン
・ホンマニ×アカンデ November 11, 2025
64RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



