1
梅干し
0post
2025.11.25
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
梅干し
竹炭
松葉茶
よもぎ茶
玄米(胃が弱いなら玄米甘酒、白米)
天然塩
味噌
海藻
魚介類
糠漬け
納豆や豆腐など豆類
卵
野菜と果物(季節のものは栄養価高い)
良い水
調理法
胃が弱いなら
煮る、蒸す、焼き
揚げ物は×
調味料にこだわろう
良い塩、良い味噌、良い醤油など
そして
…
白砂糖は使わず蜂蜜(小さい子は×)やキビ糖や黒糖
添加物なるべく避ける
油は酸化しない油を~
エキストラバージンオイル
マグネシウム風呂
アーシング
鼻うがい
鼻呼吸と腹式呼吸
自然と戯れよう
日光に浴びよう
散歩しよう
スワイショウ
ストレッチ
運動できない方は手足グーパー運動
あいうべ体操(顎関節予防や誤嚥防止)
唾液をだそう
よく噛もう
早食い×←私は気を付けなきゃ😱
電解質整えよう
便秘や下痢を改善しよう
毎日バナナうんち出れば💮花丸
湯船につかろう November 11, 2025
89RP
こちらセブン編♩痩せながら満腹♬
ぜんぶ1食分以上食べ応えあるし美味しいから楽ちん体型キープ+むくみ対策できる、もちろん添加物も少◎
とり雑炊に梅干し合わせるのオススメ https://t.co/xSYBgbkz7Q https://t.co/IkSG7zpBlV November 11, 2025
46RP
実は「梅干し」、焼くだけで風邪・インフルに効く
“別の食べ物”になります。
これ、知らない人が本当に多いです。
そして、“焼き梅干し”があれば、
風邪シーズンに常備すべき
“最強ドリンク”がつくれます。
では、なぜ梅を焼くだけで効くのか。
理由はひとつ。
加熱でしか生まれない成分『ムメフラール』。
血流を上げ、体温を底から持ち上げ、
弱った免疫を静かに支えてくれる。
昔ながらの梅が、科学的に見ても強い理由です。
そしてここからが大切なのですが、
焼き梅干しは“お茶”と組み合わせると、
一気に力を増します。
たとえば――
・お湯割り
ムメフラールが抽出。風邪初期に最速で届く。
・緑茶割り
カテキン×クエン酸の相乗効果。毎日の予防に最適。
・紅茶割り
紅茶ポリフェノールがインフルの感染力を弱める。
・はちみつ割り
喉をコーティング。ヒリヒリ・乾燥・夜の咳に特化。
どれも3分で作れて、
家族の冬を守る“飲む常備薬”になります。
薬を飲む前に、まず一杯。
焼き梅干しドリンクを習慣にすると、
風邪の重症化を防ぎやすくなります。
▼作り方は図解にまとめました。
冬の健康を守りたい方は保存、
親しい人にも届くようにリツイートしてください。 November 11, 2025
22RP
#WFPチャリティーエッセイコンテスト2025 表彰式🏆
今年も特別審査員の #ふなっしー お疲れでしたなっしー💓
「自分で握ったお握りが一番!梅干しとしそ昆布のお握りが一番美味い🍙友達や家族に食べてもらいたい🍙でも人の作ったお握りは食べれないちょっと潔癖症😅」@funassyi
https://t.co/0uBpmRRwKN https://t.co/XPuRcgr2y6 November 11, 2025
15RP
AYAさん……。そろそろびんごさんが召されて丸1日が経とうとしていますね。
明けて昨日は名古屋から夜行バスで都内に帰ってきて、何かしらおかしな胸騒ぎがあって、Xを見たら……。
わずか5日前に会って、パワーを与えて、いい男っぷりを見せられて、笑顔で、本当にいい笑顔で応対してくれて。
30分ちょっと、いろいろ喋って。
「びんごさんです来月も再来月も舞台があるんやからね‼️筋トレくらいしといたらエエんとちゃいます⁉️」
「アハハ、凄いね、格子戸さんは。元気になる。」
「梅干しも海老せんべいもちゃんと食べてくださいよ‼️」
「また、近いうちに来ますからね‼️」
「ありがとう、ありがとう、ありがとう」
って、ギュッと手を握りしめてくれて。
