投票率 トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
倭国を愛し、鳴門市を愛する皆さん‼️‼️
#鳴門市議会議員選挙
11月23日投開票日
選挙戦は本日が最終日です❗️🇯🇵
地方選挙の投票率が参院選後でも低い事を私はとても残念に思ってます🥲
何度でも言います❗️選挙に行きましょう❗️時間は10分もかかりません
🔥自分たちの大切な人達の未来がかかっているんです❕❕🔥
無関心の壁をぶち破れ‼️
#参政党
#かさはらしょうご November 11, 2025
92RP
◤イベントレポート◢
選挙ウォッチャーちだいさんにご登壇いただいたトークショー、ご来場いただいた皆様ありがとうございました!
ちだいさんはまず映画について
「自分が目にしている選挙では感じたことのない、チリ国民の政治への熱狂ぶりが印象に残った」とコメント。
そして現在の倭国において、
アジェンデ政権が行ったような産業の国有化といった極端な政策ではなく、賃金アップなど労働環境の改善をはじめ、法律や仕組みを少しずつ変えていくことで、労働者に寄り添った社会へ徐々にシフトできるのか考えるべきだという見解を語りました。
さらに、倭国政治における問題の一つである投票率について
「単に投票率を上げることを目的にするのではなく、ネット上や報道の雰囲気に流されず、自ら調べ、考えたうえで投票できる人が投票をする社会であるべき」という考えも示しました。
政治との向き合い方を考えさせられる内容である一方、ユーモアも交えた語り口で、会場には笑いも起こる温かいトークショーとなりました。 November 11, 2025
60RP
越谷市南東部の調整区域民です。健康福祉村の周辺は近年とんでもないことになっている。私はレイクタウン近くだけど、ヤードは確実に増えている。
先の越谷市長選の投票率、そしてその結果もひどい。
危機感以前に、関心を持ってほしい。
#越谷 https://t.co/I8hQtPpnVC November 11, 2025
40RP
もう一つ大事なことがあるのです
それは千葉県の投票率の低さです
私は千葉県連代表になって千葉の投票率の低さに驚きました
これは政治のせいです
県議会のネット中継も見ました
政治に躍動感が足りないというか、変化を恐れている気がします
政治が変われば街も変わりますし千葉も変わります
だから国民民主党の自治体議員が必要なんです
ありがとうございます November 11, 2025
37RP
各議員に対する、公開質問状を送達しよう!!
✅《公開質問状 20問》
テーマ:96条先行改正・緊急事態条項・一括発議の危険性。以下は 賛成/反対の二択形式 で回答できるよう設計。地方議員〜国会議員まで、誰にでも使える“公開質問状仕様”です。
【公開質問状:憲法改正に関する重要20問】
回答方式:賛成 / 反対
■《96条改正・発議要件の緩和》
1)憲法96条の「3分の2」発議要件を「過半数」に引き下げる改正案に賛成ですか。
2)総議員の「3分の2」という厳格要件を緩和すると、憲法が“政権の都合で書き換え可能”になる懸念について認識していますか。
3)改憲のハードルを下げることは、憲法の基本構造を弱体化させる危険性があると理解していますか。
4)憲法改正手続(96条)を先に改正してから、本丸(9条・緊急事態条項等)を変える“段階的改憲戦略”を支持しますか。
5)96条先行改正は「権力の暴走防止」という立憲主義に反すると認識していますか。
■《国民投票の“承認要件”の緩和》
6)国民投票の承認要件を「投票総数の過半数」から「有効投票の過半数」に緩めることに賛成ですか。
