1
柚子胡椒
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
櫻坂🌸 #トークアバウト
🏆学生が好きな
おでんランキング🏆
🥇1位:大根
🥈2位:卵
🥉3位:餅巾着
🏅4位:こんにゃく
🏅5位:はんぺん
皆さんは何が好きですか☺️?。⋆
#櫻坂46 #TBSラジオ
#圧倒的白滝派のKAIRYU #柚子胡椒もね
https://t.co/HY55vrNJV3 https://t.co/Kmw7reHUPG November 11, 2025
312RP
#LifeHack☝️
★═ ━━━━━━━━━━ ☆═
目から鱗 ( * ॑꒳ ॑*) 天ぷら編
冷めてもサックサク🥢
豆腐衣でヘルシー革命
★═ ━━━━━━━━━━ ☆═
豆腐でつくるサクサク衣
鶏カラも抜群に美味しい♥️
\軽い・安い・失敗しない/
〈材料はたったこれだけ〉
・絹豆腐:150g
・片栗粉:大さじ6
・水:少々
※衣がとろっとしない時に
・お好きな具材:お好みで(ちくわ・野菜・海老など)
・青のり:お好みで
・揚げ油:適量
📌 Point
1️⃣ ボウルに絹豆腐+片栗粉を入れてよく混ぜる。
2️⃣ トロッとしない場合は水を少量加える。
3️⃣ 具材を衣にくぐらせ、180℃の油で揚げる。
4️⃣ こんがり色づいたら完成
★ちくわ+青のりで磯辺揚げもオススメ
⚠️ 上手に揚げる3つのポイント
❶ 絹豆腐を使う
(なめらかで軽い仕上がりに)
❷ 油に入れたら触らない
(衣がはがれにくい)
❸ 一度にたくさん揚げない
(温度低下を防ぐ)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
なぜ豆腐でサクサクに⁉️
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
理由その❶
・豆腐の水分とでんぷんが熱で“もち膜”を作る
➜ 外はカリッ・中はふんわり
理由その❷
・グルテンを含まないため、衣が重くならない
➜ 時間が経っても油っこくならず軽やか
📌 驚きの効果
・カロリー約25〜30%カット
・小麦粉より脂質が少なく消化が◎
・冷めてもカリカリ感キープ
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
コスパ&ヘルシー最強🌿
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
💰 節約効果
・小麦粉や卵不要でコスパ最強
・豆腐1丁で4人分OK
・冷蔵庫の残り物が主役に
🏥 健康メリット
・低カロリー&高タンパク
・消化がよく胃もたれしにくい
・大豆イソフラボンでホルモンバランス◎
📌 ダイエット中にも◎
・サクッと軽いのに満足感あり
・油切れがよく、罪悪感なし
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
アレンジ無限大レシピ
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🟡 衣をベースに自由に変化♪
鶏カラが絶品に🌈ᵕ̈*
・ 磯辺風:青のりをINして香ばしく
・ 塩麹風味:塩麹小さじ1を混ぜて旨味UP
・ ピリ辛風:一味・七味を衣に混ぜて刺激的に
・ ニンニク風味:すりおろしにんにくを少量加えてパンチを
・ 甘味野菜風:さつまいもやかぼちゃで自然な甘さ
📌 トッピング例
・天つゆ+おろし生姜であっさり
・塩+抹茶塩で風味を変えて◎
・柚子胡椒マヨで大人味に
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
保存&再加熱のコツ
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
📦 保存方法
・冷蔵庫で翌日まで(トースターで温め直し)
・冷凍もOK(自然解凍後トースターで再カリ)
🔄 再加熱テク
・トースター180℃で5〜6分
・オーブンシートを使うとカリッと復活
━━━━━━━━━━━━━━━
まず知っておきたい☝️
「豆腐衣」がすごい理由🌈ᵕ̈*
━━━━━━━━━━━━━━━
💡 豆腐の優秀ポイント
・低脂質で高タンパク
・余分な油を吸いにくい
・時間が経ってもべたつかない
・衣が軽く、具材の味が引き立つ
💡 栄養の相乗効果
豆腐のたんぱく質+油の脂溶性ビタミン
➜ 吸収率がUPし、美肌・ホルモンケアにも◎
📌 ワンポイント
豆腐衣は「軽さ・コスパ・栄養」の三拍子❣️
天ぷらだけでなく、唐揚げ衣やお好み焼きにも応用OK 🎶
📊 栄養比較データ
【小麦衣天ぷら】(1人分)
・カロリー:約380kcal
・脂質:約26g
・タンパク質:約9g
【豆腐衣天ぷら】(1人分)
・カロリー:約270kcal
・脂質:約17g
・タンパク質:約13g
👉 約30%カロリーオフ
👉 油の吸収率20%カット
👉 たんぱく質UPで満足感◎
🎥 Followしてご覧ください🙌🏻
レシピ:さくら 様
https://t.co/fhCqgQhbcY November 11, 2025
264RP
#トークアバウト
🗣️大2RN・柚子胡椒 さん
\ 気になる先輩と
近くの公園まで星、見に行く?
