1
林原美術館
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
☁3館連携展示「雲の旅」×刀剣乱舞ONLINE✈
本日、コラボ共通券の販売最終日!
林原美術館の展示が閉幕ということで、コラボ共通券の販売と音声ガイドのサービスが本日(11/16)までとなります。
共通券は、まだご用意が十分あります。
お城では11/30まで使用OK👍 https://t.co/LhfqFCXsrf November 11, 2025
114RP
岡山、新幹線乗ったらすぐそこだから!!
林原美術館さん岡山県立博物館さんともに
17時まで開館してます!
林原さんは最終入館は16時30分まで、県博さんはごめん情報見つからなかった
岡山城はただいま夜間開館中!
こだわりなければ林原さんと県博さん優先すれば大丈夫!! November 11, 2025
3RP
「雲の旅」と題されたこちらの企画は、3館連携展示という雲類の史上最大規模の展示企画!☁
同時代に作られた備前刀、および、山城国来派、備中国青江派の名刀とともに比較展示が行われており、その特徴がよくわかって面白い!
本日は、林原美術館の学芸員さんによる生の解説付きで、贅沢だったな🤍 https://t.co/FWheYuzY1u November 11, 2025
2RP
雲の旅林原美術館が展示今日までなのとお散歩パネル設置されたツイート見て林原美術館に来た❗✨✨ついでに雲次さんのチケット買って岡山城まで行く👍✨✨ https://t.co/4rFKbGMikl November 11, 2025
1RP
岡山2日目は岡山県立博物館、昨日ぶりの(笑)林原美術館、夢二郷土美術館に行ってきました!いいお天気でたくさん歩きました〜👣
コラボを通じて鵜飼派の刀の魅力をたくさん知れて勉強になりました。
雲重はもし実装されたらどんな姿で顕現するのかなぁ…😌 https://t.co/wGW6ErwXH5 November 11, 2025
1RP
︎︎☁2025.11.16 岡山・雲の旅✈️
実質5回目!でいいですかね!?
本日で林原美術館さんの展示が最終日だったので、見納めの意味を込めて3館+後楽園巡ってまいりました~!!🙌✨
林原さん2時間半滞在してたんですが名残惜しすぎてあっという間でした🥹🙏
雲の旅終わらないで~~!!!😭😭 https://t.co/pgB0u56QFG November 11, 2025
1RP
雲生と雲次の性質活かした、オーディオコメンタリーのような穏やかな会話形式の音声ガイド最高でした…!
お散歩ちゃんがすこし向き合って置かれているのもその雰囲気をとても感じてカワイイ…
林原美術館は今日、岡山県博は来週、岡山城では今月末まで、素敵な旅がつつがなく終えられますように November 11, 2025
本日ラスト林原美術館
何回見ても新しい発見があるんだけど、どうしてくれようハヤシバラ
恒次……恒次さんがこんなにカッコいいなんて……(茫然中) https://t.co/8M39z3EAXq November 11, 2025
今岡山の林原美術館さんで買ってきた刀の図録見てるんだけど いやこれは買ってよかったやつですよほんと 写真が 写真がすごくいいので つか京都の時は物量攻めがすごくて写真も小さかったりしたんでほんと記念&資料になっちゃってるけど これは「刀が見られない期間に見るやつ」ですよ ほんと November 11, 2025
これはしがないuki派推し女からのひとりごとだと思ってもらって構わないが、
☁️の旅行ってる方、休憩の時のボイスはぜひ林原美術館で、番号あるところで休憩して聴いてほしい……あれ偶然やったけど再生して聴いた後に感動したから November 11, 2025
林原美術館の雲の旅⚔️🩵🧡
建物も昭和の建築美術館を感じる場所でした!中は撮影禁止。刀の細かい名前の説明書のパネルがめちゃくちゃ分かりやすかったです!助かった!青江の刀の違いを見れた!後半の方の鉄?の細工がすごかったです!菊皿の裏面まで施されてるのと、蝋台の花のやつがすごかった! https://t.co/0eA1Zt8IKe November 11, 2025
雲の旅、林原美術館は明日が最終日
コラボ音声ガイドも明日までですね
雲の旅行かれた方は、聞けなくなる前にもう一度ガイド聞きましょうね
林原美術館は本日学芸員さんの解説がありました
人が多くてゆっくり聞けなかったの残念
そのまま少し時間潰して烏城灯源郷と後楽園幻想庭園行ってきました https://t.co/CXzA4tha5x November 11, 2025
遠征先のホテル到着!
林原美術館からご一緒してくださった方達のおかげでとても楽しい時間が過ごせました✨️
雲の旅コラボの大手まんぢゅうだけでなく、天守閣前広場のお店で岡山城verも入手♪
ライトアップを楽しみつつ、番茶or甘酒と共に味わえます
4枚目は見た瞬間に則宗さんが思い浮かんだのり天 https://t.co/uJ2ggM3ZBB November 11, 2025
林原美術館さんでギャラリートークを満喫✨️
気になっていた青江の短刀の区送りについて質問出来たし、素敵な出会いもあって楽しかった!
岡山城のライトアップも素敵でした https://t.co/U1RRXq3lHT November 11, 2025
林原美術館の雲の旅⚔️🩵🧡
建物も昭和の建築美術館を感じる場所でした!中は撮影禁止でした。刀の細かい名前の説明書のパネルがめちゃくちゃ分かりやすかったです!青江の刀の違いを見れた花ござ展にもお邪魔しました。作り方知れたのと、現代でのデザインの可能性がめちゃくちゃ可愛かったです! https://t.co/2rYIjaGmW3 November 11, 2025
【岡山駅周辺】
初の岡山旅!今岡山県の公共交通機関キティちゃんとスタンプラリーコラボしているみたいで限定トレカGET💖
岡山城•林原美術館以外の施設や観光場所に行く予定の方や、路面電車に乗ってみたい方は1日乗車券もおすすめ!帰りのお土産は駅近くさんすてさんで基本揃う!興味ある方はぜひ✨ https://t.co/DgKuqNidsd November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



