安田記念 スポーツ
0post
2025.11.24
:0% :0% (30代/男性)
安田記念に関するポスト数は前日に比べ90%減少しました。男性の比率は2%増加し、本日も30代男性の皆さんからのポストが最も多いです。本日話題になっているキーワードは「マイルチャンピオンシップ」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
◆ジャンタルマンタルについて
川田将雅騎手のレース後コメント
朝日杯FS
「これから先が楽しみ」
NHKマイルC
「マイルで、倭国で一番強いんだというレベルまでいければいいなと」
安田記念
「倭国で一番強いマイル馬だと証明してくれた」
マイルCS
「この馬がこのカテゴリーのチャンピオン」 November 11, 2025
38RP
🎁来週【ジャパンC】予想プレゼント20名🎁
[いいね/リポスト/フォロー/3点抽選DM]
.
🔥【GⅠ】4連続的中決める🔥
.
㊗️2025年【GⅠ】成績㊗️
🏆フェブラリ🏆◎🥉
🏆高松宮記念🏆◎🥈
🏆 大 阪 杯 🏆◎🥈
🏆 桜 花 賞 🏆◎🥈
🏆 皐 月 賞 🏆◎🥈
🏆天皇賞(春) 🏆◎🥇【半帯獲得】
🏆 オークス 🏆◎🥈
🏆 安田記念 🏆◎🥈【帯獲得】
🏆スプリント🏆◎🥉
🏆 菊 花 賞 🏆◎🥈
🏆天皇賞(秋)🏆◎🥉【半帯獲得】
🏆エリザベス🏆◎🥇【半帯獲得】
🏆 マイルCS 🏆◎🥇 November 11, 2025
13RP
・ガイアフォース
23年安田記念 → 0.2差4着
24年安田記念 → 0.3差4着
25年安田記念 → 0.2差2着
25年マイルCS → 0.3差2着
・エルトンバローズ
23年マイルCS → 0.2差4着
24年マイルCS → 0.4差2着
25年マイルCS → 0.4差5着
ジャスティンパレスといい
杉山厩舎はこういうキャラ多いな(依存症) November 11, 2025
10RP
2025.11.24京都競馬場11R
第42回マイルチャンピオンシップ
ジャンタルマンタル×川田将雅騎手
史上9頭目の春秋マイルG1制覇!
また、史上初牡馬が出走できるJRA芝マイルG1 、4競走完全制覇!
歴史的瞬間を見れて嬉しいです!
#安田記念
#ジャンタルマンタル
#川田将雅 騎手
#京都競馬場
#高野友和 調教師 November 11, 2025
5RP
マイルCSは好スタートを決めて前々から運んだジャンタルマンタルが直線他馬を寄せ付けず押し切り勝ち。
朝日杯FS、NHKマイルC、安田記念、マイルCS、どれも強い勝ち方だったしまさにマイル王という称号が相応しい馬だぜ。
史上初の国内マイルG1完全制覇おめでとう。 https://t.co/Dble6ie0yL November 11, 2025
4RP
ジャンタルマンタル確かに凄いけど、オレがサラブレッドの中で一番好きなトロットサンダーほどのキャラじゃないんだよなあ
タイキシャトルなんかもそうだけど、まず "1600m戦無敗" くらいの肩書は欲しい。しかもタイキもトロットも距離が1600mでさえあればなんでも良くて、ダート1600mですら無敗
それにトロットサンダーなんか地方出身で、中央に来て安田記念取った時に8歳だったからね
最後は衰えて勝てなくなって引退とかじゃなく、馬主がヤラかしてレースに出られなくなって事実上の引退という意味のわからないエンディングw
ただ成績が良いだけじゃなく、こういうキャラ立てが欲しい November 11, 2025
1RP
ジャンタルマンタルがウマ娘になったらありそうなこと。
□星を見るのが好き。
□「ナマステ」って言う。
□朝日杯FS、NHKマイルC、安田記念、マイルCSを全て勝つとイベント発生して「心弾んで」ヒントレベル1獲得。
□フェブラリーSや南部杯、ヴィクトリアマイルに出ようとする。 November 11, 2025
1RP
🎯 G1戦線を勝ち抜く!東京芝1600m攻略の鍵
安田記念やヴィクトリマイルなど、重要なレースが多数行われる東京芝1600mは、予想の難しさから多くの競馬ファンを悩ませています。このコースで勝利を掴むには、特定の傾向と戦略を理解することが不可欠です。
この記事では、「東京芝1600mコースを徹底攻略したい」というあなたの期待に応えるため、データに基づいた血統傾向、内枠・外枠の有利不利、そして勝負どころの「長い直線」をどう乗り切るかを詳しく分析しました。どの馬を狙うべきか、具体的な脚質や展開の読み方まで深掘りしています。「東京芝1600mコースを徹底攻略」し、次のレースで回収率を劇的に上げましょう!
