イベンター トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
どこにも届ける気はないが
トワヲの皆んなが行った新宿居酒屋の写真は「イベンターが香港明星を軽く見てあんな所に!」じゃなくて
「アクション監督のTニガキさんがスタッフやトワヲメンバーにどこ行きたい?って聞いて、皆んなが一緒に食べれて倭国っぽい所」に連れて行った記念撮影なんだよ😓確か November 11, 2025
110RP
「クラウドファンディングの勉強会するで。12/16と17な」とfacebookでお知らせしたらすでに10名以上業界関係者が参加希望が来た。
会場規模の問題もあるので週明けにnoteで詳細記事出しますが参加予定の方はぜひこのポストへ「◯日に◯名行きます!」とリプください。
開催は12月16日(火)17日(水)の2日間。
参加費無料で18時から21時まで。
場所は京橋(予定)の貸会議室借りる予定。
※参加者多い場合は場所変わりますが都内になります。
どんな人が行ったらいいの?
エンタメ系、ヲタ系に属したクリエーター、バンドマン、ミュージシャン、音楽業界関係者、声優、アーティスト、ゲームメーカー企業、Vtuber関連、アニクラの主催とかレーベル主催者、カメラマン、映画監督、映像作家、マーケティングなどなど個人法人問わずです。
「こんなの物作りたい」「ライブやりたい」「アルバム作りたい!」「地元でイベントやりたい!」「ゲーム作りたい!」「バンドではずみをつけたい!」「写真集作りたい!」「映画作りたい!」とか色々作りたい物を考えてる人の資金調達の選択肢の一つとしての方法だと思うので、そういった方に自分が持ってる知見を共有できたらなぁとか考えてます。
業界外だけど単純に商売の一つのあり方として興味ある人でも大丈夫です。
(前回そういう人もいたので。)
12月16日(火曜):ゲームやアニメ界隈の法人やIPホルダー、事務所やレーベルなど。エンタメ系の企業に属してる方向けの日です。
12月17日(水曜):個人のクリエイターやバンドマン、アーティスト、ミュージシャン、声優、Vtuber、個人イベンターなどの創作に関わる事を生業、もしくは扱ってる方の日です。
◯始める前に必要な「プロジェクトの設計」とはなんぞ?
◯個人クリエイターが使う際に気をつけるべきポイント。
◯プロジェクトで高確率で事故るポイントを詳細解説と回避方法。
◯クラウドファンディングあるあるを斬る。
◯ゲームで新規IP起案とリメイク起案、移植起案どっちが向いてんのか問題を両方自分でやってみた結果。
◯権利やギャラ、役割分担はしっかりキメとけ!揉めるぞ!
◯その場でプロジェクト立案して見える問題点を洗い出そうぜ。
↑は参加者の方で「これやりてぇ」ってのがあればその場で
骨子までリアルタイムに作る予定。んでいろいろと指摘するかも。
時間次第ですが。
当時のまとめはっときます。
https://t.co/U294TTMaYU November 11, 2025
41RP
Z CLEAR(ズィークリア)の、ボーカルの、AKIRAきゅんとも、撮ってもらったよ💖💖💖💖💖💖💖💖
童子の皆、ぬけがけ、ゴメネ🤣🙏🏻💖💖💖💖💖💖💖
ホンマのホンマーに、嬉しい💖💖💖💖💖💖💖💖💖
顔が、好きだからです💖💖💖💖💖💖💖💖💖
しかも、優しい💖💖💖💖💖💖💖💖💖
舞台袖でずっと見てくれて、嬉しかった💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖
ライブも気合いグンバツで最高なの🏍️🥰
空気を上に上に持っていってくれる力を持ってて、イベンターやブッキングした人はZ CLEARがいてくれたら安心するだろうなってくらい、イベントを任せられる存在だと思う❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️ November 11, 2025
33RP
SHUUBIを26年も昔からずっと変わらず担当してくださっているイベンターさんが、知らないうちに(いえ知ってたんですが)その勤め続けた会社の社長になられててですね。来年はこちらの公演を担当されるとのことです。(たった今きいたw)
なんだかとても嬉しくて。なにがどうとかは言えないけれど酒がうまいなぁ。(いや、コーヒーだった🤣)
https://t.co/cY3VupSISl
#ASKA November 11, 2025
22RP
これもう特殊詐欺だろ
🍊キャリア&代理店
2024年まで
「新規至上主義!回線数が全て!じじいだろうが、ばばあだろうが、ガキだろうが、新規ぶち込め!おらぁ!」
2025年3月
「新規は18歳以下以外いらない、非稼働になるし、解約率上がるし、新規あんまり獲んな」
2025年9月
「実績足りないから60歳以上の新規も許す」
2025年11月
「MNPだけだと全然実績足りないからやっぱ新規付けろ、ただし5歳〜18歳と60歳以上だけな、半年で解約させても得になるだろ」
