文部科学省 トレンド
0post
2025.11.26 18:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【11/20文科委 留学生差別は許さない】
外国人へのデマと差別が広げられた参院選直後、博士課程の学生支援(SPRING)の留学生への支援を止めると決めた文科省…
わざわざ“倭国人学生”という言葉を使い、国籍や在留資格で支援に差をつけるのは差別です。
学生支援に必要なのは差別ではなく予算です! https://t.co/kwrYIvBYBC November 11, 2025
28RP
福田ますみ著『国家の生贄』を読み始めました。
冒頭の一文から強い衝撃と問題意識が突きつけられ、
もうすでにページをめくる手が止まりません。
「文科省の職員がルビコン川を渡った──」
国家権力が一つの宗教団体の解散という結論に向かい、
弁明の機会すら与えぬまま突き進んだ過程が描かれています。
外堀・内堀を埋められ、ついに解散命令へと至ったという記述に、
これからどのような事実が明らかになるのか、期待が高まるばかりです。
ぜひ、多くの方に手に取って読んでいただきたい一冊です。
#国家の生贄 #福田まつみ November 11, 2025
22RP
榎木英介さん@enodonが両者の言い分が異なる背景を解説しています。
運営費交付金をめぐる財務省と文科省の主張を比較も。
文科省の財政審反論を読み解く ──運営費交付金をめぐる「数字」と「構造」の本質
https://t.co/MGUyxHWk8p November 11, 2025
1RP
11月26日大石あきこさんの文科委員会での質疑を見た後、文科省の博士課程への進学を促すスプリングプログラム受給者の外国人割合が高いと文句をつけ「倭国人ファースでやれ!」と圧力的に言う阿部ひろきという議員の質疑が見えてしまい心が削られた💧
この人精神科医で元維新、改革の党らしい😱 November 11, 2025
1RP
@zousan202201 文科省やろ⁉️
上品て何やねん❗
口汚いって何やねん。
京都弁知っとるドスかァ😅
ええ加減にしときぃゃァ❗
アホちやうかァ‼️
語尾高めると
怖いでぇっせぇ〜
穀田議員で聞いてます🥰
当事者になって見なさいよ
😡 November 11, 2025
1RP
倭国は安全ですか?答えはいいえだ。このビデオを見て:
https://t.co/0UBJ7ziUkt
#倭国 #新幹線 #大谷翔平 #地震 #文化庁 #総務省 #経済産業省 #国土交通省 #文部科学省 #内閣官房 #首相官邸 #参議院 #衆議院 #国会 #岸田文雄 #厚生労働省 #厚労省 #農林水産省 #農水省 #食品安全委員会 #環境省 . November 11, 2025
@hirox246 医療は、上げる言うてたけどね
官僚とかは、議員の優越的地位で議員よりもらったらダメって意味のわからん決まりがあるから、今回上げようとしたらバッシング受けてるから無理かも。
教員とかは、文科省が待遇上げるやなんや言ってたような。 November 11, 2025
昨日、マツコの知らない世界で防災無線を取り上げていて、千代田区は夕焼け小焼けが流れると話していました。都会でも防災無線って流れるのかと思った今日、文科省で原稿書いたら17時に流れてた!今まで全然気付かなかった!なんか聞けてうれしい! November 11, 2025
@May_Roma こんなの倭国国民の教育機会を侵害してますよ
授業進度が鈍るだけでなく、教員の負担も増えて成り手がさらに減り、公教育の価値がどんどん毀損されてしまう
文科省には本当に真剣に動いてほしい
まずは区議さんから都に繋げましょう November 11, 2025
@sayu5632j 昼休みは無く、子供に注意しながら採点したり連絡帳みたりして給食を食べそびれ、下校後はひたすら他の仕事。帰るのはいつも9時10時。愚痴ったらやりがいがあるでしょとやりがい搾取。
このツイートを小学校の教員のシステムを昭和のまま維持してる文部科学省及び教育委員会に伝えてやりたいね。 November 11, 2025
2026年4月、佐賀大学に国立大学初のコスメティックサイエンス学環が設置される
定員30人
少子高齢化で文部科学省は学部新設を認めたがらないはず
そこで経済学部を3学科から1学科に再編して定員を30人減らすという作戦
経済学部ってその程度の評価だったのか
おはようございます
学校行ってきます https://t.co/bnum4dKLYr November 11, 2025
@Uko1974 旧統一教会の「解散命令」裁判は、岸田政権下の政治利用しようとした目論みが、文科省の文化庁職員を巻き込んだ国家の "スキャンダル" に拡大してしまったように思います。
相当、政権からのプレッシャーがあり "証拠捏造" まで行ってしまったのでしょうかね⁉️
#家庭連合解散ちゃうやろ November 11, 2025
「子どもは『大丈夫?』と聴かれると『大丈夫』と答えがち」 いじめ重大化防止へ 教員らに向けた留意点をHPで公開 こども家庭庁・文科省(TBS NEWS DIG Powered by JNN)
#Yahooニュース
https://t.co/uWeuejcZWC
過去、いじめ調査委員会に指摘したよ…
文科省が答え出してくれたわ November 11, 2025
国立大への資金投入、メリハリか基盤の強化か 文科省と財務省の対立 | 毎日新聞 https://t.co/ZmsuHrKXjh 財務省の学術への認識は大きくずれており悪意しか感じない November 11, 2025
@momokoofficial 学校教育の科目に組み込めるよう、文部科学省に働きかけることはできないでしょうか。将棋、囲碁と合同でも良いので。球技やスポーツは体育の時間で強制的に体験させられますし、美術や音楽の授業もあります。伝統的な頭脳競技である将棋や囲碁を学校で教わる機会がないのが残念です。 November 11, 2025
様々に働きかけをして来ましたので、良かったです。これからも地域の課題に取り組みます。今後、文科省との様々なやり取りについても支援をしていきます。 https://t.co/R3ay4r5aWs November 11, 2025
まだこんな詐欺的なことやってるのか。文科省は天下りの多い業界には甘いね。「入学金の〆切は3月31日」と法律で決めるべきだ。 https://t.co/wXXPAnkixR November 11, 2025
群馬県教育委員会高校教育課のアカウント。文科省による、この時の取材風景を投稿してたhttps://t.co/E0RtiGSdBf
文科省は4人で視察した模様。教員と生徒から聞き取っただけの取材っぽい。時間にして2〜3時間かな!?。文科省の広報誌のページ作りが垣間見れて面白かった November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



