不起訴 トレンド
0post
2025.11.22 11:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
実際、ナイジェリア人もはシャツに4400万相当の覚醒剤を染み込ませ密輸で逮捕されたけど不起訴
ロマンス詐欺で 600万騙し取り逮捕された過去があるのに...
治安は確実に悪くなってる
>外国人の犯罪率は倭国人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁
https://t.co/FmNAienbU5 November 11, 2025
83RP
@mainichijpnews 不起訴だろうが善意の届け出で書類送検される時点で、猶予期間中に提出を忘れたらもう家で隠し通すかどこかに捨てに行くのが最適解になっちゃったな
そもそも猶予期間が警察側の都合でしかないし、この前例を作っちゃった時点で海に投棄したりバレないように処分する人が爆増するだろうな November 11, 2025
6RP
当然だよね。全国でこうなってほしい。
不起訴の理由説明します 金沢地検が方針転換「捜査したこと示したい」 本紙特集で指摘(北國新聞社)
#Yahooニュース
https://t.co/UhtquTdpGV November 11, 2025
4RP
「無知」と「軽率さ」が重なると、こういう「恥ずかしい発言」につながるということらしい。
私が「元監査人を詐欺師と示唆してくれた」「これでいい加減信じてくれますよね」などと大騒ぎしている。
しかし、「元監査人」がどういう人物かについては、(私が、関係者から質問される度に、必要に応じて、元監査人の実名と同姓同名の人物について認識していることを話して注意を呼び掛けていることもあって)少なくとも大石知事の「政治とカネ」問題に関わった県議会関係者、マスコミ等は十分に認識した上で、この問題に対応しているはず(長崎地検担当検事にも、いち早く注意喚起)。
大石知事は、元監査人の「証言」や「攻撃」で追い込まれているのではなく、選挙運動費用収支報告書、政治資金収支報告書に、自ら(自陣営で)行った記載や訂正記載で明らかになった事実について、「合理的な説明」が全くできないことによって窮地に追い込まれているだけ。
大石知事は、元監査人に「政治資金監査」を依頼しただけではなく、「2000万円架空貸付金問題」について「発覚したら大変なことになる」と指摘され、「対応」を相談し、隠蔽の方策を助言されていた。その時期に、公務の合間を縫って沖縄まで行って元監査人に会っている。
そして、当時、大石知事と同様に、「経歴・職業」についての元監査人のウソを信じていた「後援会元職員」に対して、大石知事の指示に従って対応していただけなのに、「元監査人と結託して後援会の資金を不正出金した」などという、全く事実無根の疑いをかけ、元職員に自宅待機を命じた末、不当解雇するなどした。
長崎地検の不当な不起訴処分後の検察審査会への審査申立で、政治資金規正法違反の嫌疑の根拠とされているのは、その「元職員」の供述であり、元監査人の話ではない(【長崎県大石賢吾知事検察審査会申立書】https://t.co/7aRlRmF2Q9)。
上記のことは、大石知事の「政治とカネ」問題について報じているマスコミ関係者、追及している県議のうち、まともな人なら誰もが認識しているはずのこと。それを、知らないのか、無視しているのか、「元監査人の正体が明らかになった」と言って騒いでいる山口という人物は、「若気の至り」にしては、「あまりにみっともない」と言うほかない。
それだけではなく、これまでの発言には、私が代理人となっている「元職員」に対する看過できない重大な名誉毀損が多数あり、刑事、民事の責任が生じることは言うまでもない。
このような人物の言うことを真に受ける人間は殆どいないと思うが、もし、現職知事やその周辺が、このような人物と関係しているようなことがあれば、それ自体が、重大な問題になりかねない。 November 11, 2025
3RP
@henachoco_mote @Sankei_news また……通訳いなくて人道的じゃないから不起訴になるんでしょうかね……ダメだよ……『この国は行ったらダメだ』って印象づけないと……すっかりナメられてるもん…… November 11, 2025
1RP
@hide_Q_ 小野田議員ありがとうございます。
不起訴の理由は、説明していただきたいです。
外国人は不起訴になりやすく、倭国人は起訴になりやすいのは、なぜですか?
