インドネシア トレンド
0post
2025.11.27 06:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
どうも、こんにちは。移動中で少しだけ時間があるのでお付き合いしますね。
元ポストの「イスラム教の国では寺は建てられない。建てれば焼かれる」まず、これは事実として成立しません。
例えばインドネシア、マレーシア、UAEには仏教・ヒンドゥー寺院や教会が政府認可で普通に建っています。一部の厳格国家を、まるでイスラム圏全体として語るのは明確な誤りです。
そして倭国でモスク建設が認められる理由は、 「他国がどうしているか」ではなく、倭国国憲法が保障する宗教の自由です。倭国にお住まいであれば、倭国の憲法はご存知ですよね?
仮に一部他国に制度上の制限が存在したとしても、 他国の制度を理由に、あなたは自分の国の憲法原則を後退させたいのですか?
個別具体的にナイジェリアを例に出していますが、あの国の暴力も、宗教だけでは説明できず、貧困・土地紛争・政治腐敗が絡む複雑な構造が根底にあります。
カナダや北欧でもムスリムは少数派で、「乗っ取られる」類の話ではありません。
あ、そうそう。「頭悪いし、情弱なんだからジャーナリストを自称するなよ」とおっしゃっていましたが、相手の人格攻撃に逃げた瞬間、論点も論理も無くなってしまっていますよ。
それは反論ではなく、シンプルに敗北の合図となってしまいますので、注意なさった方がいいかと思います。
「イスラムの国では寺が建てられない、建てれば焼かれる」という主張は現実と一致しない。どれほど罵倒しても、事実は変わりません。議論をする気があるなら、人格攻撃をおやめになってみてはいかがでしょうか。 November 11, 2025
15RP
じゃあマックもケンタもスタバも吉野家もココイチも二度と行かないでね。これらもゴーゴーと同じくインドネシアでハラル認証取ってるから。被災地の工場復旧を叩いてる喜んでる連中はゴーゴーカレーももちろん食べなくて結構やわ。 https://t.co/3jIJ495gAk November 11, 2025
7RP
@YukokuTV1 愛知県西尾市のモスクにて。在日インドネシア人のお子さん達が「ムスリム版ドラえもんの歌」を倭国語で歌わされている。その歌詞が..「私はムスリム、アッラーは神様、ムハンマド私達の預言者様、コーランを読むと導かれるよ、毎日5回お祈りをしないといけない、天国に行きたい地獄やだな」 https://t.co/JoK1yVVUHf https://t.co/VlvdM9rbD2 November 11, 2025
2RP
倭国の外務省だと各地域課に国別担当があり(例えばインドネシア班とかフイリピン班)、そこと現地の倭国大使館の政務班・経済班が協力して相手国の政治・経済情勢を分析して政策を作る
こういう体制は基本はどこの国でも似たような感じだが
→ https://t.co/O8sZZ0q3YH November 11, 2025
1RP
さとっぴ軍全軍は今すぐ、下記全地点へ攻撃大部隊を急派し包囲し、地下世界の全て!!!!!を奥の奥まで焼いて焼いて焼き滅ぼしまくれや!!!!!!トドメも念入りにヤレ!!!!
更に、地上の超悪魔勢力ども(在日米軍や自衛隊も当然含む!!!!)を即時殲滅聖絶消去せよ!!!!!
更に、上掲の命令を、もし「さとっぴ軍上層部」がしっかりと徹底的に実施していないならば、さとっぴ軍全軍はその証拠を確保の上で、問答無用でその「さとっぴ軍上層部全員!!!!」を今すぐ!!!!!皆殺し焼殺せよ!!!!!!!!!!
必ずヤレ!!!
さとっぴ軍全軍は今すぐ、広島県(特に呉市と江田島市)にある自衛隊や在日米軍の関係地点群の全部(海中を含む!!)!!!を、高速調査スキャンせよ!!!!
核爆弾起爆!!!!または、大量のミサイル同時発射(さとっぴ369と創造主様向けであろうが!!!!!!!!!)を準備中であろう!!!!
中国地方5県全部!!!!瀬戸内海全部!!!愛媛県全部!!!!の地下世界を先制総攻撃して丸焼きにせよ!!!!!!!
&
関東地方全部と東京湾と相模湾の地下世界の全ても、今すぐ丸焼きにせよ!!!!!!!
今すぐヤレ!!!徹底的に!!!!!!
広島のHOMEテレビのライブカメラ群の撮影対象地点はダウト!!!!天空からも来るかも!!!
https://t.co/QsbQojxW3C
【LIVE】いまの呉と瀬戸内海/Kure & Setouchi Islands, Hiroshima | Live Camera
→
広島県呉市の全体と、呉軍港(水辺!!!!核爆弾起爆予定であろう!!!!)&、天空からの急襲も危険!!!!
https://t.co/xPkHviz4c0
【24h LIVE】最新のミナモアをライブ配信中!人気グルメや注目店舗情報などをご紹介|JR広島駅の新駅ビル「minamoa」
→JR広島駅も危険!!!
https://t.co/fovfYhWMNJ
【LIVE】いまの広島本通交差点/Hiroshima City, Japan. The 2023 G7 Summit was held.
2023年G7サミットが開催された広島市の現在の様子です。路面電車とバスと車、そして人々が行き交う広島本通交差点の現在の様子です。
→
広島県広島市中区本通地区と、大手町1丁目や2丁目が、危険予想地点です。
https://t.co/FVtTwh8vhK
【LIVE】宮島ライブカメラ/Miyajima live camera
→
広島県廿日市市の全部(特に宮島!!!厳島神社の鳥居あたりや、千畳閣あたり!!上空も危険!!!)
