1
フムス
0post
2025.11.24
:0% :0% (30代/男性)
フムスに関するポスト数は前日に比べ71%減少しました。女性の比率は8%増加し、前日に変わり30代男性の皆さんからのポストが最も多いです。本日話題になっているキーワードは「ヨルダン」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ヨルダンの砂が夢みなとタワーにやってきたんだって?!今日はボク、オープニングセレモニー行ってきたんだ٩(ˊᗜˋ*)و
砂に触れるだけじゃなく、砂ソフト🍦やヨルダン館で人気だったフムスも楽しめちゃう✨️
みんなも夢みなとタワーに立ち寄るダン♪ https://t.co/HhdEG8hXBq https://t.co/PUyEmRqb8Z November 11, 2025
2RP
おひさしぶりの友達とめずらしいもの食べよう!ってなり
地中海料理、イスラエル料理のお店へ
フムス、ファラフェルをお供に
ラムをピタパンにはさんで食べてきた。いろんなスパイスの複雑かつ奥深い味が好みで、おいしかった!
食後にお初のターキッシュコーヒーも。 https://t.co/KZxep7XJab November 11, 2025
Rosenthaler Grill und Schlemmerbuffetでドネル、とりあえずアレスって言えば美味い。
Kanaan Berlinはパレスチナとイスラエルのカップルがやってる良いフムスの店でお気に入りです。
あとアートは予約いるけどBoros Collection見てほしい。 https://t.co/B7h0kqAKwj November 11, 2025
見て!!!!!やや緩めのフムスとはいえこんなにきれいに流れ出る。もう水と洗剤を入れてウィーーンとやれば簡単に洗えちゃう。 https://t.co/OJgJ3dPXaw https://t.co/nQ9pJnwswD November 11, 2025
ひるめし。
ポーチドエッグが
上手くいくと気分が↑😃
夜用に作ったフムスが
めちゃ美味しかった😆
シェ松尾さんのレシピ🫢
この後はフローリングの
お掃除から🎹の練習。
上司からの
攻撃にもう心折れたから
明日朝起きられるかなあ🙄
戦うより逃げるのが
ぬなちゃん流。 https://t.co/J7t9yZ61D9 November 11, 2025
本町・HUB横丁なう
中東・セネガル・ネパール・中国・韓国・倭国の料理が食べれるインターナショナルなフードコート。本日はシャワルマハウスでケバブライスとフムス。フードコートとは思えない、なかなかのレベル。美味いてす。 https://t.co/aY5s7rJ3sX November 11, 2025
肌のせの翌日にマドエレンのフムスを購入。
帰宅して早速肌のせしたけれど腐葉土の香りが良すぎる。
ちなみに店舗が路地裏にあるのは本国からの指示でそうなっているそうで、店内レイアウトにも拘りが感じられて定期的に訪れたくなった。 https://t.co/PWAitG7Yzq https://t.co/cjpBDsGTj7 November 11, 2025
丁度たまたま境港に来てたから寄ってみたけど、先行体験やからか?まだ人少なくてヨルダンの砂触り放題やった!!!!
しかも展望台より手前のコーナーなので無料でした。
フムスとババガヌーシュもいっぱい売ってたし、ヨルダンの砂アイスも美味しかったのですが、鳥取県さんもっと宣伝して!!!! https://t.co/r7BFuYHO6a https://t.co/hY8zntiZ0w November 11, 2025
【京都の“ちょっと変わった朝ごはん”☀️】
予約必須! 中東・ #レバノン料理 の 汽(ki) が本当におすすめ。
2週間前からWeb予約OKで、朝から フムス・ファラフェル が楽しめる最高の店🇱🇧バナナのデザートも絶品
#京都グルメ #京都朝ごはん #中東料理#京都旅行 #モーニング #グルメ好きと繋がりたい https://t.co/LihaiQJy3n November 11, 2025
万博記念公園でヨルダンの砂が触れるイベントがあるようですね
私は行けませんのでヨルダン🇯🇴に思いを馳せながらパビリオンで買ったフムス、バハヌガーシュでも食べようかと思います☺️
#なんとなく万博の写真をあげる
#万博の思い出 https://t.co/yVnjuKWROU https://t.co/ATWKPDQFFq November 11, 2025
万博記念公園でヨルダンの砂が触れるイベントがあるようですね
私は行けませんのでヨルダン🇯🇴に思いを馳せながらパビリオンで買ったフムス、バハヌガーシュでも食べようかと思います https://t.co/lmSSxrCE9m https://t.co/ATWKPDQFFq November 11, 2025
米は美味しい!美味しいもの食べるのが幸せ。
和気で開催された、米ある暮らし展へ。岡山で暮らしてて嬉しいのは、顔が見えて想いを知ることができるお米や野菜や果物や牡蠣やチーズなどの生産者さんと沢山出会えていること。
そして、その食材を美味しく仕上げられている料理を食べることができること。
自然栽培米農家さんたちの話を1時間聞けたのはよかった。みなさん、揃うとドリームチーム感半端ない。
倭国の食糧自給率は残念ながら4割以下。
農家さんの平均年齢は約70歳。
このままだと本当に、倭国の食の未来が不安。
政治ができることは
新たな農機具購入の補助
同じ農家さんが近い農地を耕作できるような農地整備
などで農家さんの支えを政治がすることは必須!!
大好きな中東料理のファラフェルやフムス、最高なおにぎりや納豆も嬉しかった。
美味しいご飯に支えられ頑張ります!
#農業政策 #農地改革
#米ある暮らし展
#岡山1区 #原田ケンスケ #今こそ踏み出す #人中心の政治 #ハラケン #立憲民主党 November 11, 2025
万博記念公園のヨルダンイベント。
フムス、2027年まで保つらしく
2パック買ってじゃがりこ当たった。
噂のデーツシェイク飲めたし、
ヨルダンダンスがなんとも楽しい〜
ラーメンフェスや民博にも寄って
めちゃくちゃ満喫してもうた。
#万博記念公園 #アフター万博 #ヨルダン https://t.co/8UUJI2hmER November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



