ミュージック
0post
2025.11.22 10:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【お知らせ】
札幌で2店舗目『ナウル屋札幌市狸小路出張所』が
【ミュージックショップ音楽処(@OnDoKo)】の片隅にて11月30日(日)開店します!
お店は
札幌市中央区南3条西3丁目11-2 N・MesseビルB1
狸小路3丁目のびっくりドンキーの下です
まずは缶バッチと若干のマグネットを販売しますので是非買い物ついでにお立ち寄りを!
情報発信はこちらのアカウントから行いますがお休みと営業時間は音楽処さんのアカウント(@OnDoKo)をチェックお願いします!
準公式グッズも準備中です
(間に合うはず…)
中の人はお店に常駐していません
何かご質問等あればこのアカウントにDMいただければと思います
皆さまよろしくお願いします!
ナウル共和国政府観光局@nauru_japan
ナウル屋本店@nauruya
#ナウル
#ナウル屋
#ナウル屋札幌市狸小路出張所
#北海道 November 11, 2025
9RP
明日は広島県でワンツーSmile🎤🔥🔥
47都道府県ツアーぶりの広島!とっても楽しみだし最高のワンツーSmileを届ける❕❕
ゆらぴこは19:30〜です!そしてセンメン期がいるということは昨日も対バンしたばかりだけど今回はコラボもあるかも?!?!👀
メールでご予約受付中です☺️まってるよ~❣️
写真は懐かしい福山ミュージックファクトリーさんとせとうちスタートラインさん✨ November 11, 2025
7RP
#菊池桃子 #文化放送
菊池桃子の ライオン #ミュージックサタデー
放送がはじまりました!
リクエストテーマは
「有名人夫婦ソングコレクション」
ふたりとも有名人という夫婦の、どちらかが歌っている曲を特集します
寺島啓太アナ @KeitaTerashima も登場
のんびりお楽しみください! November 11, 2025
5RP
アニメミュージックの祭典
「ANIMAX MUSIX」🎵
総勢20組・全69曲7時間のステージ
22日(土)正午~Leminoで見逃し配信開始
🔻横浜アリーナ公演レポート
https://t.co/ZpZmaGy39e
#ANIMAXMUSIX https://t.co/pQG4jtCoA0 November 11, 2025
4RP
早いもので、本日 11/22(土)はゲームミュージックイベント、
『GAME!GAME!GAME!』当日であります。
ワタクシは早い出番の DJ 出演ですが、
諸条件が整えば、なんと LIVE もしちゃいます!
全身全霊なので、終わった後はしばらく胃痛でグッタリしがちなので、お早めにどうぞ。
#VGMDJ https://t.co/ExZJVdQLGP November 11, 2025
3RP
聴いてます!🎧🎶
音の響きも劇場に近く、まさに追体験ができるサントラ
iPhoneでは権利上標準ミュージックアプリで再生できないようで、推奨のbandcampアプリを入れました(再DLもできて便利)
MP3など形式が選べるので、PC/Android/その他再生アプリではDLしだい聴けると思います!
#醉いどれ天使 https://t.co/K9iTcWaOHa https://t.co/9d4P3uJh48 November 11, 2025
3RP
おはようございます☀️
今日は『Yeah Yeah Yeahs』の
象徴的なフロントウーマンの誕生日
カレンO
[ Karen Lee Orzolek 1978年11月22日 ]
韓国とポーランドの血を受け継ぎ
ニュージャージーで育った彼女は
ニューヨークのアートシーンの中で仲間と出会い
2000年に『Yeah Yeah Yeahs』を結成します
その瞬間からオルタナティブ・ロックの歴史に
新しい風が吹き始めました
奇抜な衣装と圧倒的な存在感で観客を魅了し
『Maps』の切ない響きや
『Heads Will Roll』の高揚感を
彼女の声が唯一無二の物語へと変えていきました
やがて映画『her/世界でひとつの彼女』の
主題歌「The Moon Song」で作詞・作曲し
アカデミー賞 歌曲賞にノミネート
2009年にスパイク・ジョーンズ監督作品
『かいじゅうたちのいるところ』でサントラを制作
第52回 グラミー賞にもノミネートされました
爆発的なライブの熱狂から
孤独な夜を照らす優しい光まで
幅広い表現力で人々の心に寄り添い続けています
2023年 アルバム『Cool It Down』で
9年ぶりに再び世界を揺らしグラミー賞の
最優秀オルタナティヴ・ミュージック・アルバム賞に
ノミネートされロック・シーンを沸かせました
彼女の歌声は 時に鋭く 時に優しく
聴く人の心を揺さぶり続けてきました
その歌声は今も多くの人に希望を届け続けています
土曜の朝の爽やかさの中で
カレンOの歌声に耳を澄ませながら
気分を徐々に盛り上げていきましょう
Maps (Official Music Video)
https://t.co/LF8ghdHUoj
Heads Will Roll (Official Music Video)
https://t.co/bxBo1rNAH8
#おはよう一般人
#YeahYeahYeahs
#KarenO November 11, 2025
2RP
ジェフミルズ先生の講義、沁みる内容だった…
以下書き起こしです(内容かなりざっくり&ちょいちょい抜けあります。間違いあれば指摘お願いします)