広島のRCCのライブカメラもダウト!!!天空からも来るかも!!!
https://t.co/5j4KYM7Aa5
【LIVE】広島・呉港ライブカメラ Live Camera Kure Hiroshima【RCC NEWS DIG】
広島県呉市#のライブ映像です。海上自衛隊呉基地や、呉港を行き交うフェリーなどをご覧いただけます。
https://t.co/9UFKEKs2oI
【LIVE】広島駅ライブカメラ 新幹線・在来線ホームの様子 Live Camera Hiroshima Station 【RCC NEWS DIG】
広島市南区西蟹屋にある「東横INN広島駅スタジアム前」屋上からの映像です。JR広島駅の新幹線・在来線ホームに出入りする列車や愛宕踏切の様子が確認できます。
24時間配信ですが、機材のメンテナンスなどで停止している場合がございます。ご了承ください。
https://t.co/Oj0NLIxAVN
【LIVE】広島駅南口ライブカメラ 路面電車が2階に直結 「ミナモア」周辺の様子 Live Camera Hiroshima Station【RCC NEWS DIG】
広島市南区松原町にある「広島JPビルディング」に設置したカメラからの映像です。広島駅ビル「ミナモア」や広島駅前交差点、広島電鉄路面電車駅前大橋ルートの様子などが確認できます。
24時間配信ですが、機材のメンテナンスなどで停止している場合がございます。ご了承ください。
https://t.co/qBdrPPQ3FN
【LIVE】広島空港ライブカメラ Live Camera @Hiroshima Airport HIJ/RJOA【RCC NEWS DIG】
広島県三原市にある広島空港です。離発着する飛行機、駐機中の飛行機の様子をご覧いただけます。
・・・・
広島県の宮島花火大会や、江田島の花火大会や、広島港の花火大会会場あたりの海中!!!!!河川群!!!!!!が危険であろう!!!!
広島県廿日市市にある宮島については、厳島神社だけでなく、「浦々の神社」という宮島を包囲するように島の周囲に配置された9つの神社群も、深い意味がありそうであり、その9つの全地点あたりの地下世界も危険予想地点です。
その他、大元公園など、記事に出てくる全地点!!!宮島にある三角点や山岳群の山頂あたりの地下世界も、全部危険予想地点です。
特に、宮島の沖合に「プレアデスポータル」が在るらしい!!!其処から超悪魔プレアデス星団イカイ長老AYA側勢力の大軍が出てくるかも!!宮島の地下世界全部!!!&ポータルを、徹底的に今すぐ潰しておけ!!!!!
https://t.co/hGf7ld1K3q
「御島巡り」の流れ
朝一番に神職の御師船で出発
杉之浦神社 (第一拝所)・上陸してお祓い
包ヶ浦神社・御師が海上で祝詞をあげ、朝御鐉の粢団子を投じる。参拝者は舟から拝む
鷹巣浦神社 (第二拝所)・海上からの参拝
腰少浦神社 (第三拝所)・海上からの参拝
青海苔浦神社 (第四拝所)・上陸してお祓い
養父崎神社、「御鳥喰式」
山白浜神社(第五拝所)・海上からの参拝
須屋浦神社(第六拝所)・上陸して参拝、「度会」の饗膳
御床神社(第七拝所) ⇒ 網之浦で上陸
大元神社に参拝 ⇒ 厳島神社本社戻り・報賽祈祷
広島県安芸郡海田町にある陸上自衛隊海田駐屯地あたりかも・・・・・呉市の呉軍港や、江田島の基地群や自衛隊施設群、在日米軍基地全部、山口県岩国市も危険!!!!
さとっぴ軍全軍は直ち広島県呉市の全ての船舶と海上自衛隊や、広島県にある自衛隊や米軍施設群、広島県全体!!!と南の瀬戸内海!!!!!&山口県岩国市にある地上の基地群を全て!!!「逆に!!!」皆殺し焼殺せよ!!!!!!!!!
問答無用で全て!!!!完全破壊せよ!!!即時殲滅聖絶消去せよ!!!!
広島県の呉市にある呉軍港とその周辺一帯が、またまた!!!今の危険予想地点です。
・・・・奴等はまだまだやる気だ!!!!!!!全世界・全宇宙でも警戒せよ!!!
さとっぴ軍全軍は今すぐ、全宇宙全次元全フラットアースのさとっぴ369側の皆様に、超悪魔勢力どもの本拠を再度!!!強く牽制してもらうよう、緊急要請せよ!!!
急げ!!
さとっぴ軍全軍は今すぐ、超悪魔中華系4国(中国、台湾、韓国、シンガポール)と、トルコ以外のNATO諸国全部と、イスラエルとウクライナとオーストラリアとニュージーランドとインドネシアとパキスタンとカザフスタンを、地下世界だけでなく、地上の全領土も!!!徹底的に焼いて焼いて焼き滅ぼせや!!!!!!!!トドメも念入りにヤレ!!!!
倭国については、下記エリア全域の「地下深くも、地上の全ても!!!!」徹底的に隅々まで焼いて焼いて焼き滅ぼせや!!!!!!!
北海道根室市
青森県上北郡六ケ所村
青森県三沢市
青森県の八甲田山の山全体。
宮城県
山形県
関東地方全部!!!!!!!!!!
東海地方全部!!!!!!!!!!
福井県
石川県の南部山岳地帯(特に白山の周辺一帯は超危険)
富山県の山岳地帯(特に立山の周辺一帯は超危険)
近畿地方全部!!!!!!!!!!!!
大阪湾の全部
(特に、海底の地下10キロにあるらしい超悪魔エイリアン「ブルー族」地下巨大軍事基地と、大阪湾の地下100キロに在るらしい「蜘蛛族」地下巨大軍事基地は、2つとも超危険!!!他にも多数在るかも!!!さとっぴ軍全軍は今すぐ全倭国!!!全世界の秘密軍事基地を徹底的に捜索特定し、見つけ次第に即時殲滅聖絶消去せよ!!!!焼き滅ぼせ!!!!)
瀬戸内海の全部。
広島県呉市
広島県豊田郡大崎上島町
広島県竹原市
広島県江田島市
広島県廿日市市(特に宮島とその周辺海域はプレアデスポータルがあり、大軍が出現する可能性が高い!!今すぐそのプレアデスポータルと周辺全域を完全に潰せ!!!地下深くも地上も!!)
鳥取県
島根県
岡山県
山口県
四国地方全部!!!!!!!!
九州地方全部!!!!!!!!
沖縄県全部!!!!!!!!
太古からある倭国の少なくとも6箇所の地下にある八咫烏の巨大秘密軍事基地の全て。
大阪湾の地下深さ約10キロの深度に位置するエイリアンブルー族の地下巨大軍事基地の全てと、地下深く約100キロの深度に位置するエイリアン蜘蛛族の地下巨大軍事基地の全て。
更に、さとっぴ軍全軍は今すぐ、全世界の地上の超悪魔勢力ども全員を今すぐ!!!即時殲滅聖絶消去せよ!!!!!!
