大企業 トレンド
0post
2025.11.21
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
安藤さんはずっと言い続けてくれてる😔
大企業と中小では体力・資金繰り・雇用が全然違う!
インボイスで中小8割が納税義務者になったのに、値上げできたのはたった2割だけ。大企業は余裕で転嫁…この格差ヤバすぎる😡
#消費税は賃上げ妨害税
@andouhiroshi
https://t.co/0fCqVghP0y https://t.co/66rbELDa5X November 11, 2025
191RP
宮下貴浩×私オム プロデュース
第10回記念公演
#許溶のとき 第7弾スポットCM到着📹✨
きのう開始されましたチケット一般発売。
沢山のご予約頂きありがとうございます🥹
心より感謝申し上げます🙇♀️
【空席状況 11/21(金)時点】
12月10日(水)18:00❌
12月11日(木)18:00🔺残り僅か
12月12日(金)14:00🔺残り僅か
12月13日(土)13:00❌/18:00❌
12月14日(日)13:00❌/18:00❌
12月17日(水)18:00❌
12月18日(木)14:00❌
12月19日(金)18:00❌
12月20日(土)13:00❌/18:00❌
12月21日(日)14:00❌
◆一般発売(先着)
https://t.co/kw95nUvVrv
《公演概要》
宮下貴浩×私オム プロデュース
第10回記念公演
『#許溶のとき‐kyoyō no toki‐』
《作・演出》
#私オム
《キャスト》
#定本楓馬
#赤澤燈
#稲垣成弥
#松田昇大
#横山涼
#安里勇哉
#高崎翔太
#宮下貴浩
#糸川耀士郎
《あらすじ》
誰もが知る大企業である三田グループの創設者三田宗一郎の二十三回忌と、宗一郎の長男・宗慶の七回忌のために集まった三田の血を受け継ぐ者たち。
三田一族の人間は皆、曽祖父・宗一郎に名前をつけられ、祖父・宗慶に仕事などの生きる道を決められる。三田の血に捉われ、抗い生きる三田一族の人々。
そこへ20年前に三田家で起きた事件を追っているルポライターを名乗る男が現れる。
そして、何者かによって体の一部に硫酸をかけられていく三田の血を受け継ぐ者たち。
曽祖父と祖父が遺した血と憎しみ……。明るみになる祖父たちの隠しごと……。
「許しを乞え、溶けるまで」
《公演期間》
2025年12月10日(水)~12月21日(日)
《劇場》
シアターサンモール
住所:東京都新宿区新宿1-19-10 サンモールクレスト B1F
🔻#宮オム 公式HP
https://t.co/CXVqll0iDr November 11, 2025
82RP
2010年代から倭国のLGBTQ思想活動家が、大企業から金を貰いながら自分たちの思想を浸透させていったのか。そのカラクリである『PRIDE指標』の仕組みを丁寧に解説したライブ配信のアーカイブです。
DEIもLGBTQも時代遅れだということに、いい加減気づくべきでは?
https://t.co/XyHIyGXD0E https://t.co/lXU5nHRlmJ November 11, 2025
50RP
集合〜集合〜!
明日チェックしてほしい倭国株リストできましたよ〜!
みんな自分のスタイルに合わせて選んでくださいね〜✨
⭕️(6549)ディーエム 現在株価:1580円
⭕️(2158)FRONTEO 現在株価:923円
⭕️(196A) MFS 現在株価:269円
⭕️(4424)Amazia 現在株価:425円
⭕️(6089)ウィルグループ 現在株価:1117円
⭕️(4005)住友化学 現在株価:469.2円
⭕️(2315)CAICA 現在株価:86円
⭕️(3672)オルトプラス 現在株価:61円
今日は8銘柄ピックアップしました〜!
低位株もあるので、気軽に選べると思いますよ♪
ずっとついて来てくれてる方は、ちゃんと結果出てきてますよね?
