心筋梗塞 トレンド
0post
2025.11.22 23:00
:0% :0% (-/-)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
狭心症
Mrs. GREEN APPLE
RADWIMPSメジャーデビュー20周年記念
トリビュートアルバム
「Dear Jubilee -RADWIMPS TRIBUTE-」より
RADWIMPSさんが歌う『狭心症』 は、
どちらかといえば狂気より、哀れな気持ちや、
心底深い悲しみを表現している歌い方だと感じた。
『この眼が耳が二つだけでよかったな』
不公平な世界。理不尽な社会。
自分が置かれている土地や場所。
自分の力では変えることの出来ない
環境と運命。
そんな不条理な物事を形容している
印象を受けた。
Mrs. GREEN APPLEが歌う『狭心症』 は、
原曲をリスペクトして、その哀愁を残しつつも、
人が辛さで迷い狂う感情を、重々しく歌い上げている。
大森元貴さんが表現したい想いを、
演奏で味付けをして、より深みを増していく、
正にミセスが伝えていきたい
本質的な想いに近しい言葉の数々。
明るくって煌びやかなポップな楽曲を作り上げるためのエネルギーが、ここにはあると思った。
ミセスの核心的な部分の表現に、
最適な楽曲だと感じた。
『イワンのバカ Ah~』
『僕は僕をやってられないんだよ Ah~』
『なんでなんだか Ah~』
より日常的に起こり得るような
心の中の苦しみ、
やりきれない思いを叫んでいるように感じる。
自分の心の中が怒り狂っている感情。
怒りを感じる。嫌気が差す。
周りの人に?
楽しそうに歩いている人達に?
違う意見と考え方に?
今日の仕事中に?
理不尽な出来事に?
それを受け止められなかった自分に?
一体誰に対して?
何に対して?
自分自身がもうわけがわからなくなって、
どうしようもない感情に、
同調してくれているようだ。
そして最後は、
『僕は僕を 幸せにする機能で
いっぱい...× 13回』
『僕が君を守ってあげるから』
物凄く愛情が込もった包容力のある歌い方が、
心にズシンと重く伝わってきて、
『必ず君を見ているから、絶望しちゃだめなんだよ。』
と言ってくれているかのようだった。
ギター・ドラム・ベースの重低音に、ストリングスが重なってきて、最後は原曲にはない鍵盤の音で奏られていて、温かみと切なさが増してくるような展開だった。
〝君を守るよ”
そんな熱い想いを受け取れた気がした。
私のお母さんは、心筋梗塞で亡くなる前に、長い期間ではなかったけれど、狭心症で激度な胸痛になっていました。
『狭心症』
この激痛は、自分が見てきたものと重なり合う気持ちにもなり、感慨深くなりました。
この度の『狭心症/ RADWIMPS』
Mrs. GREEN APPLEへの選曲オファーが、
とてもありがたく感じています。
『大変悩みましたが…』ミセスがRADWIMPSの“激重ソング”をカバー 意外すぎる選曲に...
https://t.co/d4IHEoEfxF
『僕たちって一見、爽やかな楽曲に聴こえて、ポップなバンドって思ってもらえることが多いけど、実は歌詞は、人の情緒、陰と陽、躁と鬱、喜びと悲しみ…そういったコントラストは、大切にしたいと思っています。』
Mrs. GREEN APPLEが音楽を通じて伝えたいメッセージとは?
https://t.co/Xea059sjGq
#狭心症
#RADWIMPS
#MrsGREENAPPLE
#DearJubilee
#RADWIMPS20th
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
狭心症
作詞/作曲:野田洋次郎
この眼が二つだけでよかったなぁ
世界の悲しみがすべて見えてしまったら
僕は到底生きていけはしないから
うまいことできた世界だ いやになるほど
それなのに人はなに血迷ったか
わざわざ広いこの世界の至る所に
ご丁寧に眼付けて あーだこーだと
僕は僕の悲しみで 精一杯なの
世界から見れば今のあなたは
どれだけ かくかくしかじかと言われましても
下には下がいるって 喜びゃいいの?
僕は僕の悲しみも 憂いちゃいかんとさ
泣いちゃいけないなら 僕がいけないなら
涙腺など とうに切っといてよ
生まれた時にさ へその緒の前にさ
ついでに口 横に裂いといてよ
したら辛い時や 悲しい時も
何事もないように笑えるよ
そうでもしないと とてもじゃないけど
僕は僕をやってられないんだよ
今日もあちらこちらで 命は消える
はずなのにどこを歩けど 落ちてなどいないなぁ
綺麗好きにも程があるよほんとさ
なんて素晴らしい世界だってなんでなんだか
僕が嬉しい時も 気持ちいい時も
瞬くたび突き落としてよ
だってじゃないとさ 忘れてしまうから
僕の眼は二つしかないから
この耳が二つだけでよかったなぁ
世界の叫び声がすべて 聞こえてしまったら
僕は到底息ができないから
僕は僕を 幸せにする機能で
いっぱい...
見ちゃいけないなら 聴いちゃいけないなら
僕らの下にも次の命が
宿った時には へその緒の前にさ
そすべての世界の入り口を
閉じてあげるから 塞いだげるから
僕が君を守ってあげるから
逃がしたげるから その瞳から
涙が零れることはないから
※ 歌詞は一部です。 November 11, 2025
昼かつでーす!
お昼ですね、みなさん。
朝からちょっとしんどかった人も、ここで深呼吸ひとつ🌿
実はぼく、この前 心筋梗塞で1泊2日 の入院をしました。
血管が細くて、無理に処置すると危ないって言われて…
「しんどかった理由」がようやくつながりました。
脳科学の先生はこう言います。
「しんどいときほど、人は自分を責めやすい」 と。
でもね、それは弱さじゃなくて
ちゃんと出ている 心のSOS なんですよね。
お昼からの一歩は
・自分にちょっと優しくする
・がんばりすぎない
これだけで十分です☺️
よかったら教えてください👇
きょうのお昼の “ちいさな回復” 、何かありました? November 11, 2025
僅かな期間にうずら食べ過ぎたら
血液検査で引っかかり反省した思い出😣
ちなみにラーメンは血糖値上がりやすく、心筋梗塞になるから怖いけれど若松の人は大好きなんです
歳をとれば若いときのツケが必ず来るのは自分も避けれないでしょうね November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