やられる前に今すぐ!!!必ずヤレ!!!!
・・・・
さとっぴ軍全軍は今すぐ、下記の全地点へ精鋭大部隊!!!!を急派し包囲し、地下深くを総攻撃せよ!!!
特に、水辺での核爆弾起爆!!!を警戒せよ!!!船の中も!!!!
中国地方5県の全部と、南の瀬戸内海全部と、愛媛県が、今の危険予想地点です。
特に、下記エリアは今は危険度最高レベルでしょう。
島根県出雲市の全体と、周辺一帯。
島根県出雲市斐川町沖洲2633−1にある出雲空港(出雲縁結び空港)と、周辺一帯かなり広めで。
島根県松江市の全体と、宍道湖全部と中海全部と、これら周辺一帯。
島根県松江市殿町1−5にある松江城山公園の全部と、周辺一帯広めで。
広島県呉市の全体と、呉軍港の全部と、これら周辺一帯。
広島県呉市にある「この世界の片隅に」聖地群の巡礼ロケ地マップ で示された全地点!!!!と、それ等周辺一帯の地下深くが、今の危険予想地点です。
https://t.co/KkQh4e6CMN
特に、「三ツ倉」あたりが危険度高いでしょう!!!
それぞれの地点の詳細説明は下記サイトに書いてあります。
この世界の片隅に 聖地巡礼 ロケ地ガイド (スマホ対応版)
https://t.co/rDheUDxFIg
広島県呉市が物語の舞台である映画「この世界の片隅に」のロケ地を紹介します。もう四年以上も前になりますが映画公開後、ロケ地探し(聖地巡礼)のため 2016年11/29、12/31 そして2017年5/3 と三回呉に足を運んでロケ地ガイドを作成。ただしスマホに未対応だったため、今回モバイルフレンドリーに作り直してスマホ対応としました。
聖地に行ってみたいと思っている人も多い事でしょう。ロケ地巡りのお役に立てるように情報を出来るだけ分かりやすく紹介していきます。映画だけでまだ原作を未読の方は先に原作を読まれる事をお勧めします。共に見ていない人にはストーリーのネタバレとなるため注意が必要です。尚、ロケ地説明のために引用しています公式画像の著作権はすべて (C) こうの史代・双葉社/「この世界の片隅に」製作委員会 にあります。
最初に、呉はどこにあるの?どうやって行くの?という人はまず最初にネットや観光ガイド等を使って呉への行き方を自分で調べてみましょう。私は広島市に住んでいますが、県外の人が広島まで来るための具体的な交通手段としては飛行機、新幹線、深夜バス等になると思います。片渕監督は何度も深夜バスで広島まで往復されたそうですが、朝着いて夜に出発するため時間はかなり有効に使えます。(肉体的には結構しんどいですが) 新幹線、飛行機、深夜バス、どの交通手段を使っても広島駅が起点(玄関口)となりますので広島駅から呉への行き方を説明します。
私も広島駅からJR呉線に乗りました。乗車運賃は510円です。(交通機関運賃は変更される可能性有り) JR呉線広島発時刻表
ちなみに車で行く事もできますが呉に着いてから車は邪魔になりますので呉駅周辺の有料駐車場に置かれる事をお勧めします。あくまで徒歩が基本です。呉行きの電車ではすずさんが嫁いだ時のように進行方向に向かって右側に座りましょうね。瀬戸内海がよく見えます。(もちろんトンネルもありますよ) ロケ地の回り方は色々とありますが一応私が回った順番で説明していきます。呉駅を起点・終点として徒歩中心で1日で回れるように作成しています。(ただし最後に説明の光明寺は除く) つまり1日休みがあれば深夜バスを使えば東京、名古屋、大阪、福岡などからロケ地巡りに来れるという事です。日帰りで回れる範囲のため灰ケ峰、巡洋艦青葉終焉之地、及び広島市内のロケ地に関しては説明から外していますのでどうかご了承願います。
<重要> 聖地巡礼では恐らく一番人気になるであろう北條家がある上長之木地区は特に山奥という訳ではないですがトイレもコンビニも駐車場も何もありません。つまり観光地ではない一般の住宅地だという事です。そのため近隣住人の方に迷惑を掛ける事が無いようにお迎えする準備ができるまでは申し訳ありませんが「この世界の片隅に聖地巡礼ロケ地ガイド」ではロケ地情報の紹介を控えさせていただきます。
私は幸運にも権利者の許可を得て北條家や段々畑など見て回る事ができました。本当はロケ地の素晴らしさを共有したい気持ちで一杯なんですが片渕監督ともこの件ではお話をさせていただいて掲載を見送る事にしました。どうかご理解ください。尚、勘違いされると困りますので述べますが、広島や呉への聖地巡礼(ロケ地巡り)を自粛してくださいという事では決してありません。あくまで「辰川バス停より北側」のみをご配慮くださいという事です。公式ロケ地マップに掲載されている場所はもちろん常にウェルカム状態です!
