文部科学省 トレンド
0post
2025.11.25 20:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
認定NPO法人フローレンスの駒崎弘樹氏は、東京都から厳しい監査を受けていると言います。
この国の監査は、官僚機構の弊害がそのまま現れていて、役所の管轄による凄まじいセクショナリズムと、書面偏重の形式主義です。
学校法人森友学園は、幼稚園が文部科学省
保育園が厚生労働省が所管のため幼稚園と
保育園が別々に監査が入っていたのを利用
して、職員を重複させて補助金を不正受給
していました。
東京都は巨大なので、認可外保育施設と認可保育施設でも、違う部署のひとが来ます。
認可外の監査だけ異様に厳しくて、認可保育施設は普通でした。しかも、今は殆どの認可保育施設の監査は、区市町村に丸投げです。
認定NPO法人も、東京都内で監査する部署が違います。
すごい縦割り行政なので、管轄により監査で見るポイントが違います。バラバラで監査があるので、一概に厳しい監査を受けているとは言えません。
駒崎氏が主軸とする小規模保育事業は、市町村が認可権者のため監査に一切東京都は関与しません。補助金の使途制限もほぼないので、最も監査が緩いです。
なお、駒崎弘樹氏は政府委員として障害児向けの居宅訪問型保育事業の公費増額を迫りましたが、本来は必須ではない訪問看護の利用を強要して、その訪問看護の収益を計上しないで、別事業である看護師の人件費だけ記載した不適切な資料を提出しました。
訪問看護の制度や監査がこども家庭庁にないことをいいことに、このような恣意的な資料を提出して赤字だからもっと公費をよこせと要求したのです。
大阪府、森友に補助金6100万円返還命令 幼稚園で不正受給 - 倭国経済新聞 https://t.co/dRKXOYFix8 November 11, 2025
10RP
@ishizakinyaoon ”一夜にして法解釈を変更したことは、法治主義の理念に著しく反する”と、ずっと感じてます。
司法も、文科省の捏造疑惑のある陳述書が証拠となりうるのか、その良心に従って公平な判断を下してほしいと心から願います。 November 11, 2025
2RP
おつかれさまでした。
そして、ありがとう。
家庭連合は、解散請求されるような宗教団体ではありません。
これで、家庭連合へ"解散請求"ですか⁇
・2015年以降の民事判決は1件も無し
・文科省提出の陳述書の9割が15年以上前の入信者であり、離教した人が含まれる
・意図的・組織的に虚偽事実を記載した捏造証拠を複数含む
・原告や申告者の一方的な訴えだけで、和解や示談をも法令違反とする曖昧な判断
・事実と証拠に基づかず、「合理的な推測として、…不法行為が成立する」との推測による判断
その他、諸々
これは明らかに国家権力にゆる宗教迫害です。私たちの"信教の自由"が脅かされています。これを許したら、今度はあなたが信仰している宗教が狙われるかも知れません。
私たちは、国家権力による宗教迫害に負けません。"信教の自由"を護ります。
皆さん、私たちの声を聞いてください。
#信教の自由を守りたい #家庭連合解散STOP November 11, 2025
2RP
文科省へ
よく読んでください。
教員不足解消のキーは、
「やりがい」じゃありません!
#教師のバトン
Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 - 倭国経済新聞 https://t.co/KpWAQY1Ckr November 11, 2025
1RP
誕生日でした!多くの温かいお言葉、本当に有難うございます‼️60歳までのラストスパート🥳充実した一年にします!
文部科学部門会議で
①次期学習指導要領
②教育DXの現状と課題および教育DX
ロードマップ
について文部科学省よりヒアリング。
「子どもの姿が見えない」と感じるのは私だけ? November 11, 2025
1RP
@KogaUjisato 学問分野別では、近年は自然科学系の方が不正が多いですよ。あなたの主張では、自然科学系のほうが問題のある学問になってしまいますが、それでいいでしょうか。
研究不正事案の認定・公表状況(2015年度~2024年度)2025年5月13日文部科学省
https://t.co/6L5AhOopnZ November 11, 2025
学問分野別では、近年は理系(自然科学系)の方が不正が多いですよ。
研究不正事案の認定・公表状況(2015年度~2024年度)2025年5月13日文部科学省
https://t.co/6L5AhOopnZ November 11, 2025
@TYPFNJvx94LvMko 私立に自制を求めるのは難しいので、文科省が指導し、場合によっては高等学校の資格をはく奪したり、卒業資格を与えないとうの処置が必要なのだと思う。 November 11, 2025
@omarupolka (ナウシカ)私が胞子を集めて育てたんです。
大丈夫 瘴気は出していません。
頼む!!文科省!!