マジで社会に存在してはいけないと思うんだけど。しぶとく外販やってねえでさっさと滅べよクソ携帯ショップ代理店。お前らマジでキモ過ぎんだよ。自分達で売れねえからイベンター外注してイベント会社にデカい顔してよ。自分達でキャッチしてみろよ、スーパーで獲得してみろよ、価値提案でオプション付けてみろよ。他力本願ムーブしか出来ねえザコの集まりがよ。イベント会社に見放されろよ早く。誰もお前らから仕事なんかもらいたくねえから。勘違いすんなよ養分がよ。さっさと潰れろゴミ会社。 November 11, 2025
10RP
ほんとこうゆうの見て思うんだけど、なんでイベンターって自分で金出さないんだろう。
貴方が呼びたいなら貴方がお金を払うべき。って思うので、私はいつも箱やミュージシャンからはギャラは取らずにイベンターさんには必ずギャラ交渉してます。
私が集客に関わらず、サポートを呼ぶのはその人に演奏して欲しいって気持ちがあるし、その感覚と近いだろうからと考えてちゃんとお金とります。
慈善事業じゃないので。
とはいえ大体のイベンターさんはギャラ交渉すると無視か断りのDMが大半ですね。
なんで私が知らない人の為にノルマ払わなきゃいけないんだよ、と思う。
逆に払えよ、と思っています。 November 11, 2025
9RP
【みんな、何を求めてQに来てる?】
「学術バーなんて場所に足を運ぶような人たちって、一体どんな人たちなんだろう……」
一度ご来店になってみて雰囲気が感じられた後ならいざ知らず、初めてご来店される前は、きっとなかなか想像がつきにくいと思います。
大学院生や若手研究者の人たちがよくイベントをやっているみたいだから、若い人たちが多そう、という印象を持たれる方も多いようです。
また、専門用語飛び交う会話や、舌鋒鋭いディスカッションが行われているのかも、というイメージを持たれることもよくあります。
自分なりの発言をしっかり求められる雰囲気なのかな……?といった心配をされる方も少なくありません。
……と、こんな書き方をしていることからもわかるように、今回お伝えしたいのは、「Qって、実際はこうだよ!」というお話です。
まず、若いお客さんが多いのか?という点について。
これは「若い」が何を指すのかにもよりますが、お客さんの年齢の幅という意味では、結構広くいろんな方が来てくださっています。
下は大学生(中には高校生も!)、上は50〜60代の方まで、それなりにバラエティ豊かです。
メイン層は20〜30代ではありますが、その中でも一定の多様性があります。
学生の方もいれば、会社勤めなどをしている方や、たまには大学教員の方などもいて……といった具合です。
「似た関心をもつ、色々な人たちと話してみたい」というモチベーションで来られる方も多いので、たまたま同じ場に居合わせた人たちが、一期一会の中でコミュニケーションを作り上げていくのが、Qの面白さの一つだと思います。
(一期一会の場だからこそ、皆さんお互いを気遣いあって、ほどよい距離感の場ができるのかな、とも思います。)
となると、そんな場所で、どんなコミュニケーションがなされているのか。
みんな学術バーQに、何を体験しに来ているのか。
まず第一に言えるのは、Qは「議論を戦わせる場」ではない、ということです。
舌鋒鋭く主張をぶつけ合って……ということはほぼ皆無。
実際のところ、雰囲気もかなり穏やかで落ち着いています。
そして、Qは「知識を披露し合う場」という感じでもありません。
もちろん、イベンターさん含めどなたかが新たな知識を語ってくださることで、会話が進む場面はなくもない(むしろよくある)のですが、それをするための場所がQかと言うと、ちょっと違いそうです。
先取りして言ってしまうと、Qで楽しめるのは、「知らないことを知ることを通じて、自分の物の見方や考え方が、揺さぶられたりガラリと変わったりする経験」と言っていいかもしれません。
知識を共有し合うことは、さしずめあくまでその手段、といったところでしょうか。
Qに来られる方々の多くは、その日その日のイベントのテーマに、何か惹かれるものを感じて足を運んでくださいます。
詳しく知っているわけではない、だけど惹かれるものがある……。
その惹かれる気持ちは、日常的に目にする情報や出会う経験から生まれる、違和感から始まるものかもしれない。
あるいは、かつて理解を諦めてしまった何かを、もう一度出会いなおして理解してみたい、といったものかもしれない。
自分にとって未知の、自分だけではなかなか考え尽くせなかった、語りきれない領域について、みんなで学術的な知にふれながら考えていける……。
そんな体験に魅力を見出して、Qに足を運んでくれる人は、とても多いように思います。
なかなか言葉でわかっていただくのは、難しいかもしれません。
「知りたいな」と思ったことを、他の誰かと共有しながら知ることがもたらす、世界の見え方が変わる感覚。
しかし、それは確かにあり、こののっぴきならない人生を生きていくうえで、しばしば案外よすがになるのです。
世界の見え方がちょっとだけ変わるかもしれない体験に、勇気を出して飛び込んでみませんか?