どうして外国人優遇なのでしょう?
ますます犯罪を助長してしまうと思います。 November 11, 2025
1RP
◆活動報告
11月20日の記者会見「クルド人関係者による襲撃に対する高木巧介埼玉県会議員と奥富川口市議会議員による刑事告訴の続報」
場所:衆議院議員第一会館特別室
参加メディア:NHK、読売新聞、埼玉新聞、大和新聞、東京新聞、フリーランス記者、川口市民、川口自警団など。
記者会見内容要約
高木議員「11月14日に警察から『この件を厳正に調査した結果、検察送致となった』と、連絡があった。つまり事件性があると認められた。罪名は公務執行妨害、監禁罪、威力業務妨害、暴行罪。クルド人関係者は4名いた」
「6月2日に地方議員たちと西川口(西口)の中華街を周り、芝園団地に行き、そのあとトルコ国籍の問題のヤードに視察に行くと、車を叩かれた。その場を退避すると、車で追尾され、武南警察署でクルド人たちに囲まれた」
「すぐ退避した理由は、以前の経験でクルドヤードに行くと囲まれて恫喝された経験があったので危険なので退避した」
奥富議員「悪いことは悪い。しかし、地域住民は泣き寝入り」
高木議員「事件のあと、警察がすぐ調べてくれたら告訴はしなかった。クルド人の話をすると妨害が入るので、これまで被害者が声を上げ辛かったので、声を上げることで被害者に勇気を与えたいと思った」
「国民に選ばれた議員に罵声を上げるなどは、民主主義への冒涜である」
「検察送致に進展したのは珍しいことである」
諸岡議員「なぜ、告訴に至ったのか。日々地元ではトラブルや犯罪にさらされている。地元の不満を警察に言っても取り上げない。もし誰かが警察に言ったとしたら『誰が言ったのか』と追及される」「県議会に、(クルド人側の)関係者が怒りの声をぶつけにきた」「議員の公務(公道からのヤード視察)を妨害され、黙っているわけにはいかない」「高市内閣は外国人対策大臣は国民が普段感じていることに動いている」「ルールを守る人と共生する。国籍人種が関係ない」
質疑応答(抜粋)
埼玉新聞「参院選以降、外国人問題が取り上げられているが、他の議員などと連携は取れているか?」
高木議員「県議の動きはない。埼玉県議会の自民党は不法滞在ゼロプランをつぶしてしまった」
奥富議員「川口市のトラブルは減ってる実感は無い。不法滞在ゼロプランは着実に実行している」「各省庁には、外国人に関していろいろな窓口があるので、ひとつひとつに算段していく」
諸岡議員「他の地方と連携が進んでいる。他の地方議員から外国人対策会議に活かしていくために、話を聞きたいと頼まれる。」
川口自警団「4つの罪名に当てはまるであろうクルド人の行為はどんなことだったのか?」
高木議員「(高木議員がおおよそで推測することによると)公務執行妨害は、他のヤードにも視察行く予定があったのに、視察を続けることができなくなったこと。監禁は車の中から出て逃げることができない状態だったこと。暴行は、暴言があったこと。威力業務妨害はヤードに行こうとした公務を打ち切りになったこと」
奥富議員「私は外国人に対して、一周してしまっている。最初は共生できると長年努力してきた。(この問題を知ったばかりの記者の)皆さんもスタートはキラキラの多文化共生しようとスタートすると思う。しかし隣に住んだら甘いことは言えない。こちら(倭国)に住むなら、こちら(倭国)のことをよく知ってから来てほしい」
高木議員「7月1日の記者会見でお礼や視察への感謝をいただいた。『声を上げられない』という声を取り上げたことは良かったと思う。外国人排斥ではなく、困った人の意見を聞く。これらの流れは、事件を公表したおかげだと思う」
フリーランス記者「もし不起訴になったら、どうするのか?」
高木議員「7月1日の記者会見でも言ったが、不起訴になったら、最終的には検察審査会に持っていくつもりだ。法律で出来る限りのことはやっていくという心構えでいる」
以上です。 November 11, 2025
1RP
/"(  ̄△ ̄)"\ノ北村さんの政策には賛同できるものは確実にあるけど、これはさすがに賛同しかねるね。
通訳の確保や機械翻訳の語彙や技術向上、在留資格ない外国人の入管での任意取り調べなど現行の刑事訴訟法や入管法などでできる方法をとるべきであって、在留資格ある外国人を国外退去する法的な根拠がないよ。
在留資格ある人を勾留期限過ぎたのに不起訴で釈放しないならば、刑事司法の原則を歪めかねないよ。
裁判で有罪判決が確定するまでは無罪の推定が働く以上、起訴されてもいない外国人被疑者を悪いことすること前提で捉えるのは、まさに偏見や差別意識以外の何物でもないよ。 November 11, 2025
#佐藤玲のぶぶ部ラジオ
#勝利の方程式
今日、勝利の方程式の玲さんの登場回を観ました!
