実用
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
/
プライズ登場記念📣
\
ホコリが大漁⁉
11月下旬に全国のクレーンゲームに登場予定の
インパクトと実用性を兼ね備えた“カニモップ”を
抽選で合計5名様にプレゼント✨
🦀応募方法
① @Taito_Toys をフォロー
② この投稿をリポスト
③ https://t.co/8HvJBB2wLsで結果を確認
▼商品の詳細はこちら
https://t.co/zUdjWUcL5g November 11, 2025
2,139RP
たとえば俺が愛読している『クロノス』という時計雑誌は、数百万円するようなブランド物の時計をいかにして買わせるかというカタログ雑誌みたいな面でたぶんマネタイズをしているのだけど、一方で、たとえばあるメーカーの時計が天真と呼ばれるきわめて微細な数mmのパーツに磁気帯びしない素材を採用した、というような、ブランド物の消費者がまず興味を持たないようなことについて製造技術と実用性の観点から詳細に記述するなどして俺のようなオタクを喜ばせていますね。結果として、高い時計をはめている奴は金持ってて偉い、みたいなショボい内容ではなく、時計のオタクを育成する雑誌になっています。世の中にはそういう面白い雑誌がいっぱいあります。 November 11, 2025
692RP
◤ ◥
最新プライズ情報
◣ ◢
アニメ『#ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』から、「フィグライフ!」シリーズにMtが2026年4月に登場予定‼️
ペンなどを支えてくれる実用性抜群のフィギュアです💡
続報をお見逃しなく👀
https://t.co/bljr5OiAYn
@anime_jojo #jojo_anime #BANPRESTO November 11, 2025
504RP
階級だけなく制度も昔みたいに『幹部の拳銃は自費で調達』とかになったりは・・・絶対に無いけど
「好きなの買って良いよ」とかなると、実用より趣味に走る隊員さんは居るかも? https://t.co/RBIoJgBoIs November 11, 2025
475RP
児童文学/少女小説でありながら詳細なルポでもあるローラのシリーズは鉄壁。こんな料理本まで買ってしまった。写真皆無、爽快なほど地味なほぼ活字のみの本で実用性に欠けるが歴史など色々勉強になる。
そしてブラウンソース…!塩漬けのぶたにく…!ジョニーケーキ…!と正に🤤こんな顔で時々眺める https://t.co/PjzJg4i2Tx November 11, 2025
390RP
#PR
【inklink 3in1 充電ケーブル 】🔌
📍カラバリ豊富で好きな色を選べる
📍3in1 でいろんなケーブルを差し替える必要なし⭕️
📍3台同時充電可能!
📍スピーディーに充電できて便利 ⚡️📱
📍強化ナイロンケーブルで安心!
かわいいし実用性もバッチリ(* ー̀ ֊ ー́ )و✧ https://t.co/DXdtjgH3y4 November 11, 2025
92RP
本日より【タイトーくじ ペコのお菓子なびっくりばこ】が発売❤
不二家のお菓子を再現した楽しい実用雑貨アイテムが登場🎵
ぜひチェックしてみてね😋
■発売日:11/14(金)
■価 格:1回¥770(税込)
👇くじの詳細
https://t.co/da5noH5PfE
📍取扱店舗
https://t.co/5JyePxvTyf https://t.co/xrDMhZGGWF November 11, 2025
89RP
【📔1月近刊情報📢】(予約受付中)
\ 2026年1月16日(金)発売 📝/
高野海斗/齋藤慎一朗/石原祥太郎(編著)
『Kaggleではじめる大規模言語モデル入門 自然言語処理〈実践〉プログラミング』
従来のKaggle関連書籍では、十分に取り扱うことができずにいたテキストデータを扱うコンペティション(NLPコンペ)に焦点を当てた初の書籍です。注目が集まっている大規模言語モデルに関する内容をふんだんに盛り込み、基本的な使い方から、性能を底上げする応用的な使い方までを幅広く解説しています✍️