ってなって・・/
特製SE🔊マジかよっっっ
😹万能すぎるSEもお楽しみください😹
https://t.co/HY55vrNJV3
#MAZZEL #KAIRYU
#TBSラジオ #IMP.
#影山拓也 #松井奏 #椿泰我
@_7mp_official_ https://t.co/ov59hYi5e9 November 11, 2025
251RP
金町 ramen club トトノエ
特製醤油らぁめん
さまざまな出汁の旨味が重なったスープが美味しい一杯。
特製にすると、肉厚なわんたんや黒メンマ、柚子胡椒でマリネされた味玉が入り、ボリューム満点です。
今日も美味しく頂きました。
ご馳走様でした! https://t.co/4c7D5DxrLN November 11, 2025
29RP
------------------------------------
〈大根おろし〉あったら/•᷅•᷄\୭
ゆず胡椒みぞれ春雨スープ
ポカポカ潤う♨️ 冷え&胃腸ケアに⭕️
💬大根おろしって薬膳的にすごい⁉️
------------------------------------
#デトックス #胃腸サポート
豆知識🫘
大根おろしは「消化の名医」と呼ばれ、消化酵素(ジアスターゼ・アミラーゼ)が豊富。胃腸の働きを助け、脂っこい食事や食べすぎのリセットにピッタリ。さらに、すりおろした大根の汁には抗酸化成分イソチオシアネートが含まれ、デトックス&免疫サポートにも◎
春雨は低脂質・低GIで血糖値上昇を穏やかにし、なめこのムチレージ成分が腸の潤い&免疫力を支えます。
薬膳では、大根は「消食・解毒」、鶏肉は「補気・健脾」、長ねぎは「発汗・解表」、柚子胡椒は「温中散寒」
冷えやすい季節の体調バランスを整える“温潤スープ”です♪
━━━━━━━━━━━━━━━━
🔹大根:消食・解毒
➜ 消化促進、食滞・胃もたれ解消に
🔹鶏ひき肉:補気・健脾
➜ 体力回復、疲労・冷えの改善に
🔹長ねぎ:発汗・解表
➜ 風邪予防・血行促進・冷え対策に
🔹なめこ:潤肺・解毒
➜ のどの乾燥、腸内環境を整える
🔹柚子胡椒:温中散寒
➜ 身体を温め、巡りを良くする
-----------------------------
どんな効果効能を期待できる?
