1
レアアース
0post
2025.11.25 23:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【言及】石破前総理「日中は感情で動かしてはいけない」見解語る
https://t.co/qY5JTmjBlO
レアアースや観光業など、「日中には色んな関係がある。感情的に腹が立とうが大事にしなければならない」とし、言いなりではなく「倭国は倭国として確固たる考えを持っている」と示すことの重要性を語った。 https://t.co/h0FVtzXdQx November 11, 2025
59RP
高市早苗「レアアースを中国ばかりに頼るのは如何なものか。アフリカから買いましょう」と各国を訴え
脱中国🇨🇳に賛成の人‼️
手を上げるのだ🖐️
🙋♂️
https://t.co/WCub5VtBjt November 11, 2025
34RP
愚かな。ここでも中国に喧嘩を売ったのか。アフリカからレアアースを買うのはいいが、精錬はどうするのだ?鉱物そのものでなく、世界のレアアースの精錬の9割と、そこを中国は握っているのだぞ
高市早苗首相「重要鉱物の輸出管理に懸念」G20で中国念頭に発言 - 倭国経済新聞 https://t.co/WijJy3EIMW November 11, 2025
9RP
今日の習近平・トランプ電話会談をまとめると
1. まずこの電話は習近平側からかけたものだ。なぜか?倭国の首相が「台湾海峡に事態が起これば、倭国にも事態が起きる」と発言した後、①撤回せず、②断固たる姿勢で控えめに守った結果、この発言が現実のものとなったからだ。
それだけでなく、その後の動きも即座に続いた。台湾に近い倭国の島々へのミサイル配備を直ちに強化し、この発言をさらに確固たるものにしたのだ。
2、「台湾海峡に事態発生すれば、倭国にも事態発生」という発言は台湾海峡のバランスを完全に変え、中国共産党が台湾を攻撃する場合、台湾・倭国・米国の三軍と対峙せざるを得ない状況を作り出した。習近平はまさに激怒し、手詰まり状態だったため、トランプに電話をかけ、高市早苗を抑制するよう求めたのである。
しかし、効果はあったのか?
3、声明から見て、習近平は80年前の第二次世界大戦の古い話を並べ立てたが、米国側は全く動じず、むしろトランプはこれを機に再び要求を突きつけた:1)ロシア・ウクライナ戦争に火を注ぐな、2)フェンタニルの規制は実施したか?3)大豆をすぐに購入せよ、約束は守れ!4)レアアース規制は緩和されたか?
要するに、習主席のこの電話は「鶏を盗もうとして米を失う」結果となり、高市氏を制約できなかった上に、トランプ氏からの新たな圧力を背負うことになった。
4、中共が唯一得たのはトランプ氏の「米国は台湾が中国にとって重要であることを理解している」という一言で、帰国後これを「トランプ氏は台湾の帰属を理解している」とねじ曲げた。
これが習主席の唯一の収穫であり、しかも自らで作り上げたものだ。 November 11, 2025
7RP
🇨🇳倭国への渡航自粛呼びかけ
🇨🇳倭国留学の慎重検討を促す通知
🇨🇳ジャイアントパンダの新規貸与停止・既存契約更新見送り
🇨🇳倭国産水産物輸入の事実上停止
🇨🇳邦画・アニメの上映延期
🇨🇳日中韓文化相会合の延期要請
🇨🇳国連事務総長への抗議書簡送付
🇨🇳香港政府による対日公的交流停止
🇨🇳レアアース・太陽光パネル部品等の対日輸出制限検討
🇨🇳尖閣周辺での中国公船・軍機活動強化
🇨🇳中国企業による倭国投資の審査厳格化
🇨🇳日中間ホットラインの運用凍結
🇨🇳中国国内での倭国製品ボイコット運動の奨励
🇨🇳追加対抗措置の実施を警告
🇯🇵「いいぞ!もっとやれ!」😂😂😂
#在日中国人も帰国して November 11, 2025
1RP
@Serenaxuchang @1historysociety 横入り失礼。昨日昔の倭国のアルミニウム精錬の映画を見ていたので、なるほどと思いました。電力は自前でほぼタダじゃないと無理らしく、倭国からも10年前にはなくなっています。レアアースも電力の問題なんですね。 November 11, 2025
