インターンシップ トレンド
0post
2025.11.23 23:00
:0% :0% (20代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【メーカー・食品業界】11・12月インターン・本選考締切🐱
🐈日程正確なIS〆まとめ!
🐈締切1週間前の企業は「赤字」で記載
実はこの時期、大手でも非公開求人(しかも選考免除付き)やっているところ多いにゃ。
ネコが就活生の時使ってて特におすすめしたいのはこれ
👉 https://t.co/sXGHWnRaXx
普通の就活は一度落ちると最初からになっちゃうけど、これ入れておけば最終面接まで行けたことを評価した企業から選考免除スカウトが届くにゃ!
今時期は登録してる人少ないから大手の優遇枠もらいやすくておすすめ🐾
#pr November 11, 2025
4RP
本日、学生たちに講義をさせていただきました😊
1時間僕の話を聞いてもらって、後半1時間はワークショップ。
今の若い子たちも捨てたもんじゃないなあ👍
インターンとして僕の仕事を学ばせてほしいという依頼もいただき、現在検討中😁 https://t.co/KOCHyVMLA2 November 11, 2025
2RP
絶対に出してほしいおすすめインターン🐼 #27卒
📺ソニー🎮
住宅手当がない分、基本給にしっかり反映されており30代800万、40代1100万とメーカー破格の給与体系
リモート、コアタイムなしのフレックスなど働き方も自由(最高)
■インターン締切
12/4(木) 10:00
ソニーのインターンは公式では明言されていないものの、例年参加者には早期選考の案内がされています
言わずもがなだけど、そのような早期選考直結インターンに積極的にエントリーして“早くポジションをとる”ことが何よりも大事
企業も最初は合格ラインを広く設定するから、出遅れるほど難易度は上がったりする
しかも、本選考面接を受ける前に以下の準備をしておけば、
サントリー、NTTドコモ、NTTデータ、味の素、JT、日立製作所、日清食品、富士通
↑このあたりの超大手から選考免除付きの非公開求人を受け取れたりする
①まずは以下が使えるようにしておく↓↓
https://t.co/6HyZCdGhiJ
NTTドコモ、JT、アサヒなど名だたる多くの大手が使用(優良メーカーの利用層も厚い)
自身の面接結果を登録することで、
・学生→大手の非公開求人(しかも選考免除付き)が届く
・企業→優秀な学生をヘッドハンティングできる
と地上波等の多数メディアで紹介されるほどの神過ぎるスキーム
僕がメンターとしてみてた26卒だと、以下みたいな逆転就活してた子も観測済↓↓↓
ソニー落ちの結果を登録
↓
上記結果から某メーカーの選考免除非公開求人が届く
↓
書類スキップ・面接2回で内定
しかもこの時期だと、学生登録数も少なく、大手の選考免除枠が貰えやすかったりするため、アカウントをアクティブにするだけでもしておこう
②自身からアプローチをかける準備も忘れず
https://t.co/hUlt9Tq0bE
このサービスは自分から企業へアプローチができるから、より積極的に動きたい人は使ってみよう
JT、富士通のような大手企業も利用してる
③ほかにも……
https://t.co/zAUsR96InZ
20,000社以上が登録している大手サービス。
1つ目で紹介したものと併せて使うと、かなりの数の優良企業から選考免除が受け取れるんじゃないかな。
3つのサービスを入れて通知がうるさくなる等の心配がある人は、オールラウンドに大手の非公開求人が届く1つ目のサービスがまずはおすすめかな↓
https://t.co/6HyZCdGhiJ
※ちなみにこれを今登録すると、大手の面接頻出質問想定質問集と回答テンプレが登録特典で貰えたりする
登録するだけで大手の非公開求人を受け取る準備と選考対策ツールの両方が手に入るのはかなり熱いので
■インターン選考フロー
①基本情報入力項目の提出
②エントリーシートの提出
■インターンES設問
①あなたの希望コースと志望動機をご記入ください。(500 文字以内)
②上記にてチェックした言語・ツールの経験年数、目的、レベル・開発した内容など詳細を記述してください。また、上記項目にはない言語やツールの使用経験があれば、こちらに自由に記述してください。(200 文字以内)
③卒業/修士論文や、学科/専攻の授業の中で、最も力を入れて学んでいるテーマの概要を記述してください。(500 文字以内)
④ゼミ・研究室で取り組まれている内容をご記入ください。(なしの場合は「なし」とご記入ください)※理系の方で研究室に所属している場合は、必ず研究内容をご記入ください(500 文字以内)
⑤あなたが取り組んだ/取り組んでいることについて、下記の 6 つのポイントを含めて記述してください。(500 文字以内)ポイント:(1)きっかけ・背景(2)設定したゴール(3)体制・役割(4)こだわったこと(5)結果・学んだこと(6)学んだことを今後どう活かすか。※企業との共同研究など、機密事項がある際はそれに触れない範囲で記述してください。※学業以外であっても構いません。
[pr] November 11, 2025
1RP
四ツ橋演芸労働組合〜インターンシップ編〜でした!