-----------------------------
❶ 胃腸の調子を整える
➜ 消化酵素でスッキリ&軽やかに
❷ 体を内側から温める
➜ 冷え・肩こり・代謝ダウンに◎
❸ 美肌&免疫サポート
➜ 粘膜強化&乾燥季節のケアにも
─────────
🛒 材 料(2〜3人分)
─────────
・鶏ひき肉:150g
・大根:120g(すりおろし+汁)
・長ねぎ:1本(斜め切り)
・なめこ:1袋
・乾燥春雨:30〜40g
・水:500ml
・鶏ガラスープの素:大さじ1
・みりん:小さじ1
・醤油:小さじ1
・柚子胡椒:お好み量
・白髪ねぎ:お好みでトッピング
📌 Point
1️⃣ 大根は汁ごとすりおろして使用。酵素と栄養をまるごと🧡
2️⃣ 鍋に水・鶏ガラスープ・みりん・長ねぎ・鶏ひき肉を入れて加熱。ひき肉はほぐす。
3️⃣ なめこ・春雨・大根おろしを加え、春雨が柔らかくなるまで煮る。
4️⃣ 醤油で味を整え、器に盛って柚子胡椒を溶かす。お好みで白髪ねぎをトッピング
📌 保存期間
冷蔵:翌日まで(温め直し可)
※春雨は食べる直前に入れるのが◎
-----------------------------
🌿カラダに嬉しいレシピへ
-----------------------------
➤ 春雨をこんにゃく麺に置き換えると糖質オフ&食物繊維UP
➤ なめこ+しめじMIXでうま味とβグルカン強化
➤ 柚子胡椒+黒酢で代謝&血流促進アレンジにも◎
─────────
お試しアレンジ💡𓈒𓂂𓏸
─────────
🔹 和風 ➜ 三つ葉やゆず皮を添えて香り高く
🔹 中華風 ➜ ごま油&黒こしょうでコク出し
🔹 薬膳風 ➜ クコの実・生姜スライスで温活スープに
チャレンジレシピ( * ॑꒳ ॑*) ↬❥
🎥 Followしてご覧ください🙌🏻
レシピ:こっちスープ 様
https://t.co/YhAayoAIGi November 11, 2025
29RP
夫が『柚子胡椒』大好き💕なので
人生初!✨作ってみました😊
万能調味料、完成👍🏻
さっと炒めた鶏肉に添えたり、お味噌汁に入れたり…
市販のものとは違って、柚子の香りがしっかりして最高です💚
ぜひオススメです🥰
《材料》
◆青柚子:500g(約10個)
◆青唐辛子:50g(約10本)
◆塩:30g
#家庭連合 #為に生きる November 11, 2025
28RP
山形市「らーめん 健心」さん
親鶏 塩生姜らーめん 肉増シ 岩ノリ ネギ ライス
⠀
6周年記念 限定麺 第3弾
⠀
綺麗な鶏塩のスープに溶かした生姜と柚子胡椒が美味しすぎる🍜
中太の縮れ麺との相性も抜群🙆
味染みの親鶏はコリコリで旨い!
⠀
センスの塊。
⠀
腹パン満足ご馳走さまでした✨️ https://t.co/dpn3xHMGjA November 11, 2025
19RP
皆々様おはようございます‼️
11月15日土曜日☀️
不退寺のおはスレ番長こと柚子こしょうです🦅
本日は水神祭に討ち入って9年です‼️
この時は柚子っちは行ってません、残念‼️
それでは皆様、また後ほど https://t.co/0XsJpiheQq https://t.co/qP2sXhBtPD November 11, 2025
18RP
おはようございます😉
本日も宜しくお願いしますヾ(˙˘⌣˘)ノ♫
ドリアの専門店で
柚子胡椒が香る ドリアを食べた😋
お皿の下は 直火😆
猫舌👅だから もぅ大変 (´>∀<`)ゝ https://t.co/Oym6FjlRjl November 11, 2025
17RP
一生モノのシンプルレシピ、6刷重版が決定しました!!私の3冊目の本となります。一年ぶりの重版、とってもうれしいです。先ほど紹介した鮭とキャベツの柚子胡椒煮やかぼちゃとスペアリブの酒蒸し、大人気の生姜シチュー等が掲載されております! https://t.co/pri2LXw5h0 November 11, 2025
15RP
------------------------------------
〈アボカド〉あったら/•᷅•᷄\୭
火を使わない☝️濃厚アボカド和え