・DJを長く続ける上でシーンへの貢献と健康管理を大事にしている
・DJ機材に関しては制限が多い中、自分だけはアンリミテッド。自分に可能性があれば最終的にオーディエンスに届く音楽も変わる
・尊敬するDJはラリー・レヴァン、フランキー・ナックルズ、トニ―・ハンフリーズ、デヴィッド・マンキューソ等。皆話が面白く、ストーリーテリングが上手い
・少年時代は60年代のアメリカ・ミッドウェストで育った
・同級生はみんなSFにハマっていた。出版物の流通に恵まれていて、お菓子と一緒に買ってコレクションしていた
・TVは4チャンネルしか選局出来なかったが、フランケンシュタインやドラキュラなどのファンタジーやSFを見ていた
・SFを楽しみながら、物語に織り込まれた一般科学や人間の普遍性を感じ取り、自身のパーソナリティ形成に大いに役立った
・人種由来の問題により自身のルーツに乏しい事を補うように、SFが自身を形成していった
・デトロイトの子供たちは競争心が旺盛。音楽が盛んな街だったので、手やその辺の棒、ドラムでリズムを刻むゲームをして誰が1番になるか競い合っていた
・7インチレコードを学校に持ち込む事が許可された時は、休み時間にみんなで持ち寄り30分間踊ったりしていた
・「人と違う事をやる」というパーソナリティは子供の頃の環境で育まれた。小学生位から意識していた
・ここまでの経験で「自分の運命は自分で決められる」と確信していたし、現場で会うDJ達との関わりでそういった考えがより洗練されていった
・自身のイメージを絵にする事も出来るし、自分でSFを執筆したこともある。その一つは「THE MESSEGER」
・電子音楽が劇伴として使われない状況にフラストレーションを覚え、それを実行に移そうと思った
・フリッツ・ラングのSF古典「メトロポリス」に合わせて、30分のサウンドトラックを自作した
・知り合いづてに、ドイツ・ミュンヘンにいる「メトロポリス」の版権を所持している人に連絡を取ったが、内容を喜ばないばかりか叱られた
・「元を辿ればオリジナルスコアも当時の役割としてはダンスミュージックだったのではないか、テクノのような音楽もそのような道筋をこれから辿るものなのでは」という制作の意図を語った結果、公的な上映の許諾を得ることが出来た
・ポンピドゥセンターで上映した結果、クラシック関連の方々から興味を得ることが出来た→これがBlue Potential(自身の代表作群をオーケストラとともに演奏するプロジェクト)に繋がる
・パリの「バスターキートン」というサイレント・コメント映画の音楽をやらないかという話があったので、DVDJを使ったライブリミックスのような表現を試みた。これがアートフォームとしての評価を得、それを見たポンピドゥセンターのキュレーターから作品制作の依頼があった
・コロナ禍の間にリリースした「Mind Power Mind Control」は、ネガティブな状況で持つべき自分の中の基準がテーマ
・作品を作る上ではコンセプトが1番大事だという信念がある
・自分のスタジオには沢山の機材があるが、その空間の中で一番大事なのはSF雑誌のコレクション。読んでは制作に戻り、物語に影響を受けて楽曲内容が変わったり、煮詰まった時助けを求めたりする
・制作時には20個の差分を作ってもどれか1つのバージョンのみ採用する(別バージョンをリリースしない)。1時間かけてうまくいかなかったらボツにする
・意図的に自分がやったことを忘れてしまう事によって、毎回新しい自分になった状態で作品作りに取り掛かれる
・プライベートではダンスミュージックを聞かない。基本ジャズを聴いているが最近はボ・ディドリーのようなブルースも聞いている(作品にエッセンスを採り入れられるように)
・【質問】倭国についてどう思うか
→テクノという音楽ジャンルにおいて倭国はディープな歴史を持つ国。特に94-96年頃は世界で一番ヤバかった。オーディエンスも教育されており(トラックや選曲の文脈を読み取ることに長けていて)、DJとして感じ入ることが多かった
・【質問】テクノの良さとして大きな空間の中でオーディエンスが一つになれる…という点を挙げていたが、最近の倭国のクラブでは規模や音が小さい所も多い。それについてどう思うか
→(クラブの規模に関して)ジャンルが成立してから40年近く経っている為、人々の中での人気の移ろいはあると思う。それでも本当に好きな人は世間からの評価に関わらずずっと作り続けている。音の科学者のような域に達していると感じる。
・【質問】作品作りにおいて、技術(自身のテクニック)の比重がどの程度か
→とにかくコンセプト・テーマを具現化することに集中している。場合によっては制作で技術が及ばず悔いを感じる事もあるが、それ込みで自分の作品であると思える。人からの依頼や期待ではなく自分で聴いて良いと思えたかだけを考えて作品を仕上げる
→自分を孤立させることの優位性を説きたい(オリジナリティを保つ為)。不意に影響されることを避ける為プライベートでダンスミュージックは聴かないようにしている November 11, 2025
2RP
本日の #THISHOUSE
11/22(土) 13:00/18:30 開演
開場は開演の30分前
受付開始は45分前
@新宿シアタートップス
お昼はキャンセル待ち。
夜は当日券少し出ます‼️✨
JACROW初、倭国初上演の翻訳劇
70年代揺れるイギリスの議会劇から倭国の今を照射する…
当時のロックミュージック🇬🇧と共に存分にイギリスを感じてください!
