1
パガニーニ
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
そして年があけたらすぐにこれ↓
もう10年か・・・というのが率直な感想です。
スタッフやキャストと、ワイワイ楽しく作品を作っていたら、あっという間に10年たってしまいました。
10年・・・
英語ではDecade(ディケイド)と表現することがありますが、これは古代ギリシャ語で10を意味するDeka(デカ)からきています。この派生語で連想されるのは10人の男女が退屈しのぎで10話ずつ10日間物語を語る『デカメロン』(Decameron)という物語集です。そしてVOICARIONもこの10年、物語を語り続けてきました。
10年・・・
VOICARION宛に様々なファンレターを頂きました。小学生でご覧になっていた方が成人をし、学生だった方が社会人になり、ある方は結婚し、あるいはお子様をお持ちになられました。10年とは、そういう時間なのだと思います。
と、ここまで10年で韻を踏んでまいりましたが、VOICARIONのために書いた戯曲は9作なんですね。ああ!あと一作作っておけば良かった!と思ったのですが、初めて東宝さんとコラボした2012年「CROSS ROAD〜悪魔のヴァイオリニスト ニコロ・パガニーニ〜」を忘れていました。この朗読劇は、のちにミュージカルとなり、東宝さんと僕の信頼関係の礎を強固なものとしてくれました。この作品なしに、VOICARIONの10年はなかったでしょう。
すこしズルかもしれませんが、これも含めて10作品とさせてください。
今回はその10作品の中から
『信長の犬』
『孔明最後の一夜』
『スプーンの盾』
『女王がいた客室』
『龍馬のくつ』
『GHOST CLUB』
『拾弐人目の服部半蔵』
の7作品を連続上演致します。
VOICARIONは次の10年に向けて走り出します。ですが、まずはその前に、あの瞬間をもう一度思い返して頂いて、10周年のお祭り騒ぎをお楽しみください。
雨があがれば、VOICARION10年の物語が始まります。
どうぞ、心ゆくまでお楽しみください。
原作・脚本・演出
藤沢文翁 November 11, 2025
106RP
11/22「第456回定期演奏会」アンコール曲
【庄司紗矢香さんアンコール】
パガニーニ:「うつろな心」による序奏と変奏曲
【オーケストラアンコール】
シューマン(野本洋介編曲):「天使の主題歌による変奏曲」よりテーマ
ご来場、誠にありがとうございました。 https://t.co/CFyxjhaQ1t November 11, 2025
26RP
あの〜あの〜とてもご報告が〜遅れてしまったのですが〜(小声)月刊ピアノ11月号に様に登場させて頂いております〜🙏先日のパガニーニのコンサートレポ見開きでめっちゃカッコいいショットとって頂いております〜🙇♂️ぜひ〜みなさま〜読んでください〜🍇 https://t.co/kePMMhFPxY https://t.co/N7RjViTXNp November 11, 2025
11RP
本日は島村楽器 日の出店さんでコンサートでした☺️🙌
プログラムは
ドビュッシー:月の光
ガーシュイン:i got rythem
ショパン:スケルツォ第2番
ラフマニノフ:ヴォカリーズ
チャイコフスキー:金平糖の躍り
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番より第一楽章抜粋
カッチーニ:アヴェマリア
カプースチン:変奏曲
ショパン:英雄ポロネーズ
ラフマニノフ:パガニーニ狂詩曲より第18変奏
でした🙌ありがとうございました🤗 November 11, 2025
9RP
ベルリンのお2人と。
凄いとかはそうですが、カッコつけるわけではなく、僕にはこちらが当たり前と言うタイプの、全て当然で面白い現実踏まえた音楽アプローチと実現。また思い出した。凄い、上手い、素晴らしい、よりひたすら楽しい。パガニーニにめちゃ反応してました。 https://t.co/UvyZrClC31 November 11, 2025
5RP
国際ハープフェスティバル2025ー草加市 レポートその④
11月16日メインコンサート、
倭国を代表するハーピスト山宮るり子のソロステージ!
リスト/ルニエ編 「夜鳴きうぐいす」
ムチェデロフ 「パガニーニの主題による変奏曲」
満席の観客を前に、感動的な演奏で会場を魅了しました✨✨ https://t.co/9pqpkrBxhB November 11, 2025
2RP
木曜おはよう講談会、ご来場ありがとうございました。
私は『ウィーンの辻音楽師』を。話に出てくるブーシエの旦那は実在の人物です。パガニーニと双璧と呼ばれたほどのバイオリニスト。
次回は12月です。もう年末! https://t.co/3TcR2X27Cc November 11, 2025
2RP
11/21、F.タレガの誕生日を記念した岡本拓也さんのギターコンサートに行ってきた。
飛行機遅延のため、残念ながら序盤の小品こそ聴けなかったものの、タレガの編曲したベートーヴェン、ショパンの作品、そしてパガニーニ讃歌をコンサートでフルで聴けたの初。後半のリュリ~現代までとても良かった! November 11, 2025
1RP
11/16 ⑫
数少ない 旅の思い出を 遺しておこう←唯一のお土産。
プリトヴィッツェ湖群国立公園(クロアチア)から ハリネズミ🦔を連れ帰りました☺️琢ちゃん(私の推し。石井琢磨さん。私に言わせればピアニストのパガニーニです‼️😍)とオソロイ🤩🙌 ムフッ♥ https://t.co/n6qmqxSS3O November 11, 2025
1RP
ブラックペアンを見てしまい弾かずしておれるだろうか……無理……という訳でめちゃくちゃ難しいけど弾いちゃいました。まだまだがんばります。
#パガニーニ #ブラックペアン
#24のカプリス第24番 https://t.co/GDyWUChPgj November 11, 2025
1RP
おはようございます☀
次回演奏会の予告です!
まだ先ですが、ぜひぜひご予定いただけますと嬉しいです😊
第22回伊達管弦楽団定期演奏会
日時:2026年7月12日(日)
会場:かつしかシンフォニーヒルズ
指揮:遠藤和紀
ピアノ:高橋勇人
プログラム:ラフマニノフ「パガニーニの主題による狂詩曲」他 November 11, 2025
1RP
@komuro_metal 『リサイタルin大阪』
あっという間の幸せ時間でした✨
リクエストコーナーは楽しかったし
ガチのクラッシック演奏も素敵💕✨
そして
アンコールに“パガニーニ変奏曲”まで
聴けた😭✨
大阪遠征して良かった🥹💕 November 11, 2025
#ワセオケ ♪
チャイ6『悲愴』
芥川也寸志
『交響管弦楽のための音楽』
ラフマニノフ
『パガニーニの主題による』
也寸志先生の作品が好きだから聴きたかったけれど実家のお夕飯係Day🥲 https://t.co/44yKkTDqqR November 11, 2025
30年前のラフマニノフのパガニーニが鳴ってる…
こんなの聴いたらまた会いたくなっちゃうよ
誰か買ってくれないかな
オルゴール 30弁 パガニーニ 狂詩曲 ラフマニノフ
https://t.co/cTsTvvBAMz November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



