生成AI トレンド
0post
2025.11.25 01:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
高市首相の外交映像を「生成AI」でつくって「うまくいってる」と誤情報を流す人まで登場しているのはヤバいです。GoogleのGeminiでつくったウォーターマークが入っててバレバレでも気にしない。SNSで一瞬見る人の何割かは信じてしまう。なんでもありの情報戦に。通報しました。https://t.co/zOxH02E0jn November 11, 2025
30RP
親にポケモンを買ってもらえなかったキッズが友達との会話に入れず仲間外れにされる時代は終わり、生成AIにより粗製濫造されたキモいキャラクターの動画でみんな仲良くドーパミンを分泌させながら脳を溶かしている良い時代になりましたね。 https://t.co/GCdN6amXjA November 11, 2025
18RP
「オタク」にも「絵師」にも寄り添わなくていいんで「個人の財産と尊厳を個人のものとして尊重し保護する価値観と仕組み」(人権)を大事にして欲しい
倭国は生成AIを巡る話題の中で国も企業も個人もそれを頑なに口にしない November 11, 2025
13RP
気になるのは「生成AIめずらしく勝つチャンス」とか「初心者中級者の苦情」とか「公式LoRAを売れば非公式LoRAは消えます」とか「イラストレーターだけのために生成AIを規制するわけにはいかない」とかまた言い出さないかだよ https://t.co/I8kViXMFow November 11, 2025
6RP
こういう嫌がらせを生成AI信者に繰り返されてたReflaさんのアカウントが、検索したら削除扱いに今なってた。
マジで大丈夫か本当に心配すぎるだが。。 https://t.co/qZZn8ZsYtP November 11, 2025
5RP
イケハヤ肝煎りの生成AIユーザーが出したという本
百草がよく出してそうな生成物
眉毛なら髪の影がないのが変
はちまきなら眉毛はどこ行った
おでこの構造も 服の袖口も変
これで出版までさせるイケハヤ商材って役に立たないと思う
フェイク画像と思いたい https://t.co/j08TdvPE5m November 11, 2025
5RP
投稿に表記がないタイプの、手描き誤認を狙っている生成AIユーザーです。
生成AI特有の破綻が各所に見て取れます。
また、bio欄にちっさく分かりづらい『aiillustration』の表記があります。 https://t.co/HFTsIj1Ypx November 11, 2025
4RP
やりたいことをチャットに入力するだけで、文章生成AIがどんな無茶振りも(たぶん)物語にしてくれるRPG『サーガ&シーカー』発表!
https://t.co/x0ztTJs2ma
キャラとの会話で進む"文字だけ"RPG。
どんなキャラも創れるし、どんな物語も紡げる、無限の展開を楽しめるキャラ遊びの令和最新版がここに https://t.co/F4RiBddGEg November 11, 2025
2RP
TRPGや“なりチャ”を文章生成AIでデジタル化した
令和最新ごっこ遊びゲーム
『サーガ&シーカー』発表記念!
ゲーミングPCを1名様にプレゼント!
1. @denfaminicogame
2. @Saga_and_Seeker
をフォロー&RPで応募完了
さらに引用元のポストをRP/いいねすると当選確率がアップ!
https://t.co/VpsEeKpikf https://t.co/uv6sRxYV3l November 11, 2025
2RP
生成AIの問題点を扱う話題を見て、AIアンチとか言っちゃう人は、いつまでも見下しを正当化する為の解釈を先行させてないで、そろそろ実際に起きてる事と文章の中身読めるようになった方が良いと思う
「AIアンチ」してる人は殆どいないんで November 11, 2025
2RP
#AI好きなイラストで参戦祭り
たくさんのご参加ありがとうございました🌟
とっても楽しかったです(*´Д`*)
最後は…私の大好きなおすすめアニメ
DARKER THAN BLACK -黒の契約者-
ファンアートより“黒(ヘイ)”
知ってたら投げキッスしちゃうよ笑
ンー(っ `💋´ c)マッ‼
(生成AIイラスト) https://t.co/XIg21Z06Me https://t.co/OQxgOTHBvo November 11, 2025
1RP
「生成AIがあれば漫画家の専門技術や知識なんてなくても、良いアイデア持ってる(漫画執筆経験のない)人たちが凄い作品爆速で大量に作り始める。最高の未来来る」
みたいな意見が散見される。 November 11, 2025
1RP
【倭国発・次世代スライド生成AI『SlideBox』】
想像以上の反響、嬉しすぎるコメントの数々本当にありがとうございます!🔥
正直ここまで伸びるとは思ってませんでした…。
そしてその反響により
明日の20:00、テストユーザー(無料)を募集します!
実際に触ってもらって、「ここ直した方がいい」みたいなフィードバックもジャンジャンぜひいただければと考えています!(そして爆速でリリースまで持っていきます!)
興味ある方は、明日の20:00の告知をフォローしてチェックしていただけると幸いです🙇 November 11, 2025
1RP
結局、生成AIを介してこういう「友達も漫画村読んで驚いてるし、ぼくもやっていいでしょ!クラスの〇〇くんに先越されちゃう!」みたいな幼稚な自己正当化する人間が浮き彫りになった。
クリエイター以前に、自分が困ったら人のものを盗んで良しとするか。そういう人間性がボロボロと見えてしまった November 11, 2025
1RP
ITパスポートや初任者研修レベルで「やっちゃいけませんよ」、ほぼ最初に書かれていることを、すべて生成AI開発者がやってるの、まさに道を外した外道という感じはしている。武道で、「技術力よりもまず精神を教える」というのはつまりこういうことなんだろうなあ。 November 11, 2025
1RP
使い方の問題じゃないよなこれ
誰でもお手軽に悪用が出来てしまうこんなツールを世に出していいわけがない
しかも、ろくな法整備もされてないから使い方の面でも悪い使い方する奴らがわんさかいてそれを止める術もない
無名の作品なら出力されても気付かれない
あまりに問題だらけ
#NOMORE無断生成AI https://t.co/2oG5pIOzMR November 11, 2025
1RP
「AI」と書かれているのを「生成AI」と読み違えている人の中に、よもや普段から「全てのAIに反対しているわけじゃないから反AIと呼ぶな」なんて言っている者はおるまいな? https://t.co/XiSxtCnNCT November 11, 2025
1RP
「これからは、読者が生成AI使って自分で読みたい漫画を自動生成して、自分自身で楽しむ時代が来る!」みたいな投稿を見て、俺その世界行きたくねぇ~になった。
俺は他人の血の滲んだ創作が見てぇ~ November 11, 2025
1RP
開催前は無色透名祭の生成AI問題騒がれてたけど見抜けない人多いからかあんまり話題になってなかった…
初音ミク買わずにAIが生成しちゃうのは本当にまずいのでもっと問題になって欲しい… November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