大変ご好評いただいてます‼️
https://t.co/BRSyhQCImX…
🙇♀️ご来場の皆さまへお願い🙇♀️
⚫︎ エレベーターは大変混雑します。お時間に余裕をもってお越し頂きますようお願い申し上げます。
⚫︎上演時間は、3時間5分(休憩あり)を予定。
お手洗いは一つ上の階にあります。
エレベーターが混雑してしまう為階段のご利用ご協力をお願いいたします。
ご来場前は駅や近隣施設等でお済ませ頂けますと助かります。
⚫︎ 夜の回は、退館時間の関係上役者と面会する事が出来かねます。
《こりっち予約のチケット受け取り方法について》
・クレカ・paypay決済済み予約→受付に本券をご用意しております。
受付でお名前をお伝えの上、チケット受け取りをお願いいたします。
※事前にお席番号のご連絡は致しかねますので、何卒ご了承ください。
・当日精算予約→受付にてお名前をお伝えの上、ご精算をお願いいたします。
色々とご不便をおかけしますが、予めご了承いただけますと幸いです。皆さまに楽しんでいただけますよう一同心よりお待ち申し上げますので何卒よろしくお願いいたします🙇♀️ November 11, 2025
2RP
#菊池桃子 #文化放送
このあと午前10時から
菊池桃子の ライオン #ミュージックサタデー
リクエストテーマは
「有名人夫婦ソングコレクション」
ふたりとも有名人という夫婦の、どちらかが歌っている曲を特集します
寺島啓太アナ @KeitaTerashima も登場 お楽しみに! November 11, 2025
1RP
ライブミュージック工藤みのりちゃん @1217_miiii 『#SixTONES 』朝の部お聴きいただきありがとうございました💎
本日22時〜夜の部🌉
本日23時58分〜 #朝までSixTONES 🦉
水曜12時〜(19時〜再放送)『#京の今日MJ 』🚉 @AM_katsuragawa
日曜9時30分〜『みのりのきょう感ラジオ 』もお楽しみに🐢
#FMおとくに November 11, 2025
1RP
みんなーーーー!久しぶり!
寒いよ〜🤣
元旦以外の寒い日に参上するのはいつぶりだろ…懐かしい!!!燃えるぜ!!!
初心を思い出させてくれる私にとって、ものすごく思い入れがあるイベント。
今日1番のステージにしてみせるからライデンマルのミュージックステージみんな絶対見に来てくれよな‼️ https://t.co/orpdbbc2Fy November 11, 2025
1RP
【情報解禁】
“昭和100年に還暦を迎えた男の、魂の叫びです!”
錦織一清、初の作詞・作曲書き下ろしナンバー『憧れのBackflip』11/22(土)リリース、同時にMV公開
(本人コメント有り)
11月22日(土)Release
錦織一清『憧れのBackflip』
URLs:
https://t.co/tEWCny8SF8
詳細は下記をご覧ください
ー
舞台演出家としての華々しい活躍に加え、パパイヤ鈴木とのユニット、Funky Diamond 18のメジャー・デビューも記憶に新しい錦織一清が、
自身初となる作詞・作曲作品『憧れのBackflip』をデジタル・リリースする。
サウンド・プロデューサーには、Nona Reevesや宇多田ヒカルのアレンジを手掛けてきた冨田譲を招き、
奥田健介(Nona Reeves)、鹿島達也、サンコンJr.(ウルフルズ)といった実力派ミュージシャンが集結。
コーラスには盟友のパパイヤ鈴木と平岡恵子も参加し、豪華な編成が実現した。
間もなくミュージック・ビデオも解禁予定。続報に注目。
■本人コメント
初めて全部私の楽曲です。ポンコツな身体になった私のポンコツな人生を、明るいメロディ🎵に乗せてみました。
昭和100年に還暦を迎えた男の、魂の叫びです!