(なんて言いますが、本当に怖くない、結構あったかくて優しい場所なんですよ!笑)
まだ出会えていない皆さんとお会いできることを、当店一同心よりお待ちしております。
(文責:豆腐店長) November 11, 2025
9RP
本日お休み頂いているため爲瓏の出演はありませんが、本日1本のみの予定記載のため1本のまま告知してしまいましたが正確には2本あったようです。日々ライブに来て欲しいとたくさん告知している中このような当日のお知らせになってしまいお客様にもイベンターさんにも申し訳ないです
まだ2本目も前売りの販売がTiGETにて行われているのでぜひお時間ご都合つく方はお越しください!
西九条ブランニューにて1部は14:15からとなります!
改めて私は本日体調不良によるお休みを頂いてしまいましたが2本ともメンバーめっちゃ楽しませてくれると思うのでぜひみなさん楽しんでください!
そしてご迷惑おかけしてすみません。 November 11, 2025
8RP
\\ //
沖縄 Cyber-Box アイドルChサブスク🎉会員募集中📣
配信スケジュール11月 スケジュール更新(仮予定含む)
// \\
沖縄まで毎回ライブ遠征が大変なアナタ!! Cyber-Boxの配信でライブの雰囲気だけでも 感じてみませんか?
配信に最適化した音響、楽曲に合わせた雰囲気のある照明、迫力ある高画質映像をサブスク料金で配信視聴可能!!
視聴可能ライブ (添付スケジュール参照)
・RYUKYU IDOL 定期ライブ(毎週火曜 19:30-)
・New World Order 主催ライブ(月2〜4回程度 週末)
・OBPの南から吹く風(月1〜2回程度)
・柚花うか REBLOOM(月1〜2回程度)
・その他イベンター主催ライブ(月1〜4回程度 週末)
サービス内容
・月額料金:3,000円
・視聴期間:公演日含めて14日間
入会方法
・ツイキャスの「Cyber-Box Streaming(公式)」からメンバーシップの「IDOLチャンネル」へ登録
*.加入リンク先「https://t.co/lFC48HX1wq」
視聴方法
・配信サブスク対象のライブはプレミア配信で閲覧可能
・プレミア配信のチケット販売サイトより、サブスク用チケットを購入(サブスク会員は料金無料 or 割引料金)
*.配信サブスク対象外のライブは一般販売チケット購入となります November 11, 2025
7RP
昨日は吉祥寺プラケーにお集まりの皆様ありがとうございました!写真はない!
新曲披露できてよかった 育てよう
忘れてモーテルズ
水中、それは苦しい
またよろしくお願いします
イベンターさんもありがとう November 11, 2025
5RP
改めましてheartful jamたくさんご来場いただきありがとうございました。
まだ、新米イベンターで至らない点たくさんありましたが、
こんな盛り上がるイベントになったのは来てくださった方や、アーティストの皆様BUZZSONGSさんのおかげだと思います。
音楽でいただいた恩を音楽で返すはずでしたが、またたくさん頂いてしまったので、この分はまた次回に! November 11, 2025
4RP
メインイベンターを積み重ねることで、今や毎回エースの試合を見せてくれるようになった才原茉莉乃さん。
成長していくチャンピオンの物語が楽しみになっています。
人が立派になっていく姿は、見ている方も幸せな気持ちになりますね!