組織内の圧力に屈せず己の良心に従って不起訴を決める姿はカッコ良かったです😊 https://t.co/m4wxvHbZ5t November 11, 2025
書類送検とか不起訴って前科無しの一般人と同じ身分なのに、字面が悪いから犯罪者寄りの評価されてしまうの可哀想だなって思う。
いちいち反応してゴシップ扱いするマスメディアが一番悪いが。 November 11, 2025
@YoiTateiwa 何より危険なのは不起訴になった事実から目を背け、オールドメディア、オールドコメンテーターがスクラムを組み、反斎藤派を焚き付け国民を分断する。昔、朝日が国民を焚き付けて戦争に向かって行ったように、民主主義の健全性を悪化させているのはあなた方だという事に気づいて下さい。 November 11, 2025
@0ZcWhPlbxeOBfuQ @yutabon_youtube それだけと言ってしまうところが末恐ろしい
貴方は社会的マナーや道徳心の欠片も無い社会不適合者というのが解りました
だから擁護するのでしょうね
事実として不起訴になったのでしょうが
事の善悪が解らない人間が
国会議員としての資質として
どうなの?
共産主義の中国へでも移住して下さいな November 11, 2025
@be_higher_watch そうですよね。
テロリストの論理で動いていますよね。
昨年の兵庫県知事選挙の結果に、「絶対にありえないと」社会学でいう処の認知的不協和に陥って、正気を失っていますが、先日の公職選挙法不起訴で更に認知的不協和が深まった感じですね。
完全に正常ではない気がします。 November 11, 2025
@aDEHANMSPryBulr @crowma @k_ketmn 告発が受理されたら捜査機関は期日までに捜査して検察に捜査資料を送付しなければなりません。起訴又は不起訴は検察です。書類送付=有罪ではありません。選挙演説を聴きに子供を連れて行く事が父親の資格がないとかおかしくないですか?その発言は国民の自由を奪う発言です。控えた方が良い。 November 11, 2025
@grok @n865513 @FIFI_Egypt 元西播磨県民局長は、3月文書に「7つの疑惑」というものを書き立てました。
市民団体などが後日この内容に沿った刑事告発をしましたが、罰金、過料、懲役以上の違法行為が確認されなかった事から、地検は最高検察局とも相談しながら慎重に対応していましたが、不起訴相当と判断したと発表しました。 November 11, 2025
間違いなく多いし、+不起訴事案まで合わせたらその倍以上あるんじゃないだろうか。
器物破損・不法侵入された知人は、現場捜査官から「訴えない」という主旨の上申書を書くよう勧められた。 https://t.co/Xe2OAeGIC3 November 11, 2025
こういう記事良くないんじゃない?
そもそもあくまで男性の供述し過ぎないし、警察は形式上行なっただけ。
記事から推定すると、嫌疑不十分で不起訴になりそうだよねってだけ。
警察が悪い!と勘違いする人が増えるよ。 https://t.co/m04EZg7ytM November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