⭐️そして、もう一つだけ“特別に”伝えておきます。
高市早苗さんの首相就任で“アベノミクス再始動”、半導体・AI・量子などへの投資も一気に強化。
さらに、来年1月から南鳥島沖でのレアアース採掘が正式にスタートします。
でも、本当に大きな利益が期待できるのは大企業じゃなくて、
大阪の深海探査に特化した小さな企業なんです。
最先端のレアアース採掘技術を持っていて、アメリカからの注文はすでに来年以降までいっぱい。
株価は今300円以下で、年末に3,000円も狙えるレベル。
正直あまり広めたくない銘柄だけど…
フォロワーさんには特別にそっと共有しますね。
気になる方は、DMで声をかけてくださいね〜。
無料枠は限られてるよ〜欲しい人は早めにね〜 November 11, 2025
46RP
アメリカ人がメディアや政治を信頼していないことを知っている倭国人は多いが、大企業のこともメディアや政治と同様に信頼していないことはあまり知られていない。
資本主義が進んだ社会では、巨大資本が所有する大企業・上場企業≒利益最優先の悪徳企業と認識されるようになっている。
そして、大企業への信頼度は非常に低い一方、中小企業への信頼度は軍隊よりも高く、非上場・家族経営で長く存在していると信頼できる企業と捉えられ、製品パッケージでも「100%家族所有」などが表に出る。
※写真は豪州クイーンズランド州の食パン
倭国では大企業の信頼度が低くないというか、大企業の方が中小企業より信頼されている気がする。 November 11, 2025
40RP
#赤旗日曜版 #11月23日号
世界.net #NY市長 に「#民主的社会主義者」#マムダニ 氏
生活苦打開へ 若者奮闘
高騰する家賃凍結、市営バス無料化 財源は富裕層から
米国の最大都市ニューヨーク(人口840万人)で4日に行われた市長選で、民主党進歩派で民主的社会主義を掲げるゾーラン・マムダニ氏(34)が勝利しました。トランプ大統領による少数独裁の政治に立ち向かう草の根の闘いは世界で注目され、ニューヨークは「政治の暗闇のなかの光」(マムダニ氏)となっています。
ニューヨークで柴田菜央記者(写真も)
「多数を見捨て少数者の声にしか応えなかった政治のページをめくる」。マムダニ氏は4日夜の勝利演説で支持者を前に強調しました。
同氏は政策の根底に「生活できるニューヨーク」を掲げ、高騰する家賃の凍結、市営バスの無料化、保育の無償化、市営食料品店設立、最低賃金引き上げなど、庶民の生活苦を打開する公約を打ち出しました。財源として、利益を上げる大企業や一握りの富裕層への課税強化を訴えました。
不動産サイトによると7~9月のニューヨーク市の家賃の中央値は3599ドル(約56万円)で、1年前より5・4%上昇。市民は「1人暮らしはとてもできない」(19、大学2年生)、「家賃が高すぎて引っ越した隣人がいる」(41、大学教員)と訴えました。
#日曜版電子版 はコチラ→https://t.co/oDLpDtjNJM November 11, 2025
39RP
短い期間だったけど母の介護をして思ったこと 私は所謂大企業に勤めていたけど 介護制度は充分でないと感じた 会社では介護カウンセラーに相談できる制度がありそれも活用したけど私の欲しい答えはもらえなかった ケアマネもあまり役にたたず 唯一の親族の妹に助けを求めても助けてくれず↓ November 11, 2025
32RP
はい、出来るだけわかりやすく反論行くよ
【経済・賃上げ編】
実質賃金は2024年7月からプラス転換済み(厚労省発表)。23カ月連続マイナスは2022~2024年5月までの話で、2024年後半以降は物価を上回る賃上げが続いている。
しかも大企業だけでなく、中小企業でも2024年春闘は4.78%(33年ぶり)、2025年春闘は5%超が確実視されてる。
「23カ月マイナス」だけを繰り返してる人は、2024年夏以降の最新データを完全スルーしてるだけ(そもそも実質賃金なんて指標とならないけどね)。
【子育て支援編】
出生数減少は30年以上続いている長期トレンドで、岸田政権3年で急に逆転できるわけがない。
でも出生率は2023年1.26→2024年1.28(推計)で下げ止まり・微増に転じた(総務省)。
児童手当の所得制限撤廃・高校生まで拡大・出産一時金50万円・育休給付実質10割は2023~2024年に施行されたばかりで、まだ効果が出てくるのはこれから。
「即効性がない=失敗」は頭が悪い証拠。
【防災・強靱化編】
