1
不動産
0post
2025.11.23 05:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
不動産価格の値上がりでうま味が増したのか。高齢者の住宅を安く買いたたき高値で転売するリースバック商法にとうとう銀行まで参入。
地銀は住宅ローンを延滞した高齢者を不動産会社に紹介し手数料をもらい、そのうえ住宅売却代金で高齢者に債務の一括返済をさせる。
ある信託銀行は「空き家対策」を口実に自治体と連携。自治体から独り暮らしの持ち家高齢者のリスト(個人情報漏えいの疑い)を入手し、リースバックへ勧誘。
高齢者には「家賃を払えば住み続けられますよ」といいながら、そのうち追い出す悪質な例もあとを絶たない。
銀行の逸脱したやり方は金融庁も対処すると答弁(11月21日参院消費者問題特別委員会)。いまや強欲金融資本主義は社会悪です。
ひきつづきこの問題を国会で取り上げていきます。 November 11, 2025
21RP
中国政府(上位組織の中国共産党)の狙いは、高市総理の人気を低下させること、その延長での退陣狙いなので、それを必死にやってるんでしょうね。ただオーバーツーリズムの緩和にはいいし(観光業や特に関西経済圏も真剣に脱中国を考える好機)、不動産やビザ問題を再考するいいチャンスにはなる。あと国内で誰、どの組織が中国よりなのか、それも明白になるのでその意味では有難い(笑。イデオロギーや価値判断は明瞭な方がいいですからねえ、議論をする上でも。楽観は禁物と一応書いとくけど。 November 11, 2025
7RP
外国人からタワマン買った時に
2度、源泉徴収せず私の方が徴収不足として合計で2000万円以上外国人が納める税金を倭国人である私が納めました。。。
しかも宅建業の重要事項にもならないまさに不動産契約の危険なバグです。
私はまだ払えるのですがこれ住宅ローンで購入した人なんかは相当に痛手です。
国籍義務化と源泉徴収の告知義務を宅建事業社へお願いしたい。 November 11, 2025
6RP
あら。
かつては西成のラーメン屋アルバイトで
その後、不動産ビジネスで財を築き
西成を中華街にする構想を打ち出したリンさんじゃないですか。
日中関係は中国民泊の為にあるんじゃないのよ
https://t.co/ouvpP9VVji
600件キャンセル 大阪の中国人経営民泊「中国と倭国は仲良くしてほしい」 https://t.co/ck2ft482M5 November 11, 2025
4RP
プレスリリースありがとうございます。
最終戦に冠試合をさせて頂くことは、非常に光栄であります。分不相応な身でありますが、チーム、フロント、ボランティア、何よりサポーター皆様に何かお力になれたら思いお願いしました。
最終戦、皆様と一緒に応援します。
パシフィック不動産 村井拝 https://t.co/w3eLYZl5qE November 11, 2025
2RP
朝倉市の中国人向けマンション建設計画問題をまとめた地元TNCの報道。多角的な視点で比較的に中立な印象。昨今の日中緊張状態が続けば開発は難しいだろうが、周辺では、産廃施設計画や中国の不動産買収と同時に売却物件が増える等の影響も出ており注視が必要。勿論、市議会も。 https://t.co/SLJqLI3gWc November 11, 2025
1RP
【西田亮介の週刊時評】【フローレンス疑惑】
フローレンス疑惑で問われる“エリートNPO”のガバナンス、新陳代謝なき業界、法人規模別「二階建て規制」の必要性《西田 亮介》@Ryosuke_Nishida
2025年11月、倭国の非営利セクターを牽引してきた認定NPO法人フローレンスを巡る疑惑が、ネットから始まり地上波でも報じられるなど社会に波紋を広げている。
本件は、単なる一団体の不祥事にとどまらず、過去四半世紀にわたって形成されてきた倭国の非営利セクターの構造的な課題を浮き彫りにした。この「フローレンス疑惑」を端緒として、倭国の非営利セクターの歴史的変遷と構造的課題について論じたい。
なお筆者はフローレンス創業者の駒崎弘樹氏と幾度かメディアに共演した経験があるが、プライベートで交流する関係ではないことを述べておく。
2025年11月、渋谷区議会議員の指摘等により明らかになったのは、フローレンスが補助金を活用して取得した不動産に対して、法的に制限されているはずの「根抵当権」を設定していたというコンプライアンス違反の疑義である。