風の谷のナウシカは義務教育にしてくれ!! https://t.co/r2i3Z9aHYE November 11, 2025
@zesei464 @kyouiku_mondai 文部科学省が決めたことです。パブコメを取りましたが大きな変更はないでしょう。文科省に逆らってまで、学校部活を放課後や土日にまでやろうという人がいるのでしょうか。放課後や休日の活動は地域に任せるから学校は邪魔するな、ということですね。 November 11, 2025
【ニュース】能楽の金字塔、世阿弥『風姿花伝』がユネスコ「世界の記憶」国内候補に決定!その普遍的な魅力に注目です。
✅ポイント
・文部科学省が発表。「観世宗家伝来 世阿弥能楽論『風姿花伝』」が国内候補に選ばれ、2027年登録を目指します。
・身体芸の魅力を「花」にたとえ論じた同書は、能の大成者・世阿弥の代表作。世界の著名演出家にも影響を与えました。
・観世宗家に伝わる最古写本や、世阿弥直筆の秘伝書などが今回の選定対象となっています。
・観世宗家は「能楽の神髄を世界に伝え、文化の発展に寄与したい」と期待を寄せています。
📰 読売新聞
世阿弥「風姿花伝」がユネスコ「世界の記憶」国内候補に…身体芸の魅力論じ世界的な演出家にも影響 November 11, 2025
「子どもは『大丈夫?』と聴かれると『大丈夫』と答えがち」 いじめ重大化防止へ 教員らに向けた留意点をHPで公開 こども家庭庁・文科省(TBS NEWS DIG Powered by JNN)
#Yahooニュース
https://t.co/Gnb3X044q9 November 11, 2025
@ikumen_arasaa_ @sugimori21 宗教や信教の自由の重要性を分かってない文科省でつくった解散後指針が勝手に決定してるのはおかしくないでしょうか。
倭国で信教の自由の侵害が行われたら、信教の自由の重要性を世界に展開しようとするアメリカ🇺🇸と反対に向かうことになります。岸田-石破路線を引き継いで良いのでしょうか。 November 11, 2025
学習障害の定義に関する医学と教育の相違点について。
「読み・書き・聞く」の困難(LD/ADHD/ASD等の特性)と、「数の概念」の困難(算数障害)は区別して捉える必要がある。
医学的診断(SLD): DSM-5(米国精神医学会)に基づく分類。
教育的定義(LD): 文部科学省の定義に基づく分類。 November 11, 2025
@shincha0824 小中学校の道徳で何を学んできたんでしょうかね。
小学生以下。文科省に怒られて欲しいですね。 https://t.co/Ah3gJNOsj4 November 11, 2025
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
これは、国家による“いじめ”の記録だ。
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
📘 #福田ますみ 氏 最新刊『 #国家の生贄 』 本 日 発 売 !
「国家の生贄」――短くも、恐ろしいほど本質を突くタイトル。
真実を取材し続けた1200日の記録が、いま明かされる。
______________
「家庭連合の解散命令は“国家的なでっちあげ”だ」
ノンフィクション作家・福田ますみ氏は声を張り上げる。
“拉致監禁”を正当化してきた側が
「洗脳」や「マインドコントロール」という言葉を浸透させたきた。
本来、信教の自由を守る立場である文科省さえも
岸田元総理の「民事も要件に含まれる」発言以降、ブレーキを失った。
そして東京地裁の決定は、
「家庭連合の何が悪いかわからないが、民事事件が多いからダメだ」
という前代未聞の論理だった。
このような判断が、果たして民主主義国家として許されるのか。
これは宗教弾圧ではないのか?
国家による“いじめ”ではないのか?
福田氏の警鐘は、いま倭国に必要な“理性の回復”そのものだ。
👉福田ますみ氏の出版記者会見はこちら
https://t.co/6v68ASpruY
#旧統一教会 #家庭連合 #信教の自由 #拉致監禁 November 11, 2025
「子どもは『大丈夫?』と聴かれると『大丈夫』と答えがち」 いじめ重大化防止へ 教員らに向けた留意点をHPで公開 こども家庭庁・文科省(TBS NEWS DIG Powered by JNN)
#Yahooニュース
https://t.co/uWeuejcZWC
過去、いじめ調査委員会に指摘したよ…
文科省が答え出してくれたわ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



