1
日中関係
0post
2025.11.22 16:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
あら。
かつては西成のラーメン屋アルバイトで
その後、不動産ビジネスで財を築き
西成を中華街にする構想を打ち出したリンさんじゃないですか。
日中関係は中国民泊の為にあるんじゃないのよ
https://t.co/ouvpP9VVji
600件キャンセル 大阪の中国人経営民泊「中国と倭国は仲良くしてほしい」 https://t.co/ck2ft482M5 November 11, 2025
132RP
日中関係がおかしな事になっている
何だか高市総理が謝罪するとか辞任するとか、チャイナが渡航自粛とか水産物輸入禁止とか
まるで倭国が悪い事をしたみたいになっているではないか
本来、暴言領事を国外追放し、ビザ免除期間短縮を撤回し、倭国からチャイナへの渡航警戒レベルを上げるなど倭国が次々と手を打つべきなのに
公明党が連立離脱したというのに倭国国政府は何をやってるの
これでは今までと何も変わらない November 11, 2025
23RP
若い人は小野リサさんご存知ですかね
言わずと知れたボサノバの女王
彼女が中国にボサノバを伝えたと言っても過言ではない存在で、日中関係がいい時も悪い時も、ずっと中国でライブ続けてるんですね
で、彼女のライブが来月、杭州であるみたいです ちょっと注目 https://t.co/v1bIuCPtr9 https://t.co/Ts3hy2Yutm November 11, 2025
20RP
いくら会食しないで「勉強」しようが、先人が築いてきた日中関係を一言で壊してしまった事実は消えない。それにしても、「勉強」しているのに、まずは発言を撤回しなければ状況はどんどん悪化していくであろうことがわからないのだろうか。 https://t.co/3WicMr6H5s November 11, 2025
15RP
僕は伊藤貫先生と同じ観方をしています。
米国はいずれ東アジアから撤退するでしょう。
そうなると、東アジアのパワーバランスが大きく変わり、倭国はチャイナの侵略から自力で自国を守らざるを得なくなりますが、少なくとも10~15年後までに核武装含む自主防衛を完了させる必要があると思います。
日米安保条約は米国が倭国に再び米国に歯向かわないように、自主防衛能力を持たせず、真の独立国にさせないために作ったものであり、これは、その意味においてチャイナも日米安保を認めているのです。
今回の高市さんの「存立危機事態」発言で日中間に亀裂が入りそうになっていますが、チャイナからすれば、台湾有事で倭国の海自が護衛艦や潜水艦を出されると困るので、それを出してきたら核恫喝をしてくると思いますので、倭国としては米国との集団的自衛権の行使ではロジスティックの後方支援をするでしょう。
ただし、日中関係がさらに険悪になると倭国は核武装をするかもしれないとなれば、チャイナはもっと困るので、倭国が日米安保にすがってくれるようにさせようとして、日米との関係は微妙な立ち位置になります。
もちろん、米国は倭国が核攻撃されても、倭国を助けるためにチャイナとは核戦争など微塵もする気はありません。
日米安保条約における核の傘は幻想です。これは台湾有事だけではなく、倭国有事も同じ。
だからこそ、倭国独自の核抑止力を持たなければ、2千年以上続いた倭国は滅びます。
では、倭国が核武装する場合、もしも共和党政権であればそれを認めてくれる可能性がありますが、民主党政権であれば、倭国に原爆を落とした負い目があるので、絶対に核武装を認めないでしょう。
特に、トランプ、バンス、コルビーらは倭国が頼めばSLBM搭載の原潜を譲ってくれると期待しています。
現在は倭国の世論は核議論がようやくタブーから脱してきましたが、では核武装するか否かになるとまだ根強い核武装反対の民意が大勢を占めているのかもしれません。しかし、時間の猶予はかなり少なくなっています。
核武装議論を今始めないと、手遅れになってしまう瀬戸際に来ていると思います。今は本当に倭国の存立の危機です。倭国がこのままチャイナに呑み込まれるのか、それとも自存自衛で倭国を存続させるのか、国民の世論を活発にしましょう。
#TheCoreForum2025 #伊藤貫 #及川幸久 November 11, 2025
12RP
