格差 トレンド
0post
2025.11.26 18:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
普通の人が普通程度の努力で子供3人をそれなりのイベントごと楽しみながら育てられる給与水準にならないと、教育が行き届かない、格差広がる、治安悪くなる、子供産まれないで、ほんと国が滅ぶ…🥹 November 11, 2025
15RP
倭国の「失われた◯年」は、実はまだ現在進行形だ。
実質賃金は下がり続け、中間層は縮小。
企業は史上最高の内部留保を抱えながら、投資も賃上げも十分に進まない。
結果、社会全体の生産性は上がらず、格差だけが静かに拡大していく。
これは国民の“努力不足”ではなく、構造が機能していない証拠だ。
成長の果実が循環せず、未来への投資も弱く、若い世代が希望を持ちにくい。
いま必要なのは、働く人への適切な再分配と、生産性を高める投資を同時に行うこと。
「現状維持」のままでは、失われた時間はこれからも増え続ける。
https://t.co/y67KZWC3ZS November 11, 2025
11RP
「身分格差」長く行政職場で非正規として働いていると、意識する。惨めな気持ちで働くのは辛い。それでも生活していくためには働かなくては。人間らしく働き続けるために→https://t.co/q4J0lAM3ho
【当事者の声⑦】
会計年度任用職員のわたしが家計をささえている。
#非正規公務員 #公募廃止 https://t.co/MlJ2HDTaUa November 11, 2025
5RP
18歳で大学に入り、周囲との経済格差があまりにも大きくて「悪魔と契約してでも将来この状況を脱却したい」と本気で考えたのですが、そのときに悪魔が教えてくれたのは、
・1年後ではなく10年後を見ろ。10年後に花開くための時間を過ごせ
・多くの人がやっていることではなく、自分だけが徹底的にやり続けられることだけをやれ
・弱者がやれることは選択と集中。1つのことに集中しろ
・お金は価値に遅行する。まずは価値を高めろ
といったことだったので、とりあえずそこから10年間は読書、思考、言語化をし続けていたら、経済的貧困を脱却しました。 November 11, 2025
4RP
「私、恋愛下手なんです…。相性悪い人ばっか好きになっちゃって…。どうしたらいいんだろ…」
飲み会で隣になったボーイッシュな体育会系デカ女後輩は酔っ払って語り始めるが、背が低くモテない自分がアドバイスできる筈もなく
「身長低い人、好きなんですよ…♡体格差にゾクゾクする…♡
↓ November 11, 2025
2RP
11/26(水)の #DayDay.
まもなく朝9時スタート⏰
◆曜日メンバー🌱
與真司郎(#AAA @A_Shinjirooooo)
髙木菜那(@naaaana777)
◆ナゼ?ナゼ?🤔
東京と神奈川
多摩川はさんで支援に“格差”
◆出張カメラマンと巡る浅草写真旅📸
知念侑李(#HeySɑyJUMP @JUMP_Storm)
#紅しょうが(@KumamoP @inadamiki) November 11, 2025
1RP
🇺🇸 アメリカ中間層が“消滅”へ、生活費に追いつけない現実
・年収15万ドル超の世帯が34%で史上最高
・中間層は45%まで縮小し過去最低
・見かけ上は“上位中間層”が増えているが…
・実際の生活費は13万〜15万ドル必要
・賃金の伸びが追いつかず、共働きでも安定が難しい
・結果、格差はさらに拡大 https://t.co/xegXqPfYoc https://t.co/YDzhjGNXis November 11, 2025
1RP
先ず、産まれ落ちた世界の現実では、自分が生きていることすら受け入れられず、自分の存在さえも解りませんでした。
何となく解ったことは、転んだ時の痛さ、病気や家族・友人と上手くやっていけない苦しさ、勉強する意味が分からない苦さ、決められたルールやマナーが器用に守られない情けなさ、大人と子どもの考え方と生き方の格差。
そして、幼いながらにも産まれたことが幸せと思えた一時は、大きな空の下で時間を忘れて遊べたこと、美味しいもの・飲みたいものを食べたり飲めたこと、興味のあること・好きなことには無心になれたこと、目に映るもの全てが新しく大きく見えたこと、いつも物事を一所懸命に素直に感じられたこと、親の背中と愛情を感じられたこと。
まだまだあるのだが、そんな子どもの時と比べて【今の私】はどう変わり、どう解り、これからどう生きていくべきなのだろうか?
子どもの頃よりは受け入れることができたと思うが、本当に受け入れるとはどういう意味なのだろうか?
生きている限り、
その答えを探す旅は続くだろう。
ただ、そう思います。
自分自身の人生そのものに、
平伏すかのように。 November 11, 2025
1RP
\11/26(水)の #DayDay./
◆曜日メンバー🌱
與真司郎(#AAA @A_Shinjirooooo)
髙木菜那(@naaaana777)
◆ナゼ?ナゼ?🤔
東京と神奈川
多摩川はさんで支援に“格差”
◆出張カメラマンと巡る浅草写真旅📸
知念侑李(#HeySɑyJUMP)
#紅しょうが(@KumamoP @inadamiki) https://t.co/Q2YeZDZsxs November 11, 2025
1RP
【渋谷区】渋谷駅周辺再開発で地上は奈落の底に 空中デッキと地上の安全確保の格差を感じる話(渋谷ライダー)
#Yahooニュース
https://t.co/Q60hvioSos November 11, 2025
@nijimirurisu @electro_masterO 呼び方が変わったのは、"はあちゃま"だと平仮名が続いて読みにくいと感じたため、そうしました。下の方の人でもオリ曲などの待遇を受けている=格差がないとするのは、あなたの倭国語力の欠如を心配します。 November 11, 2025
@gundambattleope ビデオレター、正直要らないと思います。
お二人の顔を見ると、イライラします。
そんなの作る暇があるなら、迷惑行為摘発の強化、レートの格差の解消、マッチングの劣悪さの解消!などなど、ユーザーがやってほしい事が山のようにあるのでは?
偉そうに語る前に、やるべき事をしっかりやりましょう! November 11, 2025
知らずに通り過ぎた格差と、刺繍で手にする文化資本 https://t.co/jVRmvzxJdZ
刺繍を通して育てる文化資本と、知らずに感じた格差の話。大人になってからでも、自分らしい文化的な経験を楽しむヒントを紹介します。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



