新潮社
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
11月13日は、作家・山本文緒の誕生日。
「過去のことも未来のことにも目を向けず、昨日今日明日くらいのことしか考えなければだいぶ楽になれるのにと思いつつ、気が付くと過去の楽しかったことや、それを失う未来のことで頭の中がいっぱいになって苦しくなっている」(『無人島のふたり』新潮社、P32) https://t.co/CLkf7gGNKJ November 11, 2025
28RP
新潮社コミックバンチKaiのトップ画像が『三日月の国 オスマン千夜一夜』バージョンになりました🎉
ファイサル将軍と皇帝陛下の描き下ろしです🌙🕌 https://t.co/d136kh6oCb November 11, 2025
22RP
アニメ化してほしいマンガランキング2026
推薦期間は本日まで!
『今日から始める幼なじみ』(帯屋ミドリ/新潮社)で推薦なにとぞなにとぞよろしくお願いしますー!!! https://t.co/ef3izuOIxk November 11, 2025
20RP
#東京トランスマーチ2025 出展ブース紹介🏳️⚧️🏳️🌈
【ヘイトスピーチと排外主義に加担しない出版関係者の会、BLAR(Book Lovers Against Racism)】
差別を扇動する書籍の出版に対し「製造責任を問う」目的で2014年に発足。『そうだ、難民しよう』(青林堂)や、杉田水脈の差別原稿を掲載した『新潮45』問題などへ抗議。現在は『週刊新潮』の深沢潮さんらへの差別原稿掲載を受け、新潮社前で毎週火曜18時半~19時に抗議スタンディングを継続中。マーチ当日は差別を考える選書を販売します。
#TokyoTransMarch2025
#トランスマーチは5周年
#WeareHere #わたしたちはここにいる
#TDOR2025
#TransRightsareHumanRights
東京トランスマーチまであと8日! November 11, 2025
13RP
《今日の一冊》
澤田瞳子『京都の歩き方』(新潮社)
日文研にお伺いした時に、倉本先生にご紹介いただいてから、大変僭越ながらご縁をいただいたと勝手に親近感を抱かせていただいております澤田さんの素敵な御本でございます✨
本当に素敵なエッセイで、楽しくも深い知識満載で超オススメです! https://t.co/cLLx1Mvdo4 November 11, 2025
11RP
新潮社『波』で朝宮運河さんがエンリケス『秘儀』を評してくださいました。こちらで読めるようになりました。まさにホラーの可能性が遺憾なく発揮された小説...。ありがとうございます。 https://t.co/SvfDeYmLrf November 11, 2025
7RP
ソロ写真も素敵😭✨
【KAT-TUN】また青春できたらいいな。KAT-TUN 24年間の感謝を伝えるラストライブをレポ!|ニコラネット|nicola公式サイト(新潮社) https://t.co/5aEkxuIyko November 11, 2025
6RP
白井智之『名探偵のはらわた』(新潮社)を読了。
この世に甦ったかっての殺人鬼たちを追う探偵とその助手の冒険を描く連作ミステリ作品です。
ある者が行った召儺の儀式によって、甦った希代の殺人鬼たち七人。彼らは人間に取り憑き、大量殺人を繰り返していました。 https://t.co/zQMkWh9daD November 11, 2025
5RP
【コミック】
新潮社 #ディノサン 8巻
サイン本入荷しました‼️レジにてお問い合わせください
売り切れの際はご容赦くださいませ
⚠️サイン本はお取置き、ご配送は承れません⚠️
#木下いたる 先生いつもありがとうございます😊
⚠️注意事項⚠️がありますのでご確認ください⬇️ https://t.co/RlFKcZMvPp November 11, 2025
5RP
母を迎えに行った帰り
本屋さんで
宮部みゆきさん
川村元気さんの
初版サイン本がありビビって購入
生きてて今後巡り会えるかも分からないので本当にラッキーでした🍀
(宮部みゆきさんの本はラス1でした)
#新潮社 #本 #ラッキー https://t.co/I4o8fdKFLR November 11, 2025
5RP
🏆【文芸部門 準大賞】
『月の影 影の海(上)十二国記1』
著者:小野不由美
出版社:新潮社
ナレーター:久川綾
新潮社 文庫出版部 十二国記室 鈴木真弓さまにご登壇いただきました。
「小野不由美さんからの言葉を代読させていただきます。
『本を読む』というと、紙の本を読むことしか念頭になかったわたしですが、先日、甥が通勤電車でオーディオブックを利用しているという話を聞いて、それは確かに便利だなと思うと同時に、たくさんの方が日常で利用する時代になったんだなあと感じました。文字による視覚情報に頼った自分の作品を省みたりしたのですが、それよりも、歳をとった自分がじきに本を読むのが辛くなるときが来るのだ、けれどもそのときにオーディオブックがあると読書を諦めなくてもいいんだ、と不安を宥めてもらった気分がして嬉しかったです。オーディオブックを作るにあたり、制作陣がとても細やかに気を配ってくださったのも印象に深いです。丁寧に作業をしてくださった方々に心から感謝します。
