円高 トレンド
0post
2025.11.25 02:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
財務省が恐れる高橋洋一先生
「財政悪化懸念で円安になる、は間違い。財政悪化になると金利が上がり円高になるが、成長する時も金利は上がるから今回はそっち。理由は倭国国債の保険料のレートを見てるけど変わらない。(今の金利上昇は)財政悪化じゃなく成長期待。地上波は間違った事言ってる」
→明快
https://t.co/Y8yofu266L November 11, 2025
2RP
アベノミクスは円安に誘導し株価を上げ物価を上げ賃金を上げ雇用を増やす経済政策。それは見事に成功した。就職は空前の売り手市場になり正規雇用も増えた。物価上昇に賃金上昇が追いついていないが、超絶円高で大不況で株価最低、賃金は下がり失業者で溢れていた民主党政権時代に戻りたい人はいないだろう。 November 11, 2025
@Takanashi510x 円高時代すらろくに海外行く人間いないのにたくさん海外行ってたらしい
やっぱさ
経済だの過去語る時はデータも一緒につけて語らんとイメージによる妄想にしかならんのよな https://t.co/bEpscHRd8t November 11, 2025
@yosshiox 米国の配当貴族は長期で見ても安定感ありますし、ヘッジありのETFが増えてきたのは嬉しい流れだと思います。円高リスクを気にせず選べるのは大きいですね😊 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



