ローマ トレンド
0post
2025.11.27 18:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
GTウィング【default-LINE】【3D-LINE】
に続いての第3の翼を開発中‼️
仕様は1350mm幅の翼端板一体成型!
現在仮合わせはミドルマウントステーですが
バランスターゲットはローマウント。
そしてこのウィングベースで
ご要望の多いスワンネックタイプを
開発予定です!
エントリーモデルのローマウント仕様は
東京オートサロン2026にてお披露目です♫ November 11, 2025
6RP
11月26日(水)より、冬のシリーズ展「仏教の思想と文化-インドから倭国へ- 特集展示:ギリシア・ローマ文化と仏教」の前売券が販売開始📣✨
会期は2026年1月9日(金)〜2月15日(日)になります❣️チケットは龍谷ミュージアムHPからお買い求めいただけます👇
https://t.co/34rCrorOqm https://t.co/QtuD5yzQ44 November 11, 2025
6RP
GTウィング【default-LINE】【3D-LINE】
に続きいての第3の翼を開発中‼️
仕様は1350mm幅の翼端板一体成型!
現在仮合わせはミドルマウントステーですが
バランスターゲットはローマウント。
そしてこのウィングベースで
ご要望の多いスワンネックタイプを
開発予定です!
エントリーモデルのローマウント仕様は
東京オートサロン2026にてお披露目です♫ November 11, 2025
1RP
@ASAKAWASAN お問い合わせありがとうございます。
これはローマの国立博物館所蔵のタイル画です。
骸骨は「汝自身を知れ」「無知の知」などと邦訳されるギリシャ語の文字を指さしていて、「いずれあなたも屍となる身ですよ、生あるうちに楽しみましょう」という意味合いで用いられた図案だそうです。 November 11, 2025
1RP
ジェフリー・オブ・モンマス「ブリタニア列王史」を読み始める。滅亡したトロイアからイタリア半島に渡ったアイネイアースがローマを築き、その曾孫ブルートゥスが流浪の末にアルビオンに渡りブリタニアと名付ける。ローマ人もイングランド人もルーツをトロイアに求めたのは興味深い。 https://t.co/7suGN5CTYi November 11, 2025
1RP
イタリア高速鉄道と大きなスーツケースとイケメンの奇跡的な相性
昔はLCCが安かったけど、今は運賃爆上がり+荷物制限キツすぎて
今回はローマ→フィレンツェ→ミラノを全部Italo(高速鉄道)で移動することに!
「重量無制限だから楽勝♪」と思っていた重いスーツケース…
完全に忘れてたんですよ、ホームから車両まであの殺人級の3段階段を…💦
必死で同行者と2人で一つ目のスーツケースを上げようとした瞬間──
突然現れたローマの超イケメン(背高くて黒髪で目がキリッとしてる系) が一言
「help 」 ←声までイケメンでやられる
と言いながらサクッと25kg超えのスーツケースを片手で持ち上げて乗せてくれる…
なにこの王子様ムーブ…✨✨✨
しかも乗車後も荷物棚が高すぎて届かなくてモタモタしてたら 別のちょいイケメン(今度は金髪混じりの爽やか系)がスッと手を出して 「Prego♡」って笑顔で置き去ってくれる…
イタリア男子の遺伝子バグってる…
結果:合計4回の乗り降り
→手伝ってもらえなかったのはたった1回だけ!
その1回を検証したら…周りに男性がゼロでした(笑)
つまり結論
イタリアの高速鉄道で重い荷物持ってる女性=イケメンに100%助けてもらえるバフがかかる(かもよ!)
これで惚れないわけがないよね…!!
顔も心もイケメンのイタリア男子最高✨
ありがとうイタリアのイケメンたち…
重いスーツケース持ってItalo乗るの、マジで最強の出会いアイテムだった…次も絶対これでい…❤️🔥 November 11, 2025
1RP
ローマ風ピザは生地が薄くてぱりぱり。シンプルなものから、具沢山のものまで。旅行中にナポリ風ピザと食べ比べてみるのも面白いかも。
#イタリア https://t.co/WY3nrDufHz November 11, 2025
1RP
世の中には「仕組みにぶら下がってる人」「仕組みを回す人」がいてそれぞれそこに自分の価値を見出しているんだと思います。子育ても共同体を継続するための仕組みです。
仕組みにぶら下がってるひともそういう方々のお陰でローマの哲学者のように自由に思索に耽ることができるわけで、その仕組みは正当化せざるを得ないでしょうね。 November 11, 2025
@a_t_p_p_k なんか和装とかより、やっぱりあいぼん言う通りローマとかそっちの異国系が似合うよね💕
うん、白、お似合い・ゴールドはめちゃくちゃ似合うね🤤✨黒も好きだけど♡ November 11, 2025
あー!!!
世界史楽しいなー!!!
ローマ史人名〇〇〇〇スしか出てこないの楽しいなー!!この文明何回分裂して何回まとまるんだろ〜な!!
明日テストほんまやばい面白いんだけどテストとなるとほんとやばいぁぁぁ November 11, 2025
ローマ学びなおしてるけどマジで面白いんだけど
歴史が長いからか平民が発言力を持ったり、娯楽を生み出したり、絵に描いたような歴史をなぞってる
あとカエサル有能すぎだろ November 11, 2025
@SkyscannerJapan そう思います🥰👍
古代ローマやギリシャ
オスマントルコ帝国
エジプト文明と歴史がすごいですよね❗️
ローマのフォロ・ロマーノは、古代ローマ人の哲学者とかが集まって話していそうな場所で、行った時にタイムスリップした気分になりました✨ November 11, 2025
@zCK59xapN3mX3tk こんにちは
冬薔薇って何とも言えず優雅な響き。
コーネリア…古代ローマの賢母の名、小惑星の名前にもなってるらしい。
🎶「昼の夢」を連想。
小学生の頃、父が買った倭国歌曲集のソノシート(知ッテルカナ?)にあった一曲。砂原 美智子さんだったかな。
子ども心に憧れた。そうび、歌、歌手に。 November 11, 2025
新国立美術館のブルガリ展に行きました。色使いが素敵です。
真っ先に展示してあるのは富士山とローマからインスピレーションを受けた丹精なブローチ。 https://t.co/9RVUmhh2ni November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