7)投票率が低いほど改憲に有利になる仕組みは、民意の反映として不適切だと思いますか。
8)政治的プロパガンダが大量投入される国民投票で、承認要件を緩和することは危険だと感じますか。
9)憲法という“国家の最高規範”を、最低規模の民意で書き換えることを容認しますか。
■《緊急事態条項》
10)緊急事態条項創設に賛成ですか。
11)緊急事態条項が「内閣に立法権委任」を可能にする“国家非常権力”だと理解していますか。
12)緊急事態条項は国会停止・人権制限など、大幅な権限集中につながる危険性があると認識していますか。
13)政権が“自分に都合の良い緊急事態”を宣言できる仕組みが独裁につながる可能性を理解していますか。
■《一括発議(パッケージ改憲)》
14)憲法改正項目を「一括発議」する方式に賛成ですか。
15)個別論点ごとに国民が判断すべきであり“一括発議”は民意の切り捨てだと理解していますか。
■《国会運営・情報公開》
16)憲法改正に関する議論は、党議拘束を外して実施すべきだと考えますか。
17)改憲の必要性を国民に説明する義務は、国会議員にあると認識していますか。
18)公開討論や公聴会を行わずに改憲を進めることに反対ですか。
■《改憲の必要性・優先順位》
19)そもそも現在の倭国に、改憲より先に取り組むべき課題(物価・少子化・防災・外交)が優先されるべきと考えますか。
20)憲法改正は“時の政権の都合”ではなく、国民的合意形成が最優先だと考えますか。
🔥【公開質問状を議員に提出します】
📌 自民党の96条「先行改憲」——これは“倭国の憲法を政権の都合で書き換えるための布石”です。
96条の発議要件を
👉「3分の2 → 過半数」へ緩和
国民投票の承認要件を
👉「投票総数の過半数 → 有効投票の過半数」へ緩和
これは、“ハードルを下げて憲法を書き換え放題にする危険な仕組み” です。だからこそ、 289★プロジェクトは議員に公開質問状(20問)を送付します。
❗質問の核心ポイントはこれだ
・96条の「防波堤」を壊すのか
・緊急事態条項で内閣独裁化を認めるのか
・一括発議の民意切り捨てを容認するのか
・国民投票の承認要件を“改憲が通りやすい構造”に変えるのか
・憲法改正より先にやるべき政策は何か
国会議員・県議・市議…すべての議員に“YES/NOで回答”を求めましょう。
🚨倭国の未来を左右する分岐点
この「96条の先行改正」こそが、9条改正・緊急事態条項・統治機構改革へつながる最初で最大の“突破口”です。ここを止めれば、後続の改憲は すべて止まります。
🔻国民が黙れば、憲法は消えるだからこそ私たちは声を上げる。 政治家に逃げ道はありません。
賛成か、反対か。はっきり答えていただきましょう。
■市民活動団体■
民意で変えよう倭国の未来
289プロジェクト
代表:山本 貴子
#同意撤回 #民意で変える倭国の未来 #289プロジェクト #ワクチン接種 #コロナワクチン #被害者救済制度 #憲法改正 #憲法改正反対 #移民政策反対 #シンクタンク撲滅
@okuri122 #緊急事態条項反対 #一括発議反対
#憲法守れ November 11, 2025
28RP
参政党は国会で「投票率をあげる」をテーマに追求して欲しい。国政選挙で50%程度の投票率なんて言語道断💢。このままではいつまで経っても、組織依存型政党の勝ちですよ‼️ November 11, 2025
22RP
本日から上尾市長選挙と上尾市市議会議員補欠選挙が始まります!
前回の投票率は市長選31.2%、市議会議員補欠選挙34.1%でした。
期日前投票場所も増えています!