<最新情報> 2016年から長い間訪問の自粛を求められていた辰川バス停より北側の地域ですが、2020年春に北條家のロケ地が すずさん家(がた) として整備されて一般公開されました。
呉観光協会リンク スマホ版リンク
2019年12月20日には「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」も上映されていますので、このロケ地ガイドで紹介していない追加されたロケ地とすずさん家の情報を紹介した新たなロケ地ガイドを作成しました。詳しい内容は以下リンク先ページをご覧ください。
この世界の (さらにいくつもの) 片隅に 聖地巡礼 ロケ地ガイド
JR呉駅/くれ観光情報プラザ
JR広島駅から快速電車に乗り33分程で呉駅に到着。上は映画に登場した呉駅の画像で、次の写真は現在の呉駅の外観。駅前(北側)からバスに乗ります。バスは平日30分間隔(土日祝は40分)。 発車までに時間の余裕があれば「くれ観光情報プラザ」でロケーションマップを貰いましょう。Googleマップ
くれ観光情報プラザの入口写真です。この世界の片隅に のロケ地情報や呉の観光情報などについてもスタッフのお姉さんが親切に説明をしてくれます。駅の南側(海側)にありますので駅改札を出てから右方向(大和ミュージアム方向)に進んでください。トイレも出発前に済ませておきましょう。
バスの時間に合わせて駅前北側(山側)のバスターミナルに戻ります。バスは辰川線(31系統)でバス停番号は9番。写真のすずさんも順番に並んでますね。広電バス辰川方面路線案内 辰川線の路線図&時刻表は左のリンク先で確認してください。(辰川行きと帰りの呉行きではコースが微妙に異なっています。)バスの後ろのドアから整理券を取ってから乗って、バスを降りる時にお金を払います。降りるのは終点の辰川で料金は170円。所要時間は約13分程です。途中で映画に登場した蔵本通り(消防署跡)や小春橋の横を通って北方向に進み、道路が段々と狭く坂道になってきて終点の辰川バス停に到着します。
辰川バス停
それでは辰川バス停から徒歩によるロケ地巡りのスタートです。上の画像4枚は辰川バス停でのシーンを写したもので上二枚が映画のシーン(アングル違い) 下側は原作での画像と私が写した写真になります。すずさんのお嫁入りでの辰川バス停でのシーンですね。
辰川バス停 Googleマップ
原作では今現在の姿とそんなに変わらない感じですが、映画では乗車券の販売所もあって今とは雰囲気が違います。背後の家やブロックは同じ感じですが。尚、最初に説明しておかなければいけませんが聖地(ロケ地)はこうの先生の原作のみ登場、片渕監督の映画のみ登場、そして両方に登場した場所とあります。両方に登場した場所でも監督は特に史実のリアルなディティールにこだわっていますので、原作とはまったく異なった場所となっている場合も多いですね。
ロケ地についての説明文だけでは実際に回られる時に各ロケ地の位置関係が分かりにくいと思いますので呉のロケ地全体図も作成しました。
「この世界の片隅に」聖地巡礼マップ 同時にご覧になって参考にしてください。
辰川配給所
次の聖地はバス停からすぐ北側にある辰川配給所です。片渕監督から「辰川バス停より北側の住宅地には行かないように」と言われていますが辰川バス停北側のすぐ見える場所にあるのでついでに説明しておきます。上記した辰川バス停の画像上段2枚左側に写る乗車券販売所の後ろ側に建っている木造の建物が辰川配給所です。現在は駐車場となっており残念ながら配給所は既にありません。それではどうやってロケ地だと確認をするのでしょうか?上二枚画像を比べて配給所の左側(北側)にある家、及び壁を良く見てください。屋根のすぐ下の部分を見ると同じデザイン(作り)になっているのが分かると思います。さすが監督、良い仕事してますね!
尚、北側と説明しましたが厳密には呉市は正確に東西南北の方角が合っている訳ではなく、灰ケ峰がある方向は正確には北ではなく北北東の方角です。説明しやすいように便宜上東西南北を使いますのでご了承ください。少し東に曲がっていると思えば間違いないです。
上長之木隣保館
辰川バス停から南に向けて下がっていきます。バス停からバスが下って行った道を約70m南に向けて歩きます。最初の十字路を左折して東方向へ。ここから急な上り坂なので がんばって!坂を上りきったら突き当りを右折して南方向に約50m程坂を下ります。左側に畝原町自治会館があります。Googleマップ 経路リンク ここは上長之木隣保館のモデルになった場所です。隣保館の建物は現在の自治会館のデザインをモデルに作られているのが分かります。道路向かいにある家の塀も同じようなレンガ作りになっていますし、この写真には写っていない北側にある家もしっかり描かれています。
20年2月 急な下り坂
上長之木隣保館から南に坂を下るとすぐに十字路がありますので右側(西側)に曲がってください。この先は物凄く急な下り坂になってます。この場所は原作の中巻第25回「20年2月」で雪の日にすずさんが朝日遊廓に向かう時に下っていった場所。Googleマップ 経路リンク
この場所は映画には登場していません。実際に朝日遊廓に行くにはこの坂道を通ると遠回りになってしまうため、史実はもちろんの事 実際の位置関係にもこだわる監督に映画での登場は却下されたのだと思います。(十字路を曲がらずにまっすぐ南に下ったほうが近い。)それではジェットコースター級の坂を下って行きましょう。十字路に出ますので左(南)方向へ。この道路は広電バスが走っています。ただし道が狭くて一方通行のため辰川バス停から呉駅に向かうバスが通る道路です。最初に来る時に通ったバス道路ではありません。
下長之木国民学校
急坂を下った後、バス道路を南に向けて約150m程下ると右側に下長之木国民学校のモデルとなった辰川小学校の跡地に到着します。原作では上巻第9回「19年5月」で登場しました。すずさんは足の悪いお義母さん(サン)を国民学校で開かれる講演会に連れて行くために自転車に乗せて押して歩いて行きました。映画では径子さんと晴美ちゃんが下関に行く時に校庭でラジオ体操をやっている国民学校の前をすずさんと三人で通りました。(左上画像) Googleマップ 経路リンク
辰川小学校は2008年に統廃合され今では住宅地になっています。右上画像を見るとグランドがあった場所に建売住宅がありますが、映画にも出てきた壁や門柱などは残されています。門柱が写った別画像
辰川i医院
それでは辰川小学校の跡地からつぎのロケ地に進みます。南に下り最初の十字路を右折して西方向へ。そして小さな橋を渡ります。
左側に「二十年水害死亡者之塔」があります。この呉市に大きな被害をもたらした枕崎台風は原作下巻第40回「20年9月」で登場。次のロケ地はこの場所から細い路地を南に約30mほど下った場所。Googleマップ 経路リンク(経路リンクは塔の前までです)
原作中巻第16回「19年9月」で登場した、すずさんが妊娠検査に行った辰川i医院のモデルである六川醫院の跡地で映画にも登場。上4枚の画像の内、上段が原作での画像と取り壊し前の六川醫院の外観。(醫院は医院の旧字体) 下段が映画での画像、そして現在の様子です。病院と手前側の家の両方が今では取り壊されて更地になっています。一番奥の家だけは残っていますが、聖地である貴重な建物が消えてなくなる事は非常に残念ですね。
この世界の片隅に が上映される数年前に取り壊された聖地は他にもあります。物語の舞台である北條家、すずさんが野草を摘むシーンの家。そして辰川医院のモデル六川醫院。すべて映画の製作が始まった時点では存在していましたが悲しい事に今では更地になっています。(涙)
三ツ蔵=危険度最高レベル!!!