「あ、ちゃんと力入ってる‼️大丈夫ですね‼️大丈夫‼️大丈夫‼️」
大丈夫ちゃうやん……(涙)。
AYAさんが「久し振りにいい笑顔でした」と言ってくれて。【パワーを与える】という使命は果たせたかと思っていました。
上映会。車椅子で会場までびんごさんが来たということを、池袋ミカド劇場で上映会に行かれたお客様から聞いて。
ホッと一安心した矢先のこと……。
20年ほどのお付き合いでした。内に秘めたる縄への愛好心が人一倍強くて、めちゃめちゃ男前で、洒落もとんちも効いて。
よく「なんで、びんごさんって、そんなに女性にモテるのーーーーーーー⁉️」って聞いたこともありました。
ただニコニコと笑っているだけのびんごさん。でもそれが全ての答えだったのでしょう。
この業界に生きる男の教科書みたいな存在だったような気がします。
今年、ご結婚されてからAYAさんと仲むつまじく過ごされて。本当の【幸せ】を掴んで。
5日前にびんごさんと会った時。どれだけ泣きたかったか。しゃくりあげて泣くことも出来たのに。やっぱり【芸人】の血が泣かせてくれませんでした。
笑わせにかかる。笑顔にさせる。これしかなかったのです。
びんごさんは看護師さんに「倭国全国でイベントをプロデュースしてる凄い方」と僕のことを紹介してくれました。
「へぇー、そうなのですね」と看護師さん。
「はい、僕の兄貴分です」と言った時の、びんごさんの笑顔は忘れられません。
もうちょっと、一緒にご飯行ったり、お茶したりしたかったなぁ。
まだ、呼ばないでくださいね、兄貴。
呼ばれても行かないから。もうちょっと【イベント】で儲かったら、そっちに行くんで。
人の3倍生きたカッコいいびんごさん。
緊縛写真家の頃から、イケイケ緊縛師の頃も。やがて蜜密のオーナーに。イベントでもよく一緒の舞台に立って。本当に、本当に、ありがとうございました。
今日の8時くらいまで、泣きます。そのくらい許してね。
AYAさん、びんごさんの分もたくさん生きてくださいね‼️お通夜と告別式で。 November 11, 2025
8RP
インフル猛威 新変異株「サブクレードK」の脅威(テレビ朝日系(ANN))
#Yahooニュース
新変異ってコロナと同じパターンで煽ってワクチン打たせようとしてますね。
インフルもコロナも梅肉エキスや梅干し食べて予防しよう😁
https://t.co/IQo8cxZZTb November 11, 2025
8RP
飛鳥さま、こんばんは!
美味しい梅干し良かったですね
私はスッパイものが苦手です😅
#齋藤飛鳥
#飛鳥ちゃん
#asukatalk https://t.co/9ZSR4GjYSc November 11, 2025
7RP
こまりです🎶
最近ご飯を食べずに梅干しばかり食べています…… !
寒いけど、のみべはもちろんたかいですよ〜!
わくわくお待ちしています🎶
#中野新橋
#アニメバー
#コンカフェ https://t.co/GYdGtPmzKJ November 11, 2025
7RP
/
🚨エントリー結果発表🚨
🔥タッグバトル最強決定戦 in 大阪🔥
\
📍11月29日(土)|梅田サウスホール 11F
StudioZ Game Fes 2025 in Osaka
https://t.co/Cy9xGZiZXa
たくさんのエントリーありがとうございました!
結果を発表します🔥
■トロフィー枠選出チーム
①MAGMA大使
・プルームY、森の帝王 K.U.M.A
②大将軍
・Excel、Sola
③一粒万倍 VOXY’z
・まるかい、shokuson
④梅干しの下僕たち
・gam、ぴこりん
■抽選枠当選チーム
⑤禁断ノ果実
・魅狐ノ蒼葡萄、とまとん笑
⑥ゆかさん応援隊
・りうまち、heti
⑦No腕☆世界一
・アキ、No腕☆コナン
⑧ドラゴン軍 GIRL
・梅干しちゃん、yuka
ご当選おめでとうございます!🎉🔥
大会専用Discordにて専用チャンネルを開設しますので、ご確認ください。
トーナメント表は後日公開予定です。
さらに…
📣当日のタイムスケジュールも公開!
