イベンター トレンド
0post
2025.11.21
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
思いの外、お金の話が反応多そうなので追加で。
仮に大阪在住のイベンターさんが、週末に300人キャパくらいのライブハウスを借りて東京から5人組バンドを3バンド呼んでイベントを開催しようと思ったとします。
東京在住の5人のバンドがスタッフ1人連れて、大阪遠征行ったとして、土日でホテルが昨今の2万円なら10万円。高速代とガソリン代で7万円で物理的な経費だけで17万円。
3バンドの経費だけで17×3で51万円。
300ちょっとのキャパのライブハウスの使用料が平均で35~50万円くらい。合わせて86~100万円。
5000円のチケットで200人来てくれたとして売上100万円。
これでバンドにもイベンター共に赤字にならない利益ゼロ円のタダ働きの公演がようやく成立します。
しかし、200人も入っていないイベントもたくさんあるし、チケット3000円のライブも山ほどあります。
バンドにおいて17万円も貰えるようになるには、そこそこの実績と人気が必要で、なかなか駆け出しのバンドがそんなにたくさんのギャラを貰えることなんてありません。
なのでバンドは経費度外視で地方公演に向かうしかないし、必死に物販作って売るしか利益を出す手段がない。
かつてのホテル代だったら、週末でも4000円前後のホテルもたくさんあって、6人で宿泊しても3万円ちょい。
交通費合わせても経費が10万ちょっとで済んでた。
これはかなり大きな差です。
そりゃ気軽に地方公演なんて打てなくなります。
それでも頑張って地方公演に向かってるバンドは本当にかっこいいし、利益度外視でライブハウスさんが使用金額をグっと好条件にしてくれたり、イベンターさんが覚悟を決めてくれていたり、いろんな人の優しさと痛みでなんとか成立している現状。
こうなったらチケット代をグっと上げるしか成立しない。そうすれば若い世代の人たちの足は遠のく、、
ホテル代のせいで、割と八方塞がり状態一体どうなるライブ産業、、、 November 11, 2025
359RP
8人のバンドとスタッフ1人で週末大阪や名古屋や福岡でライブする時に、以前だと9人で4.5万円前後で泊まれたけど、今年だと安い所で18万以上とかかかるんだぜ、、
どんぶりで大阪〜東京の高速代が往復3万円として、ガソリン代を4万として、18+3+4で移動宿泊だけで25万かかる。
25万円のギャラ貰って、ようやくタダ働きが成立。
大人を丸2日拘束すると考えて学生のアルバイト程度のギャラと考えて2万円×9人で18万と移動宿泊と併せて43万円。
ライブハウスやイベンターにしても、そこそこ人気のバンドでもない限り1バンドに43万円も予算は出せない。
このままじゃ地方に行かない選択肢をせざる終えないバンドもどんどん増えて、どんどん地方での面白い公演もなくなっちゃうよ。
こんなん絶対よくない、、、 November 11, 2025
128RP
主催のEuphoricのボスとは前職から私ももう15年くらい?の付き合いだけど、マクロスFでOTAKUになって、OTAKU仲間ができて、その仲間と今のイベンター事業も始められた方なのです。
ずっとお世話になってる方だけど、少年のような顔で興奮してるボスに泣きそうになっちゃったな、
いつも愛をありがとう https://t.co/qzmA7Tlll3 November 11, 2025
61RP
11/22〜23
関西遠征の詳細が全て調整出来ました👼
ご協力頂いたイベンター様・出演者様、ありがとうございました!
