1
宇和島城
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
伊予國めぐり「宇和島城4️⃣」
藤兵衛丸から二之丸へ①二之丸に上がる石段ええ感じやわ♥②本丸石垣と案内板③二之丸④「ひと目会ったその日から」「恋の花咲くこともある」「ご対面ー‼️」宇和島天守💕続く https://t.co/V6VlO1Xas6 November 11, 2025
5RP
お天気も良くて絶好のお城🏯日和です🌞松山城と「賤ヶ岳の戦い七本槍」加藤嘉明公のパチリ📷️現存12天守は制覇したけど宇和島城と備中松山城がアクセス的にも大変だったな〜(;´Д`)
食いしん坊だけど歴史と文学が好きであります🖊️ https://t.co/6PZN0T3p1G November 11, 2025
丸亀駅から歩いて10分程🙂今回の旅の目的のひとつ、丸亀城に来ました😺現存12天守の一つで石垣の名城としても知られています😃自分が訪れた11番目の現存天守で、これで残りは愛媛の宇和島城ひとつだけになりました😉 https://t.co/HXJ5cCKjjx November 11, 2025
宇和島城天守から宇和海を望む。手前は明治以後の埋め立てで伊達公がおられた時代はすぐそこにまで海が迫っていたと聞くと胸熱
今治にしろ高松にしろ瀬戸内の城は高知の城と雰囲気というか闘う相手が全然違う感じがして面白い https://t.co/37xETgj3K8 November 11, 2025
松山城登りました
東雲口から登る、多分普通の方には結構ハードな登り坂だと思うけど問題なし
人がたくさん、天守まで登って見晴らしがとてもよかった
宇和島城とは少し時代が違うけど、守りの工夫がふんだんにあって面白かった
そしてなによりかっこいいお城でした! https://t.co/veKJzQUgQW November 11, 2025
宇和島城に登ってきた!
こじんまりときてたけど、中はかなり変わった作りしてたし、障子ありきのつくりで面白かった!
ただ天守の窓が結構閉まってたのは残念(´・ω・`)
でも景観もいいし、風が気持ちいいしで、お城からの景観は気持ちも含めてめちゃ良かった! https://t.co/Ig0WMfTKbT November 11, 2025
今回の旅で現存天守12城の11城を制覇した
行った順
高知城 (今回2回目)
彦根城
松本城
備中松山城
松江城
丸岡城
丸亀城
宇和島城
松山城
姫路城
犬山城
残りは青森の弘前城
いつか行きたい November 11, 2025
宇和島城 現存する天守は1666(寛文6)年頃に建造されたそうです。お城というより昔の一軒家のように見えて面白い🙂
#宇和島城
🏯旅行好きな方、フォローしてくださればフォロー返しします📩(怪しい人は🙇♀️) https://t.co/WgxuJ36I7x November 11, 2025
遊子水荷浦の段畑 天空の階段とも言われています。主にジャガイモ🥔が裁判されているそうです。潮風で育ったジャガイモ食べたいですねぇ
🏯宇和島城から🚘で1時間くらいです
#遊子水荷浦の段畑 https://t.co/6FHzGDK63S November 11, 2025
宇和島フォトフェスティバルも、あと10日‼️
熱気が静まってきた感じ🙄
しかし、いまだにフォトフェスを知らなかったり
予算に1億2000万も使っているのを知らずに、ビックリ🫨する
宇和島市民がいる事に、呆れるばかり…
#宇和島 #フォトフェスティバル #写真 #愛媛 #南予 #宇和島城 #予算 #写真家 https://t.co/L5UgJLhSHg November 11, 2025
おはようございます😀
20万円あったら、私は海外より国内だなぁ🤔
全国城めぐりをしたい‼️🏯🏯🏯
宇和島城行きたい‼️弘前城、函館の五竜郭、対馬の金田(かねだ)城も‼️😀
#kryasa November 11, 2025
大洲からは河後森城へ!
伊予土佐国境の要所で土佐一条氏から長宗我部氏へ秀吉四国平定後は小早川氏、戸田氏、藤堂氏、富田氏の所領で城代が置かれていたそうです。
藤堂時に天守が宇和島城(板島城)の月見櫓として移築されたと伝わり一国一城令で廃城、その後伊達氏入封時には付家老桑折氏が居住したそうです。
途中の道の駅でキジの串焼きを食べました
歯ごたえがあって甘く美味しかったです😋 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