右の靴下が履けねー
錦織一清
■作品情報
錦織一清『憧れのBackflip』
作詞・作曲:錦織一清
2025/11/22(Sat.)Release
(Uncle Cinnamon Records)
Arrangement, All Keyboards, Acoustic Guitar, Sound Produce:冨田譲 @mintomita
Guitars:奥田健介 @okudakensuke
Bass:鹿島達也 @fenderjb78
Drum:サンコンJr. @sakosankonjr
Chorus:平岡恵子 @hiraokakeikonet
パパイヤ鈴木 @papayasuzuki
■錦織一清 @kazz_nishikiori
1965年生まれ 東京都出身。
小学生のときにジャニーズ事務所に入所。アイドルグループ「少年隊」のリーダーとして一世を風靡。
テレビドラマや舞台を中心に俳優としても活躍。
1999年につかこうへい演出「蒲田行進曲」への出演をきっかけに舞台演出にも積極的に関わるように。
ミュージカル『グレート・ギャツビー』や『蘭~緒方洪庵 浪華の事件帳』、時代小説“しゃばけ”シリーズ、作家・羽原大介と共に坊ちゃん劇場作品などの演出も手がける。
演出した「よろこびのうた」がAll Aboutミュージカル・アワードでファミリー・ミュージカル賞を受賞。
1977年より43年間ジャニーズ事務所にて活動し、2020年12月31日に独立。
2021年より”本当の意味のひとり暮らし”をすべく、新たな活動をスタートする。
https://t.co/7b7LjEpb76 November 11, 2025
1RP
ひなすやぁー!!💙
今日は、メモ☆プリのライブ楽しかった💞
歌って踊ってクタクタぁー🌀
明日も学校行事があるから、学校行かなきゃなんだぁーーー😢😢😢
早く寝ます🥹おやすみー!!🫶🏻
#スパイラルミュージック
#メモプリ
#NYAAANYA
#アイドル
#秋元ひなた
#ひな
#js6 https://t.co/XPVbpQcJjV November 11, 2025
1RP
昨日発売されたこちらの書籍で『A NIGHT AT THE OPERA』の収録曲解説を書きました。歌詞解説は別途設けられているので、敢えて歌詞には触れず、しかも全12曲を均等な文章量で。つまり”Bohemian Rhapsody”と同じ字数で”God Save The Queen”についても書いているんです。是非読んでみてください🔥
#QUEEN
#オペラ座の夜
永遠なるボヘミアン・ラプソディ『オペラ座の夜』のすべて シンコーミュージック・エンタテイメント https://t.co/wycDS0Lclh November 11, 2025
1RP
Geese『Getting Killed』を振り返ると、フロントマンを務めるCameron Winterが2024年にリリースしたソロアルバム『Heavy Metal』の存在は非常に大きいです、現代版Van Morrison『Astral Weeks』と評される神秘的なフォーク調のソウルミュージックは、何度聴いても底知れぬ才能を感じさせます。 https://t.co/GpMllCdhs2 November 11, 2025
1RP
サントラ聴きながら劇場向かってます🎧🎶
iPhoneでは権利上標準ミュージックアプリで再生できないようで、案内にあったbandcampアプリを入れました(再DLもできて使いやすい)
MP3などの形式でDLできるので、PC/Android/その他再生アプリを使ってる人はDLしだい聴けると思います!
#醉いどれ天使 https://t.co/VHShYmgR6z https://t.co/9d4P3uJh48 November 11, 2025
前回のUBくじのかぶりちょっとだけ持ってきてます
キャップクリップ、ラバスト、ミュージックキーホルダー、ステッカーちょいちょい
UCくじとの交換か300円/個の買取だと嬉しいです
検索からもお気軽にどうぞ〜 https://t.co/vdIsaXDalh November 11, 2025
【#Nintendo】
\九州初出店‼️/
🎮「Nintendo FUKUOKA」🎮
AMU 8Fにオープンしました👏✨
タワレコ博多では
『Nintendoゲームミュージック特集』
ガッツリ展開中~~~🎶
是非、タワレコ博多にもお立ち寄りくださいっっ🙏 https://t.co/2nUOknfFS5 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





