公益通報 トレンド
0post
2025.11.25 10:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
兵庫県民の皆さんにぜひ知ってほしい事実
関西学院大学法学部の教授で
兵庫県明るい選挙推進協議会委員をしている
小川大和氏(総務省)
第三者委に
公益通報者保護法違反を認定された
斎藤知事を講義に招待し、
講演で広報活動をさせようとしています
あってはならないことです
ぜひ、批判の拡散を https://t.co/LOD8uavng2 November 11, 2025
4RP
元彦のこと?
あんな頭の悪い人間、珍しいで。しかもそんな強烈に頭の悪い人間が知事になっとるんやで。異常やん。
#斎藤元彦は公益通報者保護法違反
#あ公益通報者保護法違反の斉藤さんや https://t.co/SnVzBEJQmN November 11, 2025
3RP
斎藤を講師とした授業を受けるのであれば、まずは『公益通報者保護法』とはどういう法なのかを調べたうえでこの映像を見て、告発する側に自らを当てはめて考えてみてほしいと思います。
#関西学院大学
#斎藤元彦
#公益通報者保護法
https://t.co/wQi6OcAQkQ https://t.co/BCgRDyCfjW November 11, 2025
2RP
全国の皆さん
兵庫県の異常さを知って下さい。
何故県議が攻撃の対象となるのか?
百条委員会で斎藤知事に対してきつい口調で質問したら攻撃の的になり、不利なアンケートをとったらまた攻撃をされる。また、百条委員会で議長を務めたら攻撃される。これらは兵庫県であった事実です。立花孝志氏が知事の出直し選挙時に故竹内県議を増山県議や岸口県議のサポートにより黒幕としてありもしないデマを流され脅されて自死をされました。それ以外にも丸尾県議も奥谷県議も立花氏から攻撃をされ被害に遭われました。立花氏が斎藤知事との2馬力選挙の演説等でデマを振るし斎藤支持者が嫌がらせをする構図です。知事の公益通報者保護法違反を指摘されたりおねだりやパワハラ疑惑を解明するための百条委員会ですのできつい質問は当然であるにも関わらずそれをネタに攻撃をする支持者の異常さは驚きしかありません。また元々ゲーム実況をしていた人気YouTuberがデマを流布しそれに影響されて支持し攻撃をする者も多数います。この支持者達は1次情報も確認しないでYouTubeでたれ流されるデマを鵜呑みにして攻撃を繰り返しています。ちょっと調べれば判る事でも調べもせずにXに投稿して県議や知事を批判する人々に攻撃をします。あまりにも情弱でありまともな思考能力が無い人があまりにも多い事にも驚いています。斎藤知事はこのような人々に支持されています。立花氏やこんな異常な支持者により竹内県議の命が失われたなんて悔しくて仕方が有りません。
今日も言いますよ!
誰が何と言おうと
#斎藤元彦兵庫県知事は公益通報者保護法違反
↓知事の定例会見における質問と回答の噛み合わないおかしな所を見て頂きたいと思います。
知事の逃げ口上は”適正、適法、適切””記者さん個人のご意見として重く(または真摯に)承ります”です。
これらが出たときは苦しいというサインだと思います。今回は何回言ったんでしょうかね。
必見は53分47秒以降最後まで見ていただければ答弁の酷さが判ると思います。
11月19日 兵庫県知事定例記者会見ーMBS New 映像
https://t.co/tAiUvkNoBr
こうやって知事を批判する投稿をすると知事を擁護しようと躍起になっている方々が投稿を辞めさせようと異常な程に嫌がらせのリプをしてきます。よほど耳が痛いのでしょうかね。
わざわざ嫌がらせを書き込まれていますが斎藤知事の常套句のように”真摯に重く受け止め”即座にブロックさせていただきます。悪しからず(ペコリ) November 11, 2025
1RP
>兵庫の件はただの権力闘争
この認識がなあー
法的な問題で国会でも取り上げられているのに。
そんなんだから元局長の文章を告発された側が探索し(法律違反)処分した。公益通報者保護法が2022年に改正されたのも知らんかっただろう。百条委員会でも逐条解説本を誤読して著者から訂正されてたじゃん。不正の目的についても法律的に全然間違ったことを言ってる。 November 11, 2025
