アラフィフ トレンド
0post
2025.11.23 05:00
:0% :0% (50代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
人材エージェントの利用もした。手段としてはもちろん良い。その時にアタマに置いていたのは「自分は買ってもらえるか」ということ。
人材紹介はビジネス手段のひとつ。つまり自分は商品。入社すればエージェントへの手数料が発生する。企業もそれなりの経費をかけて採用している。少なくとも、そのコストに見合った人材であることは語らずとも見極められてると自分は思う。
逆に言えば内定が頂けるのは、その後の給与等以上の価値が認められたこと。それに見合ったぶんは見せる。その気持ちは持ち続けたい。
#アラフィフ転職記 November 11, 2025
1RP
@yosuke55ocean 私も生活が安定しない事が倭国の若者にとって,本当に辛い事実だと思います。
私のまわりでも、倭国有数の国立大学で院まで行く優秀な若者も非正規のままアラフィフ
それを支える親ももう高齢、
これでどうやって子供が増え,国力のある国になるのか。非正規という雇用形態は駄目だと思います。 November 11, 2025
人材エージェントの利用もした。手段としてはもちろん良い。その時にアタマに置いていたのは「自分は買ってもらえるか」ということ。
人材紹介はビジネス手段のひとつ。つまり自分は商品。入社すればエージェントへの手数料が発生する。企業もそれなりの経費をかけて採用している。少なくとも、そのコストに見合った人材であることは語らずとも見極められてると自分は思う。
逆に言えば内定が頂けるのは、その後の給与等以上の価値が認められたこと。それに見合ったぶんは見せる。その気持ちは持ち続けたい。
#アラフィフ転職期 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