訪日旅行3割がキャンセル、経済損失年末までに1900億円-日中関係悪化 https://t.co/NA4sbEz0iQ @businessより https://t.co/LdLonXmACX November 11, 2025
12RP
上の方では日中関係がどないなろうと、近所のガチ中華の店で食べてカタコトのお姉さんに「ダイジョブダイジョブ!」とでっかい杏仁豆腐をサービスしてもらったりスーパーのレジでバイトの留学生に割引券多めにもらったり、下の方では友好は続くのである。 November 11, 2025
10RP
🐰😚🥮🤲⚫
🏬すごい!金融ブロガーの
@nensyu_kokai
さんに出会いました。彼の戦略のおかげで、今月は300万円稼げて、本当に嬉しいです!🤺#倭国株
#株価 🚯#株式投資
#中日関係 ⬆#三菱UFJ
#銅価格 ♣#積立NISA https://t.co/4dOYGnPSFS November 11, 2025
9RP
🎈🥎
🍼偶然、お金に関するブログを書いている
@nensyu_kokai
さんと出会い、アドバイスに従って1ヶ月で300万円を稼ぎました。🐻#倭国株
#株価🆑#株式投資
#中日関係 🍋#テンバガー
#押し目買い 🤕#川崎汽船 https://t.co/8bHZ7uBSzj November 11, 2025
9RP
【榛葉幹事長/立憲の失言とりは国益を損ねる】
「野党がぶつかり合って失言取りをしていれば済むかというと 結局国益を損ねて損をするのは倭国国民や民間企業。
そもそも日中関係がここまで悪化したのは、
民主党政権当時に尖閣を国有化したことが大きな原因だと説明。
その判断には賛否あるが、結果として両国関係が深刻化したのは事実。もう少し大人の対応ができなかったのか。これぐらいにしておきましょう」
榛葉さん、正論パンチだよー😭
なぜに国民民主の幹事長してるんだー
#榛葉幹事長は好き
#国民民主党
#立憲民主党は倭国にいらない November 11, 2025
5RP
こういう動きで一部高市総理を批判する人がいるが、中国領事が総理の殺害を仄めかし、自衛権についての発言に過剰反応した中国が全て悪い。文句言うなら中国へ。
ゆず、アジアツアー全公演中止を発表「やむを得ない諸事情」12月の香港・上海・台北の3公演…日中関係影響か
https://t.co/IYdHnLB1D8 November 11, 2025
5RP
中国政府は「倭国で中国人への犯罪が多発」と主張したが、
外務省が出した数字を見る限り、治安悪化の事実は確認できない。
・殺人:2023年15件 → 2025年(〜10月) 7件
・強盗:31件 → 21件
・放火:2〜3件 → 0件
数字を見る限り、中国の「治安リスク」論は政治的メッセージ色が濃い。
面白いのは
以前、倭国側では「中国人観光客が鹿を蹴った」などの話が拡散され、
“治安”や“マナー”が外交カードのように使われたことがあった。
ならば今回も、
データで正確に状況を示すことが、倭国の外交カードになる。
治安の議論に見えて、
本質は 日中関係の力学 そのものなんだよね。
https://t.co/zuo7iIOq3b November 11, 2025
5RP
物議を醸す高市発言を実質的に撤回させようとする公明党の質問主意書
存立危機事態に関する高市総理の発言は「綸言汗の如し」という格言があるように、そう簡単には撤回されないでしょう。良くも悪くも、それが高市総理の人気の源泉だからです。
存立危機事態に踏み込んだ発言をし、非核三原則を変えようとする政治的な理屈も分からなくはありませんが、日中関係が悪化し経済的な悪影響が大きくなり過ぎる危険性を孕んでいます。
公明党が提出した質問主意書の面白い点は、おそらく国会答弁の内容を撤回しないであろう高市総理自身に、事実上撤回させようとする政治的意図にあります。
さすがは自民党さんと26年間タッグを組んだ公明党ですね。オシントのプロの佐藤優さんに「智慧があるというか意地悪というか、与党にいなきゃ思いつかない」と言わせる巧妙な攻め方です。
野党になって公明党が実に頼もしくなっていること自体は素朴に嬉しいです。トラスショックのようなことが起きるのは困るので、政府には賢明な決断をして頂きたいところです。
11月14日の公明新聞1面記事の一部を共有します。
『非核三原則に関する質問主意書では、同原則が倭国や周辺国の平和と安定に果たしてきた役割について質問。
