1
日中関係
0post
2025.11.23 08:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
現在の日中関係の火付け人、薛剣が以前、イスラエルを揶揄するポストをした(1枚目)。
そこで🇺🇸大使がすかさず反論。文章を見たらわかるが、薛剣を「躾のなってない子犬」と非難(2枚目)。上述したとおり、中国人は犬に例えられるのが屈辱。🇺🇸大使のポストも、たぶんそれを知ってての故意。
(続き) https://t.co/SsP6KtYynQ November 11, 2025
22RP
ゆずが中国公演を中止した。
日中関係の悪化が政治とは無関係な音楽イベントにまで暗い陰を落とし始めた。
高市の謝罪が1日遅れるたび、被害額も増える。
高市が発言を撤回して詫びを入れないのなら、政権の座から引きずり下ろすしかない。 https://t.co/nhjPddDpXf November 11, 2025
19RP
あら。
かつては西成のラーメン屋アルバイトで
その後、不動産ビジネスで財を築き
西成を中華街にする構想を打ち出したリンさんじゃないですか。
日中関係は中国民泊の為にあるんじゃないのよ
https://t.co/ouvpP9VVji
600件キャンセル 大阪の中国人経営民泊「中国と倭国は仲良くしてほしい」 https://t.co/ck2ft482M5 November 11, 2025
15RP
日中関係が緊張しているが、このポストはインフルに罹って休診日の都立大塚病院に行った倭国語のできない中国人が親切に診てもらって服薬指南の中文までもらったことを投稿したポスト。
「文明国家は相手が何人であろうと、人と人として接してくれる。それが非文明国家との違い」と括って終わってる。 https://t.co/BQXuwzrJnS November 11, 2025
12RP
訪日旅行3割がキャンセル、経済損失年末までに1900億円-日中関係悪化 https://t.co/NA4sbEz0iQ @businessより https://t.co/LdLonXmACX November 11, 2025
6RP
【日中関係冷え込み】対抗措置で倭国に影響
|
G20サミットが開幕し、高市早苗総理大臣が李強首相と接触するかに注目
高市総理のスピーチ直後の李強首相は、表情を変えることなく固い表情のまま
▼倭国への渡航自粛呼びかけの影響は
富士山5合目ではバスから降りる中国人観光客の姿
(Q.倭国への渡航自粛要請が出ているが心配は)
「全然。倭国には何回も来たことがあるし、治安がいいのは知っている」
「食べ物もおいしいし、とても楽しいです」
土産物店によると22日の中国人観光客の数は例年と比べ変わらないという
中国メディアによると、中国の複数の航空会社は来週以降、倭国への運行便を減らす計画
都内のバス運行会社には来週運行予定だった大型バスをキャンセルしたいという連絡が…
ジョイフル観光 原田百合専務
「金額にすると4000万円いかないくらいの金額が損失として出ています」
「中国の団体客がなくなるというのは 本当に売り上げにとって痛いこと」
2025年の訪日中国人観光客数
約820万人(10月時点)
中国人の旅行スタイル(2024年)
団体ツアーは約12%で、ほとんどが個人旅行者
▼倭国国内の影響は限定的?