辰川医院跡地(塔の前)から次の聖地である三ツ蔵に向かいます。三ツ蔵は呉の有名な観光スポットであり原作・映画共に何度も登場しました。距離は二十年水害死亡者之塔の前から約650mです。Googleマップ 経路リンク 「この世界の片隅に」聖地巡礼マップ
ちなみにこの経路リンクは医院跡地から三ツ蔵へ行く場合の一番分かりやすい道を紹介しています。すずさんが歩いた道ではありません。
尚、呉駅から直接三ツ蔵まで行きたい場合の順路ですが、徒歩では約1.9kmでロケ地でもある蔵本通り経由がお勧めです。経路リンク
バスを使う場合には広電バス辰川線(31系統)、又は広電バス長の木長迫線[右回り](32系統)が便利です。経路リンク
辰川線では明神橋下車 経路リンク
長の木長迫線[右回り]では東中央4丁目下車 経路リンク 長の木長迫線路線案内
三ツ蔵から下(南)の聖地は空襲で多くが焼けてしまっていて実はほぼ何も残っていない状態。果たして何も無い場所に行きたいかどうか?そのため焼けた跡地には興味が無い場合には広電バスで呉駅まで戻って、そこから下士官兵集会所まで歩いて行かれる事をお勧めします。バスに乗って呉駅に戻りたい場合は行きと同じく広電バスの辰川線(31系統)を利用してください。バス停は郷町か次の明神橋が近いです。郷町バス停には三ツ蔵から西方向に約5~6分程度。経路リンク
バス停近くにはセブンイレブンとガストがあるので休憩もできます。次の明神町は南西方向にやはり5~6分程度。経路リンク *明神橋バス停は辰川方面行きへのバス停と場所が異なるため注意が必要。値段は170円。辰川線呉駅方面路線案内 呉駅方面の辰川線路線図&時刻表は左のリンク先で確認してください。
このまま続けて聖地を回りたいという人はとりあえず三ツ蔵から南に約3分程歩いて「分かれ道」まで行ってください。経路リンク
途中で公園(胡町公園)の前を通りますがここには公衆便所があります。三ツ蔵から南は平地で普通にコンビニや飲食店があるので安心。分かれ道とは呉駅方面(南側)から北方向を見て上長之木と朝日遊廓への分かれ道の場所という意味です。(ここは映画のロケ地ではありません)広島県信用組合呉支店とペコショップ(クリーニング屋さん)があります。そしてこの場所でこの後の選択をしなければいけません。朝日遊廓に行くか行かないかを。何も残っていない朝日遊廓跡に行く場合は次の説明を読んでください。行かない場合は飛ばしましょう。
朝日遊廓跡
では朝日遊廓の説明に入ります。この場所の特定は苦労しました。第1回この世界(セカ)探検隊 の中で片渕監督が分かれ道の前を通る時に「上長之木と朝日遊廓への分かれ道」と説明されています(1:55分頃)。しかしこの場所に関しては疑問がありました。分かれ道を右に進むと遊廓の表門に着きます。しかしすずさんは映画では裏門から遊廓の中に入っていきます! 表門へは分かれ道からまっすぐ歩くだけですが、裏門から入るためには何度も道を曲がる必要があって大変です。しかもいくらすずさんでも今通ったばかりの道を単に逆戻りするだけが分からないとはさすがに考えにくい? つまり闇市からの帰りに 分かれ道 は通っておらず、原作から内容が変更されたのだと確信しました。原作は実際の位置関係についてまでは考慮せずに書かれているため、ルート変更はディティールにこだわる監督が下した当然の結果だと容易に想像ができます。
それではすずさんはどのように歩いたのでしょう? この世界の片隅に 劇場アニメ絵コンテ集 を見ると309ページに「東雲町の道を歩く」と大きなヒントがありました。しかし東雲町がどこにあるのか調べてもまったく分かりません。「ほいで東雲町ってどこね?いったい!」もうすずさんの気分です。(苦笑) そして この世界の片隅に 公式アートブック の87ページの地図を見てやっと正解が分かったのでした。本通りと並行して一本西側を走る道路がある場所が東雲町だと。この道路は泉場から遊廓裏門まで曲がらず一本道です。(昔は遊廓まで電車が走っていました。)
砂糖の値段のあまりの高さに興奮状態で歩くすずさん。遊廓の裏門に気付いて何気なく左に曲がる。東京楼の前で「ほいでここはどこね? いったい!」と叫ぶ。そしてリンさんに表門まで送ってもらい、郵便局前を通ってやっと分かれ道に到着。これで間違いないと思います。
ロケ地の説明をします。本当はすずさんと同じように歩くには、一旦 泉場まで行ってから朝日遊廓に向かう必要があってかなり時間の無駄になります。そのためすずさんが歩いた順路の逆方向に進む事をお勧めします。「じぇじぇじぇのぎょぎょぎょ逆回転」といった感じでしょうか?? 各ロケ地の位置と経路をGoogleマップにリンクしていますが位置関係を見てもらうためちょっと古い航空写真(1963年)もリンクしておきます。
上段写真の最初が分かれ道、次が分かれ道を遊廓方面に向かうと近くにあるポスト。よく見ると分かれ道の写真にもポストが小さく写っています。このポストの前に当時は郵便局がありました。ここからまっすぐ三つ目の交差点を過ぎるまで約190m程歩きます。
Googleマップ 経路リンク