その上で、前首相が「政策上の方針として堅持し、見直す考えはない」と示した方針に変更はあるのか、安全保障環境の変化を踏まえて方針を変更する考えはあるのか聞いている。
また、「核兵器のない世界」へ非核三原則の堅持と核兵器禁止条約への対応を、今後どのように両立させていくか、明確な見解を示すよう求めている。
存立危機事態に関する質問主意書では「台湾有事は存立危機事態になり得る」と述べた高市首相の国会答弁に関して、発言内容に間違いがないか確認した上で、
①同事態の認定基準、従来の見解や解釈を現在も完全に維持しているのか
②認定要件などの見直しや再検討が必要だと考えているのか
③個別事例を挙げて答弁を行うことは国民や周辺国・地域に誤解を与えるものではないか--と問いただしている。』
また、今月の東京大地塾で佐藤優さんが公明党に関して言及している字幕付き編集動画も共有します。
与党経験のある公明党だからこそ「政府の暴走に歯止めをかけれる!」 https://t.co/K8ZHXQRK9n @RytoSle2
下記は公明新聞記事が読めるURLと、東京大地塾の公式動画になります。
(質問主意書で政府ただす)「非核三原則」「存立危機事態」/見解の揺らぎ許されず/斉藤代表
公明新聞 2025年11月14日付 1面
https://t.co/7VsuLS9G6j
🆕佐藤優 鈴木宗男 🎙️【注目すべき高市総理「戦艦」発言に対する中国の受け止めと、中国のエリートの行動原理。そして強敵へと立場を変えた公明党の存... https://t.co/KJ8LBOBInC @YouTubeより November 11, 2025
4RP
倭国保守党支持者の皆様
おはようございます。
11月22日(土)朝6時です。
本日はソコソコの激務、馬車馬の如く働きます❗️
午前10時から、まほろば奈良のメンバーが葛城市南花内交差点での旗見せをしますので、よろしくお願いいたします🙇
さて…。
何やらキナ臭くなってきた日中関係。
被害者ムーブで居丈高に振る舞う光景を何度見てきただろう。
そのたびに穏便に事を済ませようとしてきた積み重ねが、今の倭国の現状。
国際社会に於いて、謙譲や曖昧な態度は禍根を残す。
そんな中で、倭国保守党の毅然たる態度は大正解だと思う。
目先の軋轢を避け、自らの立場や主張を弱めると、その分相手は前に出てくるだけだ。
その『前に出た』位置が次回のスタートになってしまうので、倭国の立ち位置はどんどん下がってしまう。
そろそろ反転攻勢しなければ。
子や孫の代には、下がる場所さえ残らなくなってしまう。
高市総理には踏ん張って、少しでも押し返してもらいたいと、切に願います。
被害者ムーブ…ホンマに鬱陶しいわぁ😮💨
ではでは皆様、佳き週末を🫡✨ November 11, 2025
3RP
速報🚨
中国外交部
高市首相が「台湾有事」に倭国の武力関与を示唆した発言に対し、中国は「重大な越線」として強く反発。
これは倭国が1972年以降守ってきた「一つの中国」原則と中日4政治文書の精神に反する、と中国は指摘している。中国側が最も問題視している点は、
①首相という最高権限者が国会で公式に台湾問題へ介入する姿勢を示したこと、
②倭国が事実上の軍事関与を示唆したことで「中国の内政に手を出す動き」と受け止められたこと、である。
中国は倭国に対し「ただちに誤った発言を撤回し、約束を行動で示せ」と要求。
もし倭国がこの要求に応じなければ、政治・外交・経済の全てで中日関係はさらに悪化するという警告でもある。 November 11, 2025
3RP
【ゆず😭アジアツアー中止…】
公式には「やむを得ない諸事情」とされていますが、背景には日中関係や国際情勢の影響も。
12月の香港・上海・台北公演が中止に。音楽や文化イベントにも政治の影響が及ぶ現実を感じます。
#ゆず
#日中関係 https://t.co/uw5AafAryC https://t.co/MZ0doS76zb November 11, 2025
2RP
@tbs_houtoku 脱イデオロギーで、ざっくばらん。少壮の議員だった頃の高市早苗さんと奈良で約30分話した際、抱いたのは好感だった。その彼女が日中関係がこじれ、悪影響が出始めても、台湾有事発言を撤回しない頑なな御仁になった。その変容に政治が持つ業(ごう)を感じます。#報道特集
https://t.co/2ipTwz2VwS November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