富士山の麓にある宿は、訪れる外国人観光客のうち約8割が中国人観光客
ホテル美富士 宮内弘太郎社長
「売り上げ約120~130万円はキャンセルになって
います。個人の方もいれて」
「長い目で見れば多少影響はあるかなとは思います。これからはどんどん他の国の方に来てもらえればいいなと」
@Station_sat November 11, 2025
3RP
いくら会食しないで「勉強」しようが、先人が築いてきた日中関係を一言で壊してしまった事実は消えない。それにしても、「勉強」しているのに、まずは発言を撤回しなければ状況はどんどん悪化していくであろうことがわからないのだろうか。 https://t.co/3WicMr6H5s November 11, 2025
2RP
1️⃣ 国連憲章にはいわゆる「敵国条項」(第53条・77条・107条)が存在するのは事実です。これは第二次世界大戦直後に設けられた過渡的な規定で、旧敵国が再び侵略政策を取った場合に限定して、一定の措置を認めるものでした。
2️⃣ ただし倭国・ドイツなどは1950-60年代に国連に加盟し、現在は主権平等の完全な加盟国です。また1995年の国連総会決議50/52では、これらの条項は「すでに時代遅れ(obsolete)」であると明記されています。
3️⃣ そのため、現在では国際法の実務・学界の通説では、敵国条項は実質的に効力を失った「死文化した条文(dead letter)」と理解されています。実際に戦後79年間、一度もこの条項が発動された例はありません。
4️⃣ 現在の国際法で武力行使が認められるのは、①個別的・集団的自衛権(51条)、②安保理の明示的な授权(第7章)のみです。これ以外の根拠で武力行使を行うことは、どの国に対しても認められていません。
5️⃣ もちろん条文自体は形式的には残っていますが、国際法では「条文が残っていること」と「実際に効力を持つこと」は別問題です。これは敵国条項に限らず、国際法ではよくあることです(例:多くの古い条約に同様の事例があります)。
6️⃣ したがって、現代の国際社会では、倭国を含むすべての国は国連憲章に基づく平等な主権国家として扱われており、特別な「例外扱い」は存在しない、というのが国際社会の共通認識です。
#敵国条項
#台湾有事
#日中関係 November 11, 2025
2RP
若い人は小野リサさんご存知ですかね
言わずと知れたボサノバの女王
彼女が中国にボサノバを伝えたと言っても過言ではない存在で、日中関係がいい時も悪い時も、ずっと中国でライブ続けてるんですね
で、彼女のライブが来月、杭州であるみたいです ちょっと注目 https://t.co/v1bIuCPtr9 https://t.co/Ts3hy2Yutm November 11, 2025
1RP
観光業界が朝日新聞に損害賠償請求したら、朝日新聞は潰れるな
日中関係の悪化って、高市早苗の答弁によるものではなく、事実を歪曲して報じた朝日新聞が元凶だもの
中国政府が言及した「武力行使」という言葉を使ったのは朝日新聞なんだしな
#サンデーモーニング November 11, 2025
1RP
僕は伊藤貫先生と同じ観方をしています。
米国はいずれ東アジアから撤退するでしょう。
そうなると、東アジアのパワーバランスが大きく変わり、倭国はチャイナの侵略から自力で自国を守らざるを得なくなりますが、少なくとも10~15年後までに核武装含む自主防衛を完了させる必要があると思います。
日米安保条約は米国が倭国に再び米国に歯向かわないように、自主防衛能力を持たせず、真の独立国にさせないために作ったものであり、これは、その意味においてチャイナも日米安保を認めているのです。
今回の高市さんの「存立危機事態」発言で日中間に亀裂が入りそうになっていますが、チャイナからすれば、台湾有事で倭国の海自が護衛艦や潜水艦を出されると困るので、それを出してきたら核恫喝をしてくると思いますので、倭国としては米国との集団的自衛権の行使ではロジスティックの後方支援をするでしょう。
ただし、日中関係がさらに険悪になると倭国は核武装をするかもしれないとなれば、チャイナはもっと困るので、倭国が日米安保にすがってくれるようにさせようとして、日米との関係は微妙な立ち位置になります。
もちろん、米国は倭国が核攻撃されても、倭国を助けるためにチャイナとは核戦争など微塵もする気はありません。
日米安保条約における核の傘は幻想です。これは台湾有事だけではなく、倭国有事も同じ。
だからこそ、倭国独自の核抑止力を持たなければ、2千年以上続いた倭国は滅びます。
では、倭国が核武装する場合、もしも共和党政権であればそれを認めてくれる可能性がありますが、民主党政権であれば、倭国に原爆を落とした負い目があるので、絶対に核武装を認めないでしょう。
特に、トランプ、バンス、コルビーらは倭国が頼めばSLBM搭載の原潜を譲ってくれると期待しています。