1RP
ニュース・トレンド入りしてるね
わが県の知事
毎日恥ずかしいニュースばかりで
県民も恥ずかしい思いをしている
#斎藤元彦は知事失格
#斎藤元彦は公益通報者保護法違反 https://t.co/EKfuKDf1gU November 11, 2025
1RP
『公益通報者の探索は外部通報も禁止か』
通報者探索の範囲については「内部通報のみ対象」「外部通報も対象」という両論があり、条文自体がどちらにも読める点が問題となっている。消費者庁は現在「外部通報も探索禁止」と解釈しているが、これは最終的に確定した解釈ではなく、その判断に至るプロセスも不透明で、正当性にも疑問が残る。
https://t.co/q0vFQ3cnqe November 11, 2025
小学生並の知性だから「バカって言う方がバカなんですー」って言っておきながら、それを指摘しても文章が読めないから「バカって言う方がバカって言う方がバカなんですー」って意味の判らん循環論法使ってくる
差別用語使うやつは問答無用でカスって言ってるじゃないw
#斎藤元彦は公益通報者保護法違反 November 11, 2025
このオンライン署名に賛同をお願いします!「公益通報者への報復訴訟(5,120万円損害請求):通報者とその家族が「命・生きる希望」を失わない社会にしよう!」 https://t.co/nCEKDUy2qt @change_jpより November 11, 2025
兵庫県の公益通報潰しと同じで、こうやって攻撃することで、壺っ子は、都合の悪いことを言う人達を黙らせようとするんだよね。。。
本当にネット、どうにかして欲しいわ。。。 https://t.co/JAhm0qSQLP November 11, 2025
@mCJ20Ku72tpDG0H @kenji_s @9DMNAjvfqy29484 @Jin_Masuda @JACKALL20250519 @sunaohyogo じゃあ確認だけど
公益通報者保護法って
2条の定義”を入口にして
後段(13条~14条)の義務や措置につながる構造なのは理解してる?
ここ説明できるかどうかで、君が本当に条文読めてるか分かるんよ(笑) November 11, 2025
11月25日(火)
🐤さぁ今日もやったんど!
諦めへんで!!
コミュニケーション能力ない知事いらん
#知事で恥ずかしい兵庫県
#斎藤元彦は嘘八百
#斎藤元彦は公益通報者保護法違反
#兵庫の問題は全倭国の問題
どこから食べる?
#プリンの日 https://t.co/q61FwTiTzr November 11, 2025
百条委員会、第三者委員会で公益通報者保護違反を指摘されたのは元彦
その事実を打ち消したいために告発文書が正しくないと証明しようとしているが、それらの委員会で既に告発文書が一定の真実性があることが認定されているから、元彦と支持者の論理が破綻している。元彦が知事を続けるのは無理 https://t.co/zPBwuS0Jh0 November 11, 2025
ブロックしてなら引用するな😡
ウケ狙いなら鬼スベリ🤪
マジなら相当ヤバい奴🤪
#斎藤元彦は公益通報者保護法違反
#斎藤元彦は噓八百
https://t.co/LnLEV0cuO6 https://t.co/AAJQZsNKT0 November 11, 2025
関学での元彦の講義
「公益通報者保護法」と「公選法」の質問は禁止だという話を聞いた(真偽不明)
ならば学生は
「項目外から失礼します」で切り出し
兵庫県は「公益通報者保護法」に違反しているが、正さないのか?と元彦に聞いてほしいな。
#関学学生がんばれ
#斎藤元彦は公益通報者保護法違反 https://t.co/npuJCCNgLF November 11, 2025
誰が公益通報って言い出したんですか?
誰が公用パソコンを見ないと決めたんですか?知事失脚目的の公用パソコンにあった文書、情報漏洩で世間に出てますよ? https://t.co/HxI0vwhVA3 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



