1
フムス
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
*Cat Loverさんの投稿です。また食事の提供を始めたようです。
今日の午後は、40食分のファラフェルとフムスのラップサンドを配りましたが、予想より大勢子どもがいてびっくりです。美味しい食事を見て、みんな無邪気な喜びで顔を輝かせました。
寛大なご寄付による私たちの食料配布プロジェクトのご支援をお願いします。
#ガザ翻訳
動画:テントを回って、Cat Loverさんがパンにファラフェルなどを巻いたラップサンドを配っています。 November 11, 2025
134RP
ヨルダンの砂が夢みなとタワーにやってきたんだって?!今日はボク、オープニングセレモニー行ってきたんだ٩(ˊᗜˋ*)و
砂に触れるだけじゃなく、砂ソフト🍦やヨルダン館で人気だったフムスも楽しめちゃう✨️
みんなも夢みなとタワーに立ち寄るダン♪ https://t.co/HhdEG8hXBq https://t.co/PUyEmRqb8Z November 11, 2025
33RP
ヨルダンパビリオンのフムス🇯🇴
万博で売ってたのと中身は同じやつ!
心斎橋に売ってるからいつでも食べれる🤤
(売り切れないようにお店は内緒にしたい🥺)
#大阪・関西万博
#大阪関西万博
#EXPO2025 https://t.co/PRYZsW14fH November 11, 2025
24RP
たまに、無性にホンモス(フムス)が食べたくなる。が、スーパーで売っているもので満足できる味には正直、出会ったことがない。茨城を拠点に首都圏のマルシェなどに出店している「dippy dipp」のホンモスは、なめらかさと固形感(舌触り)が調和している。スーパーで買ったナンでも本格感が味わえた。 https://t.co/jsaAwfSnbw November 11, 2025
7RP
Holiday Gift Collection ♥️ Brunch Plate
一部のブルーボトルコーヒー カフェでは、素材そしてコーヒーとの相性にこだわったお食事をご用意しております 🍽️
現在、ホリデーシーズン限定となる「フムス」、「ソイクリームソース」、そして4種のきのこが味わい深い「きのこソテー」を添えてご提供中 🥗
「フムス」や「ソイクリームソース」はサラダにかけたり、「きのこソテー」と全体を混ぜてチョップドサラダのようにお召し上がりいただいたりと、お好みのスタイルでお楽しみいただけます。
プレートにのせる具材は3種類のラインナップから、その日のご気分やお好みに合わせてお選びいただけます。
◼︎コンプレ [掲載写真]
新鮮なサラダにきのこソテー、グリルした野菜、平飼い卵のゆで卵、そしてホリデーシーズン限定のハニーグレイズドベーコン、季節のフムスとソイクリームソースを添えたプレート。
はちみつの甘みをまとったベーコンときのこの旨みがたっぷりの野菜と一緒に楽しめる一皿です。
◼︎ベジタブル
たっぷりのサラダに平飼い卵のゆで卵、きのこソテーとグリル野菜、季節のフムスとソイクリームソースを添えたプレート。
◼︎サラダ
たっぷりの新鮮なサラダにきのこソテーとグリル野菜、季節のソイクリームソースを添えたプレート。
さらに、ブランチプレートのもう一つの魅力は、その地域に根差したベーカリーとコラボレーションしていること。
青山カフェでは「カタネベーカリー」のバゲット、代官山カフェでは「Et Nunc (エトヌンク)」のチャバタ、福岡天神カフェでは「パンストック」の白パンを添えてご提供いたします。
その他のご提供カフェでも、ブルーボトルコーヒー カフェこだわりの配合のお食事ワッフルをご用意しております。
ぜひお気に入りのコーヒーとともに、ゆったりとしたホリデーシーズンのブランチタイムをお楽しみください ☕️🥗
ご提供カフェ:青山、渋谷、代官山、豊洲パーク、名古屋栄、梅田茶屋町、京都、福岡天神カフェ
====================
Blue Bottle Coffee 💙 Holiday Campaign
現在、私たちブルーボトルコーヒーからゲストの皆さまへの心を込めた贈り物として、ホリデーギフトコレクション 2025のアイテムが当たるキャンペーンを開催中です ☕️ 🎁
ホリデーギフトコレクションをお楽しみいただいているお写真を投稿もしくはコメントをお送りいただいた方の中から、抽選で 30名さまにホリデーギフトコレクションアイテムやギフトチケットをお贈りします。
みなさまのご応募お待ちしております 📮 📷
*応募締め切りは、2025年11月30日(日)まで
▼詳しくはこちら
https://t.co/XZyDGHQdVw
====================
#ブルーボトルコーヒー
#BlueBottleCoffee
#BlueBottleHoliday
#TheArtOfGifting November 11, 2025
3RP
長年食べてきたフムス
円安になってから
お店から消えたヽ(;▽;)ノ
万博ヨルダンのフムス、
メゼっていう、
このブランドとコラボで
10年ぶりくらいに再会できて
大感激したわ
もちろん、買い溜めしたw
なんなら買ったその日に
デジタルシアター
「いのちのあかし」で
語ってきたww https://t.co/S4Iy1eY6sG November 11, 2025
2RP
11月23日11:30~11:45にヨルダン砂体験コーナーのオープニングセレモニーがあります!