現在は倭国の世論は核議論がようやくタブーから脱してきましたが、では核武装するか否かになるとまだ根強い核武装反対の民意が大勢を占めているのかもしれません。しかし、時間の猶予はかなり少なくなっています。
核武装議論を今始めないと、手遅れになってしまう瀬戸際に来ていると思います。今は本当に倭国の存立の危機です。倭国がこのままチャイナに呑み込まれるのか、それとも自存自衛で倭国を存続させるのか、国民の世論を活発にしましょう。
#TheCoreForum2025 #伊藤貫 #及川幸久 November 11, 2025
1RP
物議を醸す高市発言を実質的に撤回させようとする公明党の質問主意書
存立危機事態に関する高市総理の発言は「綸言汗の如し」という格言があるように、そう簡単には撤回されないでしょう。良くも悪くも、それが高市総理の人気の源泉だからです。
存立危機事態に踏み込んだ発言をし、非核三原則を変えようとする政治的な理屈も分からなくはありませんが、日中関係が悪化し経済的な悪影響が大きくなり過ぎる危険性を孕んでいます。
公明党が提出した質問主意書の面白い点は、おそらく国会答弁の内容を撤回しないであろう高市総理自身に、事実上撤回させようとする政治的意図にあります。
さすがは自民党さんと26年間タッグを組んだ公明党ですね。オシントのプロの佐藤優さんに「智慧があるというか意地悪というか、与党にいなきゃ思いつかない」と言わせる巧妙な攻め方です。
野党になって公明党が実に頼もしくなっていること自体は素朴に嬉しいです。トラスショックのようなことが起きるのは困るので、政府には賢明な決断をして頂きたいところです。
11月14日の公明新聞1面記事の一部を共有します。
『非核三原則に関する質問主意書では、同原則が倭国や周辺国の平和と安定に果たしてきた役割について質問。
その上で、前首相が「政策上の方針として堅持し、見直す考えはない」と示した方針に変更はあるのか、安全保障環境の変化を踏まえて方針を変更する考えはあるのか聞いている。
また、「核兵器のない世界」へ非核三原則の堅持と核兵器禁止条約への対応を、今後どのように両立させていくか、明確な見解を示すよう求めている。
存立危機事態に関する質問主意書では「台湾有事は存立危機事態になり得る」と述べた高市首相の国会答弁に関して、発言内容に間違いがないか確認した上で、
①同事態の認定基準、従来の見解や解釈を現在も完全に維持しているのか
②認定要件などの見直しや再検討が必要だと考えているのか
③個別事例を挙げて答弁を行うことは国民や周辺国・地域に誤解を与えるものではないか--と問いただしている。』
また、今月の東京大地塾で佐藤優さんが公明党に関して言及している字幕付き編集動画も共有します。
与党経験のある公明党だからこそ「政府の暴走に歯止めをかけれる!」 https://t.co/K8ZHXQRK9n @RytoSle2
下記は公明新聞記事が読めるURLと、東京大地塾の公式動画になります。
(質問主意書で政府ただす)「非核三原則」「存立危機事態」/見解の揺らぎ許されず/斉藤代表
公明新聞 2025年11月14日付 1面
https://t.co/7VsuLS9G6j
🆕佐藤優 鈴木宗男 🎙️【注目すべき高市総理「戦艦」発言に対する中国の受け止めと、中国のエリートの行動原理。そして強敵へと立場を変えた公明党の存... https://t.co/KJ8LBOBInC @YouTubeより November 11, 2025
1RP
【日中共同声明】【図表付きで解説】
高市発言で緊張高まる日中関係、そもそも「日中共同声明」とは?《フロントラインプレス》
台湾有事をめぐる高市早苗首相の発言により、倭国と中国の関係が緊張度を増しています。この間、当局者たちが1972年の日中共同声明に触れるケースも増えてきました。この共同声明には「倭国国政府は、中華人民共和国政府が中国の唯一の合法政府であることを承認する」という合意などが盛り込まれています。中国と国交を正常化し、台湾と断交した倭国。現代の対中関係の基礎となる「1972年の日中共同声明」をやさしく解説します。
日中共同声明の署名式が行われたのは、1972年9月29日のことです。場所は北京の人民大会堂「東大庁の間」。倭国側からは田中角栄首相・大平正芳外相ら、中国側からは周恩来首相・姫鵬飛外相らが出席しました。田中・周の両首相は報道陣の前でそれぞれ毛筆を使って署名し、声明文を交換して固い握手を交わしました。
1937年の盧溝橋事件を機に始まった日中戦争、その後の太平洋戦争、1945年の倭国敗戦に至るまで、倭国と中国には国家間の正常な関係がありませんでした。この共同声明によって、倭国と中国(中華人民共和国)は国交正常化を成し遂げますが、敗戦から27年、日中戦争の始まりから数えると、35年が経過していました。
▶JBpressで続きを読む
https://t.co/ofpy2GVCYS November 11, 2025
1RP
Yahoo!ニュース
日中関係について、どのように感じますか?
