学級閉鎖 トレンド
0post
2025.11.23
:0% :0% (30代/女性)
学級閉鎖に関するポスト数は前日に比べ43%減少しました。女性の比率は4%増加し、前日に変わり30代女性の皆さんからのポストが最も多いです。本日話題になっているキーワードは「インフルエンザ」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
夫に「女子校より男子校のほうがインフルエンザで学級閉鎖とかになりやすいらしいよ。女子のほうが手洗いや咳エチケットとかちゃんとしてんだろうねw」と言ったら、夫「あと男子は『流行ってるから伝染らないよう気をつけよう』とか思えてない。何も考えてない」って言ってて、それな〜だった。 https://t.co/QqmqJqw46K November 11, 2025
24RP
児童憲章には「すべての子どもは疫病から守られる」と書いてあるのに、住んでいる地域により小児助成には差があります。子どもは公平に接種機会を与えられるべき。企業任せ・自治体任せにするのではなく、国が責任もってほしい。
#感染症から子どもを守れ
#無視するな学級閉鎖増加中 https://t.co/DFZFxBU2M2 https://t.co/ddq8xkYO6A November 11, 2025
13RP
高校生の頃、学級閉鎖になりたくてクラス全員で団結し、寒い中窓を全開にしてインフルになろうとしてたら、結果的に換気に繋がってうちのクラスだけインフル0だったの思い出した https://t.co/hHfbJd7OuH November 11, 2025
8RP
例えば千代田区では、「フルミスト含めインフルエンザ小児助成」が「高3まで全額助成」です。だけど助成が全くない地域も多い。何この差。同じ国の子どもたちなのに許せますか?地域問わず、こんなに子どもたちが感染してるのに。
#無視するな学級閉鎖増加中
#感染症から子どもを守れ https://t.co/UwxUjNyhLY November 11, 2025
5RP
今日も親戚の子たちと遊んできましたが、学校でインフルが流行っていて6年で学級閉鎖、親戚の子どものクラスもあと数人で学級閉鎖で冬休みがなくなるかもと言ってました。毎年ほんとすごい流行ってますね(◎_◎;) https://t.co/QVlcyNDR6p November 11, 2025
5RP
警報基準は30。それを余裕で飛び越す自治体も多い。学級閉鎖も酷い状況です。専門家も「インフルエンザワクチンの検討を」と促すけど、小児助成も自治体によりバラバラなこと、ご存知でしたか?全額助成の自治体も助成ない自治体もあるんです。→
#無視するな学級閉鎖増加中
#感染症から子どもを守れ https://t.co/8JEQ31f6A4 https://t.co/7CdSWcnggZ November 11, 2025
4RP
クラスにマスクせず咳する子がいて、そこから数日で、インフルエンザ多数。療養明けでも、マスクせずゴホゴホしている子もいるそう。「咳エチケット」なんて、先生は誰も言わない。公衆衛生が崩壊している学校。まず先生に学んでほしい。
#無視するな学級閉鎖増加中
#感染症から子どもを守れ https://t.co/T8ZX5aGmVZ November 11, 2025
3RP
おはよー☀️✨
塩こんぶなかったよなって買ったら家に3つもあって、あったよなって買わなかったら家にないの🥺笑
久々🍱卵焼き主張強め🤭
ラーメンうんまかったー😋🍜‼️
小5息子がこねこね五平餅作ってくれた♬
おいしかった💛
学級閉鎖なって小5息子熱出たけど陰性よかった🥹🏥
良き週末を➰🕺🏼💕 https://t.co/2viz1JFbdU November 11, 2025
3RP
『密な場面でのマスク着用等の感染症対策の努力はしたくない。でも、家族が発熱して旅行がキャンセルになったり、子供の学校で学級閉鎖が起こって、仕事を休むことになったりするのは、困る』
こういうのはね、一言で言うと、「ワガママ」なんですよ。まともな大人が言って良いことではない。 November 11, 2025
2RP
寝屋川市は、学級閉鎖の状況を公表していて羨ましいな。
うちの自治体は公表してないし、教委に直接、学級閉鎖のクラス数を尋ねても教えてくれない。
学校からの学級閉鎖の連絡は該当学年のみ。
#無視するな学級閉鎖増加中
#感染症から子どもを守れ https://t.co/wLTtbfbvDH November 11, 2025
2RP
おはようございます!🐼✨
日曜日は #今日の小さき人 イラストまとめ!
【2025年11月16日〜11月23日】
インフルエンザでイナビルを吸入したり、インフルエンザの学級閉鎖が開けたり、シール帳ブームがやってきたり、クリスマスの足音を感じさせたりしました!
そろそろクリスマスツリー出そうかな?🎄 https://t.co/bOowULKB5t November 11, 2025
2RP
都内でも助成の年齢に幅があったりで、色々調べなきゃなと思いました。だって同じ国の子どもなのにこんなに差があるなんておかしいじゃん。学級閉鎖も凄いでてる。みなさんやお子さんが安全に過ごせますように。本日もありがとうございました☺️
#感染症から子どもを守れ
#無視するな学級閉鎖増加中 https://t.co/CciqryX4Rp https://t.co/5pbifpFKfF November 11, 2025
1RP
いよいよ明日は「オータムコンサート2025」です。
練習時間が足りない状況の中、できる限りの準備をしました。明日はぜひ、コスモスシアターにお越しください。
なお、インフルエンザや体調不良、学級閉鎖で演奏会に出演できないメンバーがいて、全員揃ってステージに乗れないが残念です。 https://t.co/qJ5exLOaIH November 11, 2025
1RP
第46週 (11/10-16) はインフル感染者数「18,707人」やて
前に見た44週の時に2倍に増えてて驚いたのに、それからグラフがさらに急上昇するほどにまだ増えてるのか…
皆マスクしときな😷
#無視するな学級閉鎖増加中
#感染症から子どもを守れ
#学校園に空気清浄機を
#オンライン授業を出席扱いに https://t.co/CjmYpgYNP0 https://t.co/jh6TZZnyGK November 11, 2025
1RP
いよいよ県大会!芝居の内容から相双経由でいわき入り
修学旅行、中間考査、学級閉鎖、風邪、その他書けないものも含め多くの困難を乗り越えここまで来ました。
明日は朝一上演なので、セッティングは終わっています。(『放課後のヘラクレイトス』の時と同じ並び)
明日は5時起床で頑張ります(顧問) https://t.co/pAYNC4c5CI November 11, 2025
1RP
おはようございます、晴の☀日曜日(^^)昼からテニスで久々の運動。今日も安全で楽しく参りましょう☺️紅葉🍁は平日の午後に参ります、この頃高齢者が増えたせいか?平日でも人が多い様な。インフルエンザも学級閉鎖とか増えてきてるから要注意で。 https://t.co/F0MZwE3vHl November 11, 2025
1RP
休校も本当に多い。学級閉鎖はまぁ、うちらが子どものときにもあったけどさ、休校なんてニュースでも滅多に聞かなかったよね。コロナにかかると他の感染症にもかかりやすくなると聞く。複数回感染してる子どもたちが本当に心配‥
#無視するな学級閉鎖増加中
#感染症から子どもを守れ https://t.co/dZrduuHWpo https://t.co/rmo4teMyZr November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




