インドネシア トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
これ、一人暮らしの女性、
大丈夫⁉️
家の中に入ってくる、
引っ越し系に外国人って・・・
これだけ毎日のように
外国人問題が起こってるのに
「特定技能」運転手の採用始動。 サカイ引越はインドネシア
サカイ引越センターは8月にインドネシア人材を採用
https://t.co/TZ8BX0dhug https://t.co/ia08muMq2r November 11, 2025
5,608RP
【京都】「大勢の外国人が一軒家に出入りしている」 → 不法滞在のインドネシア国籍7人逮捕
※不法滞在者を通報しその通報に基づいて退去強制令書が出されれば報奨金5万円
https://t.co/Xs8fpLijpv November 11, 2025
3,632RP
倭国で活動しているイスラム過激派についてインドネシア人の友人に聞いたりしながら掘り下げていったら、ジェマ・イスラミア(バリ島での爆破テロに関与した過激派)とかヤバい名前が出てきた。
これは本格にまずいんじゃないか? November 11, 2025
502RP
ムハマッド容疑者は、滋賀県内で倭国とインドネシアをつなげる活動をしていたということで、警察はムハマッド容疑者が不法残留の手助けとして、仕事を紹介するなどしていた可能性もあるとみて調べを進めています。
ーー 基本的に不法残留と不法就労はセットです。
不法残留とそのほう助の疑いでインドネシア国籍の男8人逮捕 京都市の住宅2軒で不法に滞在か https://t.co/kGtEqm5x2E November 11, 2025
313RP
@nikkei なんでイオンのインドネシア人4000人といい
各企業が移民入れこむん
倭国に来てる技能実習生(や逃げた奴)とか
移住した外国人採用でいいじゃん
なんで政府が入れる自治体が入れる企業が入れる
NPOとかなにかしらの団体が入れる
もう倭国がめちゃくちゃだよ
受け入れは政府か自治体管理にしてほしい November 11, 2025
167RP
@sorapiyo1111111 インドネシア人⁉️
サカイも1人75万の補助金狙いか
サカイはもう使わないよ!
インドネシアは金で買える即日発行の自動車免許
幾ら倭国の免許でもたかが50問!
これは酷いよ!
ミソもクソも一緒に入れ込むなよ
必ず事故が増え、犠牲者は倭国人💢
🟢
最低、
ジュネーブ道路交通条約の国の方限定にしろ November 11, 2025
103RP
正直、万博が終わった今になって
インドネシア本国で「ヨヤクナシ」が
じわじわ話題になってきている
実感がある。
この“時差”がまたおもしろい。
現地の皆さんの反応が
動き始めたのを見ると、
半年間のあの熱量が
ちゃんと届いていたんだなと感じる。
ここから、さらに広がっていく
予感しかしない。
#インドネシアパビリオン司会
@expo2025indo November 11, 2025
95RP
📰三養食品、MEPグローバルアンバサダー ENHYPEN キャンペーン再生数が2億5千万回を突破
三養食品は、MEPブランドのグローバルアンバサダーとして活動しているボーイズグループ ENHYPENのグローバルキャンペーンが、公開から40日で累計再生数2億5千万回を突破したと14日明らかにした。
先月1日に初公開されたMEP公式メイン広告は、ENHYPENの日常に自然と溶け込むMEPの多彩な魅力を見せる内容で構成された。その後、ENHYPEN メンバーがキャンプ、買い物、ビデオ通話、ライブ放送などのシーンでMEPを楽しむ姿を収めたコンテンツも順次公開され、グローバルファンダムの自発的な流入を引き出した。
コンテンツ公開後、TikTok、YouTube、Instagram、X などでは、ENHYPEN各メンバーの個性と調和するMEP動画への関心が爆発的に高まった。ENHYPEN のファンダムを中心にコンテンツが継続的に拡散されるだけでなく、現地インフルエンサーによる関連動画も相次ぎ、グローバルキャンペーンの影響力が大幅に拡大した。
MEP × ENHYPEN のグローバルキャンペーン動画は、公開18日で累計再生数1億回を超え、グローバルでの強さを示した。さらに公開28日で2億回、公開40日目には2億5千万回を突破するなど、変わらぬ人気を維持している。
全体再生数のうち、マレーシアが32.4%を占め1位となった。三養食品は今年5月、マレーシアでMEPブランドを公式ローンチし、ポップアップストアを運営するなど、市場攻略に積極的に取り組んできた。2位は31.4%を占めたタイで、続いてインドネシア、倭国、フィリピンの順であった。
三養食品は、ENHYPENを起用したグローバルキャンペーンが成功した反応を得ていることから、今後もより積極的に各国市場の攻略に乗り出す予定だ。13日からは、三養食品公式販売チャネルで MEP製品を購入するとENHYPENの姿を収めた「ENHYPEN MEPフォト」をプレゼントするプロモーションを展開し、国内市場向けの活動も進めている。
