バケモノの子 映画
0post
2025.11.22 06:00
:0% :0% (20代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
◆配信開始
『バケモノの子』
バケモノたちが住む「渋天街」に迷い込んだ
一人ぼっちの少年・九太。
乱暴者のバケモノ・熊徹らとの出会い
そして修行の日々を通じ、
九太は「本当の強さ」を学んでゆく。
#バケモノの子 https://t.co/B5kfu9q00k November 11, 2025
1RP
確かにそう。作品を観てから言うべき。
とは言え、バケモノの子、未来のミライ、竜とそばかすの姫と、順調に酷さを増してきた細田作品の最新作の果てしなきスカーレットは評判を聞いてすぐに観たいとは一切思わない。
万が一金曜ロードショーでやることがなくてもがっかりはしない https://t.co/K9kIhIhijE November 11, 2025
1RP
@Akikun1124 細田作品で一番面白かったのは竜とそばかすの姫>バケモノの子>おおかみこどもの雨と雪>サマーウォーズ>未来のミライ>時をかける少女
こんな僕はどうすればいいのか… November 11, 2025
「バケモノの子」以外は一応テレビでやった時に見ているけれど、細田守監督に対しては自分で脚本やり出した頃から、もう何も期待していない。
みんなよく期待できるな、と思う。 November 11, 2025
おおかみこどもは割と好きだったけどラスト辛くてもう二度と観たくない…て感じだった記憶
バケモノの子は視聴前にバケモノの子展を観に行って、かなり期待していたけど熊徹がカッコよかった以外何も覚えていない…
その後2作は観てまへん November 11, 2025
色々言われてるけど、バケモノの子までは普通に面白かったけどな。その後未来のミライを前情報なしに観に行ったら途中で眠ってしまった。
それから細田守は観てない。 https://t.co/GxgCpCUT72 November 11, 2025
竜とそばかすの姫悪くなかったと思うけどなまあ細田守作品の中って話だが
サマーウォーズの劣化品って考えれば
脚本もバケモノの子と雨と雪の方もよくわからんし勢いでみるアニメ November 11, 2025
「つまらなくて寝そうになる」くらいのことをいくらでもあるけど、映画館で憤死するんじゃないかってくらい怒った映画は「バケモノの子」と「竜とそばかすの姫」だけなので、とても説得力を感じてしまった… https://t.co/MKIf1kwHhW November 11, 2025
@5959_narumen @Akikun1124 正直自分も作品としては凄い面白いなって感想だった。多分比較対象のサマーウォーズやバケモノの子と違って、若干ストーリーがご都合主義になってるところとか、主人公が無鉄砲過ぎる性格なところが原因じゃ無いかと思ってる。 November 11, 2025
バケモノの子で楓をノイズに感じたからやっぱり最後は主人公ひとりで行って戦わせるしかなかったのかなぁ、、でも見守ってる人はいるよ、という表現にして。
東京の家族がその後どうなったか映ってないってことは好きに想像して良いってことなんだろう。。
#竜とそばかすの姫 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