能登地震は2024年1月1日発生。つまり岸田政権最後の年に起きた災害で、復旧のほとんどは高市政権に引き継がれている。
それでも岸田政権時代に予備費5兆円+補正予算で即対応し、2024年度中に全戸応急仮設住宅完成。
「遅い」は高市政権への批判と混同してるだけ。
【新NISA編】
新NISAだけで口座数2,000万超、投資額15兆円超(2025年10月時点)。
旧NISA時代と比べて投資人口が2倍以上に爆増し、個人金融資産2,200兆円の「貯蓄から投資へ」がガチで動き出した。
「それ以外は看板倒れ」って言うけど、これ一つで歴史的成功やろ。
【外交編】
支持率が低いのは裏金問題+物価高対策の遅れが原因で、外交の評価とは完全に別。
実際、読売・朝日・NHKの世論調査で「岸田政権の外交」を評価する人は退陣直前でも60~70%いた。
「外交が評価されてるのに支持率低い=国民は外交を評価してない」って論理は矛盾しとる。
【G7広島サミット編】
「広島ビジョン」で初めてG7が核抑止と核軍縮の両立を明記したのは歴史的。
「具体性ゼロ」って言うけど、IAEAとの包括的協力協定も同時に結んでる。
そもそも核軍縮は一国でできるものじゃないのに、G7でここまでやったのはむしろ大成果。
【防衛力強化編】
財源は法人税・所得税・たばこ税の段階的増税+防衛省予算の無駄削減でほぼ賄えてる。
「説明不足」って言うけど、国会で100時間以上審議して野党も反対できなかった。
国民の防衛費増額支持率は80%超(NHK調査)。説明不足じゃなくて、ただの難癖。
最後に一撃加えとく「部分的に成果はあるが、十分な結果とは到底言えない。やっただけ」で終わってる
・じゃあ戦後どの政権が「十分な結果」を出したん?
・安倍政権 → アベノミクス3本の矢は2本目以降失速
・菅政権 → 携帯料金値下げ以外ほぼ何も残らず
・麻生政権 → リーマンショックでボコボコ
・民主党政権 → 言わずもがな それに比べて岸田さんは「3年弱」で防衛GDP2%・賃上げ5%超連発・新NISA・子育て予算倍増・G7議長国成功を全部やりきった。
「やっただけ」って言うなら、倭国の総理で「やっただけじゃない人」なんて一人もいない」ってことになるんよ。
これ以上反論してきても、もうそれは政治の話じゃなくてただの好き嫌いの話になってくるので相手しまへん November 11, 2025
29RP
大企業勤め、医者とか何故給料がいいか知ってる?
選挙で票集め、金集めの人員だから。その企業には見返りは相当なものが返っていると思う。不起訴権もあったりして。
1人当選させる為に○○会では5000万かかるなんて話もあるから身銭切ってるだろうし。
仕組みを知れば、大企業勤めなんて羨ましくもない。国民の敵だわ。 November 11, 2025
17RP
大企業に勤務すると下請けや調達して欲しい会社が飲み会やらで接待してこようとしますが女には効果がない場合が多い。女はそれより早く家に帰りたいし、特に出産経験の中年以上は色恋も物も興味がない。だから調達担当や下請け使う人は中年以上の女が良い。 November 11, 2025
16RP
今年55歳で、株を25年続けており、月収は1500万円です
正直、稼ぐのは難しくない。
株式投資を長期にわたり継続して行う予定であるならば、押さえておくべき重要なポイントがいくつか存在する。
第一に、業界の中心を担う大企業についてである。
これらは市場を牽引する存在であり、長期的な視点で着実に対応することが基本となる。
第二に、着実に成長を積み重ねる企業である。
これらの企業は急激な上昇を狙う必要がなく、安定した値動きと堅実な経営が特徴である。
第三に、値動きの激しいアクティブ銘柄が挙げられる。
取引ペースが速く短期間での学びには適しているものの、感情のコントロール能力が強く求められるため、注意が必要である。
第四に、高値追いを避け、また急落時に動揺しない姿勢が重要である。
よく理解していない分野に安易に手を出すことは、投資における基本的なリスク管理に反する。
第五に、普段から熟知している優良企業の株価が下落した場面こそ、その背景を分析し、投資判断力を磨く絶好の機会である。
観察力と判断力を養う上で極めて有意義な状況と言える。
そして最後に、定期的な振り返り(リーディング)は、投資学習において不可欠な習慣である。
記録や検証を行わず継続する取引は、結果的に運に依存するのみと同義である。
この「5つの姿勢+1つの習慣」を意識し、簡単なメモでも残しておくことで、今後の投資活動における学びがより円滑かつ効果的になるだろう。
11月最強の倭国株!
