0post
2025.11.21
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
昭和ライダーのオタクが完結編に一番キレるべきなのはカード化シーンではなく、士復活後の乱戦に昭和勢が駆けつけない所だろ
あの映画の昭和勢、ディケイドリンチして返り討ちに遭いその後何もしてないからね November 11, 2025
55RP
今更昭和ライダー世代の人がディケイドに文句言ってるやつ どうでも良すぎる
賛同してる人も擁護してる人も両方ゼッツ見てないから(仮面ライダーゼッツとかいう面白いのかもつまらないのかも良くわからない意味不明な作品をお前達も見ろ) November 11, 2025
51RP
「制作側の想定通りの反応」とか「ディケイドはそういう作品」とか雑な擁護を見て多感な時期にこういうの見て育つとそうなっちゃうのかなぁ…と思いました https://t.co/KBxAwXIsFv November 11, 2025
28RP
ディケイド完結編うんぬんで
あなたの推しライダーがこのような無惨な扱い受けたらどう思いますかみたいなの見たけど
舐めるなよこちとら好きなライダーが周年作品で死んだし、外伝で死んだけど、それなりに必要だと割り切っとんのじゃい
こういうのは耐性つけてなんぼや November 11, 2025
26RP
そのホーンズデールが証明したこと
・0.14秒で周波数制御
・火力より優れた合成慣性
・FCAS価格90%ダウン
→ 今や中国62GW、米国20GW、欧州は合成慣性義務化
「鉄のタービン神話」は完全に崩壊
最新記事がヤバいので、ぜひ読んで下さい。
https://t.co/40cR9dn62u
#ホーンズデールの遺伝子 #エネルギーデモクラシー #バッテリー・ディケイド第6回 November 11, 2025
13RP
@livedoornews 井上くんはディケイドの合格時に制作側から「君より格好良くて演技が上手い役者はいくらでもいた。でもディケイドは君を選んだその理由を考えて演技してほしい」
これがその答えなのかも November 11, 2025
12RP
引用にあった2010雑擁護への一問一答
ディケイドは本来そういう物
→様々な世界を救ったTVシリーズの2~29話は無視?
破壊と再生がテーマ
→死亡のみで再生が描写されない奴がいる時点で詭弁
悪役になに言ってんの
→どう見ても集団リンチしてくる過去作が悪役として描かれています November 11, 2025
10RP
『ディケイド』(作品)におけるリマジライダーは「(切り取られた)写真」、ディケイド(ライダー)は「その写真を収めるアルバム」と言うイメージがあったり
後年の映画で「仮面ライダーの歴史は一冊の本などには纏められない」と言うセリフがあったりする所も含めて趣深い November 11, 2025
8RP
ライダー大戦および『仮面ライダーディケイド』という作品の目的は平成ライダーのカタログ化……全員同じ本に載っているけど、全員に個別のページが設けられるよつにすること……なので、どこに行ってもなじめない<あいつら>としての旅人を悪魔呼ばわりする必要があるんですね(高速詠唱) November 11, 2025
7RP
ディケイドはそういうのだから笑笑
↑
こういうの言ってるやつがジオディケやゼインのシュレッター、ガッチャードのエターナルで発狂してるダブスタ光景見てたりするんで、心の底からざまぁと思ってたりします。 November 11, 2025
7RP
デカいJが探しにきたから「火を消せ!」って言いながら焚き火を消したり、オリキャスが全員揃ってるのになんか洗脳されてた剣勢にキレるのはまだ分かるけどカブトの角にキレるのはよく分からない
ディケイドの1番面白いところなのに November 11, 2025
6RP
レンズ越しに切り取った景色を見つめても真実とは心の目の中に映る物さ(訳:リ・イマジネーションライダーとhttps://t.co/TiC0usySCSは過去の作品の一部を誇張したヘンテコな写真に過ぎませんが、それを目にした時の感動は間違いなく本物なので、みなさん『ディケイド』を見て楽しんでくださいね) November 11, 2025
6RP
今絶賛『ガッチャード』見返し中でちょうどレジェンド編見たとこなんですけど、
「敵は過去のダークライダーでレジェンドは歴代主人公ライダーの力をゴージャスに使いこなす」
って構図は、ディケイドやジオウと比べるとすごくストレートで見やすいからね。 November 11, 2025
5RP
【ファンが勝手に選ぶ! ライダーヒロイン人気ランキング2025】を開催します!
