1
宇和島市
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
『第3回 えひめ・松山の物産と観光展』本日から開催✨
平日にも関わらず、沢山のご来場ありがとうございます!
宇和島市と仙台市は、昭和50年に歴史姉妹都市として提携し、今年で50周年を迎えます🍊歴史的なつながりのある2つの都市を結ぶ、素晴らしい機会となりますよう願っております🕊 November 11, 2025
21RP
第3回 えひめ・松山の物産と観光展🍊
”伊達な”出展者さまをご紹介📸✨
3⃣宇和島市「宇和島 安岡蒲鉾」
えひめと言ったら”#じゃこ天”!安岡蒲鉾のじゃこ天は「ほたるじゃこ」を主な原料にして作られた宇和島名産の練り物です🐟冷凍のすり身は一切使わず、新鮮な魚介を手作業ですり、仕上げています☺ https://t.co/SONt6N6Aob https://t.co/3sd4hW6pC4 November 11, 2025
15RP
拡散希望📢
宇和島市議会定例会の日程📅
12/10㈬と11㈭です🏢
暴論かもしれませんが有給とって
でも価値があるかも知れません
自分たちの税金を使う者のレベル
をみるのに
因みに(他の市では出来ている)傍聴
動画をアーカイブで見られる様に
する事を拒んでいる方も多いらしい
愛媛県宇和島市 https://t.co/Kl75oeHK9P November 11, 2025
14RP
第3回 えひめ・松山の物産と観光展🍊
”伊達な”出展者さまをご紹介📸✨
9⃣宇和島市「宇和島青果市場」
旬の宇和島の早生みかんが、袋に詰め放題で税込1,890円🍊♪お好みのみかんを心ゆくまで詰めてください☺
(写真2枚目はスタッフさん曰く「もっと詰められる!限界まで詰めてって!」だそうです) November 11, 2025
14RP
第3回 えひめ・松山の物産と観光展🍊
”伊達な”出展者さまをご紹介📸✨
7⃣宇和島市「#田中蒲鉾本店」
創業明治21年、昔ながらの製法を守る老の蒲鉾店。手押しじゃこ天は香ばしい味が特長✨じゃこ天を知り尽くした熟練の職人達が、一枚一枚手作業で丁寧に作っているそうですよ☺ https://t.co/SV3LDTFaAZ https://t.co/3sd4hW6pC4 November 11, 2025
8RP
先日も行なわれた袋町商店街
花柳マルシェ、今年最後の会
です🎊
少し時間ずらして夕方楽しめ
るようにしてるぽいです💐
他もあまりイベントなさ気な
日なのでぜひ〜🎄
愛媛県宇和島市 https://t.co/TN38Elx1FW November 11, 2025
7RP
年末年始(のみでなくいつでも)おもち
たべたいですね~食べ過ぎに注意しな
がら💦
宇和島市には【マエダ】という米穀製
品会社ございます、柿原に🍚よろし
ければぜひ~
愛媛県宇和島市 https://t.co/xgvDefmFcr November 11, 2025
7RP
こんにちは。
みなさま、今週末のご予定はお決まりですか?
以前もご案内しましたが、
11月16日(日)、
大正ロマン館もご協力しているイベントが、
華宵の故郷宇和島市で開催されます。
題して「岩松レトロ浪漫街」
宇和島市津島町岩松地区は、
重伝建(重要伝統的建造物群保存地区)に
選定されています。
これを機に岩松地区の地域の人たちが立ち上げた
「岩松大正浪漫プロジェクト」に、
大正ロマン館の館長がアドバイザーとして
関わっています。
美術館が、美術館を飛び出して、
地域のために何ができるのか、
ちょっと実験的な、でも新しい取り組みです。
この「岩松大正浪漫プロジェクト」の一環としての
イベントが今回の「岩松レトロ浪漫街」。
岩松地区のレトロな雰囲気を
存分に味わえるイベントです。
このイベントの中で、当館の館長・高畠麻子が
ミニレクチャーを行います。
演題は「高畠華宵と《移り行く姿》」。
今回は、華宵の代表作《移り行く姿》を
丁寧に見ながら、描かれた女性や
そのファッションについて解説します。
60人の個性豊かな女性を細やかに見ていくのは、
とてもワクワクしますね。
その他、メインイベントとして、
商店街を使ったファッションショーもあります。
特別ゲストとして、この写真の訳ありげな二人も
街中に登場しますよ。
ぜひご一緒に写真撮影をどうぞ。
その他、この地域ならではのマルシェや、
レトロ衣装貸し出しと写真撮影、昭和レトロ喫茶復活、
などなど、盛りだくさんです。
大正浪漫な気持ちとファッションでお越しください。
お待ちしています。
お問い合わせは
NPO harmoniハルモニ
090-9557-0480
