アラブ トレンド
0post
2025.11.23
:0% :0% (40代/男性)
アラブに関するポスト数は前日に比べ20%増加しました。男性の比率は20%増加し、本日も40代男性の皆さんからのポストが最も多いです。前日は「アラビア語」に関する評判が話題でしたが、本日話題になっているキーワードは「倭国」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
アラブで出逢ったハリネズミのシハーブさん、シハーブは、アラビア語で流れ星という意味で、この子を見てたらおおきな流れ星がみえたので。
@hanamomoact https://t.co/m3d8BtBPfm November 11, 2025
23RP
@hajipon_oberix2 隆起ですね。
聖書の本来は古代ユダヤ人(今のアラブ人)。聖書の通りに物事が進まないと納得しないのは事実みたい。3000年前後に起こるエゼキエル戦争を前倒しで行って納得させるという話が有るとか無いとか。日月の大本や組織の八咫烏は満州族。偽物がバレないように計画書通りにしたいのかもね😅 November 11, 2025
15RP
さらに洗練されるストリンダー/メガサメハダー!オンライン大会で繰り返し上位入賞をしていて何度も紹介しているKing Heracrossさんのストリンダーデッキ、アラブルタケをサブアタッカーに迎え入れ88名の大会を優勝!
木曜のMidnight Mickeyは予選スイス7回戦と本戦トナメ3回戦/Bo3で行われた。King Heracrossさんは予選を6勝1敗と2位で突破すると、本戦でも1ゲームも落とすことなくすべてストレート勝ちで優勝。圧巻の実力を見せた。
デッキの骨格はほぼ固まりつつある。トレーナーズやエネルギーは引用元のリストとほぼ同じで、アセロラのいたずらをともだちてちょうに1枚差し替えただけ。
ポケモンはいくつか調整がなされていて、イキリンコをシャリタツに変え、ポケギアと合わせてサポートによりアクセスしやすくなった。モモワロウの存在で特性きゃくよせを使いやすい点も相性がよい。また、メインアタッカーのメガサメハダーは1ライン減らして、その分をエレズンとアラブルタケに割り当てている。エレズンを増やすことでエネ加速の肝となるストリンダーの着地を安定化させ、全体的にデッキ回りをよりスムーズにさせる調整となった。
アラブルタケは特性もうどくふんじんの方がメジャーな存在で、こちらはいわゆる"じゃないほう"ではあるが、実は下ワザの悪3エネまくしなぐるが強力。相手に乗っているダメカンの数×50を素点50に追加する火力をもっており、ダメカンが6個乗ってるだけで6×50+50=350打点。もともと乗っていたダメカンと合わせると410ダメージということになりメガシンカポケモンでも余裕で落とせてしまう。
ダメカンはもちろんアドレナブレインで飛ばすことができ、そのダメカンもバッドアッパーで自発的に生成できるのが本デッキの強み。重ためのエネ要求に応えることができるエネ加速の存在もアラブルタケにとってはシナジーが高く、まさにこのデッキのために存在していたポケモンのよう。
メガサメハダーの単体性能と、ストリンダーのエネ加速によりさまざまなポケモンを使えるTool Box要素と、両方がちょうどよく配合されたバランスの取れたデッキに仕上がっている。🇧🇷LAICは大きな盛り上がりを見せているが、まもなく公式でも使えるようになる新環境にも注目。 November 11, 2025
5RP
#文学フリマ東京 まもなくはじまります。カフェバグダッド のブースは H-71〜72になります。きょうから販売する「倭国で食べられる中東料理ガイドブック第2版」のほか、類書なきバクラヴァガイドブック、アラブの炊き込みご飯マクルーバの食べ歩き本などを並べます。
・詳細: https://t.co/JauT5gGanj https://t.co/zKk9DzgH9a November 11, 2025
3RP
【入荷情報】再入荷!格好イイです!インディペンデントな大衆アラブ歌謡をリリースしていた Bourini Records の音源に焦点をあてた極上コンピ!1968年から75年にかけてリリースされた8曲、どれも最高ですね!生々しいアラビックな旋律がヴィヴィッドに響いて◎!オススメ!