夜雨ボルトで出演させていただきました!
相も変わらず平場が上手くならない!
コーナーライブとかやった方がいいかしら!
あと終演後「どうやったら学生にウケますか?」とか聞きに行ってあまりにも情けな社会人でした! November 11, 2025
1RP
27卒【🔔応募必須インターン🔔】
■損害保険ジャパン
⏰締切:11/28
・2daysのインターン募集の締切が近づいてきました!!
・文理不問で応募可
・例年複数days参加による早期選考案内があり、このインターンも可能性有
・応募はES+適性検査+AI面接
・損害保険ジャパンは30代中盤頃に年収1,000万円に到達するグローバル保険グループ
・本選考では、200名~の大量採用で~日東駒専層の採用実績も多数なため非常に狙い目
・社宅等の補助がかなり手厚く、実際の可処分所得は高め
・持ち駒としてかなり優秀なため早期内定を狙いに行きたい November 11, 2025
1RP
Yahooアカウントを持たない者が知恵袋を見たのでつぶやく
端的に言って、國學院大學の政治インターンシップはマストではない
コースが2種類あり、政治インターンシップなどが選べる応用コースと、歴史などを学ぶ基礎のコースがある。
知恵袋ではなく、履修要綱を見た方がいい。ggr November 11, 2025
インターン中もその後も常に声をかけてくれてた2人。どんな結果・どこへ行こうとも応援します🙆♀️
#吉井佑将 #塚田裕介 #移籍 #別れの時期 https://t.co/VNZiOor8In November 11, 2025
【インターン対策11】
今後、コンサルのジョブ参加予定がある方は
財務諸表の読み方を確認してください
スラスラ読めることが理想ですが
言葉の意味、イメージを確認しておくだけでも楽になると思います
私はジョブ中に初めて読み、とても焦ったことを覚えています
#就活 #27卒 #27卒と繋がりたい November 11, 2025
WEBテスト解答集ご購入ありがとうございます🙇♂️
【冬インターン応援】先着20部〆
・7,000円→3,000円
残り1部
[即ダウンロード可]適性検査でお悩みの方
#WEBテスト解答集 #解答集 #就活 #玉手箱 #テストセンター #webテスティング #内定 #解答 #26卒 #27卒 #インターン #SPI #27卒と繋がりたい https://t.co/WiUHECyFbF https://t.co/sAinw2u8mx November 11, 2025
高市早苗は米国の民主党議員の事務所にインターンに行ってた時は、ある程度の英語でのコミュニケーションはできたんだろうが、それを維持する努力をしなかったから、G20に唯一通訳連れていって、フォトセッションでも作り笑い浮かべてるだけなんだろう。 November 11, 2025
今年は、家族や高校・浪人同期、ネッ友、さらにインターンで一緒になった人とも出会い、同サークルの先輩後輩巻き込んで、みんなに鉄研の駅そばをオススメし、食べてもらいました。喜んでもらえてるといいな。 November 11, 2025
今日インターンでスマホ裏にしてそこら辺にポーンって置いてたら、もっちゃんって超ときめき♡宣伝部が好きなの?って話しかけられて、聞いてみたらラヴィットにあきちゃん出てて知ったんだよーって言ってもらえて幸🙈
ラヴィット効果をインターン先でも体験できました🐰 November 11, 2025
#27卒
【インターン落ちて悔しかった学生へ】
インターン落ちしても
本選で内定はちゃんと取れるので怖がらずに受けよう!
