投票率 トレンド
0post
2025.11.28 14:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
まさにその通りです。
投票率を上げることが、ひいては越谷の未来につながります。政治は諦めるものではなく、期待を寄せるものです。
どうぞお近くの方に支援の輪を広めていただき、皆さまの越谷への思いや期待をその一票に込めていただけたら嬉しいです🕊️ https://t.co/A3JNy0Ojxx November 11, 2025
2RP
@Bananashake110 @freewayway97353 投票率最低更新が見えてきましたね…😭💀
まさか告示前からこの惨状になるとは、想定外もいいとこです。 November 11, 2025
1RP
上尾の投票率、上げおー!✊
未来を変えるのは、あなたの 一票!
子どもたちには選挙権がない。
だからこそ、大人である私たちが、
一票の重みを理解して、
行動する責任があるんですよ😊
だからこそ、
多くの市民の皆さんが政治に関心を持ち、
自分ごととして考えてほしいです🙇♂️
#上尾市
#市議会議員補欠選挙
#票こそ最強の武器 November 11, 2025
1RP
こんな番組をジジイババアが見てるから問題なんですよ。
選挙の投票率が一番高いのが高齢者。
選挙に行く人口比率が多いのも高齢者。
こんな偏向報道番組が野放しになってるから高齢者がテレビに洗脳されて反日左翼候補者が政界に入るんですよ。
ここまで説明しても「そんなテレビ見なけりゃいい」で済まされますか?
声上げなきゃ駄目だと思いますよ!! November 11, 2025
1RP
🌱
投票率を上げる力は実は私たちのすぐそばにあります。
それは身近な人に「行こう」と伝えること😊💬
政治は未来に“期待”を託すもの✨
越谷をもっと良くしたい、
その想いをどうか一票に込めてください🗳️
期日前投票は手ぶらでOK🗳️
あなたの一声が数年後を変えていきます🌟
#埼玉県議会補欠選挙 https://t.co/TzsRCSMZy1 November 11, 2025
選挙の投票率が一番高いのが高齢者。
選挙に行く人口比率が多いのも高齢者。
こんな偏向報道番組が野放しになってるから高齢者がテレビに洗脳されて反日左翼候補者が政界に入るんですよ。
ここまで説明しても「そんなテレビ見なけりゃいい」で済まされますか?
声上げなきゃ駄目だと思いますよ!! November 11, 2025
⋰
【🚨緊急🚨】ILLITに音楽番組1位を🏆✨
勝利へ全集中を🔥
⋱
ILLITの目標「1位」を実現するため、現在の状況の分析と何をしたらいいかを共有します🤍
💗人気歌謡:MV再生の死守が緊急課題✨️
現在、MV再生回数の差が急速に縮小しています。SNSスコア(20%)は、音源のハンデを埋めるILLIT最大の武器です。これを失うと人気歌謡での勝利はゼロになります。
【現在の差】ILLIT 1302万回 🆚 競合 1037万回
➡️ 行動: YouTube MVの再生に全リソースを集中させましょう!SNSスコアの満点死守が人気歌謡勝利への唯一の道です💗
---
🤍 Music Bank & Music Core:勝利の可能性が急上昇!
Music BankとShow! Music Coreは、競合アーティストの出演がないため、勝利する可能性が飛躍的に高くなりました!
✅ Music Bank: 放送点数(20%)で優位
✅ Music Core: 放送点数(10%)で優位。ライブ投票(10%)が勝敗の鍵です。
➡️ 行動:
① Music Bank:Fancastのポイントを集める
IDOL CHAMPのRuby CHAMSIM🩷をFancastのブルーハート💙に変換できます(150Ruby CHAMSIM=1,000ブルーハート)。変換するかはご自身で判断してください✨️
② Music Core:ライブ投票に備え、MubeatのHeart Beat 確保が最優先!
---
🤍 SHOW CHAMPION:勝利の可能性が非常に低い
SHOW CHAMPIONはハイライト放送のため、「放送点数」が0点になります。
放送点数がない場合、音源(50%)と音盤(10%)の差がスコアを支配しますが、この両部門でILLITは競合に大きくリードされています。
ILLITの弱みである投票率も20%と高いです。
現状、SHOW CHAMPIONは勝利の可能性が極めて低いです。
ご自身で何に集中して頑張るか決める際の判断材料にご活用ください✨️
—
GLLITで団結して頑張りましょう💪
#ILLIT #ILLIT_投票情報 November 11, 2025
改正の決め方についての問題
憲法改正の法律は、倭国国憲法第96条に定められています。
倭国国憲法の改正について、国民の承認に係る投票(国民投票)に関する手続を定めるとともに、あわせて憲法改正の発議に係る手続の整備を行う内容となっています。
詳しくは、総務省ホームページの国民投票制度の仕組みについての解説をお読みください。
総務省|国民投票の仕組|国会 (https://t.co/7K6oVngOFw)
国会議員(衆議院100人以上、参議院50人以上)の賛成により憲法改正案の原案が発議され、衆参各議院においてそれぞれ憲法審査会で審査されたのちに、本会議に付されます。
両院それぞれの本会議にて総議員の 3分の2以上の賛成で可決した場合、国会が憲法改正の発議を行い、国民に提案したものとされます。
なお、憲法の改正箇所が複数ある場合は、内容において関連する事項ごとに区分して発議されます。
また、憲法改正の発議をした日から起算して60日以後180日以内において、国会の議決した期日に国民投票が行われます。
改憲のシステムで一番問題なのは、『国民投票』制度です。
なぜかというと国民の過半数が賛成票を投じて初めて成立しますが、最低投票率が設けられておらず2割しか投票しなかったとしても2割の過半数が賛成に投じたら成立します。
昨今の投票率はもちろんご存じのことと思います。
成立後は異議申し立て出来る憲法裁判所などの機関が倭国にはなく、憲法改正について承認を経たときは、天皇は、国民の名で、この憲法と一体を成すものとして、直ちにこれを公布します。
私はたとえば国民の9割が改憲を望んでいるという結果が出るなら、それは従ってよいと考えています。
しかしこの制度だと政治への無関心が広がる中で、集団票や組織票で憲法改正が決まってしまうということが問題なのです。
<2025年倭国滅亡説より抜粋>
#うつみさとる
#うつみさとると国政を考える
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
うつみんの診療、クリニックのプログラム、講演、セミナー、各会社のイベント、販売、動画アカウント、SNSアカウント、メルマガなどの情報はこちらから。
申し込み方法はそれぞれ異なりますので文章をご確認ください。
https://t.co/RQdHAFBhFO November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