※役者名への投票は無効です。必ず役名で投票してください。
《参加資格》
・Xアカウントを持ち、このアカウントをフォローすること。
《投票対象》
・仮面ライダーシリーズの実写映像作品(OV・映画等含む)及び海外派生作品に登場する女性キャラクター。年齢設定や顔出しの有無、敵味方の区別等は問いません。
・変身後の姿への投票は、変身前のキャラクターへの投票に合算します(複数の変身者がいる戦士の場合は困るので、必ず変身前の名前を書いてください)。
・「中の人」名義の投票、漫画・アニメ作品、パロディ作品や二次創作等のキャラクターへの投票はカウントしません。
・緑川ルリ子(初代/シン・仮面ライダー)、岬ユリ子(ストロンガー)/岬ユリコ(ディケイド)のように、同名や類似名のリメイクキャラが存在する場合、投票対象をわかりやすく明示してください。
※役者名への投票は無効です。必ず役名で投票してください。同名キャラの識別のために「誰々演じる何々」と書いて頂くのは構いません。
《投票方法》
・このポストへの直接のリプライで、1人あたり「12点」の持ち点を好きなキャラに自由に配分して投票してください。1人のキャラに12点入れても、12人のキャラに1点ずつ入れても構いません。
※役者名への投票は無効です。必ず役名で投票してください。
例:「九堂りんね3、甘根幸果3、緑川ルリ子(シン)6」
・集計の利便のため、必ず投票は1ポスト内に収めてください。投票を修正・追加したい場合は、リプライを削除して再投稿してください。
・キャラの名前はなるべくフルネームで表記するか、作品名を添えてください。
・引用リポストなど「このポストへのリプライ以外」での投票はカウントしません。
・投票と合わせてそのキャラの魅力や好きな理由を語って頂くのは勿論歓迎ですが、投票自体はリプライの最初の1ポストに収め、長いコメントについてはツリーや引用を活用してください。
・点数の配分を書かず、キャラの名前だけが書かれていた場合、こちらで可能な限り妥当な形で点数を割り振ります。キャラが1人なら12点、2人なら6点ずつ、3人なら4点ずつ、4人なら3点ずつ、5人なら端数切り捨てで2点ずつ、6人なら2点ずつ、7~12人なら1点ずつを配分し、13人以上が書かれていたら無効投票とします。
※役者名への投票は無効です。必ず役名で投票してください。
《投票期間(予定)》
・11月29日(土)23:59まで November 11, 2025
5RP
普段は「子供が見て云々」みたいなイマジナリー甥っこを召喚して仮面ライダーを評論してる癖にディケイドや春映画が好きだと「平ラキッズはこれだからw」みたいなかつての子供を嘲る本音が出てくるの、凄い November 11, 2025
5RP
ガッチャ最終話で大人って都合の悪いことは忘れちゃうみたいwがつつかれてるのをキレてたオタクが令和の世にディケイドでファイトやってんの、ふふってなっちゃうのは許してください https://t.co/8AzNNoTXJr November 11, 2025
5RP
「ディケイドの物語は、ここから始まる」と言うとおり、そういったしがらみを乗り越えて個人としての門矢士が物語を紡ぐことにカタルシスがあるし、ドラマとしての本筋はそちらなので説明しちゃったら台無しじゃないかなぁ……と、資料も無しに言ってみたりなんかしちゃったりする https://t.co/7UZl7zpX7U November 11, 2025
5RP
書き出してみて思ったけど荒れたやつ全部ディケイド絡んでるわ
じゃあやっぱりディケイドが悪いので今から僕の仲間が貴方の旅を終わらせます https://t.co/vcgj4adzRu November 11, 2025
3RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