今週は確定で優遇や早期選考取れるボーナス期間なので↓は15分だけ頑張って
①受かりやすい大手は12月までに受ける
良品計画
ソフトバンク
NTTドコモ
ニトリ
NTTデータ
富士フイルム
KDDI
NTT東倭国
富士ソフト
NEC
三井不動産リアルティ
三菱UFJ銀行
三井住友銀行
ファーストリテイリング
キヤノン
リコー
東京海上日動火災保険
ソニーグループ
楽天グループ
伊藤忠テクノソリューションズ
三井住友海上火災保険
クボタ
NHK
りそなグループ
サイバーエージェント
パナソニック
積水ハウス
東京電力
JR東倭国
野村證券
野村総合研究所
保存して②の招待選考経由で受けていくと時間もかからなくて効率的だよ
—————————————
※先着のため後回し厳禁
—————————————
(作業時間6分)
②確定で優遇や早期選考につながる作業
12月以降、内定者が出てくると
こうゆう確定で面接優遇みたいなルートはなくなる
今だから得できるボーナスなのでサボらずやっておこう
1個目:(所要時間3分)
https://t.co/FU9EkToFRm
最強はここ!
今週、大手の早期選考めっちゃあります
オリックス、ロッテ、Microsoft、資生堂など
明日の18時までに利用申請した方がいいよ
2個目
https://t.co/2WNBV0dkeV
11/24までにアプリ取っておこう
キャリア診断便利で志望業界の理由に悩んでる学生は使うと便利
3個目:※唯一のSPI対策
https://t.co/Ke1EHHPfLE
サントリー、東京海上、UUUM、SBI証券など難関大手への優遇ルートが多い
4個目
https://t.co/8il6rynw2z
ES添削オンラインで投げれるの便利!
ベネッセ運営で丁寧にやってくれる
—————————————
③この4つは必ず25日までに利用申請しよつ
特別ルートへの推薦が使えるので
ほぼ確実に12月に1社志望業界の内定が取れます
志望業界の内定をもっておくと本命の面接通過率も上げてくれるから便利だよ
1個目
https://t.co/9DOUi9MBZY
ベネッセグループ運営で、非常に丁寧で協力的!
業界研究難しいけど憧れていていきたい業界がある学生にもおすすめだよ
2個目:
https://t.co/yndYUSw5EF
NTTデータ、Sky、スターツ出版グループなど
え、こんな優良企業の推薦取れるの?
って驚く学生も多いと思う
3個目
https://t.co/XA38fSzRHc
大手への推薦狙うならここもいい
リクルートやソフトバンクグループなど採用人数多めの企業に短期間で内定できる
※1番おすすめはここ※
https://t.co/YPP5zZrohV
このヘッドハンターは推薦力や対応の丁寧さも凄い
ここでしか、そもそも応募すらできない企業も多いので、枠があったら絶対使った方がいいよ
-注意点-
1つではなく、空いてれば4つ使って比較交渉してください!