(西田 亮介:倭国大学危機管理学部教授、社会学者)
▶JBpressで続きを読む
https://t.co/AueoBsRbse November 11, 2025
1RP
Private Foundationみたいですね。以下私設基金の特徴。
- 株や資産を寄付する場合は、基金内で売却された譲渡益は非課税となる
- 献金する先を自由に示唆でき、個人や政府機関に寄付をすることも可能(承認必要な場合あり)
- 毎年最低5%の資産を経費として計上する必要がある
- 現金で寄付した場合は調整後総所得(Adjusted Gross Income)の30%まで控除可能
- 株や不動産などで寄付した場合は調整後総所得(Adjusted Gross Income)の20%まで控除可能
- IRSのルールに基づいて、債券、株式、ファンドなどで運用が可能
- 運用益には1~2%の税金がかかる
- 営利企業・非営利企業の両方に投資することが可能
- 名義や取締役会の名前は公開される
- 将来的にどの寄付をするか選ぶことができる November 11, 2025
1RP
@maku94483 高市氏は税収を増やすために、更に意図的にインフレにしようとしている。物価高対策など全くやる気がない。為替を10円以上、円安株高に誘導しインフレに油を注いでいるのは高市氏。不動産や株式等を持たない庶民は高市インフレの犠牲者。
このインフレは、高市インフレ。 November 11, 2025
北海道は2050年には人口が少なくとも30%近く減少すると言われる。あと10年もしないうちに不動産はゴミクズに転落し道内は廃墟だらけになるから廃墟クラの楽園になるだろうね。人よりも熊が多いエリアになるのはもはや時間の問題やからな… https://t.co/Da06LPGX1r November 11, 2025
@BCAA20000 アパホテルはホームページで中国人歓迎していた。中国系不動産屋さんに聞いたら民泊のキャンセルは数件。倭国に行きたいけど飛行機✈️に乗れないだけ。また来日したいと言う観光客が大半。ネトウヨ馬鹿は知らない。 https://t.co/jHohaBp4WV November 11, 2025
2026年度賃貸不動産経営管理士試験は例年通りなら2026年11月15日。自己採点で安心するためには50点中40点はほしいです。市販テキストは例年3月下旬以降の発売なので、早期から学習したい方は記事をご参照ください!
#賃貸不動産経営管理士 #賃貸管理士 #賃管士 #賃管
https://t.co/3bm5zVy0VN November 11, 2025
#募金詐欺 #倭国ボランティア会
倭国ボランティア会で集められた募金は一旦緑フォーラムという緑の党の関連組織に預けた形で寄付とされているが、そこで諸経費と称して大量の中抜きが行われるが、そもそも募金でいくら集まったなど不明なので中抜きし放題。それで彼らは都内に多くの不動産を買った。 November 11, 2025
@don_mai_don_mai アパホテルはホームページで中国人歓迎していた。中国系不動産屋さんに聞いたら民泊のキャンセルは数件。倭国に行きたいけど飛行機✈️に乗れないだけ。また来日したいと言う観光客が大半。ほんとネトウヨ馬鹿は知らないんだな。 https://t.co/azYTWuDyZS November 11, 2025
@wild_sugichan アパホテルはホームページで中国人歓迎していた。中国系不動産屋さんに聞いたら民泊のキャンセルは数件。倭国に行きたいけど飛行機✈️に乗れないだけ。また来日したいと言う観光客が大半。ほんとネトウヨ馬鹿は何も知らない。 https://t.co/xqGnYZ9d24 November 11, 2025
病院のマスク着用は「駐車場でアイドリング禁止」とか「駅のホームで楽器演奏禁止」とかと同じです。「そのルールに効果あるのか証明しろ、できなきゃやっていいだろ」はおかしいでしょう。所有者が自由にルールを決められるから不動産を所有する価値が生まれるのです。財産権の否定はやめましょう。 November 11, 2025
資格偏差値より大事なのは“安定性”。
一生食いっぱぐれない資格ランキングTOP100↓↓
【 2025年 最新 】
―SSSランク(一生モノ)―
1位【78】医師
2位【77】弁護士(司法試験合格者)
