ロンドン トレンド
0post
2025.11.25 07:00
:0% :0% (40代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
今朝、倭国人女性で最初に英国貴族に嫁いだタマ・クロカワの記事を産経新聞で読んだと、DMをいただいた。20数年前になるか、毎週のようにロンドン特派員の方が、我が家に見えておりたくさんの記事になっていた。
それで「英国生活ミスターパートナー」に私が書いたタマ・クロカワ特集をお知らせしたら、とても喜んでおられた。まだまだ知られていない、すごい倭国人も大勢眠っているんですよね。 November 11, 2025
20RP
『#スナッチ』
ロンドンの暗く入り組んだ裏社会を舞台に、野心、欲望、そして予測不能な裏切りが複雑に絡み合うパズルのような物語を息もつかせぬ疾走感で描き出す。ダイヤモンドの強奪をめぐる陰謀を中心に、荒くれ者のギャング、野心的なボクサー、謎めいたジプシー。
さまざまなアウトローたちがそれぞれの「正義」や利益を追い求めながら、予想外の失敗や衝突を繰り返していく。誰もが一瞬の油断で転落する脆さを持ちながらも、必死に生き抜こうとする人間臭さが鋭いブラックユーモアとともに炸裂する痛快な群像劇。
スタイリッシュな編集とウィットに富んだ対話が観る者を引き込み、ラストシーンは、まるで古い知人の運命を案じるような、ほろ苦く余韻の残る結末が刻まれる。
犯罪映画の枠を超え人間の本質的な弱さとユーモアを鮮やかに映し出した繰り返し観たくなる不朽のエンタメ作品。 November 11, 2025
2RP
おはようございます、クロユキです。
昨日は東京市場は休場で、値動きは限定的でした。
値動きとしてはロンドン・NYとやんわり上げていく相場で、現在は157円付近にいます。本日は再度上げていけるのか、それともチャネルを割っていくのか注目です。
まずは11月25日(火)のスケジュールとドル円分析を見ていきましょう。
9:00🇯🇵クロユキトレードLive
21:00🇯🇵クロユキトレードLive
22:30🇺🇸生産者物価指
🇺🇸小売売上高
23:00🇺🇸S&P/ケース・シラー住宅価格指数
24:00🇺🇸消費者信頼感指数
🇺🇸中古住宅販売保留
本日は施設閉鎖で延期になった指標が複数発表されますので注意していきましょう。
ではドル円分析を日足から見ていきます。
日足はまだまだ押し目買いです。日足20EMA付近まで落ちてきたら狙っていきましょう!
次は4時間足です。
20EMAが効いていないのと、押し目買いが出来るラインがないので、本日はいまのところ4時間足は分析には適していません。
1時間足です。
1時間はしっかりテクニカルで動いてくれていますね。ダブルトップのネックでしっかり反応してくれました。
まとめるとドル円は、5分足での平行チャネルが引けるので、これを割れない限りはロング目線でいきます。ショートは156.70が意識されていますので、ここを割ってから。
今日はいまのところはやりやすそうなチャートなので、しっかり分かりやすい相場で動いてくれたら狙っていきましょう!!
参考になったりしたら『いいね』で反応してくれると励みになります。
では本日も期待値の高いトレードを繰り返していきましょう! November 11, 2025
2RP
うろ覚えだけど、ロンドンでフラフラしてた学生時代、時差ボケで寝られず朝の5時前後に街を徘徊していたんだけど、その時間から始まっているカフェが結構多くて驚いたんだよな。
イングリッシュブレックファーストを食べながらフィナンシャルタイムズを読んでるビジネスパーソンが多かったのが印象的だった。
倭国で定着するかわからんが、朝活しているニッチな層向けに朝だけ営業するカフェとかあったらちょっとしたコミュニティとかできそう。目黒、世田谷あたりかな、やるとしたら。というただの垂れ流しポスト。 November 11, 2025
1RP
1時間足 4時間足見ても個人的には
3波押し目ロングチャンスだと思ってる
1000Pipsコース
このパターンは押し目つくりにくいから
そこだけが気になる
ロンドンクローズ上抜けてるし
アジアロングする条件も揃ってる
ただチャートに張り付けない😂
上位足に逆らわずにエントリーだ( 」゚Д゚)」< https://t.co/6x0NRjHeuL November 11, 2025
#208 ロンドン観光 街歩き 人生初ロンドンパブでギネスを吞んでから、某らでん氏おススメのゴッホのひまわりを見に行こうとした動画【2024 ... https://t.co/Jl0hrQyT5c @YouTubeより #ロンドン観光 #ゴッホ #ナショナルギャラリー #パブ #ギネス #らでん #旅行好きな人と繋がりたい #旅行 November 11, 2025
結構早めの閉店ガラガラじゃない?と思ったら5年上演してたのね
昨年ロンドンで観たけど、私のような映画大好きな世代からするとイマイチ盛り上がらなかった😓のかな〜 https://t.co/ebUdnmwn4t November 11, 2025
え、ちょっと!このジャケット、人工皮革なのに防水と透湿ってすごいね。梅雨の時期に良さそうだし、軽くてお手入れ簡単ってとこも最高じゃない?ほしい…!
