幕下 スポーツ
0post
2025.11.24 17:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
令和七年大相撲九州場所にて この出来事から一年と少し とてもとても優しく素晴らしい行いをしたこの時幕下だった安青錦青年は 千秋楽で大関、そして優勝決定戦で横綱を破って
見事..!!幕内最高優勝を達成されました!!!!
凄い!本当に凄いです安青錦関!!!おめでとうございます!!!! https://t.co/jXOZJp0Bam November 11, 2025
33RP
千秋楽にて勝ち越しを決めた3名です!
幕内
#熱海富士 関
十両
#尊富士 関
幕下
#聖白鵬
今場所は1年を締めくくる場所でしたが、伊勢ヶ濱部屋は30名中20名が勝ち越しを決め、伯桜鵬が三場所連続の金星獲得。
義ノ富士が初めての金星獲得と2度目の技能賞を受賞しました。
前相撲にてデビューした旭富士は来場所から番付表に四股名が掲載されます。
来場所も応援のほど、よろしくお願いいたします。 November 11, 2025
6RP
🪽令和七年十一月場所
昨日、千秋楽を迎えました。
今場所も応援いただきまして誠にありがとうございました。
以下、戦績です。
◾️幕内
伯桜鵬【6勝9敗】
義ノ富士【9勝6敗】勝ち越し✨
熱海富士【8勝7敗】勝ち越し✨
翠富士【6勝9敗】
錦富士【9勝6敗】勝ち越し✨
◾️十両
尊富士【8勝7敗】勝ち越し✨
◾️幕下
聖白鵬【4勝3敗】勝ち越し✨
天照鵬【4勝3敗】勝ち越し✨
松井【4勝3敗】勝ち越し✨
聖富士【3勝4敗】
炎鵬【5勝2敗】勝ち越し✨
◾️三段目
夢之富士【4勝3敗】勝ち越し✨
泉翔鵬【4勝1敗2休】勝ち越し✨
美【4勝3敗】勝ち越し✨
大ノ蔵【3勝4敗】
実富士【4勝3敗】勝ち越し✨
鈴ノ富士【4勝3敗】勝ち越し✨
絢ノ富士【4勝3敗】勝ち越し✨
◾️序二段
川副【6勝1敗】勝ち越し✨
良ノ富士【3勝4敗】
幸乃富士【4勝3敗】勝ち越し✨
柾富士【6勝1敗】勝ち越し✨
鶴ノ富士【3勝4敗】
御室岳【4勝3敗】勝ち越し✨
駒ノ富士【2勝4敗1休】
満富士【3勝4敗】
◾️序ノ口
優富士【5勝2敗】勝ち越し✨
兎富士【3勝4敗】
蒼富士【1勝0敗6休】
宮富士【5勝2敗】勝ち越し✨
#伊勢ヶ濱部屋 #isegahama November 11, 2025
4RP
千秋楽が終わりました。
十両の北の若が勝ち越しで終えることができました。
幕下以下では三名の力士が勝ち越しを決め三段目の隠岐の浜が6勝を挙げました。
今場所もご声援ありがとうございました。
#sumo November 11, 2025
「新幹線はいいものだ」
昨日、大相撲九州場所でウクライナ出身の安青錦関が12勝3敗で優勝し、大関昇進を確実にした。
安青錦関を私が初めて知ったのは昨年の秋場所。
偶然、相撲を幕下上位の早い時間から見ていたら当時幕下4枚目の安青錦さんが十両昇進目前で勝った相撲だった。
その時にウクライナ出身と知り、頑張って欲しいと思ってその後の星取表を見ていた。
そこからあれよあれよと言う間に好成績で今回の優勝となった。
一年前の九州場所は新十両で東十両11枚目で10勝5敗。
その後は今場所まで十五日制で七場所連続二桁勝利、そして今回の優勝。
私も小学1年生から半世紀に渡り大相撲を見ているが、安青錦関の様なすごい成績の力士が現れるとは夢にも思っていなかった。
祖国の皆さんを元気づける意味でも今後の更なる活躍を期待したい。
さて、昨日は「#第51回将棋の日 」のNHK公開イベントが終了した後、少し贅沢に加古川にもう一泊した。
昨日に引き続き今朝も6時15分から加古川駅をスタートして名所の #鶴林寺 の周りを4周して駅まで戻るコースをジョギングした。
約1時間のランニングだったが、やはりお寺の様な名所を周回するコースは「いと、をかしきものなり」と言った気分だ。
加古川はとても住みやすそうな街のイメージ。
機会があれば是非また訪れたいものだ。
3連休なので今日は早めに帰宅した。
行きは夜行バスだったが、帰りは加古川から新大阪まで行き、そこから新幹線。
体が大きい私にとって移動時間が長い交通手段は年齢的にもかなりきつくなった。
「やはり新幹線はいいものだ」としみじみ思いながら今日は新幹線に乗っていた。
#石本りょうぞう
#所沢市議会議員
#立憲民主党
#所沢のために November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