#アクトレスガールズ #アクトレスリング https://t.co/Tnb39CNbey November 11, 2025
4RP
#setupth #iwath [11.14 インイタ]さくらえみ、高梨将弘が海を渡って撒いた種。一人のプロレス好きのタイ人青年を中心に、畝を築いて水をやり、13年経てその根は広くアジアに根付き、幹は太く逞しく。王者として、メインイベンターとして、この倭国に華々しい姿を見せつける。 https://t.co/Bsuv9CSPiU November 11, 2025
4RP
DREAM MATCH本当にありがとうございました
色々報われないこともあったけど、今日の全バンドのライブに救われました
あんな景色見たらやめらんないね、
個人イベンターなんてアテにされてないし、相変わらず風当たりも強いけど、このシーンでなんとかもがいてしがみついていくよ
5年目もお願いします。 November 11, 2025
4RP
結論先書いておくけど
ニッチな音楽好んでやっててそもそも売れねえんだから集客難しいに決まってんだろ
時間かけて広めていくのは何のためか、どう生きていくのか、何で飯を食うのか、そういう話も皆んな出来ればいいし、若い子にいろんな方法提示できたら良いなと思ってる
箱運営やブッカーやイベンターは
・お客さん増やすアドバイスまともにする
・自分のイベントなり箱の固定客を増やして出るバンドを見てもらう機会を増やす
・音楽と広め方と生き方を聞かれたらアドバイス
演者は
・自分の音楽やスタイルを好きだと思う人にちゃんと伝わる工夫する
・自分が音楽とどう生きていきたいのかどう金を稼ぐのか捉える
これをお互いリスペクト持ってできれば良いと思うのよね
店とかイベに固定客ほぼいなくてバンドの動員頼みなのに工夫しないとか、アドバイスが的外れとか、演者も金払えば好きにして良いだろと諦めてたり、斜に構えて工夫しなかったり、
そういうことが多いから断絶が起きてしまうよね
今やライブハウスそのものに来る人がめちゃくちゃ減ってて私も今までいたお客さん消え失せてるけど、やめない限りは続けていくしかないので、まあ工夫していくしかないわな November 11, 2025
4RP
今日瀧澤さんと話してて
11.23(日)ジャパンキックボクシング協会 後楽園大会
WMO世界のベルトを2人で巻くって言うストーリーになってるんだって感じた
俺の人生の1ページとしてそんな素晴らしい日になる気がしたっ🔥🔥🔥
勝って恩返し。
仕上がってきてる🔥
当日最高の試合ジャパンキックメインイベンターとして最高の締めくくりをする。
皆さんに激闘を約束します🔥
ビクトリージム
海士 選手
ペップンミー 選手
細田昇吾 選手
瀧澤博人 選手
睦雅(自分)
全勝するぞっ
🔥ビクトリー🔥
@takizawahirohit
#後9日 November 11, 2025
4RP
先日のイベントで、応援ありがとうございました!
ずっと夢だった アド街っぷに掲載されました✨
イベンターさんから限定20部ほど送っていただいたので、
欲しい方は私のX(@yagiko0720)へ
「アド街欲しい」と住所をDMしてくださいね✨
貴重でうれしい経験をさせていただき、本当にありがとう🐐📮♡ https://t.co/kqgd9LHLgt November 11, 2025
4RP
▷▶▷お次のイベントはコチラ!✩.*˚
◾︎2025/11/18(火)
「タイキのホンキ!?壇ダ談VOL.3」
in下北沢DY CUBE
OPEN/START 19:00/19:30
ticket 2,000円+1Drink600円
下北沢DY CUBEのタイキさん、八王子papabeatのムラキさん、ミュージシャン兼フリーイベンターのタクトくんさんの4人でトークしまくります🗣︎💬
代々木Barbara出演ミュージシャンもぜひ聞きに来てほしいっ!
これを機にいっぱい今後の音楽人生の未来について話しましょ🥹🔥❤️🔥
当日ふらり入場も大歓迎ですが、行くよー!の声が聞けたら嬉しいですっ! November 11, 2025
3RP
【暫定順位に関するお知らせ】
noneが開催するイベントが、SHOWROOMにて終了いたしました。
暫定順位が以下の通りです。
順位が確定次第、共有させていただきます。
この度はイベントへご参加いただきありがとうございます。
#none #ノン #オーガナイザー #エージェンシー #イベンター https://t.co/GqqM3kdBXg November 11, 2025
3RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