以上、小野不由美さんの受賞のお言葉を代読させていただきました。
編集部でも、オーディオブックの企画をいただいた際、この作品が非常に難解な文字使いや特殊な読み方をする作品であるため、音で聴いた時にどのような聴こえ方をするのか不安に思っておりました。しかし、制作の皆様が非常にきめ細かく綿密に作り込んでくださっている現場を目の当たりにし、出来上がった作品を拝聴して、大変安心いたしました。
先ほど、久保田社長のお言葉にもありましたように、これは「読書の新しい形」だと私たちも実感しております。この作品はシリーズですので、今後もまだまだ続いてまいります。私たちも楽しみにしております。
この度は誠にありがとうございました。」
▼作品URL
https://t.co/8ao7frPoXG
▼詳しくはこちら
https://t.co/RKR5zszAKi
#オーディオブック大賞2025 November 11, 2025
4RP
【コミックサイン本】木下いたるさん最新刊『ディノサン』8巻(新潮社)のサイン本が入荷いたしました🦕🦖数量限定につき代引きは不可、お取り置きはお一人様1冊1週間にて承ります。何卒ご了承くださいませ。 https://t.co/IiLjdaDeBF November 11, 2025
4RP
本日の戦利品。一二三書房『オルクセン王国史6』、新潮社『三日月の国 オスマン千夜一夜1』
オルクセンは最近、コミカライズ版を経ずにイメージできるようになり、5まで読めるようになった。 https://t.co/kdZ10dXrSp November 11, 2025
4RP
【丸の内本店週間ベストセラー】2025年11月6日~11月12日2-1
『新書』
1位:定年後の倭国人は世界一の楽園を生きる(佐藤優_飛鳥新社)
2位:「話が面白い人」は何をどう読んでいるのか(三宅香帆_新潮社)
3位:西洋の敗北と倭国の選択(エマニュエル・トッド_文藝春秋) https://t.co/5wfzGQaGXM November 11, 2025
4RP
鉄道チャンネルにて、2026年1月より放送開始 冬アニメ
『お前はまだグンマを知らない ~令和版~』
■第2弾ティザーPV公開
https://t.co/sf3J4Duxsj
■ED主題歌決定
「上毛かるた~令和版」出口雅之
■キャスト
神月紀 :梶原岳人
轟二矢 :笠間淳
篠岡京 :内田彩
家城瑛南 :小倉唯
ナレーション :魚建
■原作 井田ヒロト
■監督 畳谷哲也
■脚本 齋藤栄美, 中山剛平
■シリーズ構成 畳谷哲也
■制作 イマジカインフォス(Imagica Infos), Imageworks Studio
■公式Web https://t.co/pbBBx5Hvu8
■公式YouTubeチャンネル
https://t.co/Ulsf6sPys1
■作品各種情報まとめ↓
https://t.co/PR4TxxdX7h
©井田ヒロト/新潮社/「おまグン」製作委員会 November 11, 2025
3RP
新潮社の公式漫画アプリ「くじらバンチ」スタートしました🐋
くらげバンチ、コミックバンチKaiと同じアカウントがご利用できます✨
ご購入頂いたポイントや話はアプリにも引き継げます◎
アプリでもぜひ「極主夫道」をお楽しみください🐉 https://t.co/ARTB1RoclU November 11, 2025
3RP
(続)私は小学生の時に「失われた時を求めて」を新潮社の淀野隆三先生、井上究一郎先生の訳で読んでいたので、先輩書鬼とプルーストについて喧々諤々と語り合えた。「小学生のガキがプルーストだぞ!?とんでもないやつがこの世にいるもんだ」と言っていたそうで、その時の顔はほんとうに嬉しそう(続) November 11, 2025
2RP
週刊読書人2025年11月14日号は発売中!
巻頭対談:寄稿=安井 浩一郎
<昭和・平成の巨魁が見続けてきたもの>
渡辺恒雄氏没後一年/『独占告白 渡辺恒雄 平成編』(新潮社)刊行を機に
https://t.co/hnUn4EImwC https://t.co/aO2t3u14gj November 11, 2025
2RP
週刊読書人2025年11月14日号は発売中!
巻頭対談:寄稿=安井 浩一郎
<昭和・平成の巨魁が見続けてきたもの>
渡辺恒雄氏没後一年/『独占告白 渡辺恒雄 平成編』(新潮社)刊行を機に
https://t.co/hnUn4EIUma https://t.co/PXrW1pRq9v November 11, 2025
2RP
【書評】
★朝日新聞
『オマルの日記』#海と月社
『百日と無限の夜』#集英社
『ヤバい保険の経済学』#みすず書房
★毎日新聞
『キテレツ絵画の逆襲』#新潮社
『死んでいるのに、おしゃべりしている!』#柏書房
『半うつ』#サンマーク出版 https://t.co/Lxyx7EN4Xh November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