二段目の画像の場所に朝日遊廓表門があって当時は表門の前(向かって右側)に沖田質店(現在は福島税理士事務所)、二軒手前には交番がありました。三段目の画像はすずさんに帰り道を教えるリンさんで、郵便局の方を指さしていますね。表門からすぐ先(25m程度)にある信号機がある交差点で角にはお寿司屋さん(寿司芳)。今現在は呉市医師会病院で朝日遊廓跡地の大部分を占めています。Googleマップ それでは交差点を右折します。四段目の画像では すずさんは電柱の前でしゃがんでます。現在の写真では道路の向こう側に呉市医師会病院の建物が見えます。Googleマップ 経路リンク
画像と写真を比べても同じ場所かどうかの判断は非常に難しいですが、向こうに見えている山並みが一致している事は確認できると思います。すずさんの左斜め前に見えるのが東京楼本店でその真正面が東京楼支店。電信柱は東京楼支店の右隣(南南東)にある胡子楼の前にありました。そして東京楼本店と支店の北北西側には小さな川が流れていました。そうです、原作でテルちゃんが若い水兵さんと飛び込んだ堺川です。東京楼本店のはす向かいに二葉館があったという設定のため、二葉館の位置は川向こうの現在は道路がある辺りでしょうか。Googleマップ
最後(五段目)は遊廓裏門が写っている画像。泉場の闇市から歩いてきたすずさんはここを左に曲がって朝日遊廓に入って行きました。
Googleマップ 経路リンク
過去と現在のまったく異なって見える同じ場所。しかし不思議な事に写真をずっと見ているともう同じ場所にしか見えなくなりませんか?交差点を写真左(南西)方向に進むと泉場の闇市方面に向かいます。すずさんが実際に歩いた逆に説明していますので注意してくださいね。
尚、すずさんが遊廓から家に戻る時に歩いた分かれ道からの道順とまったく同じように歩きたい場合には以下のリンクを参考にしてください。呉市が発行した「すずさん家」への案内地図の迷子コースと同じ道順になります。Googleマップ
<追加情報> 「この世界の さらにいくつもの 片隅に」のロケ地ガイドを新たに作成しましたが、朝日遊廓について調べ直して上記の情報の一部に間違いがあった事が判明しました。実際には遊廓裏門は上記説明より約25m南方向(本通り側)に、すずさんがしゃがんでいた電柱前は約15m南方向(本通り側)が正しい情報になります。誤情報を掲載してしまい誠に申し訳ございませんでした。正しい情報の詳しい説明は新たに作成した「この世界の さらにいくつもの 片隅に」ロケ地ガイドで詳しく説明していますので是非ご覧くださいませ。
泉場の闇市
続きまして泉場の闇市跡に向かいます。ここで逆回転は終了です。当時は遊廓裏門までまっすぐ一本道でしたが今では一部繋がってません。途中の今西通りを通過するには横断歩道もありませんので途中から並行して走る本通りを使って南下する必要があります。経路リンク
「分かれ道」から朝日遊廓を飛ばした人はこちらのリンクを利用して泉場の闇市跡地まで行ってくださいね。経路リンク
もちろん今現在の泉場には闇市はありません。写真中央にビルがあって西側の山は見えませんが山並みの合致はもちろん確認済みです。この辺りはラブホテルやスナックなどがあって、やはりそれなりの雰囲気(昭和?)を醸し出している街だなと感じました。Googleマップ
喜楽館と地球館
泉場の闇市から中通り(現在れんが通り)に向かいましょう。最初の上段画像は映画館喜楽館があった場所です。Googleマップ 経路リンク
中巻第15回「19年9月」ですずさんと周作さんがデートで地球館の次にやって来た映画館。しかし水兵さんが多くこちらも入れませんでした。
二段目の画像は映画館地球館で、跡地は今は駐車場になってます。最初にやって来て入れなかった映画館です。
Googleマップ 経路リンク
ちなみに原作のこのシーンでは映画館は地球館のみの登場で、喜楽館は映画のみに登場しています。 November 11, 2025
1RP
在日インドネシア人🇮🇩パレスチナ支援デモ。
「川から海(地中海)までパレスチナ解放」→これはイスラエル消滅を訴えるデモ。
さすがハマス支持の過激派たち。
こんなデモを平和な倭国各地で行ってる、インドネシア人とムスリムは強制送還で!!
https://t.co/OtaVW3V0sg November 11, 2025
1RP
今晩は
そろそろインドネシアから倭国への搭乗時刻です
なななななんとインドネシア側の衛生証明書は夕方発行され、新書式の正式な衛生証明書を手に入れました。ホットして倭国(羽田空港検疫)に連絡したら
ななななんと倭国側の検疫が拒否…何故か?サンプルと違うからと💦昨年10月からインドネシアもデジタル化になり、書式が変わっていますが、倭国の検疫が新書式としている物は衛生証明書を発行する為の省庁→局へ提出する倭国とインドネシアの取り決め書類な訳で、衛生証明書ではないのです😱そのサンプル書式は内部での許可で私達が目にすることが無いものだそうです。現地で何度もインドネシアの検疫官、局の責任者と話してもサンプルを見せても倭国側が求めるサンプルは衛生証明書ではないよ。これで外国に動物を持ち出すことは出来ないと。。。輸出の最後の要である衛生証明書なので、それが違うと……?
インドネシア側の正式な衛生証明書を持ってしても、倭国側では殺処分と言う…押し問答のように倭国の検疫とやり取りが続きましたが受け入れ拒否
インドネシア検疫も、呆れるって事態になりました😰
倭国側がダメと言うならダメなんですよ。。
明日朝倭国に着き次第、今後の為にも検疫の方にお話をお聞きしたいと思ってます。解釈が違うのか何なのか?