味噌×ヨーグルトの発酵パワー
💬簡単🌈ᵕ̈*和えるだけ💕
------------------------------------
#腸活 #善玉菌サポート
豆知識🫘
アボカドは「森のバター」と呼ばれ、良質な脂質・ビタミンE・葉酸・カリウムがぎゅっと詰まったスーパーフード🥑
発酵食品の味噌とヨーグルトを組み合わせることで、腸内環境サポート・免疫強化・美肌づくりに相乗効果が期待されます。
味噌に含まれる大豆ペプチドは代謝をサポートし、ヨーグルトの乳酸菌が腸内で善玉菌の働きを助けるため「吸収効率の良い栄養サイクル」をつくってくれます。
薬膳的にも、アボカドは「補気・潤肺」、味噌は「健脾・活血」、ヨーグルトは「滋陰・潤燥」に分類。
乾燥・疲労・免疫低下が気になる季節にもピッタリの“潤いおかず”です🎶
━━━━━━━━━━━━━━━━
🔹アボカド:補気・潤肺
➜ 体力・気力のチャージ、乾燥ケアに
🔹味噌:健脾・活血
➜ 胃腸を整え、巡りを良くする
🔹ヨーグルト:滋陰・潤燥
➜ 潤い補給、免疫サポートに◎
🔹レモン(お好みで):理気・消滞
➜ 食欲UP・消化促進に
-----------------------------
どんな効果効能を期待できる?
-----------------------------
❶ 美肌&アンチエイジング
➜ ビタミンE×発酵食品の相乗効果で潤いUP
❷ 腸内環境サポート
➜ 善玉菌を増やし、ポッコリ対策にも◎
❸ むくみケア&巡りサポート
➜ カリウム補給でスッキリ整える
─────────
🛒 材 料(1〜2人分)
─────────
・アボカド:1個
・ヨーグルト(無糖):大さじ1
・味噌:大さじ1
・レモン汁(お好みで):少々
📌 Point
1️⃣ ヨーグルトと味噌をよく混ぜて“発酵だれ”を作る
2️⃣ 角切りにしたアボカドをそっと和える(潰さずに優しく)
3️⃣ レモンを少し加えると酸味が入り、味がまとまる
📌 保存期間
アボカドは変色しやすいため、作ったら当日中に🍽
-----------------------------
🌿カラダに嬉しいレシピへ
-----------------------------
➤ ヨーグルトを豆乳ヨーグルトに変更すると、よりヘルシー&植物性に
➤ 味噌を“無添加生味噌”にすると、乳酸菌が生きたまま摂れる
➤ 黒ごまを少量加えると、カルシウム&抗酸化パワーUP
─────────
お試しアレンジ💡𓈒𓂂𓏸
─────────
🔹 和風 ➜ かつお節と白ごまを加えて風味豊かに
🔹 洋風 ➜ オリーブオイル+黒こしょうで大人の副菜に
🔹 ピリ辛 ➜ 七味・柚子胡椒をひとさじでアクセント
チャレンジレシピ( * ॑꒳ ॑*) ↬❥
🎥 Followしてご覧ください🙌🏻
レシピ:pomi_gohan 様
https://t.co/4KkYdt21tC November 11, 2025
14RP
らーめん潤 亀戸店
中華そば 大油
杭州飯店ぶりの燕三条🍜
背脂の甘さ円やかさが通りすぎ
あとに控えるは塩味しっかりキマる煮干しスープ
これ。このコントラスト。
ハマる。これはうまい
時間あけずの2杯目なのに食欲湧いてきた
終盤柚子胡椒も感じ、色んな工夫がなされてるのかも
たいへんおいしい https://t.co/DUHQ1zUsqm November 11, 2025
14RP
2025年11月14日 金曜日 晴れ
こんばんは。
今日も銭湯♨️で温まって来ました。
その後、遅めのランチ
今日も新蕎麦と豚肉柚子胡椒風味汁です。
この週末は土日共に良い天気らしいですよ
楽しい週末を❣️
本日も宜しくお願い致します🙇♀️ https://t.co/qNOVZ4hZNk November 11, 2025
13RP
今晩は!本日は北海道から活けズワイガニメス(セイコガニ 香箱ガニ)!超特大寒ブリ16kg!白子!あん肝!島根のどぐろ!千葉金目鯛!など
ぶ、ぶりデカいっ!いつもデカいけど今日はいつも以上にデカいね!ブリトロしゃぶしゃぶ鍋も良いけど、握り鮨にして炙って柚子胡椒と岩塩で食べるのも良いなぁ…板長?女将はコバラヘッタなんだけども?