1RP
@19s_tickereien 皆さん書いておられる通りキンペーシューの指示です
自分に利がないのが分かってレアアースも止められない、これ以上効果のある嫌がらせが無くなってかっこ悪いから倭国にいる工作員へ事態解決を支持しました。我らが支那工作員=公明党が立ち上がったのだ! November 11, 2025
@sawayama0410 中国が毎度こんな感じで中国人倭国に行かないとやばいよみたいな脅し見るけど一度もやばいヤバいことになったことないよな。
レアアース中国依存の時も何やかんや別になくて大丈夫ですってなって中国が折れたし November 11, 2025
【国策】高市首相×トランプ氏合意!南鳥島レアアース開発が来年1月始動。 世界需要数百年分の資源を掘る「本命企業」とは? 三井海洋開発だけじゃない、財務盤石な真の注目株を実名で徹底解説しました。 このビッグウェーブに乗り遅れるな👇 https://t.co/byfqyfYpub #倭国株 #レアアース November 11, 2025
@47news_official #高市早苗 は
呆け一早苗ww
頭が悪いので考えが浅はか過ぎてw
世界中の笑い者。
#レアアース の件と言い、、
何年議員をしてきたのか?大爆笑な経歴詐称と一緒ね。 November 11, 2025
レアアースの輸出禁止とかそういう二カ国間の措置じゃなくてさ、
国連に訴えたり、トランプ巻き込んだり、どんどん大事になってる感じだけど、政権に危機感ないのが恐ろしい。
脊髄反射で外務省も抗議出してるし、高市アホで行き当たりばったりで絶対どこかで言質取られるでしょ、これ。 November 11, 2025
@TomoMachi トランプはそもそも強靭なリーダーが大好きな一方で戦争は決して好きでない。
プーチンと違って習近平は他国を攻めたことはしてないし、レアアースも握られてるし、対立するより融和路線の方がアメリカにとって特になることは当たり前。 November 11, 2025
バカサヨクの中国アゲもだんだん雑になってきたなぁ。ところで中国が外交カードをたくさん持ってる話はどうなったんだろ。パンダとかどうでもいいし渡航自粛も中国人が全然言うことを聞かないよね。減便もショボいし。もっとこう何かないのかね。個人的にはレアアースをやって欲しいな www https://t.co/9vOa2BYAmD November 11, 2025
三井金属・JX金属・日立金属の三社が、
南鳥島でのレアアース共同採掘計画を一気に加速させています。
次の急騰候補になる可能性は極めて高い。
予測:180円 → 2,150円(+1,094%)
俺は“勢い”じゃなく、“読み切った結果”で動いている。 November 11, 2025
配信ありがとうm(_ _)m御座います
SBG下げましたね、また当然の様に復活して分割に向かうのか?続落するのか?🤥
あす上がる株 2025年11月26日(水)に上がる銘柄。ソフトバンクグループ2日で-20%急落。レアアース関連銘柄再び。INPEXの12月配当~... https://t.co/LP4lOcQNd0 @YouTubeより November 11, 2025
@tiigyu_chen それは中国が先に反日をして、大国として力ずくで脅しているから
『我々の言うことを聞かないと、中国人の倭国旅行をさせないぞ!海産物を買わないぞ!和牛を買わないぞ!』
と脅しています
心配なのは、中国にいる無実の倭国人をスパイ容疑で逮捕しだしたり、レアアースも輸出禁止にすることです💦 November 11, 2025
@CYXuAxfGlfFzZCT https://t.co/o8R3zOGoUf木原官房長官定例。日米は足並みを揃えています。レアアース問題でトランプ大統領にとっても難しい問題でしょうが、今後もFOIP実現や中国問題に共に取り組む事を確認しています。トランプ大統領から極めて親しい友人、いつでも電話してほしいとの事。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