ファンの方々にもご心配おかけ致しました👼
ステージ4本✨是非観に来て頂ければと思います👼🌟 November 11, 2025
11RP
そういえば10周年観たいと思ってくださっている完全に外部の関係者さん(イベンターさん/アイドルさん)はいらっしゃるのだろうか、
セルフ始めたのが東京だから普通に居ないと思ってたけど、、(´◉ ω ◉`)
もし万が一いらっしゃったらDMくださひ、 November 11, 2025
10RP
【お知らせ】
11/22(土)のライブですが、主催者と連絡が取れず、会場に問い合わせた所、会場も連絡が取れないという事で明日のイベントなくなりましたと言われましたので、イベンターが飛ぶというのは初めての事ですが、只今、別のイベントを探しておりますので、決まり次第ご連絡いたします🙇 November 11, 2025
8RP
今回から必要な出店者様にはこのような張り紙をご用意しますのでお申し付け下さい。
なかなか口頭で言えない人が多いんでしょう。
他のイベンターの方も作ってあげてください。 https://t.co/tXGwdMDZDj November 11, 2025
5RP
今年も岡山理科大学園祭
のスポンサーさせて頂きました。
コレサワさんのライブ凄いチケット完売だって!未来の岡山のイベンター育ってほしい!学園祭チーム頑張って https://t.co/jJcYcZzmWQ November 11, 2025
2RP
全国の雀荘・麻雀BAR・麻雀スクール・イベンターの皆様!最高位戦倭国プロ麻雀協会所属新井啓文プロを是非呼んでください!呼んでくださったらこの新井啓文プロ非公式応援係そのアカウントをすぐにフォローします!そして沢山このアカウントでイベント宣伝させていただきます!よろしくお願いします🙇♀️ https://t.co/S4KVqicTva November 11, 2025
1RP
アイドルと言う商品をとことん活かして、
アイドルもお客様もハッピーになれる様にする。
それがイベンターの仕事でしょ?
そのおこぼれを頂くのが筋でしょう。
自分本位のイベントなんてつまらない。
自分が1番稼ごうだなんてくだらない。
結果はアイドルやお客様が決めてくれる。
そう信じてやる気。 November 11, 2025
1RP
流石にイベンター歴15年ともなれば「あ、指差し来る」とかは読めるのだが、トロッコ上の櫻井陽菜さんからむちゃくちゃレスを貰いそうになって、でも自分はここ数年ずっとレスとか考えずに生きてきたから、自分から貰いに行く選択ができず気づかなかった振りをして音楽にノルことを優先した(カス) November 11, 2025
あなたの作品聴いてここが好きで一発でピンと来てあなたみたいな歌を唄える人に是非ライブ出て欲しくて声掛けに来ました!!みたいな言葉ほど心震えるものはないでしょ。
イベンターも集客スタッフもそういう人に声掛けた方が印象良いよ。ただの頭数でしかない声掛けは詐欺にしか見えない。 November 11, 2025
やっぱ関東でやるべきだったんじゃないかな 自分は向こうのイベンターの有名どころ知らんけど 明らかにこう……省エネというか……まあ行ってみないと分からんけど少し拍子抜けな印象ある November 11, 2025
たまたま流れてきたツイ
最近ホントにコレを実感してる。
ライブイベントやっても大抵赤字
イベントに賛同して出演してくれたバンドに
全然報酬を渡せない。もちろんイベンターは手出する事が多い。
ライブハウスだって慈善事業じゃないから箱代はもちろん必要だし。
だから、気になるイベントは https://t.co/fP2Pjz9dy4 November 11, 2025
@yejapan 倭国の売れてるアーティストとセット売りすればZeppくらいは軽く売れますよね。。
倭国飛ばしっていうか単純に倭国のイベンターと繋がりがないだけだと思います November 11, 2025
シューエナガまで用意してくれるイベンターさんなかなか居ないよね✨
行ける人は楽しんで来てね〜😊
釧路の人、今からでもまだ間に合うよ! https://t.co/88GROO2CfY November 11, 2025
@bell_peal イベンターさんの貴重なご意見!ありがたいです🙇
同額というのは関東だとほぼアコスタあたりで実現されているので、差をつけてどうなるのかを実験的にしばらくやっては見たいと考えてます! November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



