ノーマスク トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
会社の上の人達の何がムカつくって
感染するのは仕方がないって台詞はな、最低限の感染症対策をしてこそ言える言葉だよ
ノーマスクで換気もせず、節操なく飲み会して感染して仕方がない?
そこまで頭が悪かったんだな
対策継続してて一方的にうつされる側の身にもなれクズ November 11, 2025
131RP
“結核予防会総裁”
であり、マスクの重要性を広めなくてはいけない立場にあって、どこに行ってもマスクはしない!
次女の感染により濃厚接触者であるにも関わらず、ノーマスク!
野放しの猿よりタチ悪い😮💨
#秋篠宮家に皇統を移してはいけない https://t.co/qvkRNLj9Nr November 11, 2025
113RP
マスクが感染を防ぐなら、ノーマスクで歩き回っている人がどんどん感染してマスクしてる人が「ほらみたことか!」ってなるはずなんだよね。
でも実際は逆でマスクした人が主に感染してる。ここに矛盾を感じないで挙句の果てには「ノーマスクにうつされた」ってもう笑うしかないよね。 November 11, 2025
102RP
濃厚接触者のはずですが、ノーマスクでいいのですか?
結核予防会総裁のはずですが?
「予防」を強く広める立場なのでは?
#秋篠宮家に会計監査を
#秋篠宮家不要
紀子さま、手話実況体験に挑戦し「緊張しました」…デフリンピックスクエアを視察(読売新聞オンライン) https://t.co/g68E2U7NTD November 11, 2025
94RP
いや、家族全員取りやめては?
特に、押しかけ公務。
来て欲しくないのに来られて、お車代稼ぎされて迷惑でしょ。
しかもこの一家は、医療施設だろうがノーマスク。
敬宮愛子さまに被せて、必死に活躍を隠そうとしてるけど、おとなしく静養なさってて。
https://t.co/Q0zBv1qiug November 11, 2025
52RP
コロナ騒ぎ以降、
いまだに風邪や感染症を「人からうつされた」「うつした奴が悪い」と考える人がいますけど
それ違いますよ
風邪なんて大半は“うつされる側”の問題です
個人的な話で恐縮ですが
僕は風邪やインフルにかかった人と
週に100人以上、対面・至近距離・ノーマスクで接していますが
風邪ひとつひかないし
喉の炎症ひとつ、鼻水ひとつ出ません
僕は決して若くないけど
車やバイクに例えるなら
「常に完璧に整備されメンテナンスされた中古車」
古くても簡単に壊れないんです
僕は小麦を食べませんから
腸漏れを起こさず腸管免疫が正常に働き
炎症性サイトカインが暴走しません
僕は植物油を食べませんから
リノール酸による慢性炎症が起きず
白血球やNK細胞の働きが落ちず
“感染しやすい体質”になりません
僕は乳製品を食べませんから
カゼインで腸が荒れず粘膜免疫が保たれ
副鼻腔や気道の炎症も起こらないため
ウイルスに付け入られる隙がありません
僕は甘い物を食べませんから
血糖値スパイクで免疫が鈍らず
血管と臓器の微小炎症も起きないので
ウイルスが侵入してもすぐ処理できます
どうですか?
ちゃんと理由があるんですよ
【四毒抜き】をやるべき理由が
病気にならないコツは
「なにを摂るか」ではなく
「なにを摂らないか」です
大事なことなのでもう一度言います
病気にならないコツは
「なにを摂るか」ではなく
「なにを摂らないか」です
風邪をひく体質とは
偶然でも不運でもありません
日々の選択が作り出しているだけです
菓子パン、スナック菓子、ジャンクフード、カップ麺、スイーツ
それらの体が全く必要としていない食べ物
やめてみませんか
風邪ひきやすい季節くらいは
え?無理?
「美味しい」から?