なんと、先着100名様には万博のヨルダン館でバカ売れしていた人気のフムス(ひよこ豆と練りごまのディップ)の試食ふるまいもあります!ぜひお越しください♪ https://t.co/JTych5rxxO November 11, 2025
2RP
ホンモス(フムス)との出会いの場は、必ずしも中東だとは限らない。「dippy dipp」さんがホンモス(フムス)と出会ったのは、米西部サンディエゴのレバノン人の友人を通じてだったという。そこで食べたの普通のプレーン。バジル味やカレー味などの「変化球」を自分で考案したそう。 https://t.co/APoMRqAFiZ November 11, 2025
2RP
VERMICULAR RESTAURANT
THE FOUNDRY
高輪NEWoManにオープンしたVERMICULAR製品を活用したレストラン。
三右衛門のポークリエットやフムス、トリュフオムレツ、薪火で仕上げたロースト肉肉しくて美味しかった☺️
素材ベースのお料理多めで製品ポテンシャルを感じさせるなぁ。欲しい
#おれたちの三右衛門 https://t.co/9EMDOLv2gV November 11, 2025
1RP
米は美味しい!美味しいもの食べるのが幸せ。
和気で開催された、米ある暮らし展へ。岡山で暮らしてて嬉しいのは、顔が見えて想いを知ることができるお米や野菜や果物や牡蠣やチーズなどの生産者さんと沢山出会えていること。
そして、その食材を美味しく仕上げられている料理を食べることができること。
自然栽培米農家さんたちの話を1時間聞けたのはよかった。みなさん、揃うとドリームチーム感半端ない。
倭国の食糧自給率は残念ながら4割以下。
農家さんの平均年齢は約70歳。
このままだと本当に、倭国の食の未来が不安。
政治ができることは
新たな農機具購入の補助
同じ農家さんが近い農地を耕作できるような農地整備
などで農家さんの支えを政治がすることは必須!!
大好きな中東料理のファラフェルやフムス、最高なおにぎりや納豆も嬉しかった。
美味しいご飯に支えられ頑張ります!
#農業政策 #農地改革
#米ある暮らし展
#岡山1区 #原田ケンスケ #今こそ踏み出す #人中心の政治 #ハラケン #立憲民主党 November 11, 2025
1RP
そのまま食べたり、色々なお料理に使えるShangri-laさんの
スーパーフード"秘伝豆"
なんとVEGAN縁日で大人気だったフムスのレシピを紹介されていました✨
ちょっとした手間はかかりますが、一般家庭でも作れそうです!
"秘伝豆"はVEGAN縁日BASE店で販売中。https://t.co/Ir9jHkdAN7 https://t.co/UVVoQsdQ7N November 11, 2025
1RP
マドエレンのフムスを肌のせ。
ムエットだと針葉樹林感が強いけれど肌のせするとトップは前評判通り腐葉土全開→ミドルはミネラル→ラストは綺麗にベチバーが残った。
トップは完全に秋冬専用な香りだったけれどミドル以降は春秋もいけそうで「やっぱり肌のせしないと分からないな」となった。 https://t.co/qf0MkSmNwN November 11, 2025
@tottoripref 今日は夢みなとタワーで会えて一緒に写真撮れて嬉しかったです♪
砂ソフト美味しかったです
フムスは不思議な味でした
スタンプ9つ押せたりとっても楽しかったです
結局ヨルダンの砂を触るのを忘れてたので、また夢みなとタワーに立ち寄るダン♪ https://t.co/c6f2BgMSym November 11, 2025
#南西堂
パンを買うと美味しい食べ方、保存方法、解凍&焼き方などが書いてある説明書を挟んで封をしてくれます。
今日は「里芋とフムス」「ハム」のサンドイッチを選びました。
ブリオッシュにりんご入りというものがあるのですが売り切れていたので味見だけ。
素朴なりんごジャム味が美味しい。 https://t.co/T25GhQjgAV November 11, 2025
池下のトルコ料理店SALONICA。前菜に大好きなフムス。サラダのドレッシングは柘榴。お肉はラムにした。ひよこ豆やナッツを上手く使ってあって、全部とても美味しかった。デザートは撮り忘れたけど小さいケーキが三種。お店の方も感じがいい。 https://t.co/yDFczEj0Ra November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