100万円の投資が6,000万円に変わる可能性あり。
1年以内にMetaplanetを超えると予測。
株価:172円
予測:172円 → 10,360円🎯 (+5923%)
この会社は自動運転向けLiDAR半導体の専門企業!
車載センサー向け光半導体で圧倒的な性能優位性を確立し、独自の光子結晶技術で世界最高解像度を実現しています。長期的な成長も短期的な利益も期待できる、真の自動車半導体リーダー企業です!
そして、テスラと250億円相当の次世代自動運転システム向け供給契約を締結しました!
来週の株価上昇は、ほぼ間違いないと考えています〜。
正しいタイミングで買えば、短期でも大きな利益が狙えます。
迷っている時間はありません。
👍今、行動する者だけが次のチャンスを掴めます。
「いいね」+「フォロー」で銘柄コードを即時送信します,コメントコラムに『888』とご記録ください。
なぜ有料にしないのかとよく聞かれますが、株情報の発信はあくまで趣味であり、経済的に困 っていないため無料で公開しています。 November 11, 2025
14RP
めちゃくちゃ多い!!
周りの倭国人高校生、大学生、外国人採用の多いアルバイトの面接落ちてます。倭国人採用のアルバイト先を探して受ける感じです。
政府はいったい何をしたいのか?労働力が足りないと謳って、大企業の経営層にメリットがある政策ばかり。倭国国の倭国人の生活を犠牲にしてどうしたいのか?
労働力足りない?本当に?こんなにいらない。逆に大量の移民に対応する、行政、医療、福祉、学校‥、あらゆる分野の倭国人労働力が奪われている。
#移民反対 November 11, 2025
13RP
#許溶のとき 顔合わせ&稽古開始✨
⚡️このあと20時より⚡️
🎫チケット一般発売開始!!
◆一般発売(先着)
https://t.co/kw95nUvVrv
先着での販売となりますので各回お早めに良席を確保してくださいませ(/・ω・)/
宮下貴浩×私オム プロデュース
第10回記念公演
『#許溶のとき‐kyoyō no toki‐』
《作・演出》
#私オム
《キャスト》
#定本楓馬
#赤澤燈
#稲垣成弥
#松田昇大
#横山涼
#安里勇哉
#高崎翔太
#宮下貴浩
#糸川耀士郎
《あらすじ》
誰もが知る大企業である三田グループの創設者三田宗一郎の二十三回忌と、宗一郎の長男・宗慶の七回忌のために集まった三田の血を受け継ぐ者たち。
三田一族の人間は皆、曽祖父・宗一郎に名前をつけられ、祖父・宗慶に仕事などの生きる道を決められる。三田の血に捉われ、抗い生きる三田一族の人々。
そこへ20年前に三田家で起きた事件を追っているルポライターを名乗る男が現れる。
そして、何者かによって体の一部に硫酸をかけられていく三田の血を受け継ぐ者たち。
曽祖父と祖父が遺した血と憎しみ……。明るみになる祖父たちの隠しごと……。
「許しを乞え、溶けるまで」
《公演期間》
2025年12月10日(水)~12月21日(日)
《劇場》
シアターサンモール
住所:東京都新宿区新宿1-19-10 サンモールクレスト B1F
🔻#宮オム 公式HP
https://t.co/CXVqll0iDr November 11, 2025
12RP
まぁそうなんだよな。
実際は2極化してて、自分のとこが強いとこは別に全く困ってなくて
零細が潰れても知らんがなという感じやね。
結局、ある程度効率化されてコスト按分できる大規模な医療機関しか勝たれんのよ。(クリニック経営に関しては、、)
これからの倭国社会の方向性として
実は韓国の社会がすごく分かり易い見本だと思っていて
人口が倭国の半分程度だし。
今後倭国の格差がかなり拡がっていくと
中小零細企業は存在できなくなるから
韓国の様な財閥大企業しかなくて
若者はかえって受験戦争、就職難になるし、
中小零細は半地下住人、イカ(医科)ゲーム🦑みたいになる可能性が十分ある。
もう二度と浮上できず、夢もなく自殺が増えて出生率は更にどんどん下がる。
