下痢 トレンド
0post
2025.11.28 10:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
小麦を摂るのをやめて約2年が経ちました
20年以上苦しんでいた花粉症が完治し
粘膜系の不調が完全に消えました
風邪をまったく引かなくなり
慢性的な鼻詰まりや喉の痛み
後鼻漏による咳やいびきまで消失しました
精製植物油脂と乳製品を断って約2年
便秘や下痢、胃痛などの消化器症状がゼロになり
頭痛、めまい、肩こり、腰痛、皮膚トラブルも消えました
抜け毛は激減し、体臭すら消えました
甘いお菓子や果物、甘い飲み物を絶って約2年
気分の落ち込み、慢性疲労、不眠がなくなり
怒りや悲しみなどの強い感情に振り回されることがほぼなくなりました
腹が立つことがあっても、その感情がすぐ消えるようになりました
以前は「多少の不調があるのが普通」と錯覚していました
しかし今になって分かりました
不調が一切ないこの状態こそが、本来の自分の体調だったということに
そして、長年の不調を引き起こしていたのが
パン、ラーメン、餃子、焼きそば、チャーハン
パスタ、ピザ、フライ、天ぷら、チーズ、ヨーグルト
ケーキ、クッキー、チョコレート、アイスクリーム
ホイップクリーム、コーヒーミルク、ジュース、コーラ…
1 小麦のグルテン
2 精製植物油
3 乳製品
4 甘いもの
これら「四毒」
現代人の多くが日常的に食べているもの
しかし100年前の倭国の庶民は、ほとんど口にしていなかったもの
これらが身体の不調の根源だったことを
自分の身体の変化がはっきり証明してくれました
必死で否定してくる人もいますが
四毒をやめた【経験】もない人の反論にどれほど説得力があるでしょうか
逆に
四毒を控えたことで体調が改善した
長年の不調が治った
多くの人が既に体験している実体験こそが、何よりの四毒抜きの確かな証拠になります
四毒抜きは論より証拠です November 11, 2025
10RP
子のおしりが荒れて痛くならないように守れるのは親だけなので、胃腸炎であれお腹壊したであれ、下痢ピーベイビーになった瞬間からおしりふきを封印してお湯と泡で洗い流すスタイルに変えるのです………摩擦は滅ですよ…(胃腸炎の時一日で17回洗って子のおしりを綺麗に守り抜いた人より) https://t.co/lSpFPIW3vd November 11, 2025
2RP
@pSx2G3jupZXITxC シェの下痢、と普通に食べ物での下痢と両方あると思う。シェの時は明らかおかしいよ、それまで何ともなかったのに〔良いうんちだし嘔吐もなし〕触られた直後嘔吐下痢なるから水のような下痢💦食べ物のはちょっとずつ下痢になってく。柔らかさがね。 November 11, 2025
295日め(8/18)
私の体調絶不調(生理2日目、頭働かない、下痢、判断力低下、足の爪剥がれてる、今朝は別の足指ぶつけて血が出てる、夫が寝たきりだったから私がワンオペ2日、鼻水も出てぼーっとする)
良かったこと
えいやで上の子と👶と電車で遠くまでお出かけした(汗だくの中一番暑い午後に寝てしまっ November 11, 2025
下痢生活が続き、病院に行った結果特に異常なし🙌
フードが古いから説出たので全部捨てて新しいの買いました
腐ってるとかじゃなくてもダメな時あんのか、
ごめん、、、 https://t.co/kqN27csrfI November 11, 2025
今日はオートバイ🏍️移動は体調不良(下痢)寝冷えにより武蔵野線と埼京線で大宮競輪場に潜伏しました。場外発売で岸和田競輪場 サンスポ70周年石田雄彦記念杯2日目準決勝戦を購入して帰宅する予定でしたが設備トラブルによる停電で中止となりました。(泣) もっと早く知らせて欲しかったです。 https://t.co/vGv3jGhMJw November 11, 2025
今年流行しているインフルはA香港型(AH3)は、発熱や全身のだるさが強く、吐き気や下痢などの胃腸症状を伴う人も少なくありません。ふだんは滅多に風邪をひかない元気な若い人でも、「つらすぎて動けない」と救急車を呼ぶほど。入院が必要になる場合も多いです。 November 11, 2025
腹巻き忘れたから、お腹冷える😭
これ欲しい♥️
[株式会社トモクニ] スヌーピー ポケット付き ニット ハラマキ 大人 レディース ウィメン 婦人 防寒 冬 冬用 秋冬 可愛い かわいい キャラクター 暖かい 温かい あたたかい 腹巻 むくみ 冷え性 下痢 生理痛 便秘 冷房 Snoopy https://t.co/wXe37ylSup November 11, 2025
大丈夫じゃないっす
なんか冷えのせいか下痢も追加されました
いよいよもってヤバめ……
#あすけん https://t.co/F6I7MMuGN0 https://t.co/q0qsamVVNf November 11, 2025
昨晩突然下痢しちゃって、整腸剤飲ませて寝たけど朝具合よくなかったら病院連れて行こうと思って、でも朝になったら💩も通常でとっても元気だったのでドッグランで走らせました
冬毛のハスオまんじかわいい https://t.co/u8X8UJsNSl https://t.co/HUJfJCvjRY November 11, 2025
【のどの痛み、痔、あらゆる腫れ物に効くいちじく】
古くから薬用として重宝されてきた果実。
聖書や中医薬学などで特に腫れ物に良い伝えられています。
また、消化を促すたんぱく質分解酵素や、腸の働きを助ける食物繊維のペクチンが多く含まれるため、便秘や下痢の改善にも役立つ食べ物です。 https://t.co/e2ieON3KVz November 11, 2025
11/27
見守っているワルンの猫2匹🐱
往診の獣医さんに行っていただき、
一匹は2回目のワクチン接種。
チビちゃんもワクチン接種お願いしましたが下痢で打てず、抗生剤の注射💉😥
先生ありがとうございました🙏 https://t.co/nsB9fA8SLK November 11, 2025
@miuneco73 ありがとうございます😊
嘔吐と水下痢が酷かったんです
野菜嫌いでご飯に野菜があると絶対に残すくせに道端の雑草を食べる困ったちゃんなので
先生の言う事には毒のある雑草か除草剤を口にしたんじゃないかとの事でした
注射とお薬を処方して貰った途端嘘みたいに元気になりました 笑 November 11, 2025
@machinoneko 腹腔鏡手術でしたんで身体的なダメージもあんま無かった感じでした。手術跡も今ではわからんくらいです。
術後の変化は油物食べすぎると下痢するくらいですかねぇ。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