2025 定価119900円 マッキントッシュ ロンドン ジャケット 人工皮革
https://t.co/LxGpXKBmUF November 11, 2025
11月25日(火)
週明けの登校が重く感じるのは
気持ちの切り替えにエネルギーがいるから
ロンドン大学の研究
朝に「小さな成功」をひとつだけ作ると
その日の集中力と気分が上がりやすいという結果に
成功といっても、
・布団を整える
・コップ1杯の水を飲むなど
そんな小さなもので十分です https://t.co/On3LVMAn6b November 11, 2025
@JY_hrd_market やなじゅんさん、おはようございます!!
いつもロンドンの素敵な写真みせていただいて、楽しませてもらってます☺️海外のクリスマス素敵ですね〜✨✨ November 11, 2025
留学中ルームメイトがラテン系の曲をガンガン流していた中、1人だけの時間の時に聴いていました
特にロンドンで撮影されたFind New WayのMVをよく観ていて、ヨーロッパの街並みと前向きな歌詞 歌声に、当時勇気づけられていました
odyssey2、WORDSのFind New Wayページは必読です https://t.co/uTKKulxg73 November 11, 2025
今高2だけど
美術部とバスケ部とかいうほぼ接点ないくせに
なんか仲良くなった子とラーメン行ったり山登りしたり、
最終的に一緒にロンドン行く約束まで出来たの人生楽し過ぎるんだけど https://t.co/ndL3EupEBo November 11, 2025
https://t.co/FJafYePx6s
極左労働党に寄付した外国人億万長者が、国を壊滅させた後、国を去る。
イギリスで最も裕福な住民の一人であるインドの億万長者ラクシュミ・ミッタルは、かつて数百万ポンドを寄付していた左派労働党による増税を受けてイギリスを離れました。
インド生まれの鉄鋼王ラクシュミ・ミッタルは、過去に数百万ポンドを寄付していた同党左派労働党による大規模な増税の中、英国を去った。
かつてはサンデー・タイムズのリッチリストの常連でしたが、現在はスイスの税務居住者であり、多くの時間をドバイで過ごす予定です。
2008年のピーク時には、彼の資産は277億ポンドと推定され、約340億ドルに相当していました。
現在でも、154億ポンド(~190億ドル)の財産を持ち、彼は英国で最も裕福な住民の一人に数えられていたでしょう。
ミッタルの退任は、以前は外国人居住者が国内で得た所得に対してのみ英国税を支払うことができた「ノンドム」税制の廃止と広く結びついています。家族に近い顧問の一人は「問題は相続税でした。
海外の多くの富裕層は、世界のどこにいても、なぜ自分の資産が英国財務省によって課される相続税の対象となるのか理解できません。
このような状況にある人々は、去る以外に選択肢がほとんどなく、そのことを悲しんだり怒ったりしています。」イギリスは最大40%の相続税を課していますが、ドバイのような国は課税せず、スイスは通常、子どもの相続税を課しません。
彼の退任は、ロンドンおよびイギリス全土からの富裕層の広範な流出の中でも起こりました。
富の移動データによると、2024年から2025年の間にロンドンは約11,300人の億万長者を失い、そのうち2人は億万長者で、世界の富裕層ハブのランキングを下げました。
アナリストは、高いキャピタルゲイン税、高い相続税、ポンド価値の下落、そしてノンドム(非支配)の地位の終焉を主な要因として挙げています。
英国全体としては、2025年に16,500人の億万長者が失われると予測されており、これは移民コンサルタントが追跡した他のどの国よりも多い数字です。
観察者たちはこれが転換点になる可能性があると警告しています。
データ収集の歴史から10年ぶりに、ヨーロッパの国が億万長者の流出でリードしているのです。
この富の多くは、今年約9,800人の離脱する億万長者を吸収し、約630億ドルの投資可能資産をもたらす可能性があるアラブ首長国連邦のような税制優しい地域に流れ込むと予想されています。 November 11, 2025
疲れてくると「イラン人がひたすら汚いカーペットを洗う動画」とか「伸びきった牛の蹄をカットして整える動画」とか「台湾人がとにかく豆しばにメイクする動画」などを見ている事でおなじみの私だが、今は「ロンドンの近衛兵が失礼な観光客に怒鳴り散らす」動画ばかり見ている…し、深刻かも? November 11, 2025
なんか急にシャーロックホームズを読み返したくなって、久々に読んでみてるんだが、ホームズ氏がいきなりコカイン吸いまくってておもろかった。こんな話だったけ?っていうのもあるけど、むかしのロンドンの雰囲気を想像しながら読むと、この国ならこんな人達が本当にいそうだなと思えてくる。 November 11, 2025
うわぁバーバリーのナイロンコートLでこの状態とか神すぎて泣ける😭欲しい〜!!
R126 L バーバリーロンドン サンプル品 ナイロンコート レディース
https://t.co/e5qCQ6ov5e November 11, 2025
元五輪選手が地元でトランポリン指導
https://t.co/jKfYffVcHy
岸彩乃さん(2012年ロンドン五輪出場)が23日、小松総合体育館でスポーツ体験教室を開催。小学1~6年生39人が空中で跳ぶ楽しさを体験した。記事で詳報。 https://t.co/BqHOShF13z November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