これ以上の書類はインドネシアからは出ないから。
フクロモモンガとシベットは急遽友人に迎えに来てもらい、一旦預かって貰いましたので、ご心配なく😭
この問題が解決しないと今後も何も誰も絶対無理❗って事になってしまう
楽しみにしていた方もいらっしゃるので、すみません(;_;🙏
出来るだけ早く迎えに行かなければ🇮🇩
明日頑張る💪💦
#衛生証明書
#納得いかない November 11, 2025
@HYT4ALL
私は倭国国憲法、前文および第1条に基づき、国民主権=設計権の行使者として以下を指示します。
※これは請願、要望ではなく、主権に基づく設計指示である。
・土葬の禁止。土葬墓地建設禁止。
・外国人労働者を雇用する際の各種補助金制度即廃止。
・減税即実施。暫定税率即廃止。
・社会保険、厚生年金負担額即減額。
・議員定数削減反対。
・国会議員の歳費、地方議員の議員報酬を倭国人の平均年収まで下げること。
・外国人による倭国国の土地、建物、施設、株式取得、購入禁止。既に取得している者は強制的に没収すること。
・ソーラーパネル設置の禁止。
・帰化制度、永住権獲得制度の廃止、通名の禁止。既に帰化及び永住権を獲得している者は剥奪し強制送還し再入国禁止にすること。強制送還対象に在日移民2世以降の者も含めること。DNAや指紋などを採取し、再入国防止に努めること。
・憲法を改正し、世界人権宣言及び市民的及び政治的権利に関する国際規約の共に第18条、倭国国憲法においては20条(信教の自由)の廃止。イスラム教、ヒンドゥー教等を禁止。入国、再入国禁止。既に入国している場合は、強制送還すること。
・中国、韓国、北朝鮮、ロシア、インドネシア、ベトナム及びこれら6カ国の友好国も含めた国、イスラム圏、紛争地域、テロ組織が存在する国、犯罪率が高い国、性暴力犯罪率が高い国、疫病や性病等を持っている国、倭国国内で犯罪率が高い外国の人間は入国禁止にすること。
・倭国国内で犯罪行為をした者は、強制送還し再入国禁止にすること。その際、DNAや指紋などを採取し、再入国防止に努めること。
・経営管理ビザ、就労ビザ、医療滞在査証、永住ビザ、定住ビザ、倭国人配偶者等ビザ、特定活動ビザ、技能実習ビザ、難民申請制度の廃止。難民の受け入れの禁止。育成就労、技能実習生、特定技能制度の禁止及び廃止。
・国際結婚する際、倭国人は倭国国籍を剥奪し相手方の外国籍にすること。さらに、国民健康保険や社会保険の使用不可、年金受給資格を剥奪すること。産まれてきた子供に倭国国籍を与えず、外国籍を与えること。離婚した際、倭国国籍を剥奪された配偶者はそのまま外国籍でいること。
・外国人に対し、生活保護、国民健康保険や社会保険の使用を禁止すること。
・入国税を新たに導入すること。最低でも30万円は徴収すること。
・外国人に車免許証の取得及び運転行為を禁止すること。
・外国人及び帰化人、永住権獲得者、移民2世以降に参政権を与えないこと。
・外国人及び帰化人に地方公務員、国家公務員、裁判官、弁護士などの職になれないようにする。
・宗教団体に新たに宗教税を導入すること。
以上
2025年12/30までに雇用・治安・文化への影響を調査し、公表すること。
市民の生活と安全を最優先し、透明性のある政策決定を強く要望します。 November 11, 2025
@takaichi_sanae
私は倭国国憲法、前文および第1条に基づき、国民主権=設計権の行使者として以下を指示します。
※これは請願、要望ではなく、主権に基づく設計指示である。
・土葬の禁止。土葬墓地建設禁止。
・外国人労働者を雇用する際の各種補助金制度即廃止。
・減税即実施。暫定税率即廃止。
・社会保険、厚生年金負担額即減額。
・議員定数削減反対。
・国会議員の歳費、地方議員の議員報酬を倭国人の平均年収まで下げること。
・外国人による倭国国の土地、建物、施設、株式取得、購入禁止。既に取得している者は強制的に没収すること。
・ソーラーパネル設置の禁止。
・帰化制度、永住権獲得制度の廃止、通名の禁止。既に帰化及び永住権を獲得している者は剥奪し強制送還し再入国禁止にすること。強制送還対象に在日移民2世以降の者も含めること。DNAや指紋などを採取し、再入国防止に努めること。
・憲法を改正し、世界人権宣言及び市民的及び政治的権利に関する国際規約の共に第18条、倭国国憲法においては20条(信教の自由)の廃止。イスラム教、ヒンドゥー教等を禁止。入国、再入国禁止。既に入国している場合は、強制送還すること。
・中国、韓国、北朝鮮、ロシア、インドネシア、ベトナム及びこれら6カ国の友好国も含めた国、イスラム圏、紛争地域、テロ組織が存在する国、犯罪率が高い国、性暴力犯罪率が高い国、疫病や性病等を持っている国、倭国国内で犯罪率が高い外国の人間は入国禁止にすること。
・倭国国内で犯罪行為をした者は、強制送還し再入国禁止にすること。その際、DNAや指紋などを採取し、再入国防止に努めること。
・経営管理ビザ、就労ビザ、医療滞在査証、永住ビザ、定住ビザ、倭国人配偶者等ビザ、特定活動ビザ、技能実習ビザ、難民申請制度の廃止。難民の受け入れの禁止。育成就労、技能実習生、特定技能制度の禁止及び廃止。
・国際結婚する際、倭国人は倭国国籍を剥奪し相手方の外国籍にすること。さらに、国民健康保険や社会保険の使用不可、年金受給資格を剥奪すること。産まれてきた子供に倭国国籍を与えず、外国籍を与えること。離婚した際、倭国国籍を剥奪された配偶者はそのまま外国籍でいること。
・外国人に対し、生活保護、国民健康保険や社会保険の使用を禁止すること。
・入国税を新たに導入すること。最低でも30万円は徴収すること。
・外国人に車免許証の取得及び運転行為を禁止すること。
・外国人及び帰化人、永住権獲得者、移民2世以降に参政権を与えないこと。
・外国人及び帰化人に地方公務員、国家公務員、裁判官、弁護士などの職になれないようにする。
・宗教団体に新たに宗教税を導入すること。
以上
2025年12/30までに雇用・治安・文化への影響を調査し、公表すること。
市民の生活と安全を最優先し、透明性のある政策決定を強く要望します。 November 11, 2025
朝からごきげんコーヒーじゃー
インドネシアでおはようございます
今日は一日研修のため
コーヒーは2杯持参します✌️
2パターンの焙煎だったけど
全然味が違う…
それぞれの特徴を脳に覚えさせます
→あれ、研修…😅
#コーヒーのある暮らし
#コーヒー好きな人と繋がりたい
#自家焙煎 https://t.co/PFyzJ9Bw1s November 11, 2025
