文部科学省 トレンド
0post
2025.11.22 19:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
これは、国家による“いじめ”の記録だ。
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
📘 #福田ますみ 氏 最新刊『 #国家の生贄 』 本 日 発 売 !
「国家の生贄」――短くも、恐ろしいほど本質を突くタイトル。
真実を取材し続けた1200日の記録が、いま明かされる。
______________
「家庭連合の解散命令は“国家的なでっちあげ”だ」
ノンフィクション作家・福田ますみ氏は声を張り上げる。
“拉致監禁”を正当化してきた側が
「洗脳」や「マインドコントロール」という言葉を浸透させたきた。
本来、信教の自由を守る立場である文科省さえも
岸田元総理の「民事も要件に含まれる」発言以降、ブレーキを失った。
そして東京地裁の決定は、
「家庭連合の何が悪いかわからないが、民事事件が多いからダメだ」
という前代未聞の論理だった。
このような判断が、果たして民主主義国家として許されるのか。
これは宗教弾圧ではないのか?
国家による“いじめ”ではないのか?
福田氏の警鐘は、いま倭国に必要な“理性の回復”そのものだ。
👉福田ますみ氏の出版記者会見はこちら
https://t.co/6v68ASpruY
#旧統一教会 #家庭連合 #信教の自由 #拉致監禁 November 11, 2025
19RP
鈴木エイト「社会問題を放置してきた。更に、そこに加担してきた政治家の問題。そこに一番影響力のあった安倍元首相。そこで何をしたのか?というところをリアルタイムに時系列に彼(山上被告)は追っていたんじゃないか?というところからすると、僕にとっては分かる」
山上被告が読んでいたであろう鈴木エイトのデマ記事、数例を挙げれば
⚫︎2016年トランプタワーでの電撃訪問を繋いだのは統一教会ルート
⚫︎安倍、菅義偉、官邸が統一教会2世信者を使って憲法改正運動をさせている
⚫︎2015年、安倍、下村博文が文科省に圧力を加え教団名変更をさせた
⚫︎安部は官邸で統一教会幹部と選挙対策を練っている etc.
> リアルタイムに時系列に彼(山上被告)は追っていたんじゃないか?
その山上被告がリアルタイムに時系列に追っていたとするものが鈴木エイトのデマなんですよ。
て、そもそもそれって山上被告が裁判で証言したものじゃなく鈴木エイトさん、貴方の想像でしょ?いい加減、山上被告のイタコ芸やめませんか?
> 加担してきた政治家の問題。そこに一番影響力のあった安倍元首相。そこで何をしたのか?
何をしたんですか?加担とは?鈴木エイトさん、貴方のよく言う「癒着」「裏取引」とは?
来週には、山上被告本人の口から動機が語られるのだからそれを待てばいいのでは?
統一教会に関しては様々相談窓口もあり、ネットで発信することも可能の現代ですよ。何のために人間は口があり字が書けるのですか?2年もかけて手製銃や手製火薬を作る暇があるのなら、いきなり暴力に出るのではなくその行動力を使ってネットで発信するや、野党議員に訴える、全国弁連と活動、発信するなどいくらでもやれることはあったのではないですか?
#モーニングショー #テレビ朝日 #テレ朝 November 11, 2025
9RP
本日は、朝10時から法制局と会合。10時半から経産省レク・文科省レク・国交省レク。13時からこども子育て若者活躍に関する特別委員会で、大臣所信。初回の質疑は私が行います。14~17時まで消費者問題特別委員会。とにかく何でも報告が来る。先輩議員がやっていたアレを私の代が受け継ぎつつあるのだ。 https://t.co/sElc23phBM November 11, 2025
6RP
@itagaki_katsu メディアの報道はテロを肯定しています。
自分で決めた事に責任を持たなくても良い危険な風潮が作られています。
メディアは統一教会を悪として報道する習慣が身に付いていていますが、次のテロ犯人を作る危険な報道内容です。
それとも次のテロ犯罪を作ろうとしているのでしょうか?