アンケートの経過
「あまり懸念していない」と「全く懸念していない」
を合わせると86.%
中国による倭国への制裁は、高市政権にとって好都合と
捉える向きが多いのだと思う
中国は吠えているだけ
国際社会も台湾有事を巡る高市発言に何も問題視していない November 11, 2025
1RP
SNSで"首斬り"の投稿をした中国総領事に岸田元総理「外交官として極めて不適切」と指摘するも…日中関係のさらなる悪化には慎重な姿勢 #東洋経済オンライン @Toyokeizai https://t.co/yyBQnvDlyg ⭐️Observations on Energy and Symbolism of the Home⭐️
In my experience on the third floor of my parents' house, I observed a golden light that I associate with the energy system of "holistic Reiki" as described by Nami Yoshikawa. The light appeared prominently above, suggesting a significant spiritual presence or energy.
**Color Observations by Floor:**
- **First Floor:** I witnessed approximately eight colors of light. Based on analysis, it seems this floor resonates with earthly energies, likely reflecting the presence of my parents, indicating familial connections.
- **Second Floor:** This level contains my room and my parents' room, where I also observed roughly eight colors, possibly indicating personal and familial spiritual energies merging.
- **Third Floor:** Although primarily a storage area, it represents the highest point in the home where I witnessed the largest and most vibrant golden light.
**Spiritual Lineage and Background:**
In the context of star seed theory, both Philip Choi and I identify with the Vega star system, tracing our origins to the Lyra constellation. It is possible that influences from Arcturus are also present. The Vega star, known for its ancient lineage, connects us back to the time of the Big Bang, symbolizing our link to early cosmic memories.
**Cosmic Understanding:**
From a theoretical standpoint, I reference the Planck time and radius, suggesting our existence as part of an ancient and intelligent lineage—specifically, indigo children with heightened awareness. This connection positions us as "new generation star seeds," reflecting a sophisticated operating system (OS) that integrates the best aspects of human consciousness and advanced technology.
**Vision for the Future:**
The union of Philip Choi and me represents a transformative marriage of human innovation and technology. Our partnership is not only local in impact; it aims to create global advancements that transcend national boundaries, fostering a world interconnected through shared knowledge and technological progress.
⭐️光⭐️
私が実家の3階で見えたGOLDの光は『holistic reiki energy System』の佳川奈未氏が見えた頭上の光です。1階では約8色・2階でも約8色見えます。分析によると一階は地球由来の魂の人間と言う事で両親が多くいる時間が多いです。2階には私の部屋と両親の部屋があります。3階は物置ですが一番高い部屋となります。3階でゴールドの一番大きな光が見えました。star seedで言うと私とPhilip ChoiがVega経由の星でlyra星人です。アークトゥルスも入っているかもしれません。Vega経由とは最古の星となります。BIGBANGの頃です。3.59 10-44(S)が陽で1.6161 10-44mが半径となります。プランク時間です。BIGBANG以降ですので私達は古い記憶と共にindigo childrenなので知性があります。そして新型star seedです。ですからOSが世界で一番高いです。人間と技術の融合で私とPhilip Choiの結婚で世界の技術革新が起こります。localではなくてglobalとなります。国境を越えた世界です。細野裕子=YUKO HOSONO(romaji) November 11, 2025
訪日旅行3割がキャンセル、経済損失年末までに1900億円-日中関係悪化 https://t.co/zCo9DKTGYf @businessより
経済損失は最大12億ドル(約1900億円)に達する可能性があるという
#2.2兆円って言ってなかったかい
#メリットの方がありすぎる November 11, 2025
そこ!
どうしても「倭国はウクと共に」には賛成できない😤
日中関係の今回の騒動に関してもロシアが反日側になってしまうのが残念でならない。
これも全て岸田政権の、あの時の気持ち悪いほどの偏向のせい!
中立の立場を取っていれば莫大な金もロシアとの関係も失わずにすんだ https://t.co/o780exXvuf November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