📸エレスト&EarnPokerにはコスプレイヤーも登場!
会場を一緒に盛り上げましょう!
#SZGF2025_OSAKA
⚠️本ツイートも「2.5周年記念 拡散キャンペーン」の対象です
※引用リポスト、コメントは一回のみカウントされます
#XENO
#XENO_2Half_Anniversary November 11, 2025
7RP
#疲労回復
〓〓〓〓〓〓 🎯番外編 〓〓〓〓〓〓
〈梅干し〉あったら/•᷅•᷄\୭
ぷるぷる梅タレ水晶鶏
食欲ない日もするんと食べられる
💬 「三毒(食・水・血)」を断つ⁉️
✦・┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ・✦
豆知識 🫘
鶏むね肉は低脂質・高たんぱくの代表。必須アミノ酸がバランス良く含まれ、筋肉・免疫力・代謝の基盤をしっかり支えてくれます。疲労回復アミノ酸「イミダゾールペプチド」が豊富なのも有名。
梅は古来より「三毒(食・水・血)」を断つといわれ、クエン酸・リンゴ酸が疲労物質を分解。夏バテ対策、消化促進、胃の働きを整えるのに大活躍。
さらに、大葉・みょうが・きゅうりなどの薬味は、それぞれ抗酸化作用・清涼・巡り改善などの働きを持ち、梅との相性は抜群🌿
薬膳では、鶏肉は「補気・健脾」、梅は「生津・収斂」、大葉は「解表・理気」、みょうがは「散寒・発汗」
気だるさ・暑さ負け・むくみ・食欲不振など、“夏の不調”を一気にケアできる涼やかおかずです♪
━━━━━━━━━━━━━━━━
🔹鶏むね肉:補気・健脾
➜ 胃腸を立て直し、疲れを回復
🔹梅:生津・収斂
➜ 口渇・ほてり・消化不良に◎
🔹大葉:解表・理気
➜ 気の巡りを整え、胃のつかえを緩和
🔹みょうが:散寒・発汗
➜ 頭の重さ・食欲不振のケアに
🔹きゅうり:清熱・利水
➜ むくみ・ほてりをスッとクールダウン
-----------------------------
どんな効果効能を期待できる?
-----------------------------
❶ 疲労回復&夏バテ対策
➜ クエン酸+イミダペプチドの最強タッグ
❷ 食欲不振の改善
➜ 酸味×薬味で胃腸をやさしく刺激
❸ 体の熱を鎮め、むくみケア
➜ 暑さでだるい時にピッタリ
─────────
🛒 材 料(3〜4人分)
─────────
・鶏むね肉:1枚(約300g)
・酒:大さじ1/2
・砂糖:小さじ1
・鶏ガラスープの素:小さじ1
※塩1/2弱でもOK
・片栗粉:大さじ2〜3
〈梅ダレ〉
・梅肉:50g(たたき梅でもOK)
・ポン酢・ごま油・いりごま:各大さじ1
・砂糖:小さじ1
〈薬味〉
・きゅうり:1/3本(千切り)
・みょうが:1〜2個(千切り)
・大葉:5〜10枚(千切り)
📌 Point
1️⃣ 鶏むね肉は7〜8mmのそぎ切りにし、酒・砂糖・鶏ガラをもみ込み5〜10分置く
2️⃣ 片栗粉を全体にしっかりまぶす
3️⃣ 沸騰した湯に1枚ずつ入れ、弱火で約4分(厚みにより調整)
4️⃣ 氷水で冷やし、水気をよく拭く
5️⃣ 梅ダレと薬味をかけて完成
📌 保存期間
冷蔵庫:翌日まで(梅ダレは別添えが◎)
-----------------------------
🌿カラダに嬉しいレシピへ
-----------------------------
➤ ポン酢を“無添加レモン果汁+醤油”に変えて減塩&爽やかに
➤ ごま油をごく少量にし、オメガ3のえごま油へチェンジ
➤ 鶏むねの皮を外すと脂質がさらにダウン
─────────
お試しアレンジ💡𓈒𓂂𓏸
─────────
🔹 和風 ➜ 白だし少量でまろやか酸味に
🔹 さっぱり ➜ きゅうりを倍量で“水晶鶏サラダ”風
🔹 ピリ辛 ➜ ラー油・七味でパンチをプラス
チャレンジレシピ( * ॑꒳ ॑*) ↬❥
🎥 Followしてご覧ください🙌🏻
レシピ:料理研究家北村みゆき 様
https://t.co/fKDs5V2MAe November 11, 2025
7RP
「自然農法」を標榜し反原発活動で福島を荒らしまくった馬鹿がいた オーガニックやら有機農法やらも詐欺や左翼がやたらと多いのでワイは一切買わない 震災後ソイツらが「味噌、ドクダミ、梅干しで放射能デトックス出来る」と言って若い母親らを騙してた 有機農法盲信はマジでタチが悪い https://t.co/gkngKpmLsl November 11, 2025
5RP
おいしい梅干しを?