🟡🟨秋葉拓哉氏推薦🟨🟡
▶️実践的な課題解決の場で得られた知見をもとに内容を構成し、教科書的な書籍とは異なる実用的な視点を提供。コンペ参加者に限らず、大規模言語モデルに関心を持つエンジニアや研究者にとっても有益‼️
▶️基礎編では、基礎知識のみにとどめず、大規模言語モデルの性能をさらに引き出すための、実践的な暗黙知や勘所などのウラ側も詳しく解説。コンペの上位スコアを追体験できるサンプルコードも提供‼️
▶️応用編では、多彩な8つのKaggleコンペを題材に、概要・データ構造・評価指標を整理し、ベースラインとして公開されている手法および上位解法を紹介‼️ November 11, 2025
75RP
\どの選手が出るかはお楽しみ🎶/
大人気のかわいいデフォルメプレイヤーズから、全5種のシークレットポーチが #ライオンズファン感 で販売されます!💙
便利なボールチェーン付きで実用性も🙆♀️
詳しくは特設サイトをチェック✅
https://t.co/mb3oA93a4I
#seibulions #栗山巧 #西川愛也 #滝澤夏央 https://t.co/B6ovjBF4gf November 11, 2025
74RP
盆茶…?君米…???🤔🔰とピヨピヨしていた私の前に現れた救世主様✨️
たくさん網羅されてて実用的なのは勿論、筆者様が文才の洪水でもう楽しくて楽しくて😂
極端に略されがち🤣
私みたいなオタク1年生🔰は絶対勉強になるし楽しめます!!🥹
https://t.co/bqbbtQ4D1O November 11, 2025
70RP
.@FolksFinance のトークノミクスは長期運用を前提に設計されており、ここが他のトークンと大きく違う点です。
コミュニティ割当が最も大きく、ガバナンスや手数料軽減などのユーティリティも段階的に展開されます。
「リリース後に使い道を探す」タイプではなく、最初からロードマップに沿った実用性が組み込まれています。
ユーザー・チーム・エコシステムの利害が綺麗に揃った構造です。 November 11, 2025
64RP
【11月14日】不具合修正状況と今後の更新予定
親愛なる巡り者の皆さまへ
『逆水寒(Justice)』の倭国サービス開始後、多くの応援と貴重なご意見をいただき、心より感謝申し上げます。
届いたご意見・ご要望の一つひとつを、私たちは共に旅する仲間からの大切な声として受け止めています。本作を愛し、ともにより良い世界へ育ててくださっていることに、深く感謝いたします。
本日は、現在の不具合の対応状況と、今後予定している改善内容について、まとめてお知らせいたします。
一、不具合修正の進捗
以下の不具合につきましては、すでに修正が完了しております:
① メインストーリーで文字化け・文字が正しく表示されない不具合
② キャラクター作成時、一部髪型の試着が正しく反映されない/化粧の適用ができない不具合
③ 「愚者の館」にて、ポイント進行度報酬が正しく獲得できない不具合
④ ウィッシュリストの価格表示がショップと一致しない不具合
⑤ イベント画面の通知マークが消えない不具合
⑥ 劇団モードの作品がフレンドに正しくシェアされない不具合
二、ストーリーボイスの補完
一部ストーリーでボイスが再生されない問題については初期対応を完了しており、来週中のホットフィックスでの修正を予定しています。
また、追加倭国語ボイスにつきましては鋭意制作中で、今後のアップデートで順次追加してまいります。
三、今後の改善予定
UIや翻訳に関して多くのご指摘をいただきました。以下の改善を段階的に実施いたします。
①各機能名・説明文の翻訳が分かりにくい問題
→ 優先度に応じて、1週間から1ヶ月以内をめどに順次修正してまいります。
②メインメニューの翻訳・レイアウトの不整合
→ すでに改善作業に着手しており、10日以内に翻訳修正を完了する予定です。