ロボットAI出現で更にホワイトカラーの枠は無くなりどんどん仕事がなくなって
人口減少なのに、限られた大企業や都会の大病院の就職枠を必死に受験して争う。
どんだけ安く買い叩かれてもサンクスコストで辞められない。
そんな社会の世界線も見える訳です。
まぁ私はどっちでもいいんだけど
個人商店の誰にとってもチャンスがある様な診療報酬制度にしないと若い子は地獄やろうね。
こういう世界線にしようとしてる財務省、自民党が実際に30年も倭国を停滞させたんよ。
まぁ高市さん次第かな。
医療なんて社会のインフラだから、消防署と一緒で儲からない方がいいに決まってるじゃん。
そういうのに公的病院に営利性を求めちゃだめよ。
だから、赤字でも全部国が補填したらいいやん。
そもそも
混合診療解禁してみ?
あなたのお腹の手術なんですが、手術中に癒着を防ぐお薬がありましてオプション150万で使えますがどうされますか?
こんな世界線に正義あると思う ?
私は爺ちゃんの代から医者家系でプライドもあるから、キツいとこに自分で飛び込んでいくアホなんやけど
多少ずる賢い奴ならいくらでも思いつくぞ。
しかも病床も新規参入できないから価格競争も起きずもう地獄でしかないじゃん。
それなら病床制限を取っ払って自由競争に置かないと東大の准教授ですら金に魂売るんだから、今後患者にとって百害あって一利なしやろ。
こんなアホみたいな事されたらまともに働かない医療者も増えて国民が本当に困ると思うよ。
まぁ話は大分それたけど、
これに関しては医師会は間違ってないと思う。 November 11, 2025
11RP
自分は大企業に勤めることをよく大きな方舟に乗っていることに例えるのだけど、今まで学んできたその方舟に乗るメリットと、長くいすぎることのデメリットについてなんとなく書いておきたい。※学び好きに偏った視点の文章です。
大きな方舟に乗ることで見えた景色やメリット。世の中の荒波に晒されても、船体が大きいほど安定していて揺れも少なく、心地よい。
生活を安定させることで、生きる上でのストレスが軽減され、余裕も出てくる。
質の良い船の中には沢山の優秀な技師がいて、それぞれが違った持ち場で個々の才能を発揮しているのを垣間見る。自分が何年もかけて積み上げたスキルと同じ時間を他の分野で費やしてきた猛者に会うことで、「他分野でも自分がやれば良い物が作れるだろう」という、世間知らずな幻想は抱かなくなり、他部署へのリスペクトが生まれ、謙虚になる。
自分と同じ分野でも、選りすぐりに囲まれることで、いい加減な仕事で自分の成果が悪目立ちするのを避けるため、周りと同じクオリティラインまで持っていくのが習慣化する。そしてそのために、身の周りの優秀な人材から様々なことを学びつつ作業をすることで、自分の限界を超えた120%の結果を生み出し、それが自分の新たな100%として更新される。これを繰り返すと、過去の150%が6、7割くらいの労力で達成できるようになる。
キャリアタイトルに箔がつくことで、実力があればそれを誤解なく理解してもらえる土壌も整う。そのタイトルに甘えてハリボテな人間になることも実に容易ではあるけれど、信用は積み上げる時間よりも崩れるスピードの方が早いので、そのリスクは大きい。
そして大きな方舟に長くいすぎることのデメリットについて話すと、船の母体が大きいが故に、船体がどこに向かっているのかが一船員では体感で分かりづらい。その行方は組織の中で複数のリーダーによって決められるため、はっきりと説明できる人も少なく、船が次の島までしっかりとたどり着けるのか、はたまた氷山に突っ込んでタイタニックのように沈むのかは、他人任せになってしまう。
優秀な人材に囲まれ成長を続けていたとしても、大企業において自分は所詮歯車の一個であり、いつでも交換の効く存在であるという事実にも気づく。つまり、船が沈むこともありうるし、船から突然突き落とされる可能性もなくはない。(アメリカだとクビは当たり前)