そりゃ良かったな☺️
ちなみにそれは甘い系?すっばい系?
#asukatalk
あ、すっぱい系ね笑
飛鳥さん… https://t.co/zPybOgU73j November 11, 2025
5RP
@motohikosaitoH さいとう知事🌸おつかれさまです。
連休明けの怒涛の公務ご苦労様デス🙏中野選手の表彰🎖️に華を添える
虎の絵🐯県庁のもめっちゃ好き✨️ですが、今回のはより躍動してて
カッコよ✨️ですね。
甲子園で飾ってくれるかな??
↓ポストのコメ欄に梅干しウメタさん貼ってます
https://t.co/0tOXwkn8mn https://t.co/mx9kZbDGU0 November 11, 2025
5RP
主任Fから差し入れの梅干し食べて悶絶中😂
梅干し好きと言ってるが、たぶん苦手ですね🌸
#梅干し
#事務員ゆーの日常
#つぶやキコーナ https://t.co/8S8T3VcSkf https://t.co/vnpLU95Qb0 November 11, 2025
5RP
#WFPチャリティーエッセイコンテスト2025 表彰式🏆
特別審査員のふなっしー♪
「自分で握ったお握りが一番!梅干しとしそ昆布のお握りが一番美味い🍙友達や家族に食べてもらいたい」と話した一方で「人のつくったお握りは食べれないちょっと潔癖症」と明かしていた😆@funassyi
https://t.co/p5pVaoiJik https://t.co/rxpG7WKqJB November 11, 2025
4RP
おはようございます🌞今日の旦那っちお弁当でありんす🍱
鯖の味噌煮、甘い卵焼き、カブの塩昆布漬け、きゅうりナムル、白菜とパプリカの胡麻ツナマヨ、さつまいも甘煮、スープ🍲
梅干しはチャームポイントです。嘘です、味噌煮甘いからしょっぱい味も欲しいかなと思って。
#お弁当記録
#楽たま生活 https://t.co/Z5R8B1oaNi November 11, 2025
4RP
@NorihoPink ちゃんの晩御飯の材料😊
◎食べチョクから無農薬野菜
糸島産生姜、玉ねぎ🧅、人参🥕
熊本県産平飼い卵🥚、じゃがいも、キャベツ、玄米🌾、無添加麹味噌
佐賀県ルッコラ、赤茎ほうれん草
岐阜県産恵那どりむね肉
◎地元の市場の糠炊き🐟️と無添加梅干し
◎無印良品有機オリーブオイル🫒 https://t.co/rzAdWXXcIl https://t.co/MR6h05vr6M November 11, 2025
4RP
@lucky_75757 倭国日替わり弁当連、通称日弁連と、全国宅配弁当連、通称全国弁連は赤飯と左巻き海苔巻を中止し、白いご飯に梅干しの日の丸弁当に特化せよ。
紀藤弁当士、鈴木ヘイトは、毎日ありがたく日の丸弁当を食べろ。
文豪夏目即席ラーメンから、文章の巧みさとその品格を絶賛されている織田ゴム長より。 November 11, 2025
3RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