https://t.co/VmN1CRpgRq https://t.co/cZEkuPvPBd November 11, 2025
2RP
すみだジャズinひきふね
会場入りして偶然トルコ音楽の演奏に迎えられた。ラッキー♪
終演後の楽器体験で大勢のお客さんがカーヌーン(弦楽器)に集まる中、自分は真っ先にレク(アラブタンバリン)を試奏させてもらった。これはレバノン製とのこと。 Hilalのお二方、どうもありがとうございました。 https://t.co/IFt84LxIbO November 11, 2025
2RP
『喫緊の国防‼️』
原発を止めること🙋
①存立危機事態
②集団的自衛権の行使
③自衛隊参戦となり
「旧敵国条項」により国連の決議無しに
倭国にある原発攻撃が容認されます💣
イスラエルには原発はありません💥
中東アラブとの戦争で原発が攻撃されないためです💀
台湾も原発の稼働を止めました😱 https://t.co/fyAPolq3Cp November 11, 2025
1RP
@hzlilium1 私も高市政権には辞任して欲しいけどデマで扇動することはよくないと思うよ。
貴方は何故アラブ諸国在住なのですか? https://t.co/8NDthuZAEo November 11, 2025
1RP
ヒャー😍🩷🩷🩷
ハンサムで本当にカッコ良すぎる…😍❤️
アラブっぽく白い衣装にゴールドのネックレスが凄く似合ってて最高です!😍👍❤️
#ATEEZ
#DreamConcertAbuDhabi
#Abudhabi
#송민기
#민기
#MINGI
#ミンギ https://t.co/6IEkx98UYq November 11, 2025
1RP
@chocolatcafe08 大丈夫です。英国王室は「外交ドレッシング(Diplomatic Dressing)」を非常に意識的に、かつ巧みに活用していることで世界的に有名です。例えば エリザベス女王がタイの伝統ドレス、キャサリン妃がインドのサリー、チャールズ国王がアラブのビシュトをお召しでした。他にもダイアナ妃とか色々…🤔 November 11, 2025
1RP
昨日、瀬戸ジェットシティを探索していたらマクラーレンの草ヒロがいた。マクラーレン…というにはあまりにもブチャイクな気もするが、世界的スーパーカーが朽ちてるなんて、アラブ並みのリッチな人が住まう町ということだ。
流石、粘土で天下を取った町はすごいなと感心したのだった https://t.co/3N3zxuywFs November 11, 2025
1RP
@nobu_conscience そもそも労働力とし外国人を倭国へ入れるって話しだったよね?
ならばイスラムに限らず
無職の外国人は国外追放になる
中東の法律を倭国も踏襲しないとね
※アラブ諸国では
外国人が職を失い有効な在留資格(ビザ)を失うと
原則として国内に滞在する法的根拠がなくなるため
国外退去(出国) November 11, 2025
1RP
【お知らせとお願い】【ガザ出身のパレスチナ人学者/作家/アーティストのシャハッド・アブサラマ博士を倭国に招聘します】
来月中旬にガザ出身の研究者/ジャーナリスト/アーティストであるパレスチナ人女性シャハッド・アブサラマ博士を、今年12月中旬頃、ユーラシア国際映画祭と、戦場ジャーナリスト志葉玲との共同企画で招聘します。
シャハッドさんは大学までガザで過ごし、その後、イギリスへ留学、博士号を得ています。パレスチナの状況についてのシャハッドさんの論考や彼女自身のライフヒストリーは、国際的なメディアにも報じられてきた他、ドキュメンタリーがガザをどのように伝えてきたかの研究をまとめた著書を出版するなど、新進気鋭の論客として注目を浴びています。
2023年秋からのイスラエル軍によるガザ攻撃では、彼女自身はガザ外にいるものの、現地の自宅を失い、親戚が何人も犠牲になるなど、悲劇に見舞われています。