さらに、新デザインの美しく実用的なメインメニューを今後のアップデートで実装します。
③ PC版での操作・視認性が良くない問題
→ メイン画面の再設計を進めており、2月以降のバージョンアップデートで改修内容を実装します。
④ 文字サイズの不統一(お知らせ/報酬画面/アイテム/コンテンツ説明など)
→ スマホ・PC双方で読みやすくなるよう文字サイズを最適化します。
重要画面の調整は10日以内に完了し、以降も継続改善します。
⑤ UIの案内が分かりにくい問題
→ 荘園の各機能ボタン、各コンテンツの案内枠、チーム編成リストなどのサイズを調整します。
該当UIの改善は10日以内に完了する予定です。
⑥ 撮影/劇団モード/キャラメイクが使いづらいとのご意見
→ UIの最適化と案内文の追加を行い、10日以内に改善を反映します。
四、ローカライゼーション改善への取り組み
これまでにローカライズに関して2,000件以上のご意見を頂戴し、延べ1万件以上のテキストを精査・修正いたしました。
今後も全言語において改善を継続し、巡り者の皆さまから頂いた声を一つずつ丁寧に確認してまいります。
また、近いうちに「報酬付きフィードバック募集キャンペーン」を実施する予定です。ぜひご参加ください。
五、感謝の気持ちを込めて
日頃のご支援への感謝を込め、『江湖くじ・抽選券』3枚、『紋玉(専)』500個、『玉華染』5個をご用意しました。ゲーム内メールよりお受け取りください。
これからも皆さまの声を大切にし、アップデートを通じてより良いゲーム体験をお届けしてまいります。
今後とも『逆水寒(Justice)』をよろしくお願い申し上げます。 November 11, 2025
63RP
有隣堂アトレ恵比寿店さんの
週間ベストすごい(≧▽≦)✨
【総合】
第2位🥈羽生結弦ダイアリー
【実用】
第1位🥇羽生結弦ダイアリー
第4位🏅『羽生結弦2015-2025』
#羽生結弦 https://t.co/VugllmTu4m November 11, 2025
60RP
新商品の予約がスタート!!
TVアニメ「WIND BREAKER」
実用的なグッズやぬいパルすきっぷが登場✨
https://t.co/yx5L5eeWVd
#ウィンブレ https://t.co/JmCtbrd2Af November 11, 2025
58RP
ライトに反射して夜道も安心◎リフレクター機能付きラバーキーホルダーが新登場✨見た目のかわいさと実用性を兼ね備えた全5種。バッグやリュックのアクセントにもぴったりです!
さらに、ムーミン谷の仲間たちが並んだ4連タイニーチャームも登場♪チェックしてみてくださいね💕
https://t.co/9sQKGfcnKs November 11, 2025
58RP
#原因は自分にある。
『GNJB FC Limited Tour Laboratory -』
✦ 事前通販は明日20:00から ✦
●Laboratoryー リップポーチ ¥2,600
「序破急」の衣装デザインをモチーフに、仕切り付きでリップが3本入る実用的な仕様。
裏面はダークシルバーの生地で、上品な仕上がりです。 https://t.co/rFA7cZuv0t November 11, 2025
53RP
すみません、もしかしたら私が前に書いた倭国語の文法が間違っていたか、
何か誤解を招いてしまったのかもしれません。
私が言いたかったのは、「台湾は独立国家」という意見を
台湾人から聞いたことがない、という意味では全くないんです。
まず、台湾の三大政党である民進党、国民党、民衆党、
この三つの支持者では、同じセリフを言ったとしても、
その意味合いは全然、まったく違うんですよ。
私が「聞いたことがない」と言ったのは、「台湾人のほとんどがそうだ」という部分に対してなんです。
あと、これは倭国人の方には少し理解が難しいかもしれないんですが…
「台湾は中国じゃない」という本土派の意見に触れた時、
すぐに中国と結びつけて「不愉快だ」と感じる層について、
例えるならこういう感じです。