「あらゆる選挙で投票率が80%を超えれば、倭国は必ず良くなると思っています」#投票に行こう https://t.co/otDLB9VXWO November 11, 2025
15RP
心無い政治家を怖がらせよう✨️😁🟠
#投票率80パーセント
#組織票を凌駕しよう
子供たちに明るい未来を✨️
https://t.co/OmCtmu63Xp November 11, 2025
8RP
まことに逆説的だけど、国民が政治に無関心でいられる世の中が理想、ってのは一面の真実だよね。
国民が政治に関心を持っていて投票率の高い国が軒並み倭国より治安が悪いという現実よ。 https://t.co/w9IKjpT5cF November 11, 2025
8RP
いっそのこと当日もレイクタウンで投票できると便利なんだけどな〜!指定投票所と併用できる自由投票所として。
選挙日は休日で多くの人が買い物や用事でレイクタウンに訪れるので、その集客力を活かして当日も投票できれば、投票率の向上につながりそう。若年層・ファミリー層も取り込めそう。
願望。 https://t.co/y3scXKFiY4 November 11, 2025
8RP
@hide_Q_ 埼玉県ですね。川口市は特に酷いですが、その地方行政が狂ってる理由が分かりますか?
埼玉県知事選挙の投票率は23%
川口市の投票率は19%
その地域の住民も行政を軽視する馬鹿が多いのでこうなるんですよ。
少数の悪意ある組織票で行政が乗っ取られてるんです。 November 11, 2025
7RP
@sansei411 鳴門市民の皆様
かさはらしょうご @foruseye
投票が上がれば組織票に勝てます🔥
何卒よろしくお願い申し上げます🙇
#投票率80パーセント
#組織票を凌駕しよう
燃える橙魂🟠🔥かさはらしょうご🔥
イラスト
みー @sanseitoufight
参政党応絵ん団 https://t.co/UXvjTlMZDx November 11, 2025
7RP
@kuroppoikoi 「開票率5%なのに当確が出るなんておかしくないですか?」
「統計学とはそういうものです」
「投票率が50%!低すぎる!みんな投票に行こう!」
「開票率5%で当確でるのはやっぱりおかしくないですか?」
「統計学とはそういうものです。
全員の投票を確認する必要はありません。」 November 11, 2025
6RP
@sawayama0410 報道の自由度とか税金の使い道の透明度とかが低すぎるからかな?
あとジェンダー不平等とか子供の自殺率の高さとか幸福度の低さとか、投票率の低さとかいろいろあるけど、極めつけはアメリカの属国だからか?
これで誇りや愛国心を強制されても辛い…。政治を変えないと。 November 11, 2025
5RP
@Sankei_news 定数削減反対!
バックに団体、企業、宗教がつく大政党だけに固定化される。
今の小選挙区制もダメ!
💡全て比例制にし、拘束名簿順は各政党の党員の事前投票で決める。これで民意が反映され、死票もなく、比例復活もなく、投票率もup November 11, 2025
5RP
@yamimika0515 倭国にとって、立憲民主党は役立たずどころか害悪でしかない。立憲民主党に議席を与えないように、投票に行くことが大切。連合の組織票はあるが、今国会の体たらくぶりを見れば、立憲民主党を見限って国民民主党に流れる労組も増えるだろうし、投票率が上がれば、組織票の力を弱体化できる。 November 11, 2025
5RP
あいこくさん😊 お疲れ様です😊
今日も直球ど真ん中‼️
平和ボケしてる國民に闘魂注入‼️
倭国は議会制民主主義の國‼️
選挙で投票することが大事‼️
#共に倭国のために🇯🇵
#全ては倭国のために🇯🇵
#投票に行こう🇯🇵
愛國倭国精神で
愛國者は共闘していきましょう✊😁🇯🇵
#投票率爆あげキャンペーン https://t.co/7xN5E7KsRl https://t.co/6bYX1pfjhj November 11, 2025
5RP
あいこくさん😊 お疲れ様です😊
今日も直球ど真ん中‼️
平和ボケしてる國民に闘魂注入‼️
倭国は議会制民主主義の國‼️
選挙で投票することが大事‼️
#共に倭国のために🇯🇵
#全ては倭国のために🇯🇵
#投票に行こう🇯🇵
愛國倭国精神で
愛國者は共闘していきましょう✊😁🇯🇵
#投票率爆あげキャンペーン https://t.co/a1Ti9fYeRU https://t.co/Z6rvUefUU7 November 11, 2025
5RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



