1
メキシコ
0post
2025.11.25 10:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
G20サミット会場では、1日目の日英首脳会談に続き2日目も、様々な国や機関の首脳と意見交換を行いました。
初めは日独首脳会談。メルツ首相との間で、安全保障協力や経済安全保障等の幅広い分野での協力を確認しました。
次に日印首脳会談では、私からモディ首相に対し、経済安全保障分野の協力の具体化を提起しつつ、「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向け連携することで一致しました。
また、開催国・南アフリカのラマポーザ大統領とも会談し、私から、予見可能性の高い国際的なサプライチェーンの構築の重要性を強調しつつ、倭国企業の安定的な活動を可能とする投資環境を重視している旨を伝えました。
以上の英・独・印・南アフリカ4か国のほか、2日間を通じて、韓国、豪州、フランス、イタリア、カナダ、フィンランド、アイルランド、ベトナム、マレーシア、トルコ、エジプトの各国大統領・首相、インドネシアの副大統領、メキシコの蔵相、各国際機関の首脳とも積極的に懇談や立ち話を行いました。
特にIMFの専務理事からは、総合経済対策のパッケージをまとめたことへのお祝いの言葉とともに、「詳細を読み込んだが、財政上のリスクも手当されており、安心している」とのコメントも頂いたところです。
今回のG20サミットの成果を踏まえつつ、我が国として来年の議長国の米国をはじめ、G20メンバーと緊密に連携をしながら、国際社会の諸課題解決に向けて、積極的に貢献をしてまいります。
南アフリカでの日程を終えた今、倭国への帰国の途についています。復路も往路と同様、21時間の道のりです。
現地の日程や長い旅路を支えていただいた、大使館・外務省・関係省庁・警察の皆様、政府専用機を運用する防衛省の皆様など、お世話になった全ての皆様に心から御礼申し上げます。
また、開催国の南アフリカの皆様も、ありがとうございました。
帰国後は、党首討論をはじめ重要な国会日程が続きます。
緊張感を持って臨んでまいりたいと思います。 November 11, 2025
76RP
ちょうどイベントに間に合った
世界最大といわれるメキシコ産ドングリ
Quercus insignis
気になるお値段ですが 65000円(税別)
人類史上ドングリ最高値!?
これが高いのか安いのかは自分にもわからないけど元手かかってるんです!
直径7cm位 画像の現物をもっていきます https://t.co/yVtGqzILjX November 11, 2025
5RP
スペインの新世界征服、ペルーとかメキシコは相手もなかなかの文明国だったせいで支配者階級は割と生き残ってるけど、コロンブスが上陸してからメキシコに行くまでのカリブ海あたりのイスパニョーラ島とかは原住民のタイノ族が文字通り絶滅してほとんど記録も文化も残ってないのが読んでると衝撃受ける November 11, 2025
1RP
【倭国では報道されない、2026年問題】
なぜ、米国最大の貿易相手国になったメキシコで、
米国も中国企業も工場を建てまくっている?
答えは「関税ゼロの裏技」
しかし、そのパーティはもう終わる。
2026年に何が起きるか。
貿易商が現地情勢から読み解く、生存戦略
#note
https://t.co/lsgFYrpxFA November 11, 2025
1RP
鉄鋼、アルミ、そしてEV。
米国は今、同盟国メキシコもろとも、
このルートを爆撃しようとしている。
さらに絶望的なのが、メキシコ国内の惨状。
現地は今、深刻な電力不足と水不足に喘いでいる。
工場を建てても電気が来ない。水が出ない。
そこにカルテルの影もちらつく。
ここは楽園どころか、砂漠の戦場。
そして、すべての答えが出るのが
「2026年7月」
それは何を意味しているのか読み解いている。 November 11, 2025
1RP
明日はこちら最終日です!
連日遠方からのお客様多くて嬉しいなあ
広島、北海道の方2組、
オーストラリア、メキシコ etc…
ありがとうございます🥰 https://t.co/Uk23JAy8Af November 11, 2025
1RP
うわ~1994のメキシコプレベ出てるよぉ♡うちもあの太い音で畑歌いたいからのぅ~羨ましいなぁ🌿
Fender PRECISION BASS Mexico 1994年製
https://t.co/CGQSUNx524 November 11, 2025
@imagio_Go 昔の投資成績確認したら面白いですね、懐かしくもあります
当時南アランド債やメキシコ債持ってました。。。😅
私は昔から亀🐢故に資産減らさず(もちろんカーブは緩やか)右肩上がりで生き残ってます
少しはグンと上げたいです⤴️ November 11, 2025
STZ(コンステレーションブランズ)がもしかしたら今超割安かもしれないって思って調べている...🙂
1. 120億ドルの有利子負債
2. 約50%は生産設備投資(自社ビールの需要増加に伴うメキシコ工場の拡張)、30%は自社株買い、15%は利払いと借り換え
3. ビール事業は年間28~30億ドルの営業キャッシュフロー November 11, 2025
【18TRIP(エイトリ)研修レポート受信】
『仲良しショッピング』が『メキシコ』の研修旅行から帰国!