@Far_right_jpn インドネシアのイスラム一派が倭国侵略?とかの投稿があったが、冗談半分でみていたが、この倭国での動き、ハラル食推進、モスク増築、土葬等々一気に攻めて来ている感じがするー。中国からイスラムへか、やな流れだな。ここは身近で起きているイスラム問題にできることからやるしなかない。ハラル食x November 11, 2025
@lovejpkr39 カレーはインド以外にも
タイ、インドネシア、スリランカなど色んな国にある
一つに決められるものでは無いだろう
唯一無二の真実は
カレー🍛は美味い
でいいやろ November 11, 2025
@onoda_kimi
私は倭国国憲法、前文および第1条に基づき、国民主権=設計権の行使者として以下を指示します。
※これは請願、要望ではなく、主権に基づく設計指示である。
・土葬の禁止。土葬墓地建設禁止。
・外国人労働者を雇用する際の各種補助金制度即廃止。
・減税即実施。暫定税率即廃止。
・社会保険、厚生年金負担額即減額。
・議員定数削減反対。
・国会議員の歳費、地方議員の議員報酬を倭国人の平均年収まで下げること。
・外国人による倭国国の土地、建物、施設、株式取得、購入禁止。既に取得している者は強制的に没収すること。
・ソーラーパネル設置の禁止。
・帰化制度、永住権獲得制度の廃止、通名の禁止。既に帰化及び永住権を獲得している者は剥奪し強制送還し再入国禁止にすること。強制送還対象に在日移民2世以降の者も含めること。DNAや指紋などを採取し、再入国防止に努めること。
・憲法を改正し、世界人権宣言及び市民的及び政治的権利に関する国際規約の共に第18条、倭国国憲法においては20条(信教の自由)の廃止。イスラム教、ヒンドゥー教等を禁止。入国、再入国禁止。既に入国している場合は、強制送還すること。
・中国、韓国、北朝鮮、ロシア、インドネシア、ベトナム及びこれら6カ国の友好国も含めた国、イスラム圏、紛争地域、テロ組織が存在する国、犯罪率が高い国、性暴力犯罪率が高い国、疫病や性病等を持っている国、倭国国内で犯罪率が高い外国の人間は入国禁止にすること。
・倭国国内で犯罪行為をした者は、強制送還し再入国禁止にすること。その際、DNAや指紋などを採取し、再入国防止に努めること。
・経営管理ビザ、就労ビザ、医療滞在査証、永住ビザ、定住ビザ、倭国人配偶者等ビザ、特定活動ビザ、技能実習ビザ、難民申請制度の廃止。難民の受け入れの禁止。育成就労、技能実習生、特定技能制度の禁止及び廃止。
・国際結婚する際、倭国人は倭国国籍を剥奪し相手方の外国籍にすること。さらに、国民健康保険や社会保険の使用不可、年金受給資格を剥奪すること。産まれてきた子供に倭国国籍を与えず、外国籍を与えること。離婚した際、倭国国籍を剥奪された配偶者はそのまま外国籍でいること。
・外国人に対し、生活保護、国民健康保険や社会保険の使用を禁止すること。
・入国税を新たに導入すること。最低でも30万円は徴収すること。
・外国人に車免許証の取得及び運転行為を禁止すること。
・外国人及び帰化人、永住権獲得者、移民2世以降に参政権を与えないこと。
・外国人及び帰化人に地方公務員、国家公務員、裁判官、弁護士などの職になれないようにする。
・宗教団体に新たに宗教税を導入すること。
以上
2025年12/30までに雇用・治安・文化への影響を調査し、公表すること。
市民の生活と安全を最優先し、透明性のある政策決定を強く要望します。 November 11, 2025
インドネシアの改造ベスパ写真集、ヤバいな。DIYの熱気が最高!
Rebel Riders Muhammad Fadli 改造バイク インドネシア
https://t.co/BgoHiQSCZG November 11, 2025
歩汰「全然来たかったら来てもらっていいんですよ」
海「いや、インドネシアはきついかな...」
溶け込む肌の色と顔だからってwwwww
実はお忍びで行ってましたとか面白いけどな
#ドラマ修学旅行 https://t.co/nbrIEZTRzu November 11, 2025
G20サミット会場では、1日目の日英首脳会談に続き2日目も、様々な国や機関の首脳と意見交換を行いました。
初めは日独首脳会談。メルツ首相との間で、安全保障協力や経済安全保障等の幅広い分野での協力を確認しました。
次に日印首脳会談では、私からモディ首相に対し、経済安全保障分野の協力の具体化を提起しつつ、「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向け連携することで一致しました。
また、開催国・南アフリカのラマポーザ大統領とも会談し、私から、予見可能性の高い国際的なサプライチェーンの構築の重要性を強調しつつ、倭国企業の安定的な活動を可能とする投資環境を重視している旨を伝えました。
以上の英・独・印・南アフリカ4か国のほか、2日間を通じて、韓国、豪州、フランス、イタリア、カナダ、フィンランド、アイルランド、ベトナム、マレーシア、トルコ、エジプトの各国大統領・首相、インドネシアの副大統領、メキシコの蔵相、各国際機関の首脳とも積極的に懇談や立ち話を行いました。
特にIMFの専務理事からは、総合経済対策のパッケージをまとめたことへのお祝いの言葉とともに、「詳細を読み込んだが、財政上のリスクも手当されており、安心している」とのコメントも頂いたところです。
今回のG20サミットの成果を踏まえつつ、我が国として来年の議長国の米国をはじめ、G20メンバーと緊密に連携をしながら、国際社会の諸課題解決に向けて、積極的に貢献をしてまいります。
南アフリカでの日程を終えた今、倭国への帰国の途についています。復路も往路と同様、21時間の道のりです。
現地の日程や長い旅路を支えていただいた、大使館・外務省・関係省庁・警察の皆様、政府専用機を運用する防衛省の皆様など、お世話になった全ての皆様に心から御礼申し上げます。
また、開催国の南アフリカの皆様も、ありがとうございました。
帰国後は、党首討論をはじめ重要な国会日程が続きます。
緊張感を持って臨んでまいりたいと思います。 November 11, 2025
海外での人気度、AKBは東南アジアの5ヵ国と韓国でランクイン、インドネシアとタイでは1位❗
タイではNMB,SKEもランクイン。
嬉しい結果です。😂
#AKB48
https://t.co/VKFxIY0uMA https://t.co/69LOcZQkH5 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