知りませんよそんなの November 11, 2025
51RP
さんざん「ノーマスクは公衆衛生の敵だ!」とか言っていた界隈が、「マスクが汚いのはあたりまえだ!」だって。なら飲食店でテーブルにマスク置いて食事してる人間見たら注意してね。道端にマスク落としたら放置しないでちゃんと拾ってね。公共の場でマスク触った手であちこち触らないでね。 November 11, 2025
44RP
いつも行っていた北海道のスープカレー屋に去年ぶりに行ったら、店員皆ノーマスクになっていてそのまま出てきました。
インフルもこれだけ流行ってるし、新型コロナも終わっていない
何よりツバは不衛生‼️
なぜ今飲食店なのにノーマスク選択できるのか😡 November 11, 2025
44RP
怖い怖い怖い
人の皮を被った会話が成り立たない未知なる生き物の方がクマより断然怖いわ
bioでもノーマスク謳ってるし芳しすぎ
こんな人間がフォロワー2万5千人以上もいるのがまた謎で怖い https://t.co/uSbXBJOECW https://t.co/5XSaY6niqE November 11, 2025
35RP
この時期にこういうポストした上で「熊の害なんか無い。メディアが煽ってるだけ」という趣旨の発言をされている人がいたので、どんな人だろうと自己紹介を見たら、「反ワク・ノーマスク推進のかたの様子。
無関係、別々の問題だけどね。どうしてもちょっとだけ「あ、やっぱり…」って感じちゃうよな。 https://t.co/TYtJNdtGhU https://t.co/r5L2Su7MEZ November 11, 2025
31RP
コロナの危険性の資料、全社員へ展開してもらえたものの。
会社から、忘年会、納会をやるとの連絡が来た。
感染対策なし、みんなノーマスクで、呑み会。
私は、参加するつもりないけど、コロナのこと、本気にしてないなぁ〜と。
残念。 https://t.co/QZoC23Fuie November 11, 2025
27RP
大都市圏にはマスクの「個人の判断」がすっかり定着しているので、
子どもだけでノーマスクで満員電車に乗っても、安全に通学する事ができているけれど、
閉鎖的な地域では、子どもが未だにマスク着用を求められてしまう。
これは既に、大都市圏以外で子育てをするリスクのひとつなのかもしれない。 https://t.co/be44No8YyU November 11, 2025
24RP
マスクは既に「個人の判断」ですから、学校でのマスク着用が「推奨」されたところで、
無症状の我が子にマスクを着けさせる事はありません😊
毎日の満員電車も、ノーマスクで通学していますからね😊
学校が、他人の子にもマスクを着けさせたい保護者の望む通りにはならなくて、本当に良かったです😊 https://t.co/E7LxcGnueT November 11, 2025
23RP
マスク着用義務を早く実施した州は人口が密な大都市が多い州。遅かった州はテキサス州などはっきりいって自然豊かな田舎の風景がひろがる州(写真)。倭国でいえば
・マスクをした渋谷区と
・ノーマスクの帯広市
を比べているようなもの。満員電車主体の渋谷区の感染者をマスクが抑えたグラフですよ。 https://t.co/hkRqPstFmc November 11, 2025
22RP
@minamo_moon ≻佳子氏が新型コロナ感染 38度の熱などの症状
ふ~ん、んで、だから何❓
ノーマスクでチャラチャラヘコヘコ謝金欲しさに出歩くから感染すんだってば🥱
そりゃ整形顔おばんだって生身の人間なんだから、熱位上がるさ。
たかが一宮家の一内親王のどうでもいい些末な事を一々報道すんなや、鬱陶しい💢 November 11, 2025
20RP
感染症時の家族のケアの苦労が、ユニバーサルマスキングのおかげて皆無になっていた。家族の健康を担う母として、非常に嬉しかった。
しかし、脱マスク後は「石を投げればノーマスクに当たる」ので、家族の健康を守るにはノーマスク対策が必要となり、日々絶え間ない緊張が続いている。 November 11, 2025
20RP
先日医療従事者にノーマスクで喋りまくってたよね
今頃このニュース見てあの時の関係者がイラッとしてそう
結核予防会に押しかけ公務してたね、
朝7時に行ってなんか運んでた
また強奪?に見えた
girlschannel. https://t.co/lhfyi7GqBY November 11, 2025
19RP
リプと引用で
・きちんと手を洗い
・体調不良ならきっちり休み
・感染リスクの多い行動をせず
・きちんと手を洗う
これで感染を大幅に抑えられる事は割とその通りなんだなと
身近なコロナ感染者見てると手を洗ってないしノーマスクで人の多い所へどんどん行ってた https://t.co/B1nW0F58P7 November 11, 2025
17RP
娘(5)、明らかに去年より感染症が減りました
去年:
空気清浄機完備、職員全員マスクの園だけど、本人はノーマスク
今年:
感染対策ナニソレ園だけど、本人が園でマスク着用、帰宅後はCPCうがい、鼻うがい
子どもは成長するので一概に去年と比較はできないが、基本習慣の効果は感じるよねやはり November 11, 2025
16RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