3位【77】公認会計士
4位【76】税理士
5位【76】国家公務員総合職
6位【75】薬剤師
7位【75】獣医師
8位【74】弁理士
9位【73】司法書士
―SSランク(超安定)―
10位【72】不動産鑑定士
11位【71】社会保険労務士(社労士)
12位【70】中小企業診断士
13位【70】一級建築士
14位【69】臨床心理士
15位【69】電気主任技術者
16位【68】歯科医師
17位【68】管理栄養士
18位【67】海事代理士
19位【67】技術士
20位【67】国税専門官
―Sランク(安定×高収入)―
21位【66】宅地建物取引士(宅建)
22位【66】通関士
23位【65】国家公務員一般職
24位【65】地方上級公務員
25位【65】気象予報士
26位【64】危険物取扱者(甲種)
27位【64】衛生管理者
28位【64】電気工事士1種
29位【63】歯科技工士
30位【63】診療放射線技師
31位【63】臨床検査技師
32位【62】看護師
33位【62】保健師
34位【62】助産師
35位【62】言語聴覚士
36位【62】理学療法士
37位【62】作業療法士
38位【61】介護支援専門員(ケアマネージャー)
39位【61】社会福祉士
40位【61】精神保健福祉士
―Aランク(需要が途切れない)―
41位【60】行政書士
42位【60】ボイラー技士1級
43位【60】電験三種(第三種電気主任技術者)
44位【59】土地家屋調査士
45位【59】マンション管理士
46位【59】建築施工管理技士1級
47位【58】土木施工管理技士1級
48位【58】管工事施工管理技士1級
49位【58】造園施工管理技士1級
50位【58】建設機械施工技士1級
51位【57】建築設備士
52位【57】測量士
53位【57】危険物取扱者乙種
54位【56】ビル管理技術者(建築物環境衛生管理技術者)
55位【56】冷凍機械責任者1種
56位【56】公害防止管理者
57位【56】環境計量士
58位【55】消防設備士甲種
59位【55】水道技術管理者
60位【55】建築士2級
―Bランク(転職・再就職に強い)―
61位【54】調理師
62位【54】製菓衛生師
63位【54】理容師
64位【54】美容師
65位【54】栄養士
66位【53】クリーニング師
67位【53】保育士
68位【53】幼稚園教諭免許
69位【53】特別支援学校教諭
70位【53】小学校教諭免許
71位【52】中学校教諭免許
72位【52】高等学校教諭免許
73位【52】警察官採用試験
74位【52】消防士採用試験
75位【52】刑務官採用試験
76位【52】自衛官候補生採用試験
77位【51】運行管理者(貨物)
78位【51】運行管理者(旅客)
79位【51】自動車整備士1級
80位【51】フォークリフト運転技能者
81位【50】大型自動車免許
82位【50】危険物取扱者丙種
83位【50】船舶操縦免許1級
84位【49】潜水士
85位【49】無線従事者(第一級陸上無線技術士)
86位【48】電気通信主任技術者
87位【48】エネルギー管理士
88位【47】ガス主任技術者
89位【47】ボイラー技士2級
90位【47】冷凍機械責任者2種
91位【46】危険物取扱者乙種4類
92位【46】電気工事士2種
93位【46】酸素欠乏危険作業主任者
94位【45】衛生管理者2種
95位【45】食品衛生責任者
96位【45】消防設備士乙種
97位【45】自動車運転免許(MT)
98位【44】建設業経理士2級
99位【44】防災士
100位【43】防犯設備士
資格は「安定」ではなく「自由」をくれる。
守るためじゃなく、“選べる人生”を作るために取ろう。
↓↓
マイナビで2万人以上の転職支援してた僕が
「キャリア、仕事のリアル」
「転職の舞台裏」
「ホワイト企業への転職方法」
を発信しています。
ホワイト企業に転職したい人は特にフォロー→ @nori_tenshoku3 November 11, 2025
@33chokemaru アパホテルはホームページで中国人歓迎していた。中国系不動産屋さんに聞いたら民泊のキャンセルは数件。倭国に行きたいけど飛行機✈️に乗れないだけ。また来日したいと言う観光客が大半。ネトウヨ馬鹿は知らない。 https://t.co/4De0D25d76 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