長年方舟のお世話になっていると、一人で泳ぐ術を忘れかねないので、いざという時に荒波に放り込まれると苦労をする。この辺りのリスクを考えると、「船が沈まなければ良い」という安直な姿勢にも危険が潜んでいる。
そして何より、同じ環境に身を置き続けると、それがどれだけ質の良いものを作っている環境であっても成長速度の鈍化が訪れる。世界は広く、整っていない環境でこそ初めて気づけることもたくさんある。
いざ一人でイカダに帆を張り、それで航海をしてみると、それはそれで自由があって楽しく、大勢が乗る方舟では大事となる方向転換も、一人なら気ままにできてしまう。新たな出会いや学びは、違った環境に身を置かないと発生しないという当たり前を体感しながら、少ない仲間と次の航海に出るのもまた良し。
結論として、大企業に勤めて本当に良かったと思うし、同じくらい止まりすぎなくて良かったとも思っている。学びや家族など、何を生き甲斐にしているのかでまた変わってくる選択肢ではあると思うのだけれど、この経験の共有がどこかの誰かの役に立てば嬉しい。 November 11, 2025
11RP
政治を善と悪で明確に区分することはできないが、実際ここまでくると悪ではないのか?
自由党は朝鮮戦争当時、罪のない民間人たちを「赤(共産主義者)」と決めつけ、数十万人を虐殺した。さらに済州島では4万人を虐殺したという。そうして不正選挙によって独裁を継続すると、それに反対したデモ隊を虐殺し、市民革命が発生した。
韓国で初の内閣政府が樹立された後、自由党は「民主共和党」へと党名を変更し、軍事クーデターを起こして政権を奪取する。18年間、無制限の絶対権力を振るい、民主主義を叫ぶ市民たちを「赤」として弾圧し、踏みにじり、拷問し、殺害した。
釜山・馬山で起きた民主抗争を戦車で鎮圧するため準備していた(カンボジアも数百万人を殺したとして鎮圧を正当化した)絶対権力者・朴正熙は側近によって暗殺され、その後、韓国では短い期間ながら「ソウルの春」と呼ばれる民主化への熱望が高まった。
しかしほどなくして全斗煥の新軍部が12.12軍事クーデターによって政権を継続する。この時、光州で起きた民主抗争を空挺部隊まで投入して残虐に鎮圧し、数百名の光州市民が虐殺される。
その後、韓国では全国的な6月抗争が発生する。大学生だけでなく中高生、会社員、さらには主婦までが街に出て太極旗を振り、独裁打倒を叫んだ。こうして新軍部は崩壊した。
民主化以降、新韓国党はIMFという国家破綻危機を引き起こす。この事件により200万人の失業者が発生し、一夜にして職を失った一家の大黒柱たちは漢江の橋から次々と投身自殺した。多くの家庭が崩壊し、わずか3ヶ月で中小企業だけで1万社、大企業でも17社が倒産した。
新韓国党は「ハンナラ党」へと党名を変え、政治刷新を掲げたが、大統領選に勝つため北朝鮮と通じた。当初は400万ドルを送金したと報道されたが、その後の調査で1億ドル(約158億円)であることが確認された。彼らは北朝鮮に対し、韓国の休戦ラインを標的に砲撃してほしいと依頼した。北朝鮮の脅威を強調し、反共心理と保守票を結集して大統領選で勝利するためだった。この事実が摘発された後、彼らは「セヌリ党」へと党名を変える。
セヌリ党は朴槿恵の国政壟断と賄賂など、あらゆる違憲・違法行為により弾劾・罷免され、保守の分裂と再結集を経て現在の「国民の力」となった。
しかし今日に至っても、彼らは過去のその悪しき習性を改めることができず、再びクーデターを起こして失敗したのである。
映像は『1987』という映画で、全国で起きた6月民主抗争の実話を描いている。全国3,700の市と郡で同時多発的に民主抗争デモが起こり、500万人が街に出て新軍部を打ち倒した。この時から韓国は民主化に成功することになる。 November 11, 2025
10RP
コンビニ