区長たちからレポートが届きました。
#エイトリ https://t.co/aqqBkq1TIR November 11, 2025
【18TRIP(エイトリ)研修レポート受信】
『熟年幼馴染』が『メキシコ』の研修旅行から帰国!
区長たちからレポートが届きました。
#エイトリ
ドセンで撮るあたり https://t.co/JQ0wuTLS5x November 11, 2025
下北沢のメキシコ雑貨屋さんのリメイクパーカー、かわいすぎ!タトゥーデザインとか最高じゃん。欲しいなぁ。
美品 nifu nifa リメイク プルオーバー フーディー パーカー 男女兼用
https://t.co/wdXH1i725N November 11, 2025
2024年に観光収入が最も多い上位10カ国
1. 🇺🇸 米国 → 2.36兆ドル
2. 🇨🇳 中国 → 1.30兆ドル
3. 🇩🇪 ドイツ → 4,876億ドル
4. 🇯🇵 倭国 → 2,970億ドル
5. 🇬🇧 イギリス → 2,952億ドル
6. 🇫🇷 フランス → 2,647億ドル
7. 🇲🇽 メキシコ → 2,616億ドル
8. 🇮🇳 インド → 2,316億ドル
9. 🇮🇹 イタリア → 2,313億ドル
10. 🇪🇸 スペイン → 2,279億ドル
出典: 世界旅行ツーリズム協議会 (WTTC)
倭国は円安なのに儲かっているね。あとひと月で激減するけど November 11, 2025
✨ 国際観光客到着数による最も訪問された国(2024年)
1. 🇫🇷 フランス — 102.0M
2. 🇪🇸 スペイン — 93.8M
3. 🇺🇸 アメリカ合衆国 — 72.4M
4. 🇹🇷 トルコ — 60.6M
5. 🇮🇹 イタリア — 57.8M
6. 🇲🇽 メキシコ — 45.0M
7. 🇬🇧 イギリス — 41.8M
8. 🇩🇪 ドイツ — 37.5M
9. 🇯🇵 倭国 — 36.9M
10. 🇬🇷 ギリシャ — 36.0M
🌟出典: Wikipedia
倭国は3690万人で9位!もっと頑張れ👍なんてすぐ激減‼️ November 11, 2025
メキシコシティ🇲🇽いくべき場所
[絶対に行け]
・ソカロ
・UNAMの図書館
・ソチミルコ
・ルチャリブレを見る
・国立人類学博物館
[迷ったら行け]
・フリーダカーロ美術館
・メキシコ郵便局
・シウダデラ市場
・ソノラ市場
[行かなくても良い]
・グアダルーペ寺院
・テンプルマヨール
・独立記念塔
・ベジャスアルテス宮殿内部
・ヴァズコンセロス図書館
[行くのは自己責任]
・インドスヴェルデスあたりのケーブルカー
・エカテペック辺り
[お勧めしない。行くな]
・テピート地区 November 11, 2025
円安を米ドルで語る人は多いが、ユーロに対しては過去最安値に落ち込み、カナダドル・ブラジルレアル・メキシコペソに対しても安く、主要通貨を加味した実質実行為替レートは過去55年で最弱水準だ。これは単なる金利差や債務残高だけでは説明できず市場は倭国の信用力そのものに疑義を突きつけている。 https://t.co/5m3bGydywN November 11, 2025
【グアナファト🇲🇽】
感想
〈いいところ〉
・コンパクトで見やすい
・街がカラフルで可愛い
・インスタ用にはいい街。
〈悪いところ〉
・メキシコの割に物価高い
・ほとんどの博物館はスペイン語のみ
〈行ったところ〉
・ピピラの丘
→街が見渡せる行く価値あり。
・ディエゴ・リベラ博物館
→別にいかんでいいよくわからん。
・Alhóndiga de Granaditas Regional Museum
→別に行かんで良い(同上)
・イダルゴ市場
→お土産やローカル飯ならここ、
行く価値あり
・ミイラ博物館
→単にミイラがあるだけ。
個人的には興味深い。
・🏨CASA ROFO
→超お勧め(後日詳細)
総じて、かなり気に入ったし、おすすめしたい町。
目的を決めず、街の散策さえしてればいいと思う。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