倭国人が海外に行くと、たまに外国人から「ニーハオ」って声をかけられること、あるじゃないですか。
その時、倭国人の中には「は?なんでニーハオなんだよ。ムカつくな」
って感じる人が一部いるじゃないですか。
もちろん、不快に思う理由は人それぞれ千差万別ですけど、
「ニーハオ」で声をかけられることを「差別だ」と感じる倭国人の中には、
一定数、「名誉白人」的な思考を持つ層がいると思うんです。
台湾も、これと似てるんです。
「中国人と一緒にされたくない」と思う台湾人にも色々な理由がありますが、
その中には、倭国の「参政党」の支持層に近い考え方を持つ人々が、
確実に一定数いるんですね。
今年の夏、参政党が参議院選挙で大勝利しましたよね。
もし、この勝利をもって「倭国人のほとんどの本音は参政党支持だ」と結論づけたら、
それは「不適切」と私も感じます。
まさに、そういう感覚なんです。
ちなみに私個人の台湾問題に対するスタンスは、「現状維持派」です。
倭国のメディアとかだと、台湾政治の理解って、
まだ「民進党 vs 国民党」の対立で止まっている感じがします。
でも実は、台湾、特に不動産の価格高騰に苦しむ若者層の間では、
こういう見方があるんです。
「統一か独立かなんて、どうでもいい『偽の議題』だ。
政治家はそんなことで争ってないで、内政に集中してくれ」と。
まあ、若者たちが「偽の議題」と言いたくなる背景には、
「台湾問題」を一つの外交問題として捉えた時に、
特に総統選挙みたいな場面になると、内政よりも外交をはるかに重視する層が、
実際にかなりの数いる、っていう現実があるんですよね…。
ただ、台湾の内政問題、もっと簡単に言うと、物価、給料、不動産価格みたいな
民生問題には、もう一つ別の要素が絡んできます。
それは、台湾のハイテク業と、それ以外の業界との給料の差です。
台湾のハイテク業って、全員じゃないですけど給料はかなり良くて、
特にトップ数社に入れたら、もう人生安泰レベルなんです。
で、ここ数年、世界的に半導体不足だったじゃないですか。
あの半導体フィーバーが、他の業界との給料の差をさらに広げたんです。
ちょっと不適切な例えかもしれませんが、見えない「階級差」みたいなものが生まれてて、
これによって、みんなの物価に対する許容度も全然違ってくるんです。
この状況が、台湾の第三政党である「民衆党」の台頭に繋がりました。
民衆党の政治スタンスは、ざっくり言うとこんな感じです。
両岸問題については、
聞こえ良く言えば「実用主義」、悪く言えば「風見鶏」で、
台湾の主権を維持しつつ、中国とは積極的に交流して平和共存を目指す、というモード。
同時に、内政では不動産価格問題など、若者が特に関心を持つテーマに集中する。
この戦略がハマって、2024年の総統選挙では、
民衆党は若者層、特に20代の支持率で、民進党と国民党を圧倒しました。
30代でも、この三党が互角に争う「三つ巴」状態だったんです。
私個人は、民衆党の前のトップだった柯文哲氏の
一部の言動があまり好きではないので、党自体を支持しているわけではありません。
でも、言いたいのはこういうことです。
同じ「台湾人」というアイデンティティを持っていても、
民進党、国民党、民衆党の支持者が言う「台湾は独立国家だ」という一言は、
その裏にある意味合いが、これだけ大きく違うんですよ、と。 November 11, 2025
50RP
新商品『無限カレンダー2026』発表📣
2026年の無限カレンダーは、国内最高峰モータースポーツSUPER GTとSUPER FORMULAで活躍したレーシングマシンに加え、究極の拘りを形にした無限パーツを装着したCIVIC TYPE RとPRELUDEを、疾走感のあふれるイラストで表現!
可動式スタンドを採用することで書き込み面への切替が容易で、実用性を兼ね備えた卓上カレンダーとなっています!
詳細はこちら💁
https://t.co/GE54AvrGl3 November 11, 2025
45RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