マ○毒ナルドや○○パンが危険だという話はよく出ていますが、別にそこだけの話ではなく昨今の大企業には共通したものだといえます♪。その中でもコンビニは危険度でいうと上位にランキングされるといえるでしょう。いつも思うのですがあれだけ腐らない処理をしておいて、なぜ賞味期限をあんな設定にしちゃうのか、科学的に考えるとむしろ疑問なのでございます♪。
通常常温でおいておけば食品は腐ったりカビが生えてくるものですが、もちろんコンビニものはカビ等生えてきません。これはつまり自然界の生物が食物だと認識していないということなのですが、きれいだとか清潔だとか考えるグーミンたちにも失笑は禁じえません♪。ま、実験してみてください。もしかしたらたまにはカビが生えてくれるかもしれません♪。
貧乏な人はコンビニで趣味期限切れの弁当をこっそりもらう、というのがお涙ちょうだい話の基本だと思うのですが、そんなことしなくても数か月モノでも大丈夫だと思います。そういえばコンビニ弁当といえば、豚に食べさせると奇形が多発したとか死んだとかいろいろ問題になりましたが、そんなプラスチック食品を食べて、「どうして病気になるんだろう?」とか言っているのですから、なんて幸せなんだろうと思います♪。
だいたいなんでコンビニ弁当って食中毒問題が起きないんでしょう?あんな大量生産だと問題があってしかるべきですが、別に隠蔽でも何でもなく腐らないからそうならないか、食べる人が完全に割り切って食べているか、気付きさえしないかの三択ですよね♪。ちなみにコンビニ弁当の中には防腐剤が入ってないものもありますが、もちろん中にはちゃんと入っています♪。
そもそも論でいえばコンビニなんて存在自体がナンセンスだということに尽きますが、そんなことグーミンにはお構いありません。便利で安い、それがいったい何をもたらすのか、そんな当たり前のことさえ忘れて権利欲が肥大化したニンゲンたちには、現在の病気や苦しみはふさわしい因果応報なのかもしれませんね♪。 November 11, 2025
9RP
投資先の従業員が横柄なことにより、その企業が他の資本家からの評価を損なう場合、その企業の持ち主(資本家)は従業員にキレていいよね。
そもそも労働者の本質は代替可能性、取り替えが効くことであって、企業の持ち主(資本家)から見ればオフィスのコピー機や窓ガラスと労働者は同じカテゴリ。事業を営むためのリソースの一つに過ぎない。
例えば窓ガラスが悪臭を放って(どんな窓ガラスやねん)近隣に迷惑をかけて株価が一円でも下がるのであれば、資本家と経営者はその窓ガラスを速攻でまともなガラスに交換すべき。全く同様に、従業員の悪行によりレピュテーションが1ミリでも下がるのであれば、その従業員は即交換されるべき。
自分が働いていた頃は、このことを超明確に意識して働いていた(資本家と二足のわらじだったから両方の立場がわかる)。
自分は窓ガラスに過ぎないのに、何かを勘違いしていい気になって外部の人に偉そうにしたりして、企業の持ち主に迷惑をかけないよう、細心の注意を払っていた。
超グローバル大企業だったから対外的に偉そうな人はたくさんいたけど、自分の立場を客観的に理解できず会社と心身一体化してしまった真の社畜だなと思って、つまり一言で言えば頭悪いなと思って見ていた。
元ツイで言及されているJTCの「性格悪い人」たちも、おそらくかなり頭が悪いはず。自分は他人の持ち物の中の歯車の一つ、と状況を正確に認識できれば、偉そうにするとかそもそも思いつかない。 November 11, 2025
8RP
大企業も最初から全て上手く進められた訳ではない。ちょっとした便利=「仕事や物事が少しでも楽になれる考え方や方法」を身近に取り入れて行くことがDXの一歩。
職種・業種関係なく多くの人に行って欲しい。なかなか普段聞けない話から学ぶことはあるはず‼️
#今治 https://t.co/QAcbra6uga November 11, 2025
7RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