#文科省証拠捏造 November 11, 2025
3RP
教育政策もデタラメだな❗️
公立高の学習支援を拡充へ、私立無償化で格差懸念…文科省が全都道府県で実証事業方針(読売新聞オンライン) https://t.co/UKUTSEcL8M November 11, 2025
2RP
いじめ重大事態化防止へ文科省が「留意事項集」作成 対応策や注意点などを明記
文科省の取組には感謝。
しかし「知らなかった、見てなかったと言えば責任を問われない」と既に学習している教員たちへの効果は期待できない。
彼らのスキームを破壊する法改正が必要だと思う。 https://t.co/E24OFUEOr5 November 11, 2025
1RP
本日の文教科学委員会での質問 高校無償化について (5/8)
3党の議論は、留学生は「我が国に定着することが見込まれない」という前提に基づいているようです。
では、倭国の高校に留学に来た外国人生徒は本当に我が国への定着が見込まれないのでしょうか?
政府はそのような外国人生徒の追跡調査を行っているか聞くと、文科省はそのような追跡調査はしていないとのこと!
つまり、「我が国に定着することが見込まれない」というのは、根拠のない決めつけだということです! November 11, 2025
1RP
真摯な取材で「福岡殺人教師事件」の真相を世に広め、映画「でっちあげ」でおなじみの福田ますみさん。
明日発売『#国家の生贄』では“国家ぐるみのでっちあげ”!
「戦後最悪の人権侵害」、
「全国弁連の正体」、
「文科省の言論封殺」、
「公安が仕組んだ冤罪」等々、
目次だけでもセンセーショナル! https://t.co/URr7YlcfbK November 11, 2025
1RP
公立高の学習支援を拡充へ、私立無償化で格差懸念…文科省が全都道府県で実証事業方針 : 読売新聞オンライン https://t.co/K0nlJf36Mu
#文部科学省 #無償化 November 11, 2025
1RP
ちょっと教育に税金使いすぎなのでは
公立高の学習支援を拡充へ、私立無償化で格差懸念…文科省が全都道府県で実証事業方針(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
https://t.co/GptsyRu6Je November 11, 2025
そうじゃない。こんなことに税金を使うな。
そもそも私立高校の授業料無償化をやらなければいい。
公立高の学習支援を拡充へ、私立無償化で格差懸念…文科省が全都道府県で実証事業方針 : 読売新聞オンライン https://t.co/bpeH3oGyR2 November 11, 2025
私立無償化 白紙撤回しろ
文科省の天下り禁止
留学生支援金廃止
公立高の学習支援を拡充へ、
私立無償化で格差懸念…
文科省が全都道府県で実証事業方針
(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
https://t.co/CYQPXLjRPS November 11, 2025
俺は保護者の年収制限の無い高校無償化には反対だが、やるなら、公立市立どちらにも文部科学省が介入して、「在籍年限5年&赤点留年」にしてね。卒業を目指さない者が高校に行く必要は無いし、高卒資格は試験で取れる。赤字国債に頼ってるんだから税金の無駄遣いはダメだよ。
https://t.co/6uGxvBD7i9 November 11, 2025
イデオロギー闘争への還元は、被害者救済を軽視するリスクが高い可能性がある。実際、2025年の解散命令裁判(東京地裁)では、寄付強要などの実害が焦点だが、保守 vs 左派の政治論争が目立ち、被害者支援法の遅れを指摘する声(朝日新聞、NHK報道)が多い。バランスとして、両面を考慮した議論が求められる(文科省資料、弁護団声明参照)。 November 11, 2025
俺は保護者の年収制限の無い高校無償化には反対だが、やるなら、公立市立どちらにも #文部科学省 が介入して「在籍年限5年&赤点留年」にしてね。卒業を目指さない者が高校に行く必要は無いし、高卒資格は試験で取れる。赤字国債に頼ってるんだから税金の無駄遣いはダメだよ。
https://t.co/6uGxvBD7i9 November 11, 2025
公立高の学習支援を拡充へ、私立無償化で格差懸念…文科省が全都道府県で実証事業方針(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
https://t.co/x4oZoUcCn4 November 11, 2025
この表記はコロナ禍わりと初期からあります。これにより、保育園は厚労省管轄の為3歳近くの子のマスクは少ない方でした。(4.5歳はさせてた場所多いです)逆に文科省にはこの表記が無く、管轄の幼稚園は3歳でもがっつり着用させてた場所が多くあります。 https://t.co/hNhGBdwchA November 11, 2025
公立高の学習支援を拡充へ、私立無償化で格差懸念…文科省が全都道府県で実証事業方針(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
https://t.co/aIpU6voAPx November 11, 2025
@high_school_JTE 先に支援体制を整えて校舎も綺麗に改修してそれから無償化すべきだった気がしますね(小声)
毎度毎度手順がおかしい文科省の施策😩
先にトイレをリフォームした方が良いと思うなー November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