今回の招聘では、シャハッドさんや彼女の家族、親戚の視点からガザの状況を語っていただき、またトランプ政権の対中東政策等についても語ってもらいます。また、特に欧米ではパレスチナ問題を語ること自体が「反ユダヤ主義」のレッテルを貼られ言論封殺されるなどが大きな問題となっていることを、シャハッドさん自身の経験から語っていただきます。具体的なイベント情報は今後告知をアップデートしていく予定ですが、12月に予定されている志葉の講演*にもゲスト参加してもらうつもりです。
お申込みはこちら↓
https://t.co/KQTBOQ9GmT
【シャハッドさん招聘をご支援ください!】
今回の招聘にあたり、多額の費用がかかることが予想されます。現在、志葉の取材資金で立て替えていますが、皆様からのご支援をいただければ幸いです*。
◯郵便局からのお振込
【口座番号】14290 - 4108551
【口座名】ジャーナリスト志葉玲を支える会
◯銀行からのお振込
【金融機関】ゆうちょ銀行 【店名】四二八(読みヨンニハチ)
【店番】428
【預金種目】普通預金【口座番号】0410855
【口座名】ジャーナリスト志葉玲を支える会
*志葉の他の活動へのご支援と分けるため、アブサラマさん招聘でご支援いただいた際はお手数恐縮ですが、以下、フォームにご一報いただけますと幸いです。
https://t.co/P60IuczqGE
【シャハッドさんのプロフィール】
シャハッド・アブサラマさん(34歳)は、ガザ北部のジャバリア難民キャンプで生まれ育ったパレスチナ人女性で、学者、作家、芸術家である。2014年にイギリスに留学し、植民地主義、人道主義、そしてパレスチナのドキュメンタリー映画におけるガザ難民の描写についての研究で博士号を取得。シェフィールド・ハラム大学で講師として働く。
シャハッドさんは、パレスチナの状況を伝えるライターとしても活躍、エレクトロニック・インティファーダ、ニュー・アラブ、UKデクラシファイドなどの独立系メディアに寄稿している。また、パレスチナのドキュメンタリー映画におけるガザ難民の歴史的表象についての研究をまとめ、2025年春、『現実とドキュメンタリーの間』がブルームズベリー社とSOASパレスチナ研究科から出版された。
シャハッドさんはアーティストでもあり、英国を拠点とする女性達による伝統ダンスグループ、Hawiyya Dance Companyの共同設立者である。このグループは、2017年から観客にパレスチナの民俗文化を紹介してきた。
シャハッドさんは活動家としても国際的に知られている。イスラエル支持の圧力団体IHRAと闘ったことがアルジャジーラ等、多くのメディアで報じられた。2022年1月、IHRAは、シャハッドさんが「反ユダヤ的」だとレッテルを貼り、シェフィールド・ハラム大学に圧力をかけた。当初、大学側は圧力に屈し、一方的にアブサラマさんを解雇しようとしたが、シャハッドさんはそれが不当であるとして、大学側との調停手続きを行う。紆余曲折を経て、2024年10月にシェフィールド・ハラム大学との法廷外和解に至り、賠償を得ている。
ガザ出身のシャハッドさんは、幼少の頃から、イスラエルによるガザ攻撃の猛威にさらされてきた。2023年からのガザでのジェノサイドでは、現地の自宅と何人もの親戚を失っている。避難を余儀なくされた家族を支えるため、2024年からスペインに在住。 November 11, 2025
1RP
高市首相、G20サミットでロシアのウクライナ侵略を非難…国際秩序の維持・自由貿易の重要性呼びかけへ(読売新聞オンライン)
https://t.co/oyCtM5dF6Z
===
マイダンクーデターやアラブの暴動(アラブに春はない)等を仕掛けて世界中で戦争をしてるのはアメリカ。
#高市やめろ #ロシア圧勝 #WACL November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