三養食品の関係者は「世界的な人気を誇るENHYPENとともにしたグローバルキャンペーンは、SNSを中心に自発的な共感と共有を引き出し、期待以上の成果を見せている」とし、「辛さがもたらすスカッとした解放感に注目したMEPブランドを、より楽しんでいただけるよう、今後もお客様とさらに共感しコミュニケーションを深めていくよう努めていく」と伝えた。
https://t.co/0lAWqMzShy
#ENHYPEN #엔하이픈 November 11, 2025
93RP
入管難民法違反(不法残留ほう助)の疑いでインドネシア国籍の人材派遣業の男を逮捕した。男の逮捕容疑は、2015年5月〜24年3月に入国した男7人が在留期間の更新などを受けずに不法残留していると知りながら、京都市南区の2カ所の民家に居住させた疑い。「オーバーステイのインドネシア人が住んでいたのは知っていたが、出て行ってほしかった」と容疑を否認しているという。男は同国からの技能実習生の受け入れ支援に従事。男らに民家を紹介し、男らはここで共同生活を送りながら、主に日雇いの解体業や清掃業をして生計を立てていた。
ーー まずは、オーバーステーの撲滅。それができないのであれば、「総量規制」など、そのほかの大言壮語は夢物語。
不法残留容疑で外国籍の男7人逮捕 居住させた疑いで人材派遣業者も(京都新聞)
#Yahooニュース
https://t.co/yqehTSbqwO November 11, 2025
92RP
OTSU MEET&GREET! Seeing so many Melfriends from various countries really put a smile on my face✨ you guys are all so charming and fun to talk to! Thanks for coming!
ミーグリおつクリスです!海外から来た方々が多くてびっくり…!嬉しいです🥳インドネシア楽しんでねー!
#hololiveMeet November 11, 2025
92RP
倭国人は所得の半分から税金。
倭国人のお金の使い道は旅行や娯楽ではなくて税金の支払い。
それが移民へ札束へ使われています。
インドネシア人1人370万円支給。
ふつう税金が50%盗られる国へ移住しないね。
#藤沢市宮原モスク建設反対 #しばき隊 #慶應大学 https://t.co/qL1hh2XKvd November 11, 2025
78RP
そして最後はカローラのラリー車に乗って欲しいとのことで、、笑
エストニア行けばラダだし、インドネシア行けばカローラ使いになります。 https://t.co/eaSSenTenp November 11, 2025
70RP
以前、シンガポール航空に乗り合わせた
インド人と歓談していて、「インドの未来は明るいですか?」と訊ねると、「明るい!」と答えたのが印象的でした。
また、友人の中国人女性が、「倭国語の通訳になりたいけど、私にはムリなんです。
小学生の頃、あなたは悪い人間と言われてから自信がもてないんです」と話すので
「君は、その劣等感を自力で克服しないと
いけないよ」とアドバイスしました。
一年後、彼女は私にメールをくれました。
「湯浅さん、通訳試験受かりました。
劣等感を克服できました。ありがとうございました」
とても感激しました。
倭国人幹部と一緒に会社を救ったインドネシア人がこう話していました。
「湯浅さん、私は倭国人と一緒に仕事を
してよかったです。マネジメントと
一緒に問題解決ができるのは、倭国企業だからです」
これまで倭国人が学ぶべき優秀な外国人に
幾人にもあってきました。もちろん、今の倭国にもいます。外国人を雇われる企業は、倭国人にも学びになるような人を採用すべきです。 November 11, 2025
57RP
【 📢 #NI_KI センイル募金のお願い / #NLLニキハピバ20 】
NI-KIくんの20歳の誕生日🎂を記念してNLLでは様々な企画を用意しました☺️
☘️500円〜ご寄付を募ります☘️
🔗センイル企画寄付受付フォーム
https://t.co/IvJ6d3zO4I
✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤
1️⃣大型LED広告 (🇵🇭国内3箇所)
2️⃣カプホ🥤イベント
🔸フィリピン🇵🇭
🔸インドネシア🇮🇩
🫶海外FBとコラボ(計画中)
3️⃣BIGソンムル企画 for 海外ENGENE🎁
ご寄付いただいたアルバム、トレカ、グッズを海外のニキくん大好きENGENEに大放出✈️皆で楽しくお誕生日をお祝いしましょう☺️💕
4️⃣寄付活動 (こども支援)
🔸心豊かな岡山っ子応援団(🇯🇵岡山市)
🍀金額 100,000円
去年は、岡山市長 森本様より直接手渡しで感謝状を受け取りました✨『岡山が生んだスター ENHYPEN NI-KIくん応援団』として寄附します。
🔸児童養護施設 南野育成園(🇯🇵岡山市)
