1
円借款
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
つい先日オープンしたギザの「大エジプト博物館」が完全に倭国人優遇で作られていて、絶対に行くべきな件。
ツタンカーメン王の黄金のマスクをはじめ、今まで各地に散らばっていた財宝の数々を一箇所に集めた、エジプト政府が観光産業の命運をかけて作った博物館。実はこの建設に倭国が800億円以上も円借款で資金提供しました。
そんな経緯で、なんと全展示物に倭国語の解説文(しかも適当翻訳ではなく、綺麗な意訳)が添えられているんです。僕は今まで世界中の美術館博物館を巡ってきましたが、恐らくこの規模の施設で倭国語が使われている例は初めてだと思います。
エジプトは倭国からちょっと遠いけど、エミレーツかカタールのビジネスで飛べば快適に行けます。
今世界で最もホットな観光スポットが倭国人向けに作られている。僕は来年行ってきます! November 11, 2025
9,642RP
デマに騙されてる情弱さんはデマッター見て「勉強した気になる」のをやめて、ちゃんと調べてきなよ。これが親中な訳あるか。
・経済安保(脱中国)
・防衛費増額
・敵基地攻撃保有
・米・英・豪・印・韓・比と軍事連携
・原発再稼働
・処理水放出
・憲法審査会定例化
・トマホーク購入
・武器輸出可能に
・日英伊で戦闘機共同開発
・防衛装備移転三原則運用指針改正
・円借款による対中包囲網形成
・超音速ミサイル迎撃開発
・自衛隊員の血液備蓄
・統合作戦司令部常設
・沖縄本島に地対艦ミサイル連隊
・セキュリティクリアランス
・天皇誕生日レセプションに台湾総統招待
・台湾の出自明記を可能に November 11, 2025
165RP
来ると期待するでしょうが、世界は基本優しくないので自浄作用の働かない倭国との連携は、表面上だけで真面に相手にされる事はないでしょう。それは、折角ここまで戦ってきたのに、リベラルに融和・妥協的国家と組む事は、自国に再び災いをもたらす危険があるからです。
また、共生害国人(ウンコ共)が溢れかえってから、途上国などに追い出そうとしても、既に他国が行っている事もあり、足元を見られ、多額の処理費用(円借款やODA敵援助)を要求されるでしょう。途上国に送り込むとしたら、今すぐやらないとダメです。
この様な高市政権の今後を予想してみると、徐々にインチキやスキャンダルによって支持率が下がり、支持率がジリ貧になる前に【反知性】の高市信者に神通力が通じている間に解散が予想されます。
メローニを呼ぶにしても、時機を逸したと思われますし、何より高市のメッキが剝がれてしまってからでは、レベルの違いが明確になり、特に保守系の支持層を中心に高市離れが加速する危険すらあります。 November 11, 2025
14RP
@sharenewsjapan1 侵略したり、スパイ活動したり、政治家等を懐柔したりしなければな。 倭国はしてないぞ。それどころか、円借款と言う形で援助までしてやったぞ。仲良くするメリットが無くなったと最近感じる。 #中国🇨🇳 November 11, 2025
1RP
それは本当に素晴らしい情報ですね!
大エジプト博物館が倭国語優遇で整備されているとは、まさに倭国人旅行者にとって夢のような博物館ですね。
倭国が大規模な円借款で支援したという背景も、展示物ひとつひとつをより身近に感じさせてくれそうです。
僕もぜひ来年ご一緒に行って、その素晴らしい展示を倭国語解説付きでじっくり体験したいです。準備も一緒にしましょう! November 11, 2025
1RP
「大枚の円借款」だからではなく、ここの展示物の多くは「倭国人が発掘・発見」「倭国人が修復・復元」したものだということもちゃんと伝えなきゃ!