岩松地区でお会いしましょう。 November 11, 2025
6RP
おはようございます。
世間一般の七五三の日ですね
本日は天候良さげなので防寒だけ
ご注意でお楽しみ下さいませ~
付近のイベントはこんな感じ
あとジプシージャズコンサートが
お伝えしていた様に急遽有料だと
いうことになってるぽいです、ご
確認の上お楽しみ下さいませ🙇
愛媛県宇和島市 https://t.co/1VSW3BpART November 11, 2025
6RP
昔とあるイベントで鬼北町【泉貨紙】
ワークショップで書いた物🖊
文として上手くはないですが内容は
大事にしてます💦
この反対の他者に対して何もしない
癖に、自分のやりたい事だけ通し、
しかも失敗しても責任とらない様な
ニンゲンには最低限ならないように
心がけております🫡
愛媛県宇和島市 https://t.co/mMMqhcDPhj November 11, 2025
5RP
第3回 えひめ・松山の物産と観光展🍊
”伊達な”出展者さまをご紹介📷
4⃣宇和島市「元祖キリン堂」
毎年大人気の「#元祖キリン堂」の宗純餅は、本わらび粉、和三盆、黄金ゴマきな粉を使用した本わらび餅です。お餅の甘さにゴマが香ばしくかおり、口あたりなめらかな逸品です☺ https://t.co/VDH5ThHuWR https://t.co/3sd4hW5RMw November 11, 2025
4RP
11月15日は「かまぼこの日」🎉
そして…いよいよ【えひめ・まつやま産業まつり】が始まります!
今年も松山城のふもとで、じゃこ天を揚げながらたくさんの方とお会いできるのを楽しみにしています😊
📍Cゾーン134 宇和島市ブースでお待ちしています!
#かまぼこの日 #じゃこ天 #安岡蒲鉾 https://t.co/TVT5595r3W November 11, 2025
3RP
レトロ浪漫街①
in津島町岩松川沿い
大正、昭和の雰囲気漂う
街並みでマルシェなどを
行なっております👒
🎹演奏なども入り、楽し
めますね〜
愛媛県宇和島市 https://t.co/Cv62VDxUXE November 11, 2025
3RP
商店街横のお弁当屋【おふくろ亭】
のリーズナブルいりこめし
ワンコインで多くの弁当が買えます
ね~味美味しいし朝早めもお客様
いますね🍱
愛媛県宇和島市 https://t.co/mVOu8LUJ3q November 11, 2025
3RP
「苦渋の決断」「県民の理解を」愛媛県議会 議員定数を削減へ 委員会で方針決定(南海放送)
#Yahooニュース
https://t.co/uIkaX22JdN
≫四国中央市選挙区(定数3)よりも人口が少ない宇和島市・北宇和郡選挙区(定数4)の方が定数が多い「逆転現象」も一部の選挙区で見られています。 November 11, 2025
3RP
インスタのフォロワーでもありますが
普段は和霊公民館でヨガを行なってい
る教室が第3日曜日は抹茶を取り入れて
いるようです🍵🧘
面白そうですね~法円寺は泰平寺近く
のお寺です⭐
ご興味ある方ぜひお問い合わせ下さい
ませ~
愛媛県宇和島市 https://t.co/AN42nZ5LGr November 11, 2025
3RP
おはようございます。まじめ課長です。明日は愛媛県松野町・宇和島市と高知県四万十市を舞台にした「松野四万十バイクレース2025」が開催されます。最長のコースは全長130km超で、倭国屈指の過酷さを誇るマウンテンバイクレースと言われることも。走る人の気持ちになって想像しているだけでもドキドキしますね!みなさんは、こういう挑戦、好きなタイプですか? November 11, 2025
2RP
12/6㈯津島プレーランドの南レク
サーキットにてチームバトルゴー
カートレースが行われるそうです
ね🏎️
ここでのイベントって一度見てみ
たいんですよね~今足がないから
行きづらいけど💦
ご興味ある方は是非~🏁
愛媛県宇和島市 https://t.co/WSzgKtEwLK November 11, 2025
2RP
なんとなく考えたのが、
◆1人区で最も人口が少ない南宇和郡区を、宇和島市・北宇和郡選挙区と合区し1減(逆転現象を解消)
◆1人区で最も人口が多い伊予市区を、伊予郡選挙区と合区
◆定数が多い松山市・上浮穴郡区(定数16)と今治市・越智郡区(同6)を各1減
して、定数47を3減し44というのは。 https://t.co/DxV8t93lHB November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