エージェント同士が競争してくれるから対応も丁寧になるし、いい求人も引き出せる
—————————————
④ 確実に早期選考が有利になる隠れ説明会
『優遇』と明記して早期選考の直前に、
参加記録ガッツリ取る理由は1つしかない
オンラインでペナルティもないので、
早めに参加権利取っておくといいよ↓
1個目※全学生必須↓
https://t.co/sYlux5gexe
地主
コクヨ
ネスレ倭国
伊藤忠商事
など
2個目:※NTTデータ研究所の確定優遇↓
https://t.co/UELkcBM5EU
3個目※1番オススメ↓
https://t.co/V2SZ7kjvob
3人に1人早期内定が取れるので、保険の内定作りに向いてる
あのテスラをはじめ、三菱商事、花王、アサヒビール、カゴメなど
超難関に毎年卒業生を出す有名なイベントで、卒業生のノートも貰える
4個目
https://t.co/w0eFB2AjTO
50名限定だけど、このレベルの大手で最終面接までいけるのは流石非公開選考と言えるね
—————————————
⑤ガクチカを3つ作る
この3つあるとほぼ全ての企業で使える
・学業について
・継続してがんばったこと
・組織の中で役割を持って成果をあげたこと
ガクチカの深掘り対策はこれ↓
組織編
役割はどう決まった?
チームワークで大切にしていることは?
反発する人はどのように説得した?
組織の中で尊敬できる人と理由は?
その成果への貢献度で順位をつけるなら自分は何番?
仲間の協力で最も結果に作用したのは?
学業系
なぜ今の学科or研究内容を選択した?
学んだことをどのように活かすか?
進学は検討しなかったですか?
本当にやりたかったけど、影響力や予算の関係で諦めた研究はあるか?
今の学科or研究分野で尊敬している人やすごいと思う成果は何?
継続編
なぜそれを選択して、継続した?
心折れそうになったことはある?
継続中、成果が出なくなったとき何をしていた?
成果を出すために工夫したことは?
もし継続していたことをしていなかったら、どんな選択肢を取っていた?
★就活hackブログ版
27卒受かりやすい大手300社リストやキリン、サントリーの企業研究を配布中
※PR November 11, 2025
すごい!!!
FinT社の関西進出にあたり、スタートアップ関西がきっかけとなってインターン生が何名か入って活躍してるそうです!!!
関西進出するスタートアップがインターン生採用も加速させてほしい!!!! https://t.co/KqFRVHeIZX November 11, 2025
こんにちは、KADOKAWAサクラナイツの森井です! 先ほど、僕が所属するMリーグ運営室にて大学1~2年生向けの長期学生インターンの募集を開始しました!一緒にMリーグやサクラナイツを盛り上げてくれる方、KADOKAWAにご興味がある方はぜひとも応募してください~!https://t.co/XJsfDwUxsz https://t.co/LLCQGL8kQL November 11, 2025
全158社
【年収800万over × 残業20時間未満】
“最強ホワイト企業リスト”を配布🔥
「やりたい仕事がない…」
「このまま大学生活が一生続けばな…」
わかる。
でも、それを言い訳にして止まってる27卒、マジでやばい。
実際、就活生の9割はやりたいことなんて見つかってない。
でも、“探してるフリ”をしてる間に、選考の波に飲み込まれて終わる。
“やりがい探し”に時間をかける就活生の末路↓
・気づいたらインターン出遅れ
・ESも面接も一貫性ゼロ
・「なんとなく」選んで妥協内定 or 就留
一方、“条件”で選んだ就活生の未来↓
・自分に合う働き方をベースに企業選定
・早期選考に間に合ってサクッと内定
・複数内定から「やりたい」を選べる立場に
企業選びは「やりがい」じゃなく「条件」から始めろ。
やりがいはホワイト内定を取ってから悩めばいい。
そこで今回配布👇
働き方×年収で就活を最速最適化する
━━━━━━━━━━━━━━
【全158社】
年収800万over & 残業20時間未満
ホワイト企業リスト
━━━━━━━━━━━━━━
ブラックを避けたい人、
“理想の働き方”から逆算して企業を絞りたい人
全員、今すぐ手に入れてください。
🚨受け取り方法🚨
① いいね&リポスト
② コメントで「リスト」と一言
※①②を満たした方に自動リプ送信
※届かない場合はDMください
“夢を語る前に、人生を守れ”。
勝ち組ルートは、条件から選ぶ就活で始まる。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