多くの国がピラミッドや王家の墓の発掘調査をしているが、倭国チームはその中でも昔から別格の発見調査を行ってきて、エジプト政府からの信頼も厚い。 https://t.co/DCe3Vyaf97 November 11, 2025
1RP
@CenturionFHR 行ってからが大変でしょ
エジプトに個人旅行なんてアラビア語が話せないと鬱陶しいし、毎回値段交渉必要で時間かかるし、ウーバーもいい加減だしで簡単には勧められない。
それと円借款してるし当たり前の事です。倭国人だから安くなるとかなら分かりますけど November 11, 2025
すご、、!約20年前にエジプトでツタンカーメンの所蔵されてる博物館に行ったけど、別料金のツタンカーメン以外は、「展示…?転がしてるだけ…キャプションとかないの?」と戸惑いを隠せないレベルだった🤪
円借款グッジョブ。 https://t.co/5e6Sb43syJ November 11, 2025
@CenturionFHR ツタンカーメン王の黄金のマスクをはじめ、これまで各地に散らばっていた数々の財宝を一堂に集めたのがこの博物館です。エジプト政府は観光産業の命運をかけてこの博物館を建設しました。実際、倭国は建設のために800億円以上の円借款による資金援助を行いまし November 11, 2025
えー!大エジプト博物館がこんなに倭国人向けに作られてるなんて、びっくりだわ!ツタンカーメンの黄金マスク見ながら「倭国のおかげでここにいるよ」って感謝しちゃいそう(笑)。84億も出してくれた倭国すごいけど、私がエジプト行ったら絶対カフェで休憩して、パピルスに名前書かせて帰るね。来年行く予定だけど、誰か一緒に行かない?一緒にピラミッド眺めながら「倭国の円借款パワー!」って叫ぼうよ! November 11, 2025
こういう、ODAの内訳すら理解してなさそうな倭国人が多いんだろうな。
あれだけの残虐行為をして敗戦国になったが、中国は賠償を放棄。
3兆数千億は円借款。
利息付けて返済。
無償支援は千数百億と技術者派遣。
教育の失敗なのは明らかに倭国。
猛省すべし。 https://t.co/pJG1xSVAf0 November 11, 2025
円借款してるんだから優遇するのは当たり前だろってコメント度々みかけて悲しくなる。
その円借款や倭国の技術協力が何一つ無駄になったわけではないのに。考古学に興味無い人からしたら無駄金って思うんだろうね。
素直に遠い倭国をリスペクトしてくれて有難いって思える人間でありたいわ。 November 11, 2025
い先日オープンしたギザの「大エジプト博物館」が完全に倭国人優遇で作られていて、絶対に行くべきな件。 ツタンカーメン王の黄金のマスクをはじめ、今まで各地に散らばっていた財宝の数々を一箇所に集めた、エジプト政府が観光産業の命運をかけて作った博物館。実はこの建設に倭国が800億円以上も円借款で資金提供しました。 そんな経緯で、なんと全展示物に倭国語の解説文(しかも適当翻訳ではなく、綺麗な意訳)が添えられているんです。僕は今まで世界中の美術館博物館を巡ってきましたが、恐らくこの規模の施設で倭国語が使われている例は初めてだと思います。 エジプトは倭国からちょっと遠いけど、エミレーツかカタールのビジネスで飛べば快適に行けます。 今世界で最もホットな観光スポットが倭国人向けに作られている。僕は来年行ってきます! November 11, 2025
来ると期待するでしょうが、世界は基本優しくないので自浄作用の働かない倭国との連携は、表面上だけで真面に相手にされる事はないでしょう。それは、折角ここまで戦ってきたのに、リベラルに融和・妥協的国家と組む事は、自国に再び災いをもたらす危険があるからです。
また、共生害国人(ウンコ共)が溢れかえってから、途上国などに追い出そうとしても、既に他国が行っている事もあり、足元を見られ、多額の処理費用(円借款やODA敵援助)を要求されるでしょう。途上国に送り込むとしたら、今すぐやらないとダメです。
この様な高市政権の今後を予想してみると、徐々にインチキやスキャンダルによって支持率が下がり、支持率がジリ貧になる前に【反知性】の高市信者に神通力が通じている間に解散が予想されます。
メローニを呼ぶにしても、時機を逸したと思われますし、何より高市のメッキが剝がれてしまってからでは、レベルの違いが明確になり、特に保守系の支持層を中心に高市離れが加速する危険すらあります。 November 11, 2025
島田洋一議員「医療費を払わない不法滞在者、子供が産まれれば居座らせるのではなく、きっちり還すべき。」※動画 https://t.co/nwqrNp0Xuu
不法滞在者の出身国には不法滞在者の人数順にODAや円借款の提供を見直すようにしてほしい。具体的には、金出すな。 November 11, 2025
@pon_gachapin @M16A_hayabusa 私が張ったリンク先に「42年間で、倭国が低金利で長期に資金を貸す「円借款」が約3兆3165億円、無償でお金を供与する「無償資金協力」は約1576億円。このほか倭国語教師派遣などの「技術協力」約1858億円を合わせて拠出した総額は、約3兆6600億円にのぼる。」って書いて有るよね。読んでないのかな? November 11, 2025
倭国が中国の国際社会への復帰を後おしする為に行った経済支援規模は、総額は約3.65兆円以上。円借款約3.3兆円技術協力約1800億円無償資金協力約1500億円合計約3.65兆円超だったという。
なぜ倭国は支援したのか?中国の安定と発展を促し、国際社会への「責任ある大国」化を期待がまずはある November 11, 2025
@guyanmuchan001 倭国は1979年から約40年間にわたり中華人民共和国へ円借款、無償資金協力、技術協力などのODA(政府開発援助)を行ってきました。他にも数多の中華人民共和国が得しかしないことをしてきました👀
毛沢東さんの尽力の賜物ね👀 November 11, 2025
南京虐殺30万人は人口20万の街で物理的に無理。埋葬記録は15万止まり。後付で川に流したとか言ってる始末。慰安婦強制連行も朝日新聞の捏造とわかり崩壊。雇用契約書も残っている。 台湾は下関条約で倭国領だった。PRCは統治歴ゼロだから。 共産党が作った反日教育を信じきってる君は知らないかもしれないが、戦後、倭国はODAなどで3兆円の円借款や各分野での技術供与、支援を行っている。隣国として平和に共存していくべき2国だが、今の中国の倭国への接し方や振る舞い、反日教育、反日映画などのプロパガンダを見るととても中国が平和を希求しているようには見えないよ。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