本日お席空きありまーす!
来週の周年イベント21日(金)22日(土)満席です!※時間帯によってはご案内可
平日も徐々にお席埋まってきておりますのでご予約お早めに!
【魚や藤海 本日のおすすめ】
•ズワイガニ(メス)甲羅詰め※ご予約推奨
(香箱ガニ セイコガニ コッペガニ)
•肝溶き濃厚!痛風鍋(あん肝 白子 牡蠣)
•九絵(クエ)鍋
•寒ブリトロしゃぶしゃぶ鍋
•鮟鱇唐揚げ •鮟鱇とも和え
のどぐろ(塩焼き/煮付け/造り/握り鮨)
寒ブリ(造り/ブリトロ握り鮨/特大かぶと焼)
自家製寒ブリの生ハム
あん肝ポン酢
白子ポン酢 白子天麩羅
柿と栗の白和え
特大椎茸酒塩焼き
安納芋天麩羅
鴨ロース煮と季節野菜サラダ仕立て
クリームブリュレ
など。他、季節料理色々ご用意! November 11, 2025
12RP
今日のおうちごはん
◇ 鶏とキャベツの柚子胡椒ポン酢炒め
◇ 白菜の塩昆布和え
◇油揚げとしめじとのお味噌汁
◇トマト
鶏とキャベツはほんの少し柚子胡椒を効かせてごはんが進む感じに仕上げました🍚✨
さっぱり箸休めの白菜の塩昆布和えささっとできるのであと一品に便利です👍
金曜日、お仕事の方もお休みの方も、今日もお疲れ様でした🍁 November 11, 2025
12RP
#太公望
太公望@秋川
塩ラーメン+ワンタン(ダブル)
麺は中太縮れ麺
スープは飛魚🐟と昆布の旨味が満載の塩味🍜慈悲深い出汁と優しい尖りの無い塩ダレ&海苔で美味い😋味変小皿は柚子胡椒/揚げネギ/🧄と豊富👍そのままでも美味しいのでレンゲ内でワンタンと一緒に味変で楽しみました🫡完食完飲🙏 https://t.co/EBDUDLEBQD November 11, 2025
10RP
「デリシャス」さんの冬まつり
限定
黒のス
魚介の香りが心地よく柚子胡椒?の味変もすごく美味しかった‼︎
黒の木さんのチャーシューもすごく美味しかった‼︎
すごく勉強なる‼︎
帰りに多幸ふじさんのたこ焼きとかざみどりさんのシュークリームもゲット‼︎
子どもたちに一瞬で食べられた笑 https://t.co/yCejEGNjrP November 11, 2025
10RP
柳橋さんりょう #柳橋さんりょう
11/15 30食限定
「博多豚骨風つけ麺 鹿児島県産黒豚の角煮とミニ明太子ご飯付き」 味玉
大の豚骨苦手民としては普通なら回避する所、翔平君を信じて訪問
思った程特有の匂いも少なく柚子胡椒のturnからは完全に好みな味🌟🌟🌟
巨大角煮や茄子等食べ応えも️⭕️🍴🙏🏻 https://t.co/W4PmaP4vwH November 11, 2025
8RP
リンガーハット
かきちゃんぽん みそ(かき2個入り)
味噌味ちゃんぽん初めてで🦪も食べたく久々に…豆乳クリームバターで炒められた🦪は表面サックリ中プリプリ🤤味変の柚子胡椒👍フードコート以外ならチゲ味もあるのでそちらも気になる🫣丼一周の🦪も気になるけど別にいいか🤣ごちそうさまでした😋 https://t.co/9oqqAzGGdY November 11, 2025
8RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



