1
林原美術館
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
3館連携展示「雲の旅」×刀剣乱舞ONLINE
展覧会コラボグッズの岡山城の在庫状況📢
ペーパーナイフ☀(※通販あり)
フライトタグ☀
匂い袋☔
お線香☁
林原美術館、県立博物館…と少しずつ閉幕していきますが、最後までよろしくお願いします!
岡山城は11/30まで展示・グッズ販売をおこないます。 https://t.co/caFnohWhb1 November 11, 2025
89RP
☁3館連携展示「雲の旅」×刀剣乱舞ONLINE✈
本日、コラボ共通券の販売最終日!
林原美術館の展示が閉幕ということで、コラボ共通券の販売と音声ガイドのサービスが本日(11/16)までとなります。
共通券は、まだご用意が十分あります。
お城では11/30まで使用OK👍 https://t.co/LhfqFCXsrf November 11, 2025
4RP
お守り刀展、長野での展示が終了致しました。
お世話くださった皆様、お越しくださった皆様、ありがとうございます。
次は11月29日から岡山の林原美術館での展示でございます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
https://t.co/q8CYAUWIIU https://t.co/tMLxsrVm1c November 11, 2025
2RP
やっパリ
桃太郎通りとシャンゼリゼ通りは似ていると思う!
航空券の安いこの時期、若い頃によく旅に出ていました✈️お金も無いので徒歩で移動しまくりでした。
凱旋門の位置には岡山駅!?
ラデュレはつるの玉子!?
ルーブル美術館は後楽園?林原美術館か!? https://t.co/zq5ZZ3Hxlh November 11, 2025
1RP
週末確定イベ雲の旅☺️☁️✈️✨…しかし流石に林原美術館さん展示終わっちゃったし三連休初日じゃけどさにわらしき人影少ない感じがする〜😶ライトアップに始まったらまた増えるかな〜どうじゃろか〜 November 11, 2025
アニメ平家物語を2周した家族の付添で立ち寄りました 👨🦱PART1平家の栄華を見逃したこと悔しがってた
以前は岡山県の林原美術館で催されてたよう
企画展「平家物語~絵巻とアニメ∞時代を超えて動きだす物語~」岡崎城公園 https://t.co/pNGqabcgrQ November 11, 2025
綾なみ長義で山姥切長義
ふなっしーの刀剣展と謂えば村正、
備前長船刀剣博物館近隣
兼光屋敷跡、後家兼光
…と御伴選抜。
備前長船刀剣発祥之地の石碑や
靭負神社は訪問。
一点集中!
時間との勝負…弾丸旅。
今度は…
林原美術館や岡山城・後楽園
岡山県立博物館
倉敷美観地区にも
伺いたいですね😄 https://t.co/UbhYX8RXZK November 11, 2025
林原の中国陶枕100選図録が売ってる〜!あの寝心地悪そうなのに美しすぎる枕たち…欲しいよぉ〜😭
陶枕百選 夢へのうつわ 林原美術館旧蔵 中国歴代陶枕コレクション
https://t.co/GwFqkVcvTP November 11, 2025
三連休暇だなぁ……
地元のコーヒー屋さん久し振りに行くか…外出てもやることないんだよな…25日はサンライズの予約と眉毛のメンテで高松行くし…岡山行くなら林原美術館のお守り刀展行きたいからタイミング今じゃないし… November 11, 2025
岡山市も基本的には平坦な道が多いですけど岡山城の辺りは少しだけ坂道なんですよね
#雲の旅 では坂道をくだるルートの岡山県立博物館~岡山城~林原美術館の順に巡りました
この順だと坂道登りが全然無いのでとっても楽なスタンプラリーでした November 11, 2025
岡山市も基本的には平坦な道が多いですけど岡山城の辺りは少しだけ坂道なんですよね
#雲の旅 では坂道をくだるルートの岡山県立博物館~岡山城~林原美術館の順に巡りました
この順だと坂道登りが全然無いのでとっても楽なスタンプラリーでした✈️⛅✨
#岡山雲旅2025
https://t.co/9WPh1uR1Ry November 11, 2025
先週、林原美術館に行った際に岡山城側に戻らずにそのまま住宅地を通って川沿いに出て橋を渡って県立博物館に行ったんですけど、途中でひょこっと石山城址(旧岡山城址)があって。
古城の歴史 石山城 https://t.co/TzT1UejPtI November 11, 2025
そして昨日は岡山城へ!雲の旅、滑り込み〜
林原美術館が会期終了してたのは残念だったけど、岡山城と岡山県立博物館は行けて良かった✨
⚔️を知らない先輩に付き合ってもらいました✌️ https://t.co/DjafJ3CFzJ November 11, 2025
伝統的な能面とミラーの美しさが出会った、個性的なスマホケース🎭✨
縁起の良い文様や、ふとした瞬間に自分の表情が映り込むのも楽しいポイントです。
林原美術館の貴重な能面を使用した3種。BOOTHで販売中☺️
https://t.co/TNfYQGMETE
#能面 #iPhoneケース #スマホケース #アート雑貨 #くねくね道 https://t.co/dwGclC5EcS November 11, 2025
お土産のネタバレ防止のため伏せてましたが、先週に岡山行ってました。
林原美術館、岡山県立博物館、岡山城、後楽園、夢二郷土美術館。全て最高でした🥰
自分のお土産に夢二郷土美術館で高梁紅茶を買ったら、生産者の方に岡山駅で直接お話を聞くことが出来ました✨貴重な経験だった😳 https://t.co/ADTybflKD4 November 11, 2025
イメージアーカイブラボとboothの企画で林原美術館の所蔵作品のグッズが作れるのだけど、審神者たちが九鬼正宗の画像を購入したりグッズを作ったりしてるところを観測できなくて😭他のミュージアムでもやってほしい企画なのだけど…
https://t.co/RXxjhBP3J7
https://t.co/yLlGm4nMN1 November 11, 2025
そして市立郷土歴史博物館へ。
特別展『能と狂言』を見てきました。
林原美術館のコレクションにも圧倒されましたが、福井藩の能狂言に関する史料も見応えがありました。
常設展も多くの資料が展示されてて、面白かったです。 https://t.co/ba0LOcm8t0 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