記事を読むメリット:
有利な枠や脚質の傾向がデータでわかる
本命馬を自信を持って選べるようになる
🔽 究極のコース攻略法はこちら [https://t.co/cmJ1WDVyrW] November 11, 2025
マイルチャンピオンシップ 回顧総括
今年のマイルチャンピオンシップは、春の安田記念に続いて、ジャンタルマンタルの強さだけが際立ち、ワンサイドゲームで幕を閉じた。
去年までは混沌とし膠着状態だったマイル路線。格下スプリント路線の面々に対して、格上であるはずのマイル路線の面々が苦戦を強いられた。
例えば、阪神カップでは真っ向勝負でナムラクレア、マッドクールにワンツーを決められたり、マイルチャンピオンシップではウインマーベルに3着好走を許したり、低レベルなマイル路線の面々がピリっとしなかった。
しかしながら、2025年に1頭の馬が膠着状態の流れを大きく変えた。新しいマイル王者ジャンタルマンタルである。
ジャンタルマンタルと言えば、元々は朝日杯フューチュリティステークスを勝ち、皐月賞でも消耗戦を早め先頭で押し切りを狙い、勝ちに等しい3着。その後はNHKマイルカップで内容的に圧勝。
数年ぶりに出現したクラシック級、世代トップクラスの馬がマイル路線へ参戦し、王者として相応しいパフォーマンスを示した安田記念とマイルチャンピオンシップだった。
まだまだ余裕のある勝ち方で、今後は香港マイル、ドバイターフ、大阪杯等。。。今後も大きな期待を持てる。
ーーー November 11, 2025
この時は本当にジャンタル頭のガイアソウルで決まると思ってた
安田記念も富士Sも年齢を理由にバッサリ切ってこれたのに、なぜ今回だけは不安視しきれずほぼ軸で買ってしまったのか
あと、ジャンタルほど死角のない現役最強馬は、躊躇わず単勝100万勝負するべきだってことを今回学ばせてもらった https://t.co/BkCPkMTWhD November 11, 2025
この時は本当にジャンタル頭のガイアソウルで決まると思ってた
安田記念も富士Sも年齢を理由にバッサリ切ってこれたのに、なぜ今回は不安視しきれずほぼ軸で買ってしまったのか、、、
あと、ジャンタルほど死角のない現役最強馬は、躊躇わず単勝100万勝負するべきだってことを今回学ばせてもらった https://t.co/AOUbVbJlEj November 11, 2025
この時はマジでジャンタル頭のガイアソウルで決まると思ってた
安田記念も富士Sも年齢を理由にバッサリ切ってこれたのに、なぜ今回だけは不安視しきれずほぼ軸で買ってしまったのか
あと、ジャンタルほど死角のない現役最強馬は、躊躇わず単勝100万勝負するべきだってことを今回学ばせてもらった https://t.co/hHrvAoyc4H November 11, 2025
宝塚記念でるかと思ってたら安田記念出ちゃってあらら、残念、しかも完全復活してるしと思ってたし、天皇賞秋、走ろうぜ、お前と戦いたい、って声かけてる
いつもは後方からの追い込みだけど、藤くんと走るときは珍しく先行位置から始める原さん November 11, 2025
ガイアフォースくん個人的G1取れそう順
ー取れるかもー
安田記念(ジャンタルいてもワンある)
マイルC(年的に安田よりは下げ)
ドバイターフ(遠征するならここか)
高松宮記念(大穴。無理ではない気がする)
大阪杯(長いと思う、高速馬場なら?)
フェブラリー(今強い馬多いからどうか)
ー厳しいかもー November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