様々な理由で、親もとで養育することができなくなった児童(2〜18歳)を、児童相談所からの委託を受けて養育をし、早期の家庭復帰や自立を支援することを目的とした施設。現在、支援内容は先方と相談中です。
🔸こども食堂 おかちゃんち(🇯🇵岡山市)
経済的な理由や、様々な事情を抱える子どもたちを支援し、食事🍱や季節の行事を子どもたちに企画する地域の任意団体。今年も図書券やクリスマス用🎄のお菓子をお贈りします🎁
🔸SOS Children's village
SOS 子どもの村(🇵🇭フィリピン)
1967年から身寄りのない子どもたちのために活動する団体。村の各家庭には、母親の役割をする人と最大10人の子どもたちが一緒に暮らしています。NLLから村の子どもたち129人全員へ、文房具とあたたかい食事を贈ります。
✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤
▶▶余剰分が出た場合は、LED広告の日数を増やすor 別の広告場所を確保いたします
▶▶LED広告場所または企画中のものが、予告なく中止、変更となることがございます。ご了承ください
📝今年も、私どもにできる範囲でNI-KIくんのお誕生日の準備をさせていただきます☺️是非、皆さまの温かいご支援をお願いいたします🙏
@ENHYPEN_members
#ENHYPEN_NI_KI
#NLL_Activity #NLL_Donation November 11, 2025
53RP
#50ミニッツショー 🕙
本日はゲストに
#interfm 毎週月曜25時から放送中の
潮紗理菜のサリマカシーラジオ(@sarimakaradio)
パーソナリティ🗣️
#潮紗理菜 さんをお迎えしました🍀
インドネシアにまつわるエピソードや
ガムランボールの美しい音色まで🎵
ありがとうございました✨
#サリマカ897 #radiko で聴く👇
https://t.co/cWfpEcSsvu November 11, 2025
48RP
WRC Japan が終わりそのまま新井道場inインドネシア🇮🇩開校。
Rally4とRally3を使って3日間みっちりペースノートからドライビングまで全て教えます。
暑い…湿度もすごいし…夏に戻ったみたい。 https://t.co/mqGJfwlaUN November 11, 2025
47RP
meysiancoversの投稿動画を楽しみましょう!
インドネシア🇮🇩のかわいい子もIWYB💃✨
#TikTok https://t.co/6ip43Xe6Ib
#BF_IWantYouBack November 11, 2025
47RP
7人は技能実習や短期滞在などの在留資格で入国。うち1人は平成27年6月に在留期限が過ぎていた。府警は今年6月、「大勢の外国人が一軒家に出入りしている」などとする情報提供を受けて捜査を開始。京都市南区の民家2棟で、7人を含む計19人が共同生活していたという。容疑者は不法残留者への仕事の斡旋なども行っていたとみられ、府警が捜査を進める。容疑者の逮捕容疑は、在留期限の過ぎた7人を京都市南区の民家に居住させるなどし、不法残留を幇助したとしている。
ーー この「不法残留幇助罪」での検挙は効く!
京都の民家2棟にインドネシア国籍19人が生活 不法残留幇助疑いで同国籍の男を逮捕(産経新聞)
#Yahooニュース
https://t.co/FaBclNroO7 November 11, 2025
47RP
明日11.15は、池田先生の3回忌の御命日ですね。
先日来からポストしている、創価学会を退会された壮年のAさんからこんな万感こもるメッセージが届きました😭✨
『つとみん様。
池田先生のご逝去の報を知った際、すでに聖教新聞は取っていませんでした。
今、自分が男子部時代に病を抱えながらも就職を勝ち取ったり、様々な事に全て前向きに挑戦出来たのは池田先生のおかげです。
池田先生、戸田先生、牧口先生なくして創価学会はなく、激励してくださる同志もあり得ません。
今またこうして発心出来たのも、つとみん様がいらっしゃり、当然、池田先生なくして、つとみん様との出会いもありません。
素直に、深い報恩感謝の気持ちでおります。
明日は3回忌になりますが、三代会長は私の信心において、人生の師匠です。
そして、地区部長さんが11/12〜の3日分の聖教新聞を届けて下さいました。
定期購読の再開は、12月です。
聖教新聞を読むと、
そこには「池田先生」がいらっしゃいました。
私の心をあっという間に変える、皆さまの体験。
謗法などの強い表現も、もはや昔。
アラーの…というインドネシアのワヒド大統領夫人の記事も。
夕食前にまた、勤行唱題をします。
自身の病の寛解、そして、聖教新聞の再購読を進めて下さったつとみん様の幸せも祈らせて頂きます。』
と😭✨
Aさんの中にも、人生の師匠としての池田先生の存在が厳然とおありになりました😭
心こそ大切。
私も、更に心を磨いていきます。
Aさんと共に👍✨ November 11, 2025
46RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



